ピラティスの効果を得ようとするのならば、なによりも継続することが大切です。長くピラティスのレッスンを続けるためには、自分が楽しく通えるスタジオを見つけるといいでしょう。
この記事では、茗荷谷で人気があるおすすめのピラティススタジオを紹介します。現在通っているスタジオを辞めようか迷っている方、新たにピラティスを始めようと考えている方はぜひ参考にしてください。
- 茗荷谷でおすすめのピラティススタジオ
- ピラティスと他のエクササイズの違い
- ピラティススタジオの料金相場
おすすめのピラティススタジオだけでなく、ピラティスとヨガの違いや利用できる料金の相場なども紹介しています。ピラティスへの理解を深めてからレッスンを受けると、より健康についての意識が高まるはずです。

茗荷谷付近でピラティスを始めてみませんか?

- オンラインレッスンも対応
- マシンピラティス完備
- 性別や年齢は関係なく通いやすい
\ 日本No.1の80店舗以上のピラティススタジオを全国に展開中! /
※無料体験受付中
茗荷谷のピラティスのおすすめの選び方
東京の茗荷谷でピラティスを習うなら、どのようなポイントに注意してスタジオを選べばいいのかを説明します。ここで挙げた点に留意して、自分に合うスタジオを見つけましょう。
- 月額会費・レッスン料金は通い続けられるプランか
- 自分がやってみたいレッスン形式であるか
- 通いやすい立地のスタジオであるか
- インストラクターの質にばらつきはないか
- エクササイズの種類が豊富、または希望のものがあるか

スタジオを決定する前に、ぜひこの記事をチェックしてくださいね!
月額会費・レッスン料金は通い続けられるプランか
どんなに魅力的なスタジオでも、会費が高すぎると思ったら選ぶべきではありません。料金が高く自分の経済状況的に厳しいという状況は避けましょう。
プライベートレッスンよりも、グループレッスンの方が利用料金が比較的安い場合が多いので、できるだけリーズナブルにピラティスを体験したい方は後者のプランを選ぶことをおすすめします。
自分がやってみたいレッスン形式であるか
まずは、自分がどのような形でレッスンを受けてみたいのか考えておいた方がいいでしょう。グループレッスンでは複数人で楽しくエクササイズできますが、他人に自分のレッスン中の姿を見られるのが苦手な方は不向きといえます。
また、インストラクターと一対一で集中して身体づくりに励みたいのならプライベートレッスンを選ぶべきです。

あなたはどちらのレッスンが合っているでしょうか?
通いやすい立地のスタジオであるか
レッスンに通い始めの時期はやる気に満ちている方がほとんどなので、自宅や学校・職場から離れている場所でも積極的に通うことができると思います。しかし、アクセスの悪いスタジオだと通っているうちに億劫になってしまう場合があるので注意が必要です。
スタジオのアクセス方法は必ず事前に調べておくといいでしょう。
インストラクターの質にばらつきはないか
インストラクターによって教える内容が異なったり、レベルの差を感じる場合はレッスンによって自分が得られる効果に影響がでてしまいます。
公式HPに載っているインストラクターの情報を確認して、在籍しているインストラクターの資格や経歴を確認しておく必要があるでしょう。分からない場合は、体験レッスンや見学の際に質問してみてください。

インストラクターとの相性も大事ですよ!
エクササイズの種類が豊富、または希望のものがあるか
ピラティスには、マットピラティスとマシンピラティスがあることをご存じでしょうか。マットピラティスはマットがあればできるエクササイズですが、マシンピラティスは専用のマシンが必要です。
最近芸能人がマシンピラティスでボディメイクに成功したなど言われていて、同じように始めたい方もいるかもしれませんが、通おうとしているスタジオに専用マシンの取り扱いがあるかどうかを確かめておきましょう。
茗荷谷の安いピラティス7選
茗荷谷の人気のピラティススタジオを紹介します。スタジオによって特徴が異なるので、それぞれのポイントをおさえて自分好みの場所を見つけましょう。
- zen place pilates(文京区小日向)
- ピラティスStudio Kingfisher茗荷谷(文京区小石川)
- ブロッサムピラティス(文京区小石川)
- カルド茗荷谷(文京区小石川)
- Body Therapy&Training Space 治療処 靭(文京区千石)
- ピラティス バランス ワークス(豊島区南大塚)
- ピラティス&ダイエット、パーソナルジムkame7(文京区千石)
zen place pilates

名称 | zen place pilates |
レッスン内容 | ・マシンピラティス ・マットピラティス |
料金 | 9,625円/月4回~ |
体験レッスン | あり(1,000円) |
所在地 | 東京都 文京区 小日向4-2-6 TS93ビル6F |
アクセス | 丸の内線 茗荷谷駅 1番出口 から 徒歩6分 |
地図 | |
営業時間 | 平日: 7:00-21:45 土日祝: 7:00-20:35 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-6277-4439 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約サイト | zen place pilates の予約はこちら |
公式HP | https://www.zenplace.co.jp/ |
- マシンピラティスの設備がある
- オンラインレッスンにも対応している
zen place pilatesは日本で一番スタジオ数が多いピラティスのレッスンスタジオです。マットピラティスもマシンも体験できて、グループレッスンとプライベートレッスンに対応しています。
また、オンラインレッスンにも対応しているので、スタジオに行けない日や自宅でエクササイズしたい日に選択可能です。スケジュールが変わることが多い方には便利でしょう。
朝は7時から営業しているため、通勤や通学前にエクササイズすれば健康的なスタートがきれそうです。スタジオから見える景色が良いと絶賛している口コミもあり、気持ちよく過ごせそうです。

マットピラティスを安く、体験できるキャンペーンもあります!
茗荷谷駅近くの高台にあるので景色が良く、天気が良いと真正面に富士山が見えるので気に入っています。
レッスンの種類や時間帯が多く、朝7:00からのクラスもあるので、忙しくて通いにくい時期でも続けやすいです。
引用:zen place pilates茗荷谷 Googleマップ
インストラクターさんが明るく丁寧で、いつも気持ちよく身体が動かせます。
引用:zen place pilates茗荷谷 Googleマップ
プライベートレッスンでは、身体や姿勢について気になることを伝えると、改善につながるエクササイズの実施はもちろん、日常でのアドバイスもしてくれます。
研修等でよく勉強されていて、新しいことを常に取り入れてくれるのも、とても良いと思います。
ピラティスStudio Kingfisher茗荷谷

名称 | ピラティスStudio Kingfisher茗荷谷 |
レッスン内容 | マシンピラティス |
料金 | 18,900円/月2回~ |
体験レッスン | あり 50分5,500円 |
所在地 | 東京都文京区小石川5丁目3-3 エイトビル2F |
アクセス | 茗荷谷駅から徒歩2分 |
地図 | |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | - |
男性利用 | 可 |
公式SNS | - |
予約サイト | ピラティスStudio Kingfisher茗荷谷 の予約はこちら |
公式HP | https://pilates-kawasemi.jp/ |
- 理学療法士であり身体のエキスパートのインストラクター
- プライベートレッスン専門スタジオ
ピラティスStudio Kingfisher茗荷谷は、理学療法士のインストラクターが在籍しているピラティススタジオです。レッスンはプライベート方式で行っています。
バレル、チェア、リフォーマー、タワーなどの専用マシンが取り揃えてあり、さまざまなアプローチからエクササイズを行うことができます。
こちらはPHI認定スタジオで、インストラクターはリハビリの経験が豊富なプロなので、自分の身体の悩みについて安心して相談できそうです。

まずは体験レッスンを申し込んでみましょう。
個人レッスンなので機械を使う時も先生が安全にサポートして下さいますので無理せずレッスン出来ます。レッスンが終わった後は気づいていなかった体のこわばりが取れてとても気持ちいいです。
引用:ピラティスStudio Kingfisher茗荷谷 Googleマップ
ピラティスは初めてでしたが、マンツーマンで教えてもらえるのでとても充実度が高いと思います。毎回身体の調子を確認しながら必要な事を行なってくれるので、とても信頼できるトレーナーさんです。続けているうちにほとんど腰痛もなくなりました。ピラティスの面白さと自分の体の変化をしっかりと感じることができるのでおすすめです。今後も続けていきたいと思います
引用:ピラティスStudio Kingfisher茗荷谷 Googleマップ
ブロッサムピラティス

名称 | ブロッサムピラティス |
レッスン内容 | ・ピラティス ・ヤムナ |
料金 | 13,000円/回(ピラティス&ヤムナオリジナルセッション)~ |
体験レッスン | あり 60分9,000円 |
所在地 | 東京都文京区小石川4丁目10−3 |
アクセス | 茗荷谷駅から徒歩13分 |
地図 | |
営業時間 | 月9:00〜16:00 火9:00〜13:30 水9:00〜16:00 木9:00〜15:00 金9:00〜16:00 |
定休日 | 土日・祝日 |
電話番号 | - |
男性利用 | 可(紹介のみ) |
公式SNS | |
予約サイト | ブロッサムピラティス の予約はこちら |
公式HP | https://pilates-blossom.com/ |
- 妊娠中や産後ママ向けのプログラムあり
- ピラティス指導の資格所持のインストラクター
ブロッサムピラティスでは、ピラティスやヤムナでのエクササイズを通して、姿勢改善、骨盤矯正、肩こり腰痛の改善、産後の骨盤矯正、ダイエットの効果が期待できます。
インストラクターはマタニティピラティスの資格をもっており、妊娠中の方や産後ママでも体験できるレッスンメニューが用意されています。更年期対策を目的として通う方もたくさんいるようです。
ピラティスの各資格を所持しているプロフェッショナルのインストラクターと一緒に、ブロッサムピラティスだけのオリジナルプログラムを楽しみましょう。

公式HPの問い合わせフォームから質問もできます。
ブロッサムピラティスで初めてピラティスと出会い1年以上が経ちました。もともと筋力がなく運動が苦手な私でしたが、先生のお陰でストレスなくだいたい週1日のペースで続けられています!
引用:ブロッサムピラティス Googleマップ
近場でピラティスを経験したいと思い、体験レッスンを予約しました。
引用:ブロッサムピラティス Googleマップ
親身に身体のことをきいてくださり、希望や状態に合わせたレッスンを受けられました。
他の方も書いてるように、帰り道から足運びが楽になり、下半身とお腹がキュッと引き締まったような感じがあり驚いています。
カルド茗荷谷

名称 | カルド茗荷谷 |
レッスン内容 | ・ヨガ ・ピラティス |
料金 | 9,460円/月4回~ |
体験レッスン | ホットヨガ体験無料(土日祝日は550円) |
所在地 | 東京都文京区小日向4丁目6−19 共立会館ビル 7階 |
アクセス | 東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷駅」春日通り方面出口から徒歩30秒 |
地図 | |
営業時間 | 平日 10:00~22:30 土日祝 10:00~19:30 |
定休日 | 毎月6日・16日・26日・月末最終日・年末年始等 |
電話番号 | 03-6902-9066 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約サイト | カルド茗荷谷の予約はこちら |
公式HP | https://www.hotyoga-caldo.com/myogadani/ |
- 女性専用ホットヨガスタジオ
- ピラティスのプログラムもあり
カルド茗荷谷は全国で人気のホットヨガスタジオです。レッスンは事前予約不要のため、自分の好きなタイミングや隙間時間に利用できます。女性専用スタジオとなっており、最大45名でのレッスン可能です。
立地は最寄り駅から徒歩30秒であり、通いやすい環境となっています。スタジオ内は銀イオンスチームで清潔な空間が保たれており、肌の乾燥を防いでくれるのも魅力の1つです。遠赤外線の床暖房で内側からから身体が温まります。
プログラムにはピラティスができるものもありますが、メインはホットヨガとなっているので興味のある方は平日無料の体験プログラムを試してみてください。
平日夜に体験レッスンを受けましたが、即入会を決めました!
引用:カルド茗荷谷 Googleマップ
とても清潔感がある施設で、レッスンの内容も充実しています。
遠赤外線ですぐに汗だくで気持ちよかったです。
また、レッスン後にシャワーで長蛇の列ができることもなく、すぐにサッパリできるのも嬉しいです。
立地、スタジオの雰囲気いつも清潔感があってとても良いです。
引用:カルド茗荷谷 Googleマップ
インストラクター、スタッフ皆明るくて感じが良い方ばかりで予定がない時は通っています。
汗をかいて運動不足解消、デドックス効果もあり自律神経が整い最高です♡♡♡
Body Therapy&Training Space 治療処 靭

名称 | Body Therapy&Training Space 治療処 靭 |
レッスン内容 | マシンピラティス |
料金 | 60分7,500円~ |
体験レッスン | 要問い合わせ |
所在地 | 東京都文京区千石1-16-7 千石グリーンパーク2階 |
アクセス | 三田線千石駅A2出口から3分 |
地図 | |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-6902-9604 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | - |
予約サイト | Body Therapy&Training Space 治療処 靭の予約はこちら |
公式HP | https://chiryo-jin.com/ |
- マシンピラティスが体験できる
- オーダーメイドの施術が受けられる
Body Therapy&Training Space 治療処 靭では、ピラティスやスタッフの施術などオーダーメイドで組み合わせることで、身体の動作や姿勢、内側から機能を整えて健康の改善予防を目指します。
院長は、鍼灸師やアロマセラピスト、ピラティスのインストラクターとしての資格などさまざまな技術があり、さまざまな方面から個人の身体の悩みに合わせたメニューを用意してくれるのが特徴です。
リラクゼーションを目的とした利用もできるので、疲労や姿勢不良からの身体の痛みなどで悩んでいる方はぜひ相談してみてください。
色んな施術があって、その時の体調に合わせた施術を提案してもらえてすごく助かっています。 少しずつですが、体も強くなりました。
引用: Body Therapy&Training Space 治療処 靭Googleマップ
気さくで話しやすく体のことの知識が豊富で困ったらとにかくかけつける場所だと思っています!
引用: Body Therapy&Training Space 治療処 靭Googleマップ
ピラティス バランス ワークス

名称 | ピラティス バランス ワークス |
レッスン内容 | マシンピラティス |
料金 | 60分8,000円~ |
体験レッスン | 要問い合わせ |
所在地 | 東京都豊島区南大塚2-30-8 潮田ビル2F |
アクセス | JR山手線大塚駅南口 下車 徒歩5分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 9:00~21:00 土日祝日 9:00~18:00 |
定休日 | 夏季休暇・年末年始の休暇あり |
電話番号 | 03-3943-4811 |
男性利用 | 要問い合わせ |
公式SNS | - |
予約サイト | ピラティス バランス ワークスの予約はこちら |
公式HP | https://www.pilates-b-works.com/ |
- マシンピラティスをつかったプライベートレッスン
- 出張サービスもあり
ピラティスバランスワークスは、マンツーマンの指導で自分自身で分かりにくい身体のクセを改善できるようなピラティススタジオです。
最寄り駅から徒歩5分とアクセス良好で、スタジオ前に並ぶ桜並木は、四季を感じられる最高のローケーションだと人気です。
ピラティス専用マシンが各種そろえてあり、目的に合わせた使い分けもできるのでさまざまなエクササイズ方法が体験できるでしょう。

経験豊富なインストラクターの方たちに相談してみてください!
膝の痛みを和らげようと、知りあいのすすめで始めました。心身ともにリラックスして、今では本当に身体が楽です。
引用:ピラティス バランス ワークス 公式HP
普段から正しい姿勢がとれるようになって、下腹がでっぱらなくなりました。
引用:ピラティス バランス ワークス 公式HP
パーソナルトレーニングスタジオkame7

名称 | パーソナルトレーニングスタジオkame7 |
レッスン内容 | マシンピラティス |
料金 | 8,800円/回~ |
体験レッスン | 60分6,600円 |
所在地 | 東京都文京区千石1-26-4 |
アクセス | 都営三田線千石駅 A4出口より徒歩30秒 |
地図 | |
営業時間 | 月~金 10:00~21:30 土日、祝日 8:45~22:00 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 03-6912-0704 |
男性利用 | 要問い合わせ |
公式SNS | |
予約サイト | パーソナルトレーニングスタジオkame7の予約はこちら |
公式HP | https://kame7.net/ |
- マシンピラティスの設備がある
- ダイエットコースは効果がなければ、30日以内全額返金保証あり
パーソナルトレーニングスタジオkame7は、ダイエットやボディメイクに自信のあるトレーニングスタジオです。ピラティス専用マシンや姿勢改善から根本的な問題解決につなげてくれます。
一人ひとりに合わせたトレーニングメニューだけでなく、ボディメイクを目指す中で悩みがちな食事内容についても、管理栄養士のインストラクターのアドバイスが活かせることでしょう。
食事やエクササイズの面で指導してもらいながら理想の体型に近づきたいという方は、ぜひ一度体験レッスンを受けてみてください。

レッスン内容に自信があるからこその、返金制度保証ありです!
ダイエットと体の歪みを矯正したく、ダイエットコースで2ヶ月通い、6kg痩せることができました! 気になっていた二の腕や下腹も見た目で分かるほど スッキリして、姿勢も良くなりました(^^)
引用:パーソナルトレーニングスタジオkame7 Googleマップ
kame7さんのプログラムを終えてみて何より強く感じたことは“食事を楽しみつつ”減量が出来たということです。 運動に関しては、単に鍛えて痩せるのでななく柔軟性・筋力UPを得られ、しなやかな体になっていくのがわかりました! これからも、理想の体を目指して頑張っていきます!ありがとうございました。
引用:パーソナルトレーニングスタジオkame7 Googleマップ
【エリア別のおすすめ】茗荷谷周辺のピラティススタジオ
東京都内の自宅や職場の近くでピラティススタジオを探したい方はこちらのエリア別のスタジオまとめ記事をご覧ください。エリア別で各ピラティススタジオについて、詳細な住所やアクセスまで紹介しております。
よく検索されている市区からピラティススタジオを探す
池袋|新宿|吉祥寺|銀座|立川|二子玉川|北千住|錦糸町|恵比寿|町田|三軒茶屋|荻窪|渋谷|自由が丘|調布|赤羽|学芸大学|文京区|門前仲町
穴場で予約を取りやすい市区からピラティススタジオを探す
高田馬場|調布|目黒|国分寺|阿佐ヶ谷|下北沢|経堂|中目黒|武蔵小杉|神楽坂|府中|大森|上野|蒲田|代官山|千鳥烏山|西葛西|浜田山|五反田|用賀|成城|代々木上原|東陽町|茗荷谷|都立大学|麻布十番|飯田橋|国立|日本橋|田町|目白|大井町|品川|人形町|駒込|神保町|六本木|駒沢|祐天寺|西荻窪|三田
【料金相場】茗荷谷のピラティス
月額制 | 10,000~19,000円/月4回 |
回数制 | 7,500~9,000円/回 |
茗荷谷でピラティスを始める際の料金相場はこの通りです。プライベートレッスン専用のスタジオが多いので、比較的高めの値段設定だという印象です。
マシンピラティスをマンツーマンで学びたいという場合には料金は、マットピラティスやグループレッスンで行う場合より高くなる傾向なので頭にいれておくといいでしょう。

茗荷谷の料金相場の参考にしてくださいね。
ピラティスの特徴を他のエクササイズと比較
ピラティスとヨガの違いが分からない、またどんなエクササイズの種類があるのか分からないという方は、こちらを参考にしてみてください。

他のエクササイズと比較することで、ピラティスへの理解を深めましょう!
マットピラティスとマシンピラティス
マットピラティス | マットのみで行うエクササイズ |
マシンピラティス | 専用マシンを用いて行うエクササイズ |
マットピラティスは、マットのみを使って補助なしでエクササイズをするので、全くの初心者には難しいといわれています。ピラティスマシンは、専用マシンのバネなど身体の動きの補助をしてくれる役目があるので、自分の身体のクセを最小限に抑えることが可能です。
まずはマシンピラティスを行い動きを身体になじませ、慣れてきたらマットピラティスを始める方がいいかもしれません。または、一緒に場面に応じて使い分ける方もいます。
マットピラティスをマスターすれば、オンラインレッスンや動画をみながら自宅でのエクササイズも手軽に行えるでしょう。
ヨガとピラティス
ヨガ | 腹式呼吸を繰り返してポーズをとるエクササイズ |
ピラティス | 胸式呼吸をしながらインナーマッスルから鍛えるための動き |
ヨガは、ポーズをとってしなやかな身体を目指すエクササイズです。ピラティスは、専用マシンをつかって動き、インナーマッスルを鍛えて姿勢を正しく改善することで、正常の健康的な身体の状態に戻すことができます。
また、この二つは呼吸法が異なり、ヨガは腹式呼吸、ピラティスは胸式呼吸を繰り返すエクササイズです。
初心者が茗荷谷のピラティスを体験するならzen place pilatesがおすすめ
- 初心者が多く、男性でも通えるピラティススタジオ
- プライベートレッスン、グループレッスン、オンラインレッスンが選べる
インストラクターの方々はピラティスの指導を情熱を持って行っており、このような方々に教われるのはとても光栄である。インストラクター自信がピラティスがとても好きなんだな、という印象。
引用:zen place pilates新宿 Googleマップ
通って6年になります。レッスンの種類も豊富で、飽きずに通えています。ピラティスを通じて、身体も心も、より良い状態になっていく事を日々感じています。インストラクターさんも、会員さんも皆フレンドリーで、スタジオはとても明るい雰囲気です。毎回レッスンに行くのが楽しみです。
引用:zen place pilates新宿 Googleマップ

男性でも通える選べて人気のスタジオです!
茗荷谷に行きたいピラティスがない場合はオンラインヨガSOELUもおすすめ

名称 | SOELU |
レッスン方式 | ライブレッスン、ビデオレッスン |
料金 | ライト:3,278円/月~ プレミアム:6,578円/月~ |
体験レッスン | トライアル会員登録 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
公式HP | https://soelu.com/ |
体験申し込み | オンラインヨガの体験申し込みはこちら |
- 1ヶ月100円でトライアルレッスンが受講できる
- リアルタイムで受けられるライブレッスンが人気
- 好きな時間、場所、恰好で受講可能
仕事や学校の時間によってトレーニングできる時間が分からない、という方はオンラインレッスンという選択肢があります。スタジオでレッスンの時間に間に合わないとキャンセル料がかかってしまうことがほとんどですが、オンラインレッスンなら自分の好きなタイミングでエクササイズ可能です。
人気でスタジオではなかなか予約のとれないインストラクターを選ぶこともできるので、気になる方にはぜひおすすめしたいです。

トライアルレッスンはお得な1ヶ月100円です!
茗荷谷でピラティスに通う人からよくある質問
茗荷谷でピラティスに通う人からよくある質問に、ここでは回答します。
- 茗荷谷に男性でも通えるピラティスはある?
- ピラティスは月に何回やればいいですか?
- ピラティスは毎日やっても痩せますか?
- ピラティスの月謝の平均はいくらですか?
- ピラティスと筋トレ、どっちがいいですか?
茗荷谷に男性でも通えるピラティスはある?
男性でも通いやすいスタジオならzen place pilatesがおすすめです。通っている会員の2~3割が男性だといわれているので、性別関係なく通いやすいスタジオといえるでしょう。
ピラティスは性別関係なく始められて誰にでも続けられるエクササイズです。その効果は身体メリットのあるものばかりです。ピラティス初心者の男性もこの機会に始めてみて、その効果を感じてみましょう。
ピラティスは月に何回やればいいですか?
ピラティスを初心者の場合は、まずは最低でも週に1回のペースで通うのが理想です。トレーニングを始めたばかりの時期は、筋肉の修復に時間がかかるので無理はしない方がいいでしょう。
身体が慣れてきて回数を増やしたい場合は、週2~3回通うとより良い効果が実感できるといわれています。無理のないペースで通うことで楽しく続けることができるでしょう。

頻度については自分の身体の状態で判断しましょう。
ピラティスは毎日やっても痩せますか?
ピラティスを毎日行うことよりも大事なのは長く継続することです。続けることで期待しているピラティスによる効果が期待できます。
毎日行うのではなく、個人の状態に合った適度な頻度があるのでインストラクター相談してみるといいでしょう。目安としては、初心者は週に1~2回、慣れてきた方は週に3~4回程度です。
ピラティスの月謝の平均はいくらですか?
地域によっ料金相場は異なりますが、プライベートレッスン専用スタジオが多くある印象の茗荷谷では比較的値段設定が高めです。回数制の場合、マシンピラティスのレッスン1回あたり7,500~9,000円だと考えておきましょう。
月額制やチケット制を設けている場合は、頻度が多いほどお得に通えることがあります。入会時は、キャンペーンなども確認しておくことをおすすめします。
ピラティスと筋トレ、どっちがいいですか?
ピラティスと筋トレは、どちらも運動習慣としてはおすすめな方法です。両方とも基礎代謝が良くなり、筋力の向上が期待できる運動であるため、ボディメイクや健康的な身体づくりしたい人におすすめできます。
しかし、筋肉質ながっちり体型ではなく、しなやかな筋肉で女性らしくなりたい人には、ピラティスが向いているといえるでしょう。
茗荷谷の安くておすすめなピラティスまとめ
この記事では茗荷谷の安く通えるおすすめのピラティススタジオを紹介しました。
ピラティススタジオは、プライベートレッスンなのかグループレッスンなのかによっても値段設定が異なります。自分の通いやすい方を選んでみてください。
ピラティスは、続ければ効果のある健康的なエクササイズの1つなので、こちらの内容を参考にして自分に合うスタジオを見つけることが大事です。

この機会にあなたもピラティスを始めてみましょう!

- オンラインレッスンも対応
- マシンピラティス完備
- 性別や年齢は関係なく通いやすい
\ 日本No.1の80店舗以上のピラティススタジオを全国に展開中! /
※無料体験受付中