鶴見のおすすめピラティス【7選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

鶴見のおすすめピラティス

「鶴見でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、鶴見ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」

JR京浜東北線「鶴見」駅周辺でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。

スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、鶴見でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。

この記事でわかること
  • あなたに合うピラティススタジオの選び方
  • 鶴見でおすすめのピラティススタジオ
  • 鶴見駅周辺のピラティススタジオの料金相場

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。

鶴見でおすすめのピラティススタジオ
  • マシンピラティスのグループレッスンが受けられる
  • レベルや目的別のプログラムが多く初めてでも安心
  • お得な通い放題プランもありピラティスを習慣化しやすい

\ 鶴見でも人気のスタジオを展開中! /

無料体験受付中

>近くのピラティススタジオを探す

目次

この記事の監修者

高橋 玲子

ピラティスナビ編集長 高橋 玲子

健康のために始めたピラティスでインストラクター資格取得、2024年からピラティスナビ編集長に就任。スタジオ選びに迷っている方向けに情報を発信中。(運営者情報) 掲載依頼はお問い合わせよりご連絡ください。

JR京浜東北線 沿線のピラティススタジオ

鶴見でのピラティススタジオの選び方

鶴見のピラティスはどこがいいか選ぶ方法を4つのポイントに絞ってご紹介します。

鶴見のピラティスの選び方
  • 料金は安いか?
  • マシンピラティスかマットピラティスか?
  • レッスン形態・難易度は自分に合っているか
  • 鶴見の駅から近いか?

料金は安いか?

ピラティスは継続しないと効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるスタジオを選びましょう。体験レッスンに行く前に料金やレッスン内容をリサーチして、自分の希望に合っているか確認してみましょう。支払方法によって、安くも高くもなるので注意が必要です。

支払い特徴コスパデメリット
都度払い・必要な時だけ支払う
・初期費用不要
損しにくいが割高・1回あたりが高い
・定期利用には不向き
月払い・毎月固定で安心
・通うほど割安
継続利用で最もお得通えなくても料金負担
回数券払い・まとめ買いで割引
・有効期限内で自由に利用可
通う頻度次第で割安・初回費用が高い
・期限切れリスク
料金の安さの比較表

マシンピラティスかマットピラティスか?

ピラティススタジオを選ぶ際、マシンピラティス or マットピラティスはとても大きなポイントです。それぞれ一長一短があるので、一方だけが優れているというものではありませんが、あなたに合ったスタイルや強度のピラティスができるかも、事前に見ておきましょう。

一般的にはマシンピラティスは初心者に向いているとされていますが、マットピラティスに比べると専用のマシンを使うだけに、パーソナルピラティスに限られていたり、また料金も高めに設定されている傾向があります。

レッスン形態・難易度は自分に合っているか

ピラティスの難易度は自身に合っているかや、強度が問題ないかも確認しましょう。自分の体に合わない強度のピラティスを選んでしまうと、体を壊したり効果が表れにくくなったりします。

難易度や強度、レッスン形態の目安を知るには、インストラクターに相談するのがおすすめです。ピラティスのプロに指示を仰ぎ、ご自身に合った難易度や練習強度のスタジオを選びましょう。

鶴見の駅から近いか?

JR京浜東北線鶴見駅でピラティススタジオを選ぶ際、駅からの距離は重要なポイントです。特に忙しい毎日の中で無理なく通い続けるためには、通勤や買い物のついでに立ち寄れる「駅近」のスタジオが便利です。徒歩5分圏内であれば雨の日でも足を運びやすく、ジム通いのモチベーションを維持しやすくなります。

また、駅から近いスタジオは安全面でもメリットがあります。特に夜遅い時間帯のレッスン帰りには、明るい通りを通ることで安心感が得られます。駅からの距離は、継続的に通うための「心理的なハードル」を低くする大きな要素。自分のライフスタイルに合ったスタジオ選びに重要です。

通いやすさは、運動習慣を継続させるためにかなり重要なポイントの一つです!

鶴見のおすすめピラティススタジオ7選

鶴見で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

ピラティスとヨガの両方が受けられるスタジオもあります。

Rintosull(リントスル)鶴見店(横浜市鶴見区豊岡町2丁目)

Rintosull 鶴見店の基本情報

店舗名Rintosull(リントスル)鶴見店
種類・マシンピラティス
料金【月額料金】
8,800円/月4回
13,800円/2店舗通い放題
16,800円/全店通い放題

【入会金等】
入会金 5,000円
登録金 5,000円
施設使用料 2,500円
体験あり(無料)
所在地〒230-0062 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町2-4 松原ビル 2F
アクセスJR京浜東北線「鶴見駅」から徒歩1分
京急本線「京急鶴見駅」から徒歩8分
地図
営業時間平日 9:30〜22:00
土曜 8:00〜22:00
定休日日曜日
電話番号
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページRintosull 鶴見店の予約はこちら
公式HPRintosull公式サイト
※料金は全て税込みです
Rintosull 鶴見店の特徴
  • 女性専用マシンピラティススタジオ
  • 大画面スクリーンによるわかりやすい指導
  • ホットヨガやキックボクシングにも挑戦できる

Rintosull 鶴見店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 女性専用のため男性の視線を気にすることなく利用できる
  • 良心的な価格なため継続しやすい
  • 大画面スクリーンで見やすいため、初心者でもわかりやすい
  • 予約が埋まっていてキャンセル待ちの場合もある
  • 男性は利用不可

Rintosull 鶴見店は、ホットヨガスタジオLAVAが運営する女性専用マシンピラティススタジオです。大画面スクリーンを活用したレッスンスタイルが特徴で、美しい姿勢や美ボディを目指している女性におすすめです。映像に映し出される動きを見ながらインストラクターがアドバイスしてくれるため、より身体の動かし方を理解できます。

また、ホットヨガやキックボクシングも利用できるプランもあります。マシンピラティスだけでは飽きてしまうという方や、興味のあるエクササイズと併用して取り組みたい方におすすめです。

Rintosull 鶴見店では、ピラティス初心者でも気軽に参加できる体験会や見学会も実施しています。どちらも無料で受けられるため、ぜひ下記のボタンから申し込みをしてみましょう。

良心的な価格で受講できるのも魅力です。

Rintosull 鶴見店の口コミ・レビュー

施設がとても綺麗で機械台数が多いです。
入会時、スタッフの方の対応もとても親切でした。
ピラティス体験できたのも良かったです。

引用:Rintosull 鶴見店 Googleマップ

説明会を受けた時に、結果がついてくるのは3カ月目以降と聞きましたが、2025年1月後半目にして、ボディラインの変化を感じているので、半年後にはどうなるかが楽しみです。

引用:Rintosull 鶴見店 Googleマップ

ルルト鶴見店(横浜市鶴見区鶴見中央1丁目)

ピラティススタジオ「ルルト」
引用:https://luluto.kishiropt.com/

ルルト鶴見店の基本情報

店舗名ルルト鶴見店
種類・マシンピラティス
・パーソナルレッスン
料金【月額料金】
月3回 29,700円
月4回 38,400円
月6回 55,800円
月8回 72,000円

【入会金等】
入会金 22,000円
体験あり(12,000円)
所在地〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目10-14 ソワレ・ド・ミノベ鶴見中央ビル 201
アクセスJR京浜東北線「鶴見駅」から徒歩4分
京急本線「京急鶴見駅」から徒歩4分
地図
営業時間9:00〜21:00
定休日不定休
電話番号050-3155-0301
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページルルト鶴見店の予約はこちら
公式HPルルト公式サイト
※料金は全て税込みです
ルルト鶴見店の特徴
  • 理学療法士監修のパーソナルマシンピラティススタジオ
  • リフォーマーやキャデラックなど豊富にマシンを取り揃えている
  • 生徒の年齢層は20代〜70代と幅広い

ルルト鶴見店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 指導実績や知識が豊富なインストラクターのレッスンがマンツーマンで受けられる
  • 入会前に体験レッスンが受けられる
  • 男性も受けられる
  • 入会金や体験レッスンが高い
  • 料金プランの種類が少ない

ルルト鶴見店は、身体のプロである理学療法士が監修のパーソナルマシンピラティススタジオです。指導実績と医学的な知識を持つ理学療法士が、生徒の悩みに沿った効果的なプログラムを考案してくれます。

マンツーマンレッスンのため、自分のペースでエクササイズが可能です。ピラティス初心者や身体に痛みの部分がある方でも、安心して始められます。リフォーマーやキャデラックなど、ピラティスに使用する専用マシンを豊富に取り揃えているため、筋肉の強化や柔軟性を高めたい方におすすめです。

生徒の年齢層は20代〜70代と幅広いです。そのため、年齢を気にすることなく入会できるのも嬉しいポイントでしょう。レッスン料はやや高めではありますが、入会前に試せる体験レッスンも用意しているため、まずは気軽にピラティスを始めてみてください。

サイト内ではピラティスに関するコラムも見られます。

ルルト鶴見店の口コミ・レビュー

初めてのマシンピラティス体験でしたが、インストラクターの方がとても親切で、分かりやすく教えてくださいました。運動強度もちょうど良く、楽しくレッスンを受けることができました。

引用:ルルト鶴見店(Googleマップ)

インストラクターの褒め上手!に乗せられ、どんどんやる気が湧くのであっという間に時間が過ぎてしまいました。

引用:ルルト鶴見店(Googleマップ)

ELEMENT 鶴見店(横浜市鶴見区鶴見中央4丁目)

ELEMENT 鶴見店の基本情報

店舗名ELEMENT 鶴見店
種類・マシンピラティス
・パーソナルレッスン
料金【月額】
全日フルタイムプラン 43,780円
平日デイプラン 38,280円
月4回 22,000円
月8回プラン 28,600円
月8回デュアルプラン 36,300円

【長期プラン】
6ヶ月プラン  249,546円
12ヶ月プラン  472,824円

【オプション】
50分レッスン追加 9,900円
オンライン食事指導 11,000円
入会金等入会金
¥33,000(体験当日入会で半額)
体験あり
¥3,300円(体験当日入会で無料)
所在地〒230-0051 神奈川県鶴見区鶴見中央4丁目16-2 田中ビル 2F
アクセスJR京浜東北線「鶴見駅」から徒歩3分
京急本線「京急鶴見駅」から徒歩2分
地図
営業時間10:00~22:00
定休日
電話番号045-330-9027
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページELEMENT 鶴見店の予約はこちら
公式HPELEMENT公式サイト
※料金は全て税込み
ELEMENT 鶴見店の特徴
  • パーソナルレッスンが1回2,750円~の業界最安値級
  • 1回30分のエクササイズで忙しい人も通いやすい
  • レンタルが無料で手ぶらで通える

ELEMENT 鶴見店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • レッスン時間が30分だと手短にできるため習慣化しやすい
  • 業界最安値のレッスン料金
  • ジムだけでなくピラティスも受けられる
  • 予約が取りづらい場合もある
  • 入会金が高い

ELEMENT 鶴見店は、仕事や家事のスキマ時間を活用できるパーソナルトレーニングジムです。1回のトレーニング時間は30分のため、仕事から帰宅する前や洗濯物を回している間など、ちょっとした時間を活用することで運動を楽しく習慣化できます。

レンタル用品も豊富に取り揃えているため、手ぶらで通えます。ウェアやタオルはもちろん、ドリンクのプロテインまで無料で利用できます。煩わしい着替えや飲み物の準備が必要ないため、運動のハードルを一気に下げてくれることでしょう。

またELEMENT 鶴見店は、運動のための器具だけでなくピラティスのための専用マシンも用意しています。痩せたい気持ちもありつつ、しなやかで綺麗なボディラインを手に入れたい方におすすめです。

蓄積した疲労を改善できるボディケアも受けられます。

ELEMENT 鶴見店の口コミ・レビュー

月4回のプランで3ヶ月経ちましたが、以前よりも柔軟性が良くなり体が動かしやすくなりました。運動後は気分もスッキリするので入会して良かったです!

引用:ELEMENT鶴見店(Googleマップ)

ピラティスも初めてでしたが、マンツーマン指導や声かけのおかげで効果を感じるようなトレーニングができます!
そのおかげで運動が苦手なわたしでも楽しく通えています!

引用:ELEMENT鶴見店(Googleマップ)

Pilates Mee 鶴見店(横浜市鶴見区鶴見中央4丁目)

Pilates Mee 鶴見店の基本情報

店舗名Pilates Mee 鶴見店
種類・マシンピラティス
・パーソナルレッスン
料金【セミパーソナルレッスン】
11,000円/月2回
19,800円/月4回
37,500円/通い放題

【パーソナルレッスン】
22,000円/月2回
39,600円/月4回
70,400円/月8回

【入会金等】
入会金 33,000円
体験あり(9,800円)
所在地〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目29-17 第10下川ビル 206
アクセスJR京浜東北線「鶴見駅」から徒歩4分
京急本線「京急鶴見駅」から徒歩2分
地図
営業時間9:00〜21:15
定休日なし
電話番号070-1400-7769
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページPilates Mee 鶴見店の予約はこちら
公式HPPilates Mee公式サイト
※料金は全て税込みです
Pilates Mee 鶴見店の特徴
  • 女性専用セミプライベートピラティススタジオ
  • 継続率97%の実績
  • 専用マシンを豊富に取り揃えている

Pilates Mee 鶴見店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • プライベートのため、細やかな指導が受けられる
  • 無理なく行えるため続けやすい
  • 当日予約・キャンセルが可能
  • 男性は通えない
  • グループレッスンがないため、やや料金が高い

Pilates Mee 鶴見店は、「誰でも長く続けやすく」をモットーに、ピラティスレッスンを提供しているスタジオです。生徒1人ひとりに合うレッスンを考案し、低価格で提供してくれます。

レッスンは、最大3名で行うセミパーソナルレッスンと、マンツーマン指導のパーソナルレッスンを用意しています。インストラクターが全ての生徒に正しく丁寧に指導してくれるため、楽しみながら行えるのはもちろん、効率よく効果が得られるでしょう。

予約は専用サイトから簡単に行えます。当日予約だけでなく、当日キャンセルも可能です。また、購入済みのチケットを翌月に持ち越しても大丈夫です。忙しくて全く通えなかった月があっても、チケットを無駄にすることはありません。

体験レッスンでは、細やかなカウンセリングを受けた後、実際にマシンピラティスを体験できます。体験でもしっかりとサポートしてくれるため、まずはPilates Mee 鶴見店でピラティスを楽しんでみましょう。

悩みに沿った豊富なプログラムを用意しています。

Pilates Mee 鶴見店の口コミ・レビュー

パーソナルの時はその日のやる気、または鍛えたい部分、自分のレベルによって動きを提案してくれるので、一回一回のレッスンを楽しく行うことができます。

引用:Pilates Mee 鶴見店(Googleマップ)

少人数制で細かく丁寧に教えていただけて大満足です。施設も綺麗で生徒さん同士も気軽に話せる仲で和気あいあいにできるのも魅力だと思います!こんなに続けられている運動は始めてなので、運動苦手、ピラティス初心者の方にもおすすめです!

引用:Pilates Mee 公式サイト

URBAN CLASSIC PILATES 鶴見店(横浜市鶴見区豊岡町)

URBAN CLASSIC PILATES 鶴見店
引用元:https://urbanclassic.jp/kannai/

URBAN CLASSIC PILATES 鶴見店の基本情報

店舗名URBAN CLASSIC PILATES 鶴見店
種類・マシンピラティス
・パーソナルレッスン
料金【月額料金】
9,680円/月4回
11,880円/月8回
14,080円/通い放題

【都度払い】
4,180円/初回料金
6,380円/パーソナル30分
9,680円/パーソナル60分

【回数チケット】
22,000円/パーソナル30分×4回券
35,200円/パーソナル60分×4回券

【入会金等】
入会金 11,000円
事務手数料 5,500円
施設利用料 2,200円
体験なし
所在地〒230-0062 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町18-1 鶴見ミナール 5F
アクセスJR京浜東北線「鶴見駅」から徒歩1分
京急本線「京急鶴見駅」から徒歩6分
地図
営業時間平日 9:30〜21:30
土曜 9:30〜19:30
定休日日曜日
電話番号
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページURBAN CLASSIC PILATES 鶴見店の予約はこちら
公式HPURBAN CLASSIC PILATES公式サイト
※料金は全て税込みです
URBAN CLASSIC PILATES 鶴見店の特徴
  • マシンピラティスとファンクショナルトレーニングができるスタジオ
  • インナーマッスルとアウターマッスルを同時に鍛えられる
  • 1回30分の短時間集中型レッスン

URBAN CLASSIC PILATES 鶴見店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • マシンピラティスとファンクショナルトレーニングの融合によって、インナーマッスルとアウターマッスルが同時に鍛えられる
  • グループではなくそれぞれ違う動きを行うため続けやすく効果も出やすい
  • 男性の入会も可能
  • 体験レッスン不可
  • 30分では短いと感じる方には向いていない

URBAN CLASSIC PILATES 鶴見店は、サーキット形式でレッスンを行うスタジオです。マシンピラティスとファンクショナルトレーニングを組み合わせたレッスン法を取り入れているのが特徴です。2つのエクササイズを取り入れることで、インナーマッスルとアウターマッスルの両方を鍛えることができます。

スタジオ内には複数人の生徒がいますが、1人ひとり違う動きを行うため自分に合った進め方で取り組めます。そのため、運動が苦手な方や初心者の方でも安心して始められるでしょう。

レッスン時間は1回30分です。体験レッスンはありませんが、スタジオ内の見学は可能です。サーキット式がどのように行われているかを実際に見て確認してみましょう。

男性の方の入会可能です。

URBAN CLASSIC PILATES 鶴見店の口コミ・レビュー

始めて間もないですが、続けられそうです。駅直結で仕事帰りに行けて、予約不要でその時の気分で行けるところが良いです。

引用:URBAN CLASSIC PILATES 鶴見店(Googleマップ)

運動習慣から遠のいていても、予約無しでいつでも30分サクッと通えるので継続しやすいです。

引用:URBAN CLASSIC PILATES 鶴見店(Googleマップ)

マハロピラティス 鶴見店(横浜市鶴見区鶴見中央4丁目)

マハロピラティス 鶴見店
引用元:https://mahalo-pilates.jp/

マハロピラティス 鶴見店の基本情報

店舗名マハロピラティス 鶴見店
種類・マシンピラティス
・グループレッスン
・プライベートレッスン
料金【グループ月額料金】
10,780円/通い放題

【プライベート月額料金】
9,070円/月1回
16,940円/月2回
33,000円/月4回

【グループ+プライベート月額料金】
19,250円/月1回
27,280円/月2回
42,900円/月4回

【回数チケット】
9,070円/1回
42,350円/5回
82,500円/10回

【入会金等】
入会金 14,300円
体験あり
(1,100円/グループレッスン)
(5,500円/プライベートレッスン)
所在地〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目15-3 山縣ビル301
アクセスJR京浜東北線「鶴見駅」から徒歩3分
京急本線「京急鶴見駅」から徒歩2分
地図
営業時間平日 9:30~21:30
土日祝日 9:00~18:00
定休日不定休
電話番号050-5360-4179
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページマハロピラティス 鶴見店の予約はこちら
公式HPマハロピラティス公式サイト
※料金は全て税込みです
マハロピラティス 鶴見店の特徴
  • ピラティスやヨガストレッチができるスタジオ
  • ピラティスアイテムが充実している
  • グループレッスンとプライベートレッスンどちらも受講可能

マハロピラティス 鶴見店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • グループとプライベートどちらも受けられる
  • マットレンタル可能
  • 受け放題プランなら自分のスケジュールに合わせられる
  • プライベートレッスンは予約が取りづらい
  • レッスンスケジュールを確認する必要がある

マハロピラティス 鶴見店は、ピラティスやヨガストレッチをグループレッスンとプライベートレッスンから選べるスタジオです。グループレッスンではマットを使用したピラティスやヨガストレッチが行えます。プライベートレッスンではマシンピラティスのレッスンが行えます。

マハロピラティス 鶴見店のグループレッスンは定員14名の少人数制です。1人ひとりの動きをしっかりと見て指導してくれるため、これまで参加してきたグループレッスンよりわかりやすいという声もありました。

レッスンに使用するマットは無料でレンタル可能です。また、グループレッスンには通う放題プランもあるため、自身のスケジュールに合わせた通い方ができます。グループレッスンとプライベートレッスンのどちらも体験できるため、まずは気軽に問い合わせしてみましょう。

専門のピラティスアイテムが豊富に揃っています。

マハロピラティス 鶴見店の口コミ・レビュー

健康な身体をキープ出来ているのはマハロのおかげに間違いない!
自分では正しいと思って動いていても、先生に補正されると全然感覚が変わります。やはりプロのチカラは偉大だなと痛感。

引用:マハロピラティス 鶴見店(Googleマップ)

マスターインストラクターの資格を持たれている代表をはじめ、インストラクターの方々は経験豊富でプロ意識の高い方ばかりです。それぞれの視点からうまくいっていない動きなどについてご指摘いただけるので学びが多いです。

引用:マハロピラティス 鶴見店(Googleマップ)

CALDO鶴見店(横浜市鶴見区豊岡町)

CALDO鶴見店の基本情報

店舗名CALDO鶴見店
種類・ホットヨガ
料金【月額料金】
プレミアムプラン: 12,100円〜18,700円
フルタイムプラン: 9,900円〜14,850円
デイタイムプラン: 8,250円〜11,550円
マンスリー4: 8,250円〜12,100円

【都度払い】
4,180円

【入会金等】
入会金 11,000〜33,000円
事務手数料 5,500円
システム登録料 2,970円
体験あり(990円)
所在地〒230-0062 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町2-2 アビバビル鶴見 6F
アクセスJR京浜東北線「鶴見駅」から徒歩30秒
京急本線「京急鶴見駅」から徒歩3分
地図
営業時間平日 8:30~22:45
土日祝 8:30~19:30
定休日不定休
電話番号045-580-5651
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページCALDO鶴見店の予約はこちら
公式HPCALDO公式サイト
※料金は全て税込みです
CALDO鶴見店の特徴
  • ホットヨガを中心としたヨガスタジオ
  • 男女共に通える
  • 予約不要のためいつでもレッスン可能

CALDO鶴見店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • ダイエットや柔軟性アップなどに効果あり
  • 予約不要のため気軽に立ち寄れる
  • インストラクターの数が多いため毎回雰囲気の違ったレッスンを楽しめる
  • インストラクターによって進め方や内容が異なる場合がある
  • 予約不要のためレッスンが混む場合がある

CALDO鶴見店は、ホットヨガを中心としたレッスンが受けられるスタジオです。初心者でも安心して始められるビギナーヨガや、ストレッチボールなどを使用したヨガなど、さまざまなプログラムが用意されています。そのため、気になっていたヨガや自分の目標や体調に合うヨガに出会えるでしょう。

CALDO鶴見店は事前予約不要のため、いつでも好きな時にレッスンが可能です。インストラクターの人数も多いため、お気に入りの先生を見つけられるでしょう。

また、CALDO鶴見店は男性生徒の受講も可能です。ホットヨガは男性にもメリットがあるエクササイズです。血行促進や疲労回復などが期待できるため、日頃の仕事の疲れやストレスを軽減できます。夫婦やカップルと一緒に通ってみるのもおすすめです。

週に1回ピラティスレッスンも設けています。

CALDO鶴見店の口コミ・レビュー

ジムも使えてホットヨガもできてこの金額はかなり安いと思います。
施設自体もこじんまりとはしていますが、必要な設備は揃っているので、満足です。

引用:CALDO鶴見店(Googleマップ)

スタッフさんたちも明るく親切、スタジオ、シャワールーム、トイレ、洗面台、化粧台等もレッスンごとに清掃され清潔です。初心者でも安心して参加できるレッスンも豊富にあるので迷ってる方は体験レッスン参加をおすすめします。

引用:CALDO鶴見店(Googleマップ)

【料金相場】鶴見のピラティス

鶴見のスタジオの料金相場をまとめました。

都度払い4,180円~19,250円
月額制8,800円〜72,000円
回数券制4,180円〜35,200円
鶴見のピラティスの料金相場 比較表

鶴見にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。

プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。

「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

ピラティスと他のエクササイズとの比較

ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。 

マットピラティスとマシンピラティスの違い

マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。

メリットデメリット
マットピラティス・自分の体重を負荷にして行う
・身体を全体的にを鍛える
・やり方がわかれば自宅でもできる
・負荷の調節ができない
・正しいフォームを身につけるのが難しい
マシンピラティス・エクササイズの種類が多くて楽しい
・負荷を調整できる
・マシンが動きをサポートするため初心者向き
・スタジオに行かないとできない
・料金が高くなりがち
マットピラティスとマシンピラティス比較表

マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。  

ヨガとピラティスの違い

ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。

ヨガ ・約4500年前の古代インドで誕生
・体の動かし方は静止するポーズがメイン
・リラックスやストレス軽減の効果がある
・呼吸法は腹式呼吸
ピラティス・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案
・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある
・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする
・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う
ヨガとピラティスの違い比較表

ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。 

鶴見のピラティスでよくある質問

鶴見でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。

鶴見のピラティスでよくある質問
  • 鶴見に男性でも通えるピラティスはある?
  • ピラティスは食後にやらない方がいい?
  • ピラティス初心者は週何回が理想?
  • ピラティス専用のウェアは売っている?
  • ピラティス体験をする時に聞いておきたいポイントは?

鶴見に男性でも通えるピラティスはある?

ピラティスは女性が行うイメージが強いエクササイズですが、鶴見にも男性でも通えるピラティススタジオがあります。老若男女どなたでも始められるので、近年注目のエクササイズとしても人気を高めてきました。

しかし、中には女性専用や、セミプライベートのみ男性OKのスタジオもあります。HPに記載されていることが多いので、確認してから入会を検討してみましょう。

ピラティスナビがおすすめする鶴見で男性でも通えるピラティススタジオはこちらです

ピラティスは食後にやらない方がいい?

ピラティスは激しい動きを伴うこともあるので、食後に行うことで気分を悪くする恐れがあります。満腹な状態では行わない方がいいでしょう。

反対に、空腹時にも行うべきではありません。ふらついたりめまいを起こす可能性もあります。食事の前後はピラティスのトレーニングを行いことをおすすめします。

ピラティス初心者は週何回が理想?

ピラティスの効果を感じるには、週に2〜3回程度のエクササイズが理想的です。

特に初心者は、間隔があいてしまうと身体が元の状態に戻ろうとしてしまうためです。またピラティスの動きや呼吸法を早く身につけるためにも、週に2〜3回通えると効果を早く実感できます。

ただ、ほとんどのスタジオは 週1回、月4回のレッスンを想定していることが多いです。週の回数よりも、無理のない頻度で長く続けることを優先しましょう。

ピラティス専用のウェアは売っている?

ピラティス専用のウェアは、スポーツ用品店やオンラインショップで売っています。価格は、ブランドや商品によって異なりますが、一般的に2,000円〜10,000円程度です。

専用ウェアは、フィット感や吸水・速乾性能に優れたものばかりです。デザインもさまざまなため、ピラティスを本格的に行いたい方はぜひ購入しましょう。

ピラティス体験をする時に聞いておきたいポイントは?

ピラティス体験をする前には、ピラティスの種類や効果、注意点などを確認しておきましょう。インストラクターにご自身の体に関する悩みを打ち明け、適正な頻度やおすすめのマシンを確認するのもおすすめです。

スタジオの年齢層やレッスンを受ける人の目的も、チェックするとよいでしょう。客層が自分に合っているかを確認すれば、ご自身に合ったスタジオを見つけやすくなります。

鶴見の人気おすすめピラティスまとめ

鶴見でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、鶴見のスタジオの料金相場を紹介しました。

ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。

可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!

鶴見でおすすめのピラティススタジオ
  • マシンピラティスのグループレッスンが受けられる
  • レベルや目的別のプログラムが多く初めてでも安心
  • お得な通い放題プランもありピラティスを習慣化しやすい

\ 鶴見でも人気のスタジオを展開中! /

無料体験受付中

>近くのピラティススタジオを探す

目次