三鷹のおすすめピラティス【7選】人気のマシンピラティスや安いパーソナルスタジオを紹介

三鷹のおすすめピラティス

「三鷹駅周辺でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、三鷹市ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」

中央線三鷹駅の近隣でピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。

スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、三鷹でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。

この記事でわかること
  • あなたに合うピラティススタジオの選び方
  • 三鷹でおすすめのピラティススタジオ
  • 三鷹周辺のピラティススタジオの料金相場

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。

目次

この記事の監修者

高橋 玲子

ピラティスナビ編集長 高橋 玲子

健康のために始めたピラティスでインストラクター資格取得、2024年からピラティスナビ編集長に就任。スタジオ選びに迷っている方向けに情報を発信中。(運営者情報) 掲載依頼はお問い合わせよりご連絡ください。

三鷹でのピラティススタジオの選び方

三鷹のピラティスはどこがいいか選ぶ方法を4つのポイントに絞ってご紹介します。

三鷹のピラティスの選び方
  • 料金は安いか?
  • グループかパーソナルか?
  • ピラティスの目的は合っているか?
  • 体験レッスンがあるか?

料金は安いか?

ピラティスは継続しないと効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるスタジオを選びましょう。ただし、単に安ければいいというわけではなく、自分の通う目的や希望するレッスンを受けられるかどうかも大切です。体験レッスンに行く前に料金やレッスン内容をリサーチして、自分の希望に合っているか確認してみましょう。

グループかパーソナルか?

ピラティスのレッスンは、パーソナルレッスンとグループレッスンに分かれます。それぞれメリットとデメリットをまとめました。

レッスン形式メリットデメリット
パーソナルレッスン・オーダーメイドのレッスンが可能
・個人ごとに細かく見てもらえる
・料金が高く頻繁に通えない
グループレッスン・料金が比較的安い
・安い分多く通える
・周りの人がモチベーションになる
・細かい指導が受けられない
・習慣化は自分次第

ピラティスは長く続けることが大切なので、自分の希望に合うレッスンスタイルかどうかも大切なポイントになります。

ピラティスの目的は合っているか?

ピラティスのレッスンには多くの種類があります。スタジオのコンセプトによって様々なレッスンがあり、例えば、整体や有酸素運動を取り入れたレッスンを行うスタジオもあります。自分の目的に合わせて、正しくスタジオを選びましょう。

目的主な内容スタジオ選びのポイント
ダイエット目的・脂肪を落とす
・ボディメイク
・全身の引き締め
・継続のために低料金のグループレッスン
・効果を高めるためにパーソナルレッスン
部分痩せ目的・ウエスト
・二の腕や背中などの上半身
・ヒップや脚など下半身
・部分痩せメニューがあるスタジオ
・ダイエット向けメニューがあるスタジオ
身体の不調改善目的・姿勢改善
・身体の不調改善
・整体やストレッチがあるスタジオ
・理学療法士が居るスタジオ
特殊な目的・ウエディング向け
・マタニティピラティス
・怪我の改善
・身体の柔軟性UP
・専門知識を持つインストラクター在籍のスタジオ

体験レッスンがあるか?

スタジオによってはWebのみで入会受付ができるところもありますが、契約の前に体験レッスンに行くことをおすすめします。スタジオの環境や設備、通っている受講生のタイプなど、実際に足を運んでみないとわからない情報はたくさんあります。多くのスタジオでは、無料だったりお得な値段で体験レッスンを行っているので、気になるスタジオがあったら体験レッスンに行ってみましょう。

三鷹のおすすめピラティススタジオ7選

三鷹で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

三鷹のおすすめピラティスを見ていきましょう!

ピラティススタジオ0”POSITION三鷹店(三鷹市下連雀3丁目)

ピラティススタジオ0”POSITION三鷹店
引用:https://pilateszeropositionmitaka.studio.site/products-1/FdjbS4ff

ピラティススタジオ0”POSITION三鷹店の基本情報

店舗名ピラティススタジオ0”POSITION三鷹店
種類マシンピラティス
料金【回数チケット】
50分1回 8,800円
80分1回 13,200円

50分5回 39,250円
80分5回 58,850円

50分11回 81,620円
80分11回 122,430円

【入会金等】
入会金 11,000円
体験あり(8,800円)
所在地〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3丁目16−18 ヒラソル三鷹 801
アクセスJR中央線「三鷹」駅より徒歩3分
地図
営業時間9:00〜21:00
定休日
電話番号
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページピラティススタジオ0”POSITION三鷹店の予約はこちら
公式HPピラティススタジオ0”POSITION三鷹店公式サイト
※料金は全て税込みです
ピラティススタジオ0”POSITION三鷹店の特徴
  • 女性専用のパーソナルスタジオ
  • 完全個室のマンツーマンレッスン
  • 美容矯正とストレッチにより身体の不調や体型の乱れを改善

ピラティススタジオ0”POSITION三鷹店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • マンツーマン指導が受けられる
  • 姿勢改善・肩こり腰痛・産前産後の骨盤ケアにも対応
  • 女性インストラクターによる女性専門のレッスンが受けられる
  • 男性不可
  • チケット制のみ

ピラティススタジオ0”POSITION三鷹店は、1人1人の骨格に合わせたナチュラルな健康美へ導くパーソナル専門ピラティススタジオです。美容矯正とストレッチにより、身体の不調を引き起こす日常の癖を取り除いてくれます。

マシンピラティスによってインナーマッスルを鍛え、深い呼吸と正しい身体の使い方を身に着けて根本的に身体を整えます。姿勢改善・体質改善したい、骨格から根本的に身体を変えたい人にもぴったりです。ピラティスが初めての人や、産前産後の骨盤ケアにも最適です。

ピラティススタジオ0”POSITION三鷹店の体験レッスンでは、悩みや目的、現在の身体の状態や理想の身体を丁寧にカウンセリングし、根本原因となる部分を確認。美姿勢矯正で改善するために1人1人に合わせたトレーニングメニューを提案してもらえます。

体験終了後は、身体がスッキリしたと感じる人も多いです。

ピラティススタジオ0”POSITION三鷹店の口コミ・レビュー

数ヵ月前からピラティスを始めて、知人の紹介で初めてこちらへ伺いました。初心者にもとても優しく丁寧に指導してくださいました。何度か他のピラティススタジオにも行きましたが、こちらはスタジオも綺麗ですし指導も丁寧で安心感がありますので、今後はこちらに通おうと思います。

引用:Googleマップ

もう通い始めて2ヶ月になりますが、既に間が空いてしまうと身体が気持ち悪くなってきてしまうくらい助かっています。腰痛や身体の不均等感が気になって通い始めたのですが、レッスンをした帰りは身体の重心が引き上がる感じで気づいたらたまに出る膝痛もなくなっていました。いつもありがとうございます!

引用:Googleマップ

Pilaticise(武蔵野市西久保1丁目)

Pilaticise
引用:https://www.pilaticise.com/

Pilaticiseの基本情報

店舗名Pilaticise
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金【月額料金】
月2回 19,800円
月4回 35,200円

【90日間短期集中ダイエットプログラム】
月額 52,800円

【美骨矯正】
20分 4,400円
30分 6,050円

【入会金等】
入会金 10,000円
事務手数料 3,000円
体験あり(5,000円)
所在地〒180-0013 東京都武蔵野市西久保1丁目4−10 BASE白樺
アクセスJR中央線「三鷹」駅より徒歩3分
地図
営業時間月曜日~金曜日 9:00 ~ 21:00
土曜日     9:00 ~ 16:00
日曜日・祝日  9:00 ~ 12:00
定休日
電話番号
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページPilaticiseの予約はこちら
公式HPPilaticise公式サイト
※料金は全て税込みです
Pilaticiseの特徴
  • 三鷹駅徒歩3分
  • 女性専用パーソナルスタジオ
  • ピラティスマシンリフォーマー完備

Pilaticiseのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 月2か4回から選べるスタジオパーソナルトレーニング
  • マットピラティスとマシンピラティスを組み合わせたカスタマイズトレーニング
  • 体力やレベルに合わせたトレーニング
  • 男性不可
  • 都度メニューなし

Pilaticiseは、女性専用のパーソナルピラティススタジオです。月に2回または4回のレッスンから選べるので、自分のペースで無理なく続けられます。

ピラティスを中心に、ストレッチ、筋トレ、コンディショニングを組み合わせた独自のメソッドで、女性らしい美しくしなやかな体づくりをサポート。90日間の短期集中ダイエットプログラムでは、パーソナルレッスンに加えて、個別カウンセリングや栄養指導も受けられるので、より効果的に目標を達成できます。

姿勢改善や体のバランスを整えたい方、ストレス解消や自律神経を整えたい方にもおすすめです。ぜひ一度、Pilaticiseを体験してみてください。

体験レッスンではヒアリングをもとにその方に合わせたトレーニングを実施します。

Pilaticiseの口コミ・レビュー

ピラティス初めての体験でした。
骨盤の歪みや、巻き肩を模型を使い丁寧に教えていただき実感!!
鏡の前で動きを確認しながら、ゆっくり身体全体を伸ばし、アイテムを使い普段動かさない部分に意識しながらストレッチ。
終わった後は姿勢が良くなり、爽快感が最高でした!
清潔感のあるスタジオでマンツーマンで教えて頂けるので、違う動きをする事なく、しっかり学べます。優しくて、美しい先生目指して、綺麗に歳を重ねるために続けていきたいと思います!

引用:Googleマップ

自分では気が付かない不調を整えてくれるので、美しく健康でいたい方にピッタリのスタジオでした!
インストラクターの方が身体に関して、超プロフェッショナルで、すぐに私の呼吸が浅いことに気がついてくれました!
ピラティスはもちろん、呼吸法を教えてくれたり、身体を緩めてくれたり、身体がとても楽になっていきました!
最近ストレスが多く、自分の知らない間に身体がバキバキになっていたようです。
帰り道はとっても身体が楽になり、軽くスキップして帰りました♪
ピラティススタジオってたくさんあるけど、トータル的に身体に向き合ってくれる所はなかなか見つからなかったので、「やっと見つけた!」という感覚です。
これからも通って整えていきたいです。

引用:Googleマップ

Pilates Mirror 三鷹(三鷹市上連雀4丁目)

Pilates Mirror 三鷹
引用:https://www.konami.com/sportsclub/pilatesmirror/mitaka/

Pilates Mirror 三鷹の基本情報

店舗名Pilates Mirror 三鷹
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
11,000円

【回数チケット】
1回 2,750円

【プライベートレッスン】
30分 4,400円
50分 6,600円

【入会金等】
入会金 11,000円
体験あり(2,200円)
所在地〒181-0012 東京都三鷹市上連雀4丁目1−25 ZOOM三鷹(店舗 B
アクセスJR中央線「三鷹」駅より徒歩9分
地図
営業時間営業時間はレッスンスケジュールをご確認ください
定休日水曜日
電話番号
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページPilates Mirror 三鷹の予約はこちら
公式HPPilates Mirror 三鷹公式サイト
※料金は全て税込みです
Pilates Mirror 三鷹の特徴
  • 女性専用
  • ミラーで自分の身体の動きを確認しながらトレーニングできる
  • 1レッスン30分

Pilates Mirror 三鷹のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 短い時間でサッとトレーニングできる
  • 最大7名の少人数制レッスンできめ細やかなサポートが受けられる
  • 荷物も着替えもいらない
  • 人気が高く予約が取りづらい
  • 男性不可

Pilates Mirror 三鷹では、天井に設置された鏡を見ながら、自分の体の動きを確認しつつトレーニングができます。1レッスンはわずか30分ですが、達成感と効果をしっかり実感できる内容です。音楽に合わせて楽しく体を動かしながら、気軽に参加できます。

シューズや着替えが不要なので、買い物や仕事帰りに立ち寄りやすいのが嬉しいポイントです。初心者でも扱いやすい「リフォーマー」というマシンを使用し、正しいフォームを身につけてピラティスの効果をさらに高められます。

Pilates Mirror 三鷹では、レッスン前の20分間はリフォーマーを使ったセルフトレーニングが可能です。ただし、人気のスタジオのため入会待ちになることも多く、早めの予約がおすすめです。

まずは、気軽に体験レッスンを受けてみてください。

IVY Pilates Studio(三鷹市下連雀3丁目)

IVY Pilates Studio
引用:https://coubic.com/ivypilatesstudio#pageContent

IVY Pilates Studioの基本情報

店舗名IVY Pilates Studio
種類マシンピラティス
料金【初めて限定3回券】
33,000円

【回数チケット】
5+1回チケット 110,000円
10+3回チケット 220,000円

【プライベートセッション】
22,000円

【入会金等】
初回登録料3,300円
体験あり(7,700円)
所在地〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3丁目29−4 クレール三鷹 205
アクセスJR中央線「三鷹」駅より徒歩5分
地図
営業時間月〜金 09:00~20:30
土・日 09:00~20:30
定休日
電話番号
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページIVY Pilates Studioの予約はこちら
公式HPIVY Pilates Studio公式サイト
※料金は全て税込みです
IVY Pilates Studioの特徴
  • マシンピラティスを使用したセッション
  • 完全プライベート
  • 費用は都度料金と初回登録料のみ

IVY Pilates Studioのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 月会費の縛りなし
  • 初心者からアスリートのコンディショニングまでサポート
  • 他人の目を気にせずトレーニング可能
  • 通い放題や月額プランなし
  • 予約が取りづらい可能性がある

IVY Pilates Studioは、心身の不調に悩み、ピラティスで健康を手に入れた元IT会社員のインストラクターが教えるピラティススタジオです。自信を持てるようになりたい人のために、不調を繰り返さずずっと好きなことができるピラティスを提供しています。

ピラティスは、マットと専用マシンの両方を使うことで初めて真価を体感できるものです。フィットネスジムでは受けられないピラティスマシンを使用したセッションで、機能的で美しい身体の使い方とマインドフルネスを目指します。

1人1人の特性やその日の状態に合わせて必要なセッションを組み立ててくれる完全プライベートレッスン。他人の目を気にせず、自分のためだけの時間を大切にしたい人にぴったりです。

月会費の縛りがなく、都度料金と初回登録料のみのため始めやすく、続けやすいです。

初めて来店される方は、初回体験プランを予約してください。

IVY Pilates Studioの口コミ・レビュー

膝の調子が何となく悪くなって来た時に、ピラティスと出会いました。

最初は言われた事が全く出来ず、自分の身体を動かす事の大変さを痛感しましたが、続けていくうちに「こういうことかも!」と感じられる機会が増えました。

個人セッションは、その人の今の身体にあったエクササイズを行なうので、より効果を実感し易いと思います。
お陰様で今では、膝の心配をせず、趣味の登山を心置きなく楽しめるようになりました。次は姿勢をよくしたいので、これからも続けていければと思います。

引用:Googleマップ

背骨を動かす意識を身につけたくて、知人の紹介でセッションを受けに行きました。セッション前と後のロールダウンとアップの背骨を丸める感覚が変わったのに驚きました。また、スタジオは綺麗で清潔感があります。またよろしくお願いいたします。

引用:Googleマップ

chocoZAP三鷹店(武蔵野市中町2丁目)

chocoZAP三鷹店の基本情報

店舗名chocoZAP三鷹店
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
3,278円

【入会金等】
入会金 3,000円
事務手数料 2,000円
体験なし
所在地〒180-0006 東京都武蔵野市中町2丁目5−3 幸楽ビル 1F
アクセスJR中央線「三鷹」駅より徒歩6分
地図
営業時間24時間
定休日
電話番号
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページchocoZAP三鷹店の予約はこちら
公式HP
chocoZAP公式サイト
※料金は全て税込みです
※使い放題はトレーニングマシンに限ります
※一部、テナント規制により 24時間営業ではない店舗・休館日がある店舗もございます
※サービスおよび関連設備は店舗により異なり、取扱いのない店舗もございます
chocoZAP三鷹店の特徴
  • ピラティスマシンがある
  • 24時間営業のコンビニジム
  • 追加料金0円でピラティスマシンが利用できる

chocoZAP三鷹店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 追加料金0円でマシンピラティス使い放題
  • ピラティス以外にもさまざまなトレーニングが可能
  • 美容ケアもできる
  • 自分で使い方を理解しなければならない
  • 一部店舗限定

chocoZAP三鷹店は、三鷹駅から徒歩6分の場所にある初心者向けのコンビニジムです。1日わずか5分から始められ、月額3,278円(税込)で通い放題。マシンも使い放題で予約不要のため、思い立った時にサッと立ち寄ってトレーニングできます。

三鷹店はピラティスマシンを備えた数少ない店舗のひとつです。ピラティスマシンを使いたい場合、通常のスタジオだと料金が高くなりますが、chocoZAPでは追加料金なしで利用できます。

マシンの詳しい使い方については、chocoZAPアプリから確認できます。ピラティスに興味があるけど、専用スタジオに通うには勇気がいるという人は、chocoZAPから始めてみてはいかがでしょうか。

トレーニングや美容ケアもコミコミの料金で、とてもオトクです。

chocoZAP三鷹店の口コミ・レビュー

平日しか行きませんが、いつも空いてて使いやすいです。

引用:Googleマップ

とにかくコスパは最高。しかしスマホを所持していることが前提。施設内に職員は不在。機器の使用方法は Youtube で確認。初めて利用する方は戸惑うかもしれません。

引用:Googleマップ

メガロス三鷹(武蔵野市中町1丁目)

メガロス三鷹
引用:https://megalos.co.jp/contents/personal/pilates/

メガロス三鷹の基本情報

店舗名メガロス三鷹
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金【月額料金】
フルタイム 13,508円
アンダー39 11,968円
アンダー23 8,800円
アンダー33 10,868円
シニア 11,198円
24アンダー33 11,968円
24アンダー39 13,068円
24アンダー23 9,900円
24アンダー27 10,538円
アンダー27 9,438円
メガロスゴールド 17,600円
24メガロスゴールド 18,700円
24フルタイム 14,608円
デイ 10,648円
ナイト&ホリデー 11,968円
アクア 9,878円
中学生 5,280円
パパママ 5,280円

【パーソナルマシンピラティス】
会員価格 7,150円
ビジター価格 8,250円

【事務手数料等】
事務手数料 6,600円
セキュリティカード発行手数料 2,420円
体験あり(マシンピラティス3,850円)
所在地〒180-0006 東京都武蔵野市中町1丁目12−10 タワーズ モール3F・4F 武蔵野タワーズスカイゲートタワー
アクセスJR中央線「三鷹」駅より徒歩2分
地図
営業時間24時間営業
定休日毎週月曜日、夏期、年末年始
※日曜20:00~火曜7:00
電話番号0422-50-5700
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページメガロス三鷹の予約はこちら
公式HPメガロス三鷹公式サイト
※料金は全て税込みです
メガロス三鷹の特徴
  • 24時間営業のスポーツジム
  • 体験見学は随時実施中
  • マシンピラティスは別メニューで用意されている

メガロス三鷹のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 24時間営業だから通いやすい
  • ピラティスメニューが豊富
  • マシンピラティスは完全個室でマンツーマン指導
  • 難易度が少し高め
  • マシンピラティスは別料金

メガロス三鷹は、三鷹駅から徒歩2分の場所にあるスポーツクラブです。24時間営業で、豊富なマシンにプール、スパ、サウナを完備し、スタジオでは暗闇ボクシングやピラティスが行えます。

マットピラティスやホットピラティス、マシンピラティスなどピラティスメニューが豊富です。特にマシンピラティスはパーソナルレッスンで専用マシンリフォーマーを利用し、姿勢改善やスタイルアップ効果が期待できます。

メガロスならではの施設で、ドライヤーや各種アメニティも充実。ミストサウナも完備されていて、トレーニングの後も快適に過ごせます。マシンピラティスは通常プログラムとは別に料金がかかります。

どのピラティスプログラムを選べばいいか分からない人は、まずは体験レッスンを申し込んでみましょう。

メガロス三鷹の口コミ・レビュー

最近、入会しましたが、スタッフの対応もよく、不満なくトレーニングできてます。
強いて言うなら、平日の夜は少し混んでます。

引用:Googleマップ

お洒落にリニューアルしました。
ホテル内のスポーツクラブみたいです。

引用:Googleマップ

スタジオサーティプラス三鷹店(武蔵野市西久保1丁目)

スタジオサーティプラス三鷹店
引用:https://www.30plus.jp/program/pirates/

スタジオサーティプラス三鷹店の基本情報

店舗名スタジオサーティプラス三鷹店
種類マットピラティス
料金【月額料金】
一般会員 7,480円
1年会員 6,710円(年払い6,150円)

【入会金等】
入会金 11,000円
登録料 2,200円
体験あり(無料)
所在地〒180-0013 東京都武蔵野市西久保1丁目6−21 越後屋ビル
アクセスJR中央線「三鷹」駅より徒歩6分
地図
営業時間平日
10:00~13:30
15:00~20:00
土曜
10:00~13:30
定休日日曜日
電話番号0422-53-2030
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページスタジオサーティプラス三鷹店の予約はこちら
公式HPスタジオサーティプラス三鷹店公式サイト
※料金は全て税込みです
スタジオサーティプラス三鷹店の特徴
  • 女性の体幹を鍛える30分コアフィットネススタジオ
  • 従来のサーキットトレーニングに体幹エクササイズを導入
  • 明るく清潔なスタジオ

スタジオサーティプラス三鷹店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • たった30分のサーキットプログラムだから通いやすい
  • 会員は参加費無料
  • 女性だけだから気軽
  • 男性不可
  • ピラティスの開催は月2回

スタジオサーティプラス三鷹店は、たった30分で効果抜群の体幹運動ができる女性専用スタジオです。従来のサーキットトレーニングに、日本初の体幹エクササイズを導入し、驚きの効果が期待できます。

スタジオでは、朝と夜、月2回のピラティスレッスンを実施しています。マットピラティスで、会員であればどなたでも無料参加可能。初球から中級まで、毎月テーマを決めて開催されるため、いつものサーキットトレーニングにに加え、より体幹力を意識するトレーニングが可能です。

スタジオサーティプラス三鷹店のピラティスは骨盤を整え、インナーマッスルを鍛えて代謝を上げ、バランスのとれた痩せやすい身体作りを目指します。参加人数限定なので、早めの予約がおすすめです。

体験は無料なので、ぜひ一度試してみてください。

スタジオサーティプラス三鷹店の口コミ・レビュー

サーキットトレーニングで、体力ない方も始めやすいと思います。 集中して楽しく運動してます。 予約なしで行けるのが嬉しいです。また、ゲルマ温浴があるのもおすすめです。 スタッフのみなさん優しく楽しいです。

引用:Googleマップ

肩こりと腰痛がひどかったんですがここに入会して週3回マシンを使用して運動を続けました。インストラクターの丁寧な指導で日常の家事が楽に出きるようになりました

引用:Googleマップ

【料金相場】三鷹のピラティス

三鷹のスタジオの料金相場をまとめました。

月額制3,278円~35,200円
回数券制8,800円~220,000円

三鷹にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。

プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。

「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

ピラティスと他のエクササイズとの比較

ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。 

マットピラティスとマシンピラティスの違い

マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。

メリットデメリット
マットピラティス・自分の体重を負荷にして行う
・身体を全体的にを鍛える
・やり方がわかれば自宅でもできる
・負荷の調節ができない
・正しいフォームを身につけるのが難しい
マシンピラティス・エクササイズの種類が多くて楽しい
・負荷を調整できる
・マシンが動きをサポートするため初心者向き
・スタジオに行かないとできない
・料金が高くなりがち

マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。  

ヨガとピラティスの違い

ヨガ ・約4500年前の古代インドで誕生
・体の動かし方は静止するポーズがメイン
・リラックスやストレス軽減の効果がある
・呼吸法は腹式呼吸
ピラティス・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案
・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある
・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする
・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う

ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。

ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。 

三鷹のピラティスでよくある質問

三鷹でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。

  • 三鷹に男性でも通えるピラティスはある?
  • ピラティスは週何回やると効果が出る?
  • ピラティスはダイエット効果があるのか?
  • ピラティスはどんな効果がある?
  • レッスン時はどんな服装を用意したらいいのか?

三鷹に男性でも通えるピラティスはある?

ピラティスは女性が行うイメージが強いエクササイズですが、三鷹にも男性でも通えるピラティススタジオがあります。老若男女どなたでも始められるので、近年注目のエクササイズとしても人気を高めてきました。

しかし、中には女性専用や、セミプライベートのみ男性OKのスタジオもあります。HPに記載されていることが多いので、確認してから入会を検討してみましょう。

ピラティスは週何回やると効果が出る?

ピラティス初心者の方は、週に1回はレッスンを受けるようにしましょう。
それ以上間隔が空くと、エクササイズの動きが覚えられなかったり、ピラティス独特の胸式呼吸がなかなか身につかなかったりして、モチベーションを保つのが難しくなってしまう可能性があります。

早く効果を実感したかったり、運動習慣を身につけたいという方は、週に2~3回通うのがおすすめです。

効果を実感するまでの期間は個人差があるので、レッスン頻度よりも自分のペースで続けることを心がけましょう。

ピラティスはダイエット効果があるのか?

ピラティスはダイエットにも最適です。続けていくにつれてインナーマッスルが鍛えられ、痩せやすい身体へと導いてくれるでしょう。

しかしピラティスは長期にわたる健康的な減量や、体質改善が見込まれるエクササイズのため、夏までに痩せたいなどの期間を設けたダイエットには向いていません。

自律神経も整うため、食事のコントロールもしやすくなります。

ピラティスはどんな効果がある?

ピラティスには、以下のような効果があると言われています。

  • 姿勢改善
  • 体幹の強化
  • 肩こりや腰痛など慢性的な不調の改善
  • 骨盤の歪みの改善
  • 集中力が高まる
  • 自分と向き合う時間を作れる
  • 運動習慣が身につく
  • 更年期症状の対策
  • ストレス解消
  • 睡眠の質の向上
  • 免疫力の向上
  • 集中力アップ
  • スポーツやダンスのパフォーマンス向上

ピラティスは、さまざまな身体の不調を改善してくれます。継続することで良い状態を保ち、日常生活にも変化をもたらしてくれます。

レッスン時はどんな服装を用意したらいいのか?

レッスン時はTシャツや短パンなどでも代用できますが、できるだけ身体にフォットした動きやすい服装が好ましいとされています。

以下のような服装を目安に準備しておきましょう。

  • ボタンや金具がないスポーツ用のブラトップ
  • 伸縮性のあるスポーツ用のレギンス

レンタルウェアを設けているスタジオなら手ぶらで通うことも可能で

三鷹の安いおすすめピラティスまとめ

三鷹駅周辺でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、三鷹のスタジオの料金相場を紹介しました。

ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。

可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!

目次