「たまプラーザでピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、たまプラーザ駅近辺ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」
東急田園都市線「たまプラーザ」駅周辺でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。
スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、たまプラーザでピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。
- あなたに合うピラティススタジオの選び方
- たまプラーザでおすすめのピラティススタジオ
- たまプラーザ駅周辺のピラティススタジオの料金相場

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。
- マシンピラティスのグループレッスンが受けられる
- レベルや目的別のプログラムが多く初めてでも安心
- お得な通い放題プランもありピラティスを習慣化しやすい
\ たまプラーザでも人気のスタジオを展開中! /
無料体験受付中

たまプラーザでのピラティススタジオの選び方
たまプラーザのピラティスはどこがいいか選ぶ方法を4つのポイントに絞ってご紹介します。
- 料金は安いか?
- インストラクターの質は高いか?
- 体験レッスンがあるか?
- マシンピラティスかマットピラティスか?
料金は安いか?
ピラティスは継続しないと効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるスタジオを選びましょう。体験レッスンに行く前に料金やレッスン内容をリサーチして、自分の希望に合っているか確認してみましょう。支払方法によって、安くも高くもなるので注意が必要です。
支払い | 特徴 | コスパ | デメリット |
---|---|---|---|
都度払い | ・必要な時だけ支払う ・初期費用不要 | 損しにくいが割高 | ・1回あたりが高い ・定期利用には不向き |
月払い | ・毎月固定で安心 ・通うほど割安 | 継続利用で最もお得 | 通えなくても料金負担 |
回数券払い | ・まとめ買いで割引 ・有効期限内で自由に利用可 | 通う頻度次第で割安 | ・初回費用が高い ・期限切れリスク |
インストラクターの質は高いか?
スタジオ選びでは、どんなインストラクターが在籍しているのか確認するのもおすすめです。ピラティスの指導には必ずしも資格が必要ではありませんが、指導資格を持っているインストラクターは、解剖学や運動学などの専門知識があり、より細かく指導してくれます。資格は、以下のような国際的な資格を取得しているかをチェックしてみましょう。
体験レッスンがあるか?
スタジオによってはWebのみで入会受付ができるところもありますが、契約の前に体験レッスンに行くことをおすすめします。スタジオの環境や設備、通っている受講生のタイプなど、実際に足を運んでみないとわからない情報はたくさんあります。多くのスタジオでは、無料だったりお得な値段で体験レッスンを行っているので、気になるスタジオがあったら体験レッスンに行ってみましょう。
マシンピラティスかマットピラティスか?
ピラティススタジオを選ぶ際、マシンピラティス or マットピラティスはとても大きなポイントです。それぞれ一長一短があるので、一方だけが優れているというものではありませんが、あなたに合ったスタイルや強度のピラティスができるかも、事前に見ておきましょう。
一般的にはマシンピラティスは初心者に向いているとされていますが、マットピラティスに比べると専用のマシンを使うだけに、パーソナルピラティスに限られていたり、また料金も高めに設定されている傾向があります。
たまプラーザのおすすめピラティススタジオ7選
たまプラーザで安いピラティススタジオを紹介しています。たまプラーザには、数多くのピラティススタジオがあるため、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

本格的にピラティスを学びたい初心者の方は、マシンピラティス専門店がおすすめです。
Rintosull たまプラーザ店(横浜市青葉区美しが丘1丁目)
Rintosull たまプラーザ店の基本情報
店舗名 | Rintosull たまプラーザ店 |
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 8,800円/月4回 13,800円/2店舗通い放題 16,800円/全店通い放題 【入会金等】 入会金 5,000円 登録金 5,000円 施設使用料 2,500円 |
体験 | あり(無料) |
所在地 | 〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘1丁目4-16 オークスビル |
アクセス | 東急田園都市線「たまプラーザ駅」から徒歩3分 |
地図 | |
営業時間 | 問い合わせ |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | ー |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | リントスルの予約はこちら |
公式HP | リントスル公式サイト |
- 女性専用マシンピラティススタジオ
- ホットヨガLAVA全店にも通えるプランあり
- 姿勢診断付き体験レッスン無料
Rintosull たまプラーザ店のメリット・デメリット
Rintosull たまプラーザ店は、大手ホットヨガスタジオLAVAの姉妹ブランドで、マシンピラティス専門店です。目的に合わせた多彩なレッスンを用意しているため、初心者から上級者まで充実した時間を過ごせます。
さらにRintosull たまプラーザ店では、順次イベントを開催しています。スタジオ全体をイルミネーションでいっぱいにした非日常空間で、五感を研ぎ澄ましながらピラティスに集中できるイベントです。
また、ホットヨガスタジオLAVA全店と、暗闇キックボクシングスタジオBurnesStyle全店を利用できるボディメイクキャンペーンも開催中です。通い放題プランで思う存分あらゆるエクササイズを楽しみましょう。
Rintosull たまプラーザ店では体験レッスンを無料で提供しています。姿勢診断もついているため、体験からインストラクターからの細やかな指導が受けてみましょう。

ご予約枠に限りがあるのでお早めに!
Rintosull たまプラーザ店の口コミ・レビュー
レッスン中にインストラクターさんから私だけのアドバイスを貰えて、カラダに効いているのを実感しながらエクササイズができました。
引用:Rintosull公式サイト
テレワーク続きですっかりぽっちゃり体型に…本気で痩せたいので、ボディメイクに特化したレッスンとプロのインストラクターのアドバイスで、飽き性の私でも続けられそう!
引用:Googleマップ

CALDOたまプラーザ ホットヨガスタジオ(横浜市青葉区美しが丘1丁目)
CALDOたまプラーザ ホットヨガスタジオの基本情報
店舗名 | CALDOたまプラーザ ホットヨガスタジオ |
種類 | ホットヨガ |
料金 | 【月額料金】 12,100円〜/プレミアムプラン 99,000円〜/フルタイムプラン 8,250円〜/デイタイムプラン 8,250円〜/マンスリー4 【都度払い】 4,180円 【入会金等】 入会金 11,000〜33,000円 事務手数料 5,500円 システム登録料 2,970円 |
体験 | あり(990円) |
所在地 | 〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-5-5 Reteたまプラーザ2F |
アクセス | 東急田園都市線「たまプラーザ駅 」北口から徒歩3分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 8:30~22:45 土日祝 8:30~19:30 |
定休日 | 毎月6日・16日・26日・月末最終日 |
電話番号 | 045-507-8125 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | CALDOたまプラーザ ホットヨガスタジオの予約はこちら |
公式HP | CALDO公式サイト |
- ホットヨガをメインにしたプログラム
- ダイエットに効果的なエクササイズ
- 990円でお手頃に体験可能
CALDOたまプラーザ ホットヨガスタジオのメリット・デメリット
CALDOたまプラーザ ホットヨガスタジオは、イタリア語で「温かい」を意味する店名の通り、ホットヨガのプログラムを用意しているスタジオです。汗をかきやすい温かいスタジオで「フローヨガ」や、リンパ節を刺激する「デトックスヨガ」など多種多様なレッスンが受けられます。
CALDOたまプラーザ ホットヨガスタジオのレッスンを受けると身体の芯から温まるため、代謝がアップし冷え性やダイエットに効果的です。通われている方からは「あきらめていたデニムが穿けるようになった」や「手足の冷えがかなり改善されました」など、効果を実感している声が寄せられています。
また、990円でお得に体験レッスンが受けられます。8種類の中から体験したいクラスを選べます。土日も開催しているので、休日の空き時間にふらっと立ち寄ってみてください。

CALDOたまプラーザ ホットヨガスタジオの口コミ・レビュー
女性限定というのがとてもいいなと思いました。ジョギングするよりも運動できた気がしました。先生やスタッフの方も気をかけてくださりとてもいい雰囲気で体験することができました。
引用:Googleマップ
初めてのホットヨガでしたが、インストラクターの方が優しく気遣ってくださり、安心して体験できました。温かい部屋でストレッチしていると汗が滝のように流れて、体がほぐれてスッキリしました。ダイエット効果に期待します!
引用:Googleマップ
ホットヨガスタジオLAVA たまプラーザ店(横浜市青葉区美しが丘2丁目)
ホットヨガスタジオLAVA たまプラーザ店の基本情報
店舗名 | ホットヨガスタジオLAVA たまプラーザ店 |
種類 | ホットヨガ |
料金 | 【月額料金】 10,800円/フルタイム 9,800円/デイタイム 18,800円/プレミアムフリー 16,800円/フリー 8,800円/マンスリーメンバー4 4,800円/学割マンスリープラン4 【入会金等】 入会金 5,000円 登録金 5,000円 |
体験 | あり(500円) |
所在地 | 〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目14-7 T&Tビル 2F たまプラーザ |
アクセス | 東急田園都市線「たまプラーザ駅 」から徒歩5分 |
地図 | |
営業時間 | 8:00〜20:30 |
定休日 | 金曜日 |
電話番号 | 03-6387-3577 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | ホットヨガスタジオLAVA たまプラーザ店の予約はこちら |
公式HP | ホットヨガスタジオLAVA公式サイト |
- たまプラーザ駅から徒歩5分
- 本格的なホットヨガが学べる
- 豊富なプログラムからレッスンが選べる
ホットヨガスタジオLAVA たまプラーザ店のメリット・デメリット
ホットヨガスタジオLAVA たまプラーザ店は、多種多様なヨガプログラムを用意しているホットヨガスタジオです。東急田園都市線「たまプラーザ駅 」から徒歩5分にあるため、仕事帰りや休日の買い物ついでなどに立ち寄れます。
当日予約OKのため、急に時間が空いた方や忙しくて予定が立てづらい方などにもおすすめです。普段のレッスンはもちろん、体験レッスンも簡単にWebから予約ができます。スケジュールに記載してある気になるレッスンに気軽に申し込んでみましょう。
ホットヨガスタジオLAVA たまプラーザ店では、体験当日に入会すると入会金やマンスリーメンバー登録金が無料になるなど、お得な特典がついてきます。ぜひこの機会にホットヨガを始めてみましょう。

ホットヨガで心と身体の疲れを取り除きましょう。
ホットヨガスタジオLAVA たまプラーザ店の口コミ・レビュー
LAVAに通って3ヶ月で、まだまだ初心者ですが、3ヶ月で10キロ痩せて、悪玉コレステロール、中性脂肪も激減し昨年E判定がA判定に変わりとても健康になりました!
引用:Googleマップ
1時間のレッスンなので隙間時間に予約できて通いやすいです。ヨガをすると疲れが取れてよく眠れて良い習慣になりました。
引用:Googleマップ

Pilates Mirror たまプラーザ店(横浜市青葉区美しが丘5丁目)

Pilates Mirror たまプラーザ店の基本情報
店舗名 | Pilates Mirror たまプラーザ店 |
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 11,000円/月6回まで(グループ) 【都度払い】 2,750円/チケットプラン 4,400円/プライベートレッスン30分 6,600円/プライベート60分 【入会金等】 入会金 11,000円 |
体験 | あり(2,200円) |
所在地 | 〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-1-5 第三吉春ビル106 |
アクセス | 東急田園都市線「たまプラーザ駅」から徒歩4分 |
地図 | |
営業時間 | 平日・日曜 8:30〜21:00 土曜 8:30〜16:00 ※スケジュール要確認 |
定休日 | 木曜日 |
電話番号 | ー |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | Pilates Mirror たまプラーザ店の予約はこちら |
公式HP | Pilates Mirror 公式サイト |
- 天井に鏡が設置されているスタジオ
- グループは最大6名と少人数
- リーズナブルな体験レッスン料
Pilates Mirror たまプラーザ店のメリット・デメリット
Pilates Mirror たまプラーザ店は、東急田園都市線「たまプラーザ駅」から徒歩4分にあるマシンピラティス専門スタジオです。スタジオ内の天井に鏡が設置されているため、自分の動きをエクササイズを行いながら確認できるのが特徴です。
1レッスン30分と気軽に取り組めるため、初心者の方でも無理なく始められます。また、レッスン前の20分間はリーフォーマーを使用したセルフトレーニングが可能です。自分と向き合える時間が持てたり、レッスン前のウォーミングアップで身体を温めたりできます。
レッスン中は音楽も流れているため、より楽しみながら達成感のあるエクササイズができます。最大6名の少人数レッスンのため、1人ひとりに行き届く指導をお確かめください。

グループだけでなくプライベートレッスンもあります。
Pilates Mirror たまプラーザ店の口コミ・レビュー
オープンしたばかりで、設備は綺麗。少人数のため入室〜レッスン開始〜退室がとてもスムーズ。レッスンで友人を作れるというよりは、個々でレッスンに集中する雰囲気がある。
引用:Googleマップ
スタジオBYKたまプラーザ店(横浜市青葉区美しが丘2丁目)

スタジオBYKたまプラーザ店の基本情報
店舗名 | スタジオBYKたまプラーザ店 |
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 8,800円/月1回 30,800円/月4回 【都度払い】 5,000円〜 |
体験 | あり(5,000円) |
所在地 | 〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目17-41 第二ミナモトビル 301 |
アクセス | 東急田園都市線「たまプラーザ駅 」から徒歩4分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 9:00〜22:00 土日 9:00〜22:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | ー |
男性利用 | 問い合わせ |
公式SNS | |
予約ページ | スタジオBYKたまプラーザ店の予約はこちら |
公式HP | スタジオBYK公式サイト |
- マシンピラティス専門スタジオ
- たまプラーザ駅から徒歩4分
- 予約専用ページあり
スタジオBYKたまプラーザ店のメリット・デメリット
スタジオBYKたまプラーザ店は、マシンピラティス専門スタジオです。これまでなかなかダイエットが続かなかった方や、運動不足を解消したい方など、さまざまなニーズに応えたプログラムを用意しています。1人ひとりの姿勢に合わせて指導していくので、効率よく理想的な体へと導けるでしょう。
スタジオBYKの代表は、現場での指導だけでなく、優秀なインストラクターを育てる指導者としても活躍しています。スタジオBYKに在籍するインストラクターたちは、代表が選んだ中で最も厳選されたエリートばかりです。そのため、どなたでも安心してレッスンを始められます。
スタジオBYKたまプラーザ店では、インターネットからピラティスパーソナルレッスンの予約が可能です。マシンだけでなくマットにも対応しているため、お好きなエクササイズをお知らせください。

以下のレビューからも信頼できるスタジオであることがわかります。
スタジオBYKたまプラーザ店の口コミ・レビュー
終始和やかな雰囲気でトレーニング出来ました
立ち仕事をしてるので、いつもふくらはぎの痛みがありましたがトレーニングした翌日と、翌々日は、なぜかふくらはぎの痛みが少なくて驚きました‼️
引用:スタジオBYK公式サイト
初めてマシーンを体験しました。
今日は、マンツーマン状況でしたので事細かに指導いただき気づきが得られ有意義な時間を過ごせました。
引用:スタジオBYK公式サイト
Pilates Studio Pua(横浜市青葉区美しが丘2丁目)

Pilates Studio Puaの基本情報
店舗名 | Pilates Studio Pua |
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【回数チケット】 9,000円/1回 34,000円/4回 48,000円/6回 60,000円/8回 【スターターチケットセット】 19,500円/3回(お一人様1回限り) |
体験 | あり(5,000円) |
所在地 | 〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目20-1 GRANDたまプラーザ 306号室 |
アクセス | 東急田園都市線「たまプラーザ駅 」から徒歩4分 |
地図 | |
営業時間 | 9:00〜20:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | ー |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | Pilates Studio Puaの予約はこちら |
公式HP | Pilates Studio Pua公式サイト |
- 完全個室のパーソナルレッスンスタジオ
- 肩こりや腰痛だけでなく姿勢改善にも向いている
- 多種多様なマシンを完備
Pilates Studio Puaのメリット・デメリット
Pilates Studio Puaは、「美しい姿勢、しなやかな身体を手に入れる」をコンセプトに、生徒に合う効果的なエクササイズを提供しているマシンピラティススタジオです。肩こりや腰痛、姿勢やストレスなど、悩みは生徒によってさまざまです。しかしPilates Studio Puaならピラティスで悩みを解消し、理想の自分へと導きます。
レッスンは全てパーソナルレッスンです。完全個室のため、他からの目を気にすることなく集中した時間を過ごせます。
使用するマシンは、ポピュラーなリフォーマーだけではありません。チェアやキャデラックなども使用することで、より目標や体調などに合わせたレッスンが行えます。難易度や運動強度もマシンによって異なるため、初心者でも安心して始められるでしょう。
また、お子様連れでも問題ありません。子供の様子を見ながらエクササイズできるのも嬉しいポイントです。

年齢制限がないためシニア世代の方でも安心して始められます。
3elements yoga pilates training(横浜市青葉区美しが丘4丁目)

3elements yoga pilates trainingの基本情報
店舗名 | 3elements yoga pilates training |
種類 | ・マシンピラティス ・コアトレーニング ・コンディショニングヨガ |
料金 | 【回数チケット】 10,000円/5回(グループレッスン) 31,000円/5回(プライベートレッスン60分) 23,000円/5回(プライベートレッスン40分) 【都度払い】 3,000円(グループレッスン) 7,000円(プライベートレッスン60分) |
体験 | あり(3,000円) |
所在地 | 〒225-0005 神奈川県横浜市青葉区美しが丘4丁目45−1 |
アクセス | 東急田園都市線「たまプラーザ駅 」から徒歩23分 |
地図 | |
営業時間 | 問い合わせ |
定休日 | 問い合わせ |
電話番号 | 090-3239-7679 |
男性利用 | 問い合わせ |
公式SNS | ー |
予約ページ | 3elements yoga pilates trainingの予約はこちら |
公式HP | 3elements yoga pilates training公式サイト |
- ヨガやピラティスなどさまざまなエクササイズを用意
- グループとプライベートどちらも受講可能
- 無料の提携駐車場あり
3elements yoga pilates trainingのメリット・デメリット
3elements yoga pilates trainingは、グループとプライベートのどちらからでも選べるヨガ・ピラティススタジオです。一戸建てを利用したスタジオのため、アットホームな空間でピラティスを楽しめます。
グループレッスンでは最大7名で取り組むため、同じ目標を持った生徒と楽しみながら取り組めます。プライベートレッスンではより自身の希望に添ったプログラムで取り組めるため、効率よく効果が期待できるでしょう。セミプライベートも設けているため、家族や友人とレッスンを受けたい方にもぴったりです。
回数券とドロップインから料金システムを選べます。定期的に通いたい方は回数券を、お忙しい方はドロップインを選ぶなど、生活スタイルに合わせて通ってみましょう。救済措置もあるため、急いで使用する必要はありません。まずは体験レッスンから、スタジオの雰囲気を確かめてみましょう。

ヨガやコアトレーニングなどさまざまなプログラムが用意されています。
3elements yoga pilates trainingの口コミ・レビュー
マシンピラティスは初めてでしたが、とても丁寧に指導してくださり安心してレッスンを受けられました。とても良い経験でした!他のレッスンもぜひ受けたいと思います。
引用:3elements yoga pilates training公式サイト
時間が短かったので、種類を多数実施できませんでしたが
姿勢のアライメントには非常に有効な運動だと感じました
また、バランス系スポーツの基礎トレーニングや
スポーツ障害のリハビリ目的でも使えそうです
引用:3elements yoga pilates training公式サイト
【料金相場】たまプラーザのピラティス
たまプラーザのスタジオの料金相場をまとめました。
都度払い | 3,000円~7,000円 |
---|---|
月額制 | 4,800円~30,800円 |
回数券制 | 2,750円~9,000円 |
たまプラーザにあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。
プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。
「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

ピラティスと他のエクササイズとの比較
ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。
マットピラティスとマシンピラティスの違い
マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
マットピラティス | ・自分の体重を負荷にして行う ・身体を全体的にを鍛える ・やり方がわかれば自宅でもできる | ・負荷の調節ができない ・正しいフォームを身につけるのが難しい |
マシンピラティス | ・エクササイズの種類が多くて楽しい ・負荷を調整できる ・マシンが動きをサポートするため初心者向き | ・スタジオに行かないとできない ・料金が高くなりがち |
マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。

ヨガとピラティスの違い
ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。
ヨガ | ・約4500年前の古代インドで誕生 ・体の動かし方は静止するポーズがメイン ・リラックスやストレス軽減の効果がある ・呼吸法は腹式呼吸 |
---|---|
ピラティス | ・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案 ・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある ・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする ・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う |
ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。

たまプラーザのピラティスでよくある質問
たまプラーザでピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。
- たまプラーザに男性でも通えるピラティスはある?
- ピラティスはなぜ流行っているのですか?
- ピラティスはダイエット効果がありますか?
- ピラティスにデメリットはありますか?
- レッスン時はどんな服装をしたら良いのか?
たまプラーザに男性でも通えるピラティスはある?
たまプラーザで男性でも通えるピラティススタジオは、結論から言うと問い合わせ次第になります。
多店舗展開している有名店では、どこも男性不可となっていますが、個人店では問い合わせ次第となっていますので、事前に直接連絡して確認してみてください。

たまプラーザで男性でも通えるピラティススタジオは問い合わせ次第です。
ピラティスはなぜ流行っているのですか?
ピラティスブームは、2000年頃のハリウッドのセレブたちによって起こり、後に日本にも伝わってきたと考えられます。
ピラティスは週に1〜2回、30分〜1時間程度と日常の中に取り入れやすいエクササイズだったため、忙しい日本人でも続けやすいと人気になっていったのでしょう。
アメリカをはじめ、日本でもピラティス人口が年々増え続けているようです。
ピラティスはダイエット効果がありますか?
ピラティスはダイエットにも最適です。続けていくにつれてインナーマッスルが鍛えられ、痩せやすい身体へと導いてくれるでしょう。
しかしピラティスは長期にわたる健康的な減量や、体質改善が見込まれるエクササイズのため、夏までに痩せたいなどの期間を設けたダイエットには向いていません。

自律神経も整うため、食事のコントロールもしやすくなります。

ピラティスにデメリットはありますか?
ピラティスのデメリットは以下のことがあげられます。
- 効果を実感するまで時間がかかる
- 正しいフォームを覚えるのが難しい
- 無理に身体を動かすと怪我をする恐れがある
- 身体を鍛えたい方は物足りないと感じやすい
ピラティスは長期的に行うことで効果が実感できるエクササイズです。そのため、早く効果を出したいと考えている方には向いていません。
時間はかかりますが、インストラクターの指導をしっかりと受ければ必ずといっていいほど効果を実感できます。

スタジオで正しいフォームを学べば、デメリットらしいデメリットは無いと言えます!
レッスン時はどんな服装を用意したらいいのか?
レッスン時はTシャツや短パンなどでも代用できますが、できるだけ身体にフォットした動きやすい服装が好ましいとされています。
以下のような服装を目安に準備しておきましょう。
- ボタンや金具がないスポーツ用のブラトップ
- 伸縮性のあるスポーツ用のレギンス
レンタルウェアを設けているスタジオなら手ぶらで通うことも可能です。
たまプラーザの人気おすすめピラティスまとめ
たまプラーザでレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、たまプラーザのスタジオの料金相場を紹介しました。
ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。
可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!
- マシンピラティスのグループレッスンが受けられる
- レベルや目的別のプログラムが多く初めてでも安心
- お得な通い放題プランもありピラティスを習慣化しやすい
\ たまプラーザでも人気のスタジオを展開中! /
無料体験受付中