ピラティスSAKURAの口コミ・評判は?おすすめな人や料金、他社との違いまで徹底解説

パーソナルマシンピラティスSAKURA

「ピラティスSAKURAの評判や口コミは?」
「他のピラティススタジオとどう違うのだろう」

この記事では、ピラティスSAKURAの口コミや評判、特徴や料金体系を紹介します。

この記事でわかること
  • ピラティスSAKURAが人気の理由・特徴
  • ピラティスSAKURAの良い口コミ・悪い口コミ
  • ピラティスSAKURAと他ピラティススタジオの違い

実際にピラティスSAKURAに通っている人の良い口コミや悪い口コミを紹介します

ピラティススタジオSAKURA
  • リーズナブルな料金設定で続けやすい
  • 女性専用スタジオだから安心できる
  • すべての店舗が駅チカで通いやすい

\ SAKURAのマシンピラティススタジオ! /

※無料体験受付中

近くのピラティススタジオを探す>

目次

この記事の監修者

高橋 玲子

ピラティスナビ編集長 高橋 玲子

健康のために始めたピラティスでインストラクター資格取得、2024年からピラティスナビ編集長に就任。スタジオ選びに迷っている方向けに情報を発信中。(運営者情報) 掲載依頼はお問い合わせよりご連絡ください。

ピラティスSAKURAが選ばれる理由・特徴

ピラティスSAKURAが選ばれる理由・特徴
引用:https://sakura-pilates.jp/

ピラティスSAKURAが人気な理由や特徴は、以下の5つです。

人気の理由や特徴
  • 自分に最適なパーソナルレッスンが受けられる
  • リーズナブルな料金設定で続けやすい
  • 女性専用スタジオだから安心できる
  • すべての店舗が駅チカで通いやすい
  • 予約が取りやすい仕組み作りをしている

お読みいただき、ピラティスSAKURAが自分に合うか検討する材料にしてください。

自分に最適なパーソナルレッスンが受けられる

ピラティスSAKURAは、パーソナルピラティス専用スタジオです。自分の悩みや希望に応じたプログラムで、マンツーマンで指導を受けられます。

レベルに合わせてレッスン内容を組んでもらえるため、初心者でも安心して通えます。

リースナブルな料金設定で続けやすい

ピラティスSAKURAのレッスン料金は、平均より安めです。他のパーソナルスタジオより2~3割安い料金設定になっており、1回7,000円台~の料金で通えます。

リーズナブルな料金だと続けやすいのがメリットです。

また、料金体系には月額制とチケット制があり、自分の都合に合う方法を選べます。

女性専用スタジオだから安心できる

SAKURAのスタジオは女性専用であり、男性の目を気にせずレッスンに集中できます。スタッフも全員女性のため、冷え性やPMSといった女性ならではの悩みを相談しやすいのもメリットです。

「ヒップアップしたい」「ウエストを落としたい」など、女性らしいボディ作りをサポートしてもらえます。

すべての店舗が駅チカで通いやすい

SAKURAのスタジオは、駅からおおむね徒歩5分以内の好立地にあります。

店舗名駅からの距離
ピラティスSAKURA練馬店練馬駅より徒歩3分
ピラティスSAKURA五反田店五反田駅より徒歩3分
ピラティスSAKURA武蔵小杉店武蔵小杉駅から徒歩7分
ピラティスSAKURA麻布十番店麻布十番駅から徒歩2分
ピラティスSAKURA高田馬場・西早稲田店高田馬場駅から徒歩5分
SAKURAの各スタジオ立地

あえて大型ターミナル駅を外すことで通いやすさを追求しているとのこと。人混みに疲れることなく通えます。

予約が取りやすい仕組み作りをしている

ピラティスSAKURAでは、独自の仕組みづくりで希望の時間に予約を取りやすくしています。

他のパーソナルスタジオでは、希望の日時にレッスンが取れにくいことがあります。予約が取りやすいことは大きなメリットといえるでしょう。

ピラティスSAKURAの良い口コミ・おすすめポイント

ピラティスSAKURAの良い点がわかる口コミを、以下で7つ紹介します。

良い口コミ・おすすめポイント
  • 経験豊富なプロから指導してもらえる
  • マンツーマンで悩みに応じた指導をしてもらえる
  • スタッフが皆綺麗で憧れの対象になる
  • 手頃な価格でマシンピラティスを受けられる
  • 完全個室で集中できる
  • 駅から近くて通いやすい
  • 予約が取りやすい

スタジオSAKURAの良い点を紹介するので、自分が重視するポイントと合っているか検討しながらお読み下さい。

経験豊富なプロから指導してもらえる

SAKURAのスタジオでは、知識・経験が豊富なインストラクターから、わかりやすい指導を受けられます。また、全米スポーツ医学協会の有資格者が監修したプログラムを導入しており、メディカルな視点を取り入れたボディメイクが実施されています。

とても分かりやすく教えてもらえて、なぜ自分が太ってるのか、どうしたら今の状況を改善できるのかとてもよく理解できました!

Googleマップ|ピラティスSAKURA武蔵小杉店口コミ

受講者は効果的なトレーニング方法で学べるため、効率よく理想の体型・体調を手に入れられます。

マンツーマンで悩みに応じた指導をしてもらえる

SAKURAのピラティスはマンツーマン指導のため、個々のニーズに合った最適な指導が受けられます。気になるパーツや悩みのある部分に集中したトレーニングを行うため、最短で理想の体型や体調を実現できます。

マンツーマンなので、自分の体の悩みに合わせてレッスンしてくれるのがありがたいです。インストラクターの方々は皆さん知識が豊富なので、体の不調の原因を姿勢や骨の位置などから教えてくれて、自分の体のことを理解できます。

Googleマップ|ピラティスSAKURA武蔵小杉店

マンツーマン指導のため、初心者でもレベルに合わせたレッスンが受けられます。ピラティスSAKURAでは、会員の約80%が未経験で入会しています。

スタッフが皆綺麗で憧れの対象になる

ピラティスSAKURAのスタッフは皆スタイル抜群、という口コミもありました。

どなたもスタイル抜群でお綺麗なので憧れます!

Googleマップ|ピラティスSAKURA五反田店

同性のスタッフが綺麗だと目標になり、モチベーションにつながりますね。

手頃な価格でマシンピラティスを行える

リーズナブルな料金でマシンピラティスに取り組みたい方は、ピラティスSAKURAがおすすめです。SAKURAの受講料金は、他のスタジオより2~3割程度安価です。

マシンピラティスは設備が必要なため自宅では行えず、スタジオに通う必要があります。

マシンピラティスがお手頃な価格で受けられる場所を探しており、こちらにお世話になっています!

Googleマップ|ピラティスSAKURA武蔵小杉店

マシンピラティスは、マシンが身体の動きをサポートをするため、運動が苦手な方や筋力が少ない方にもおすすめできるエクササイズです。

完全個室で集中できる

SAKURAのピラティスは完全個室のマンツーマンレッスンのため、他の受講者と顔を合わせることなく、レッスンに集中できます。

個室かつマンツーマンなので他の生徒さんと会うこともないです。

Googleマップ|ピラティスSAKURA武蔵小杉店

集中できる環境がとても良いです。

Googleマップ|ピラティスSAKURA麻布十番店

自分のペースを保ちながら、リラックスした状態でレッスンに励めます。

駅から近くて通いやすい

SAKURAのスタジオは、ほとんどの店舗が徒歩5分以内と駅チカのため、雨や寒い日も通いやすいです。

駅からも近くて行きやすいです。

Googleマップ|ピラティスSAKURA麻布十番店

通いやすいとハードルが下がり、受講の継続につながります。

予約が取りやすい

ピラティスSAKURAでは、予約が取りやすいよう独自のシステムを導入しています。

ラインで予約が出来ます。

Googleマップ|ピラティスSAKURA武蔵小杉店

ラインで予約ができると、隙間時間に気軽に次の予約が入れられて便利ですね。

ピラティスSAKURAの悪い口コミ・注意すべきこと

ピラティスSAKURAの悪い口コミや注意点は以下の3つです。

悪い口コミ・注意すべきこと
  • 人気の時間帯に予約が取れないことがある
  • 駐輪場がない
  • グループレッスンや通い放題コースはない

課題も把握した上で利用を検討できるよう、悪い口コミやデメリットを紹介していきます。

人気の時間帯に予約が取れないことがある

ピラティスSAKURAでは、予約が取りやすいシステムを導入しているとはいえ、人気の時間帯は予約が取りにくいこともあるようです。土日や仕事帰りにしか通えない人は、予約の取りづらさに悩むこともあるかもしれません。

3日おきくらいに行きたいくらいなのですが、自分の取りたい時間が取れなくて、どうしても間が空いてしまうのが辛いとこです。

Googleマップ|ピラティスSAKURA練馬店

土日と平日の18:00-19:00の枠がすぐ埋まってしまうので、予約は少し取りづらいですが、マンツーマンなので仕方がないことだと思います。

Googleマップ|ピラティスSAKURA練馬店

時間帯をずらす工夫や、できるだけ早めの計画的な予約を心がけましょう。

駐輪場がない

駐輪場がない店舗もあるため、自分で別に駐輪場を探して利用する必要があります。

駐輪場がないそうなので、あればより良いですが、近くにも時間制の駐輪場があるので、必要な時はそちらを利用したいと思います。

Googleマップ|ピラティスSAKURA練馬店

移動手段に自転車を考えている方は、体験レッスンの際に、駐輪場の有無と近くの駐輪場について確認するようにしましょう。

グループレッスンや通い放題プランはない

SAKURAのピラティスはパーソナルレッスンに特化しているため、グループレッスンはありません。また、通い放題プランもありません。

楽しく集団でレッスンを受けたい人や、回数を気にせずたくさん通いたい人は他のスタジオも検討してください。

ピラティスSAKURAの料金体系

ピラティスSAKURAの料金体系
引用:https://sakura-pilates.jp/

ピラティスSAKURAの入会金、利用料、その他の料金を順番に説明します。

入会金

スタジオSAKURAの入会金は33,000円(税込)です。体験当日に入会を決めると入会金無料になるキャンペーンがあるため、最寄りの店舗情報をチェックしてみてください。

事前にしっかりと検討した上で体験日を迎えることで、入会を決断しやすくなるでしょう。

利用料金(月額・回数券)

ピラティスSAKURAは、月額制と回数券制の2タイプで利用できます。

月額制

月8回コース63,800円(1回あたり7,975円)
月4回コース(人気NO.1)33,000円(1回あたり8,250円)
ピラティスSAKURAの月額制料金(税込)

月額制の場合、通えなかった分のレッスンを翌月以降に繰り越せます(回数無制限)。

回数券制

回数券8枚70,400円(1回あたり8,800円)
ピラティスSAKURAの回数券制料金(税込)

回数券制は月額制より割高になりますが、好きなタイミングで受講できるメリットがあります。

その他の料金

ピラティスSAKURAには、その他の料金として休会費とレンタル費用があります。

休会1,100円/月
ウェア上下・靴下レンタル各330円
ピラティスSAKURAのその他料金(税込)

休会制度があると、仕事の繁忙期や怪我、妊娠・出産などの理由で一時的に休会したい場合に便利ですね。ウェアや靴下の貸し出しは、手ぶらで通いたい方におすすめです。

ピラティスSAKURAがおすすめの人

ピラティスSAKURAがおすすめの人
引用:https://sakura-pilates.jp/

ピラティスSAKURAがおすすめな人は、以下の3つです。

おすすめの人
  • 早く効果を実感したい人
  • コスパ良くパーソナルピラティスに通いたい人
  • 人の目を気にせずレッスンを受けたい人

それぞれ詳しく見ていきましょう。

早く効果を実感したい人

SAKURAのピラティスは「こうなりたい」という目標がはっきりしている人にぴったりです。個々の悩みや希望に応じる多くのプログラムがあり、最短で効果が実感できます。

プログラム名レッスン内容
ベーシックプログラム全身の柔軟性を向上し、バランスよく鍛える
ボディメイク全身や気になる部分を鍛える
フレキシビリティ不調の改善をめざす
ワークアウトダイエットや体質改善をめざす
その他個々のニーズに応じる(産前産後の骨盤矯正など)
ピラティスSAKURAの各種プログラム

はじめのカウンセリングで自分の目標や悩み・希望を伝え、最適なプログラムを組んでもらいましょう。

コスパ良くパーソナルピラティスに通いたい人

手頃な価格でパーソナルピラティスに通いたい方に、ピラティスSAKURAはおすすめです。SAKURAのスタジオの受講料は1回7,000円台~です。他のスタジオでは1回あたり1万円前後のところが多いため、リーズナブルといえるでしょう。

ピラティスSAKURAでは、企業独力によりコストカットに努めています。

人の目を気にせずレッスンを受けたい人

ピラティスSAKURAは完全個室のマンツーマンレッスンのため、人の目を気にせずレッスンを受けたい人にぴったりです。他の人と顔を合わせることなく、レッスンに集中できる環境が整えられています。

スタッフも全員女性のため男性の存在を気にせず、安心してレッスンに臨めます。

ピラティスSAKURAを他のピラティススタジオと比較

ピラティスSAKURAを他のピラティススタジオと比較
引用:https://sakura-pilates.jp/

SAKURAのスタジオを、他のピラティススタジオと比較しました。パーソナルレッスンはあるか、女性専用かどうかなど、自身が重視したい点を確認してください。

ピラティススタジオ特徴
ピラティスSAKURA・女性専用のパーソナルスタジオ
・マシンピラティスのみ
・料金設定が安め
zenplace・全国に多くの店舗がある
・グループレッスンとパーソナルレッスンがある
・マットピラティスとマシンピラティスがある
・オンラインレッスンがある
ピラティスK・グループレッスンのみ
・マシンピラティスのみ
・料金設定が安め
・楽しんで続けられるトレーニングメニュー
BCD PILATES・グループレッスンとパーソナルレッスンがある
・マシンピラティスのみ
・日本初のピラティス専用スタジオ
ピラティスSAKURAと他のピラティススタジオの特徴比較
スクロールできます
ピラティスSAKURAzenplaceピラティスKBCD PILATES
店舗数都内5店舗全国約140店舗全国約70店舗都内7店舗
パーソナルレッスン×
パーソナルレッスンの料金月8回63,800円
(1回あたり7,975円)
月4回32,560円
(1回あたり8,140円)

(パーソナルレッスンなし)
1回9,900円
女性専用××(恵比寿店1店舗のみ女性スタジオ)
体験レッスン〇(店舗により有料・無料あり)〇(有料)〇(店舗により有料・無料あり)〇(有料)
ピラティスSAKURAとほかのピラティススタジオの店舗数や料金比較(2024年12月現在。税込表示)

ピラティスSAKURAは「女性専用のスタジオでマンツーマン指導を受けたい方」「リーズナブルな料金でマシンピラティスに取り組みたい方」に向いています。

ピラティスSAKURAのよくある質問

SAKURAのピラティスに関するよくある質問に回答します。

よくある質問
  • ピラティスSAKURAの体験レッスンを受けるにはどうしたらいいですか?
  • 体験レッスンの持ち物は何が必要ですか?
  • レッスンの繰越はできますか?
  • レッスンのキャンセルはいつまでですか?
  • プラン変更や退会をしたいときはどうしたらいいですか?

体験レッスンや受講に興味がある方は、疑問点の解消にお役立てください。

ピラティスSAKURAの体験レッスンを受けるにはどうしたらいいですか?

体験レッスンは、Webサイトの「体験予約はこちらから」から申し込めます。希望の店舗を選択すると体験レッスンが可能な日時が表示されますので、都合の合う日時を選んでください。

体験レッスンの持ち物は何が必要ですか?

動きやすい服装と靴下が必要です。服装は、伸縮性があり、汗をかいても乾きやすい素材のものがおすすめです。例えば、Tシャツやジャージ、ヨガウェアなどが適しています。

手ぶらで来店されたい方には、ウェアと靴下の貸し出し(各330円)も行っています。

入会希望の方は、クレジットカードもお持ちください。入会を決められた方には、体験当日にお支払い方法の手続きを進めます。

レッスンの繰越しはできますか?

スタジオSAKURAの月額制レッスンでは、回数制限なく翌月へレッスンの繰越しが可能です。回数券レッスンでは、定められた有効期限(2か月)内にレッスンを受講してください。

いったん納入した費用は、原則、返金や権利の譲渡はできません。レッスンに通えなかった場合は、繰越受講を行いましょう。

予約のキャンセルはいつまでですか?

キャンセルは前日21時までに行ってください。当日のキャンセルはレッスンを行ったものとみなし、回数が消化されます。

キャンセル待ちをしている他の受講生もいます。キャンセルの必要が出たときは、早めの連絡を心がけましょう。

プラン変更や退会をしたいときはどうしたらいいですか?

変更や退会を希望する前月5日までに、スタジオでスタッフに申し出てください。例えば、月謝の支払いを2025年1月末までにしたい場合(2025年2月1日付けの退会)は、2025年1月5日までの申し出が必要です。

ピラティスSAKURAは体験当日に入会すれば入会金無料

ピラティスSAKURAは体験当日に入会すれば入会金無料
引用:https://sakura-pilates.jp/

SAKURAのスタジオ体験レッスンが気になる方に、体験レッスン料と当日の流れについて解説します。

体験レッスン料は店舗により異なる

ピラティスSAKURAの体験レッスン料は、店舗により有料・無料と異なります。詳しくはホームページの各店舗情報をご確認ください。

体験レッスンの流れを紹介

SAKURAのスタジオ体験レッスンは、以下の流れで行います。来店から終了まで60分程度を予定しています。

体験レッスンの流れ
  1. web予約
  2. 来店
  3. 着替え
  4. カウンセリング
  5. レッスン
  6. 入会案内

体験レッスンを通して、レッスン内容や講師との相性、スタジオの雰囲気などが自分に合うかしっかりと見極めてください。体験当日に入会を決めると無料になるキャンペーンを実施中です。

お得に入会できるよう、事前にしっかりと検討した上で体験に臨みましょう。

ピラティススタジオSAKURA
  • リーズナブルな料金設定で続けやすい
  • 女性専用スタジオだから安心できる
  • すべての店舗が駅チカで通いやすい

\ SAKURAのマシンピラティススタジオ! /

※無料体験受付中

近くのピラティススタジオを探す>

ピラティスSAKURAの記事

目次