「マシンピラティスを始めてみたい」
「学生でも体験できるスタジオはあるの?」
運動不足や健康に良いとされていて人気のピラティスですが、スタジオ選びに迷われる方も多いのではないでしょうか。
ここでは、京都のピラティススタジオを選ぶために役立つ情報を紹介していきます。
- 京都でおすすめのピラティススタジオ
- 自分に合うピラティススタジオの選び方
- ピラティススタジオの料金相場
京都で自分に合うピラティススタジオがあるのか知りたい方には、ぜひみていただきたい内容になっています。

自分にベストなピラティススタジオを見つけましょう!


- リーズナブルな価格が特徴のピラティススタジオ
- 7時〜22時まで自分の好きな時間にレッスン受講可能(オンラインもOK)
- 今だけ初回1,000円でピラティスを体験できる!
\ ライフスタイルに合わせてプランを選べる! /
※無料体験受付中
京都のピラティスはどこがいいか選ぶポイント


京都のピラティスはどこがいいか選ぶポイントを紹介します。
会費やレッスン費用が安いか
会費の安さは重要なチェックポイントです。払い続けることが出来なければ、継続できないので期待する効果もでません。
複数回のチケットがお得になるところもあるので、活用してみるのもありです。続けて通いたいスタジオであれば、まとめ買いするのがいいかもしれません。チケット制の場合、有効期限には注意しましょう。
ご自身に合ったスタイルのコースがあるか
まずは、自分に合っている指導はマンツーマンなのか、グループレッスンなのか考えてみましょう。真剣に一人で受けた方が集中できる方、友達と楽しく通う方が続けられる方、人それぞれだと思います。
また、あまり人目を気にしたくない方はオンラインでの受講も選択肢のひとつです。長続きしない、短期で結果を出したいという方向けの短期集中コースがあるスタジオもあります。
自宅からのスタジオへのアクセスは良好か
自宅から通いにくいスタジオは、長続きしない傾向にあります。また、先述した会費だけでなく、交通費がどのくらいかかるのかもチェックしておきたいです。
車や自転車で通いたい方は、駐車場または駐輪場があるのかも確認しておくといいでしょう。有料だとどうしても利用料金を気にしてしまうので、時間を気にせずにトレーニングできるのがベストです。
評判や口コミ・実績が確認できるか
利用した方の声を事前に確認してみるのも、大切な情報収集です。
お店の名前をSNSで検索してみて利用者の声をチェックしてみたり、公式サイトの情報は充実しているか、こまめに更新されているか確認してみると、スタジオの雰囲気をのぞけるかもしれません。
また、実際に現地に寄ってスタッフに質問してみたり、体験を受けてみると対応がいいかどうかを知ることができますよ。
レッスンの開講がスタジオへ通える時間帯か
行きたいスタジオの営業時間が、自分の生活リズムに合っていなければ、通いたくても通えません。
例えば、自身の仕事の休みとスタジオの定休日が一緒であったり、仕事が終わる時間帯にはもうスタジオが閉まっていたりなんてこともありえます。
そのため、HPなどのタイムスケジュールや営業時間などを確認してから入会を検討してみましょう。



中には夜遅くまで開講しているスタジオもあるので、仕事終わりを希望する方は探してみましょう。
レッスンは自分のレベルに合ったものを受けられるか
ピラティス自体が初めてで、基礎から指導してもらいたいという方もいるでしょう。
しかしグループレッスンとなると、数ヶ月も前から通っている受講者たちも多くいるため、レベルの差から気後れしてしまうこともあります。
そんな時はプライベートレッスンがおすすめです。周りを気にすることなく自分のペースでレッスンを受けられるため、より集中的かつ効率の良い時間を過ごせます。
予約やキャンセルは簡単にできるか
近年、アプリやサイトで簡単にオンラインでの予約やキャンセルができるスタジオが増えてきました。
そのため、急に予定が入ってしまってキャンセルをしなくてはならないといった状況でも、直接出向くことなくネットを通してやりとりできます。
しかし、スタジオが設けているキャンセル可能期限を過ぎると、キャンセル料がかかってしまうため、期限を予め確認しておきましょう。



体験レッスンの時に予約やキャンセル方法なども聞いておきましょう。
設備は充実していてスタジオ内は清潔か
長期的に通いたいスタジオでもあるため、設備が整っているかや、館内が清潔であるかなどを体験レッスン時に確認しておきましょう。
以下の表にて、注目したい部分を参考にしてみましょう。
確認したい場所や物 | |
---|---|
設備が整っているか | ・シャワーの有無 ・シャワーの数 ・アメニティがあるか ・レンタル用品があるか |
清潔に保たれているか | ・スタジオ内 ・更衣室 ・シャワー室 ・トイレ |
インストラクターの質が高いか・雰囲気がわかるか
スタジオのサイト内で紹介されているインストラクターの情報も確認しておきましょう。
インストラクターがピラティスに関わる資格を保有していれば、安心して指導を任せられます。
以下のような団体に通うことで、ピラティス指導に必要な資格を取得できるため参考にしてみましょう。
basi pilates
PHI Pilates
Stott Pilates
POLESTAR PILATE



SNSやHPにインストラクターの顔写真があると緊張がほぐれますね。
京都の安いおすすめピラティス10選


京都でピラティスが体験できるおすすめのスタジオを挙げてみました。
・zen place pilates 京都(京都市下京区)
・Rintosull 京都四条烏丸店(京都市下京区)
・SOU PILATES 京都烏丸店(京都市中京区)
・KSP 京都三条(京都市中京区)
・スタジオ・ヨギー京都(京都市下京区)
・Pilates Studio FW(京都市伏見区)
・メディカルアート美容整体院(京都市亀岡町)
- MIRAKU(京都市伏見区)
- mocca(京都市上京区)
- ぴらてぃすすたじお慎(京都市右京区)
名称 | zen place pilates | Rintosull 京都四条烏丸店 | SOU PILATES 京都烏丸店 | KSP 京都三条 | スタジオ・ヨギー京都 | Pilates Studio FW | メディカルアート美容整体院 | MIRAKU | mocca | ぴらてぃすすたじお慎 |
レッスン内容 | マットピラティス マシンピラティス | マットピラティス マシンピラティス | マットピラティス シルクサスペンション | マシンピラティス | マットピラティス ヨガ | マシンピラティス | マシンピラティス | マシンピラティス マットピラティス | マットピラティス | マシンピラティス マットピラティス |
料金 | 9,625円/月4回~ (マットグループレッスン) | 3,300円/回~ | 11,000円/回~ | 44,000円/5回 | 9,200円/4回~ | 5,000円/回~ | 8,800円/50分~ | 9,350円/パーソナルレッスン(都度払い) | 6,500円/1回 | 35,200円/4回(3ヶ月有効) |
体験レッスン | あり(1,000円~) | あり 150円 | あり 5,500円/60分 | あり 4,400円 | あり 1,000円/回 (キャンペーン期間中は15日間有効) | あり 12,000円/3回 | 問い合わせ | あり 6,600円 | あり 5,500円 | 9,350円/稲垣パーソナル |
店舗 | 京都府 京都市下京区 四条通富小路西入立売東町14 イシズミ本社ビル9F | 京都府京都市下京区 四条通堺町西入立売中之町94番地 四条KSビル 2F | 京都府京都市中京区 鯉山町535室蛸ビル 4F,5F | 京都府京都市中京区 桝屋町57京都三条ビルB1F | 京都府京都市下京区 四条通寺町西入奈良物町358 日新火災京都ビル3F | 京都府京都市伏見区 羽束師古川町306 | 京都府亀岡市 安町釜ヶ前32-1 | 京都府京都市伏見区竹田藁屋町45 SOUBI BLD 2E | 京都府京都市上京区鏡石町1−4 ソレーユコニシ | 京都市右京区西京極西池田町9-5西京極駅前ビル4F |
営業時間 | (平日)7:05-22:10 (土日祝)7:10-21:55 | 問い合わせ | 平日 10:00~20:00 土日祝 10:00~18:00 | 9:00~21:00 | スケジュール内容による | 問い合わせ | 平日9:00~21:00 土日祝9:00~18:00 | 8:00〜18:00 | 10:00〜20:30 | 10:00~22:00 |
定休日 | 不定休 | 毎週日曜日 | 不定休 | 毎週水曜日 | 問い合わせ | 毎週日曜日 | 水曜日の午前中 | 日曜日 | 日曜日・毎月第5週目 | 不定休 |
電話番号 | 075-708-2661 | – | 075-708-7921 | 0797-91-6660(総合オフィス) | 075-257-5055 | – | 0771-20-6639 | 090-5158-7926 | 090-6666-1945 | 075-315-6370 |
男性利用 | 可 | 問い合わせ | 問い合わせ | 可 | 可 | 可(紹介のみ) | 可 | 問い合わせ | 問い合わせ | 可 |
公式SNS | – | |||||||||
予約サイト | zen place pilatesの予約はこちら | https://beauty.hotpepper.jp/ kr/slnH000636237/ | SOU PILATES 京都烏丸店の予約はこちら | KSP 京都三条の 予約はこちら | スタジオ・ヨギー京都の 予約はこちら | Pilates Studio FWの 予約はこちら | https://beauty.hotpepper.jp/ kr/slnH000561578/ | MIRAKUの予約はこちら | moccaの予約はこちら | ぴらてぃすすたじお慎の予約はこちら |
公式HP | zen place pilates | https://rintosull.jp/ | https://www.studio-sou.com/ | https://kobeyoga.jp/studio-kyoto/ | https://www.studio-yoggy.com/ | https://www.pilates-studio-fw.com/ | https://tsuboi-biyou.com/ | https://miraku-39.com/ | http://mocca-dance.com/ | http://kyoto-jin.jp/ |



さっそく各スタジオの内容について紹介していきます!
zen place pilates (京都市下京区)


名称 | zen place pilates 京都 |
レッスン内容 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
料金 | 9,625円/月4回~(マットグループレッスン) |
体験レッスン | あり 1000円 |
所在地 | 京都府 京都市下京区 四条通富小路西入立売東町14 イシズミ本社ビル9F |
アクセス | 阪急 京都線 烏丸駅12番出口から徒歩1分 |
地図 | |
営業時間 | (平日)7:05-22:10( 土日祝)7:10-21:55 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 075-708-2661 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | Instagram・YouTube |
予約サイト | zen place pilatesの予約はこちら |
公式HP | zen place pilatesの公式HP |
zen place pilatesの料金詳細
体験レッスン | あり(1,000円~) |
最安 | 料金9,240円/月 |
(グレード1) | マットグループレッスン料金 16,940円/月(フリープラン) 13,552円/月(デイフリー) 10,450円/月(月4回) 14,520円/月(月6回) マシングループレッスン料金 14,520円/月(月4回) 22,880円/月(月8回) プラベートレッスン料金 20,240円/月(月2回) 37,400円/月(月4回) |
(グレード2) | マットグループレッスン料金 14,960円/月(フリープラン) 11,968円/月(デイフリー) 9,625円/月(月4回) 13,200円/月(月6回) マシングループレッスン料金 13,750円/月(月4回) 22,000円/月(月8回) プラベートレッスン料金 17,160円/月(月2回) 32,560円/月(月4回) |
入会費用 | グレード1:33,000円 グレード2:22,000円 ※体験当日入会で入会金0円 |
(グレード1) | 都度払い・回数チケット104,500円/40枚チケット(有効期限10ヶ月間) 101,750円/40枚チケット(有効期限6ヶ月間) 57,200円/20枚チケット(有効期限6ヶ月間) |
(グレード2) | 都度払い・回数チケット88,825円/40枚チケット(有効期限10ヶ月) 85,800円/40枚チケット(有効期限6ヶ月) 47,300円/20枚チケット(有効期限6ヶ月) |
購入品・レンタル品 | – |
実施中のキャンペーン | 体験レッスン初日に入会すれば入会金と当月会費0円 |
スタジオの5段階評価
通いやすさ | |
料金の安さ | |
口コミ・評判 | |
スタジオの雰囲気 | |
総合評価 |
- 全ピラティススタジオにピラティスマシン完備
- 補助具(プロップス)も充実の設備
- 少人数制のグループまたはプライベートレッスンを選べる
全国に80店舗以上のピラティススタジオをかまえるzen place pilatesですが、そのすべてでマシンピラティスが体験できます。プロップスも豊富に取り揃えてあります。
レッスンはプライベートか少人数のグループレッスンかで、自分が通いやすい受講方法を選ぶことが出来ます。オンラインでのレッスンもOKです。
有資格者のインストラクターが一人一人の身体をみて指導してくれるので、安心してトレーニングに取り組めますね。初めての方も、本格的にピラティスをやりたい方にもぴったりの環境といえます。



初心者から上級者まで幅広い年齢層の方が通っていますよ。












画像引用:https://www.zenplace.co.jp/
男性インストラクターも増えているため、男性生徒数も業界トップクラスとなっています。女性だけの空間ではなく、男性も気兼ねなくレッスンを受けてみましょう。
さらに京都店はもちろん、全国の店舗でピラティスに使用するマットを無料でレンタルしています。会社終わりでも手ぶらで通えるので、より気軽差が増すでしょう。
また、シャワーや鍵付きロッカーなどの設備も整っているので、ぜひ気軽に利用してみてください。
私はここでピラティスを始めて4年になります。ピラティスのレッスンは自分の体と向き合う大切な時間ですし、やればやるほど奥が深いレッスンです。レッスンが終わったあとは、気持ちもリフレッシュできます。また、インストラクターの皆さんはとてもよく身体の動きを観察し、正しく修正してくれます。コアを鍛えて、正しい姿勢を保つことがいかに大切で美しいかを学ばせてもらっています。
引用:zen place pilates 京都 Googleマップ
1時間程のレッスンですが、いつもリフレッシュして帰れます。 日常的に肩こりと腰痛があり整骨院に通っていましたが、通院回数も減り私にはピラティスがあっているようです。
引用:zen place pilates 京都 Googleマップ


Rintosull 京都四条烏丸店(京都市下京区)


名称 | Rintosull 京都四条烏丸店 |
レッスン内容 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
料金 | 3,300円/回~ |
体験レッスン | あり 150円 |
所在地 | 京都府京都市下京区四条通堺町西入立売中之町94番地 四条KSビル 2F |
アクセス | 阪急電鉄京都線 「烏丸駅」15番出口より徒歩2分 市営地下鉄烏丸線 「四条駅」1番出口より 徒歩5分 |
地図 | |
営業時間 | 問い合わせ |
定休日 | 毎週日曜日 |
電話番号 | – |
男性利用 | 問い合わせ |
公式SNS | |
予約サイト | https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000636237/ |
公式HP | https://rintosull.jp/ |
Rintosull 京都四条烏丸店の料金詳細
体験レッスン | あり 150円 |
最安 | 料金マシンピラティス月4回プラン 8,800円(税込)/月 |
月額料金 | マシンピラティス&ホットヨガ通い放題プラン 16,800円(税込)/月 マシンピラティス通い放題プラン 13,800円(税込)/月 マシンピラティス月4回プラン 8,800円(税込)/月 |
入会費用 | 5,000円 ※体験当日入会で入会金0円 |
都度払い・回数チケット | 1回券 3,300円(税込)/回 |
購入品・レンタル品 | レンタル品 ウエア上下/600円 くつ下/200円 フェイスタオル1枚/110円 お水 1L/240円 お水 500ml/150円 (体験レッスンのみ無料) |
実施中のキャンペーン | 体験当日入会で「入会金0 円」&「登録金0円」 |
スタジオの5段階評価
通いやすさ | |
料金の安さ | |
口コミ・評判 | |
スタジオの雰囲気 | |
総合評価 |
- 150円で気軽にできる体験レッスン
- 運動量ごとに分けられた豊富なプログラム
- 部位別のボディメイクコースもある
基本プログラムから、部位ごとにボディラインを整えるコース、上級者向けのコースなど個人のレベルに合わせて選べるレッスンがあります。個人で集中したい方は、パーソナルマシンピラティスもできるのでおすすめです。
ピラティスを続けたいけど、あまり時間がとれないという方向けの30分集中コースも用意されています。短時間でも、姿勢や体形を整えるほか、体幹の強化などの効果がありますよ。
ウェアなどレンタルも行っているので、気軽の通いやすいはずです。まずは150円でできる体験レッスンから試してみてはいかがでしょうか。










レッスン中は前方に大きなスクリーンが用意されているため、インストラクターがお手本となるポーズを取らなくても映像で確認できます。
そのため、インストラクターはより指導に集中することができるため、生徒への効果もアップすることでしょう。
また、体験レッスン当日に入会を決めると、入会金と登録料が無料になるのでさらにお得です。コストを抑えたいと考えている方にぴったりのスタジオでしょう。
本日は体験に来ました。インストラクターの方が丁寧に説明してくださり、自分の体の悩みと向き合ってこれからレッスンを受けれそうで楽しみです。
引用:Rintosull新宿西口駅前店 Googleマップ
新Openのお店で綺麗!
引用:Rintosull新宿西口駅前店 Googleマップ
インストラクターもとても好感がもてました!
サポートも手厚くて頑張れそうです!
SOU PILATES 京都烏丸店(京都市中京区)


名称 | SOU PILATES 京都烏丸店 |
レッスン内容 | ・マットピラティス ・シルクサスペンション |
料金 | 11,000円/回~ |
体験レッスン | あり 5,500円/60分 |
所在地 | 京都市中京区鯉山町535室蛸ビル 4F,5F |
アクセス | 阪急京都線「烏丸駅」徒歩5分、地下鉄烏丸線「四条駅」徒歩5分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 10:00~20:00 、土日祝 10:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 075-708-7921 |
男性利用 | 問い合わせ |
公式SNS | |
予約サイト | SOU PILATES 京都烏丸店の予約はこちら |
公式HP | https://www.studio-sou.com/ |
SOU PILATES 京都烏丸店の料金詳細
体験レッスン | あり 5,500円 |
最安 | 料金60分コース 11,000円/1回 |
月額料金 | 60分コース 20,900円/月2回 29,700円/月3回 37,400円/月4回 90コース 29,700円/月2回 42,900円/月3回 55,000円/月4回 |
入会費用 | 11,000円 |
都度払い・回数チケット | 60分コース 11,000円/1回 52,250円/5回 99,000円/10回 90分コース 15,400円/1回 74,250円/5回 143,000円/10回 |
購入品・レンタル品 | – |
実施中のキャンペーン | – |
スタジオの5段階評価
通いやすさ | |
料金の安さ | |
口コミ・評判 | |
スタジオの雰囲気 | |
総合評価 |
- パーソナルレッスン専門スタジオ
- 美脚に特化したトレーニング
- ピラティスだけでなく空中エクササイズが体験できる
SOU PILATESの代表自身が15㎏のダイエットに成功しており、その際の経験から考案したメソッドをつかった身体づくりを提案してくれます。
こちらのスタジオで体験できるシルクサスペンションは、身体がかたい方や運動が苦手な方にも向いている空中エクササイズです。他のスタジオではできないトレーニング方法で楽しくレッスンしてみましょう。
マンツーマンの指導なので、自分の身体の状態をしっかりみてもらえるため、安心してピラティスに取り組むことが出来ます。真剣に取り組みたい方にもぴったりです。










京都烏丸店を含め全店舗では、格安な入会費だけでなく年会費・更新料共に無料で始められるため、どのスタジオよりも通いやすいでしょう。
土日祝も開講しているため、自分のスケジュールと相談しながら通うことができる他、阪急京都線「烏丸駅」から徒歩5分で着くのも魅力の1つです。
完全予約制のパーソナルレッスンスタジオなので、まずは以下の公式HPから体験レッスンを申し込み、しなやかな体を手に入れるために入会を検討してみましょう。
マシンピラティスをやってみたいと思い検索をしました。インスタなどでよく見るマシンがたくさんあり、すべて体験をすることができました!丁寧に指導をしてくださり、分かりやすいだけでなく、自分の癖にも気づきながら楽しく1時間動くことができました。今後も続けていきたいと思います!アクセスも価格も良心的で、続けていけるように頑張りたいと思います。
引用:SOU PILATES 京都烏丸店 Googleマップ
ピラティス体験初めて体験しました。
引用:SOU PILATES 京都烏丸店 Googleマップ
ビフォーアフターの写真を撮って頂いたんですが身体のラインが綺麗になっていて終わった後身体がスッキリしました。ピラティス凄いです!!
KSP 京都三条(京都市中京区)


名称 | KSP 京都三条 |
レッスン内容 | マシンピラティス |
料金 | 48,400円/5回 |
体験レッスン | あり 4,400円 |
所在地 | 京都府京都市中京区桝屋町57京都三条ビルB1F |
アクセス | 地下鉄烏丸御池駅 徒歩4分 阪急烏丸駅 徒歩7分 地下鉄京都市役所前駅 徒歩7分 |
地図 | |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | 毎週水曜日 |
電話番号 | 0797-91-6660(総合オフィス) |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約サイト | KSP 京都三条の予約はこちら |
公式HP | https://kobeyoga.jp/studio-kyoto/ |
KSP 京都三条の料金詳細
体験レッスン | あり 4,400円 |
最安 | 料金48,400円/5回 |
月額料金 | – |
入会費用 | 5,500円 (体験当日の入会で無料) |
都度払い・回数チケット | マンツーマン(60分/1人) 48,400円/5回(有効期限:2ヶ月) 82,500円/10回(有効期限:無制限) セミパーソナル(60分/2人) 88,000円/5回(有効期限:2ヶ月) 145,200円/10回(有効期限:無制限) |
購入品・レンタル品 | レンタルマット無料 |
実施中のキャンペーン | 体験終了当日のご入会で「メンバー登録費が無料」 |
スタジオの5段階評価
通いやすさ | |
料金の安さ | |
口コミ・評判 | |
スタジオの雰囲気 | |
総合評価 |
- リフォーマーを中心としたマシンピラティス
- ダイエット目的からアスリートまで対応
- プライベートまたはセミプライベートでの指導
ピラティスマシンのリフォーマーをつかった、体幹トレーニングがメインの本格的な個別プログラムを受講することができます。
完全なマンツーマンの指導が受けられ、利用者は運動不足を解消したい方からアスリートのパフォーマンス向上まで幅広く対応しています。これまでの競技選手の指導実績もあり頼れるスタジオです。
2名でのセミプライベートコースもあるため、同じ目標をもつ仲間と一緒に通うのもいいかもしれません。メンバー登録をすれば回数券など購入できないシステムになっています。










画像引用:https://kobeyoga.jp/
これまでスタジオでは、多くの方の悩みを解消してきました。「肩こり・姿勢改善」だけでなく「ヘルニア」や「更年期障害」など、年配の方でも受けられるレッスンを用意しています。
その他にも「ゴルフに必要な体幹を鍛えたい」と受講してくる方もいるようで、年齢や性別の違いだけでなく、さまざまな目的にも対応してくれています。
最寄りの「烏丸御池駅」から徒歩4分で到着するので通いやすいのもメリットでしょう。さらに店舗周辺にはランドマークがたくさんあるため、レッスンの帰りなどにも立ち寄れます。
スタジオ・ヨギー京都(京都市下京区)


名称 | スタジオ・ヨギー京都 |
レッスン内容 | ・マットピラティス ・ヨガ |
料金 | 9,200円/4回~ |
体験レッスン | あり 1,000円 |
所在地 | 京都府京都市下京区四条通寺町西入奈良物町358 日新火災京都ビル3F |
アクセス | 阪急京都河原町駅徒歩5分、地下鉄四条駅徒歩8分 |
地図 | |
営業時間 | スケジュール内容による |
定休日 | 問い合わせ |
電話番号 | 075-257-5055 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約サイト | スタジオ・ヨギー京都の予約はこちら |
公式HP | https://www.studio-yoggy.com/ |
スタジオ・ヨギー京都の料金詳細
体験レッスン | あり 1,000円/初回限定 |
最安 | 料金チケットプラン 3,300円/1回(当日購入) |
月額料金 | ライトプラン 9,570円/月4回 スタンダードプラン 10,670円/月6回 プレミアムプラン 13,970円/無制限 |
入会費用 | 入会金・年会費なし |
都度払い・回数チケット | チケットプラン 3,300円/1回(当日購入) 15,400円/6回(有効期限:3ヶ月) |
購入品・レンタル品 | レンタルマット(初回のみ) |
実施中のキャンペーン | ・体験当日の月会費プラン入会で「2ヶ月無料」 ・スタジオヨギーを利用したことがある方「1ヶ月無料」 |
スタジオの5段階評価
通いやすさ | |
料金の安さ | |
口コミ・評判 | |
スタジオの雰囲気 | |
総合評価 |
- 男性だけのメンズピラティスやマタニティクラスもあり
- レベル別にレッスンを選べる
- 夏キャンペーン中は1,000円でレギュラークラス受け放題
ヨガやピラティスの他、独自のビューティ・ペルヴィスという骨盤と筋肉から身体を整えるエクササイズを行っています。産前や産後のすべての女性の身体、心もケアするという目的のオンラインレッスンがあり、ビデオまたはライブでの受講が選べます。
夏は初月の会費が無料になるなどのお得なキャンペーンが満載なので、情報を要チェックです。月額プランは3ランクに分けられており、どのクラスでのオンラインレッスンは受け放題となっています。
その日のライフスタイルにあわせて、毎回スタジオかオンラインかを選べる通い方が嬉しいスタジオです。










画像引用:https://www.studio-yoggy.com/
スタジオ・ヨギーは予約が取りづらいと言われていますが、早くても28日前には予約ができるため、予約が取れないといったことを軽減できるでしょう。
また、スタジオ内は除菌や衝動なども徹底しているため、清潔な環境が整っています。口コミでも感染対策がしっかりされていると評判なので、安心して通うことができるでしょう。
インストラクターの指導力もクオリティが高いので、用意されているプラント共に充実したレッスン時間を過ごすことができます。
チケット制もあるので通いやすい!
引用:スタジオ・ヨギー京都 Googleマップ
初心者に優しい
引用:スタジオ・ヨギー京都 Googleマップ
Pilates Studio FW(京都市伏見区)


名称 | Pilates Studio FW |
レッスン内容 | マシンピラティス |
料金 | 5,000円/回~ |
体験レッスン | あり 12,000円/3回 |
所在地 | 京都府京都市伏見区羽束師古川町306 |
アクセス | JR京都線 長岡京駅 徒歩20分または工業団地前バス停 徒歩5分 |
地図 | |
営業時間 | 問い合わせ |
定休日 | 毎週日曜日 |
電話番号 | – |
男性利用 | 可(紹介のみ) |
公式SNS | |
予約サイト | Pilates Studio FWの予約はこちら |
公式HP | https://www.pilates-studio-fw.com/ |
の料金詳細
体験レッスン | あり 12,000円(3回) ※初回限定 有効期限6週間 |
最安 | 料金5,000円/1回 |
月額料金 | – |
入会費用 | 0円 |
都度払い・回数チケット | パーソナルトレーニング 5,000円/1回 24,000円/5回 45,000円/10回 40,000円/10回(有効期限4ヶ月) |
購入品・レンタル品 | – |
実施中のキャンペーン | – |
スタジオの5段階評価
通いやすさ | |
料金の安さ | |
口コミ・評判 | |
スタジオの雰囲気 | |
総合評価 |
- 完全プライベートレッスン
- 専用駐車場ありで車でも安心して通える
- 有料の時間外対応も可能
リフォーマー、キャデラック、チェアをつかったマシンピラティスで身体の不調や、自分の理想のボディメイクのお手伝いをしてくれます。
京都市内では嬉しい駐車場つきのプライベートレッスン専門スタジオです。1年以上通われている方からの紹介であれば、男性も通うことができます。
人気のため、新規の募集は随時公式ホームページでお知らせしています。体験予約を受け付けているのかを確認してから検討してみるといいでしょう。










画像引用:https://www.pilates-studio-fw.com/
支払い方法も回数制なので無理なく始められるでしょう。さらにリーズナブルな価格が魅力的です。
1人1人の体調やレベルに合わせたプログラムで進めてくれるので、より効率的かつ効果的にレッスンを受けられるでしょう。
数種類のピラティス専用マシンを使用し、気になる身体の部位にアプローチをかけていきましょう。
メディカルアート美容整体院(京都市亀岡町)


名称 | メディカルアート美容整体院 |
レッスン内容 | マシンピラティス |
料金 | 8,800円/50分~ |
体験レッスン | 問い合わせ |
所在地 | 京都府亀岡市安町釜ヶ前32-1 |
アクセス | 亀岡駅から徒歩11分、京阪京都交通バスの亀岡市役所前で下車してすぐ |
地図 | |
営業時間 | 平日9:00~21:00/土日祝9:00~18:00 |
定休日 | 水曜日の午前中 |
電話番号 | 0771-20-6639 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | – |
予約サイト | https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000561578/ |
公式HP | https://tsuboi-biyou.com/ |
の料金詳細
体験レッスン | 問い合わせ |
最安 | 料金【自律神経】【カラダと心の調和】ピラティス 5,500円/50分 |
月額料金 | – |
入会費用 | 問い合わせ |
都度払い・回数チケット | 【自律神経】【カラダと心の調和】ピラティス 5,500円/50分 ピラティス 8,800円/50分 |
購入品・レンタル品 | – |
実施中のキャンペーン | ホットペッパービューティにてクーポン発行中 |
スタジオの5段階評価
通いやすさ | |
料金の安さ | |
口コミ・評判 | |
スタジオの雰囲気 | |
総合評価 |
- 無料駐車場完備
- AI姿勢診断で的確なプログラム作成
- 筋膜リリースなどさまざまな施術も実施
ヨガやピラティスなどパーソナルトレーニングだけでなく、小顔矯正や骨盤矯正、身体の痛みを改善するための筋膜リリースなど各専門スタッフが施術してくれるメニューがあります。
まず、AIの姿勢診断で一人一人にどんなアプローチが必要なのかを判断してくれるので、確実な効果が期待できそうです。
口コミからは、自分の身体について相談しやすい雰囲気を感じます。さまざまなメニューは、身体の悩みを解消できそうな気になるものばかりなのでチェックしてみてください。










画像引用:https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000561578/
メディカルアート美容整体院では、産前産後の方でも施術が受けられるメニューもあります。
また、スマホやPCを使うことが多くなった現代人のために、姿勢改善を目的としたメニューも用意しています。
まずは2ヶ月で姿勢改善できるようサポートしてくれるため、試しに1度レッスンを受けてみましょう。1回の施術でも体の歪みが改善されるはずです。
長い間腰痛に悩まされていて行かせていただきました。
引用:メディカルアート美容整体院Hot Pepper Beauty口コミ
腰痛が何故でているかなど丁寧に説明していただきました。
終わってみると腰のだる重い感じが無くなったように感じます。
首と肩回りも 少しすっきりしました。
引用:メディカルアート美容整体院Hot Pepper Beauty口コミ
personal training & pilates MIRAKU(京都市伏見区)


名称 | personal training & pilates MIRAKU |
レッスン内容 | マシンピラティス マットピラティス パーソナルストレッチ |
料金 | 9,350円/パーソナルレッスン(都度払い) 4,400円/ペアレッスン |
体験レッスン | あり 6,600円 |
所在地 | 〒612-8443 京都府京都市伏見区竹田藁屋町45 SOUBI BLD 2E |
アクセス | 近鉄京都線「伏見駅」より徒歩14分 |
地図 | |
営業時間 | 8:00〜18:00 |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | 090-5158-7926 |
男性利用 | 問い合わせ |
公式SNS | |
予約サイト | MIRAKUの予約はこちら |
公式HP | https://miraku-39.com/ |
MIRAKUの料金詳細
体験レッスン | あり 6,600円 |
最安 | 料金2,200円/グループレッスン(4人以上) |
月額料金 | – |
入会費用 | 問い合わせ |
都度払い・回数チケット | パーソナルレッスン(60分) 9,350円/都度払い 44,000円/5回 82,500円/10回 パーソナルレッスン(30分) 5,500円/都度払い 44,000円/10回 ペアレッスン&グループレッスン 4,400円/ペアレッスン(2〜3人) 2,200円/グループレッスン(4人以上) パーソナルストレッチ 3,300円/30分 6,600円/60分 9,900円/90分 出張レッスン 1,100円/出張費10分 |
購入品・レンタル品 | – |
実施中のキャンペーン | 体験レッスン 6,600円/カウンセリング+レッスン(60分) |
スタジオの5段階評価
通いやすさ | |
料金の安さ | |
口コミ・評判 | |
スタジオの雰囲気 | |
総合評価 |
- 柔道経験のあるインストラクターが徹底指導
- パーソナルはもちろん、友人や家族とのペアも大歓迎
- 根本的に身体の不調を改善してくれる
MIRAKUは、柔道経験のあるインストラクターがピラティスの基礎から指導してくれるパーソナルレッスンスタジオです。
年齢や職業からくる肩こり・腰痛を根本から改善することで、自律神経が整ったり、一生ものの健康習慣を身につけることができるでしょう。
マンツーマンのパーソナルピラティスの他にも、友達やご家族と一緒にレッスンが受けられるコースもあります。
さらに出張レッスンも行っているので、イベントや団体指導の依頼も受け付けています。










インストラクターの方は、口コミでも明るい方だと評判で、レッスン中にモチベーションを上げてくれること間違いなしです。
笑顔で楽しくレッスンを受けたいという方は、ぜひ身体も心も気持ちのいい時間を過ごしてみましょう。
体験レッスン格安で受けられるため、まずは以下のボタンから申し込みしてみましょう。
トレーニングも自分が足りないところも気づけたのでためになりました!
引用:MIRAKU(Googleマップ)
りささんに会うと元気もらえます❗️
大口開けていつも笑っていますが
引用:MIRAKU(Googleマップ)
ピラティスの教え方はとても繊細
何度も丁寧に根気よく身体の歪みに向き合わせて下さいます
mocca(京都市上京区)


名称 | mocca |
レッスン内容 | マットピラティス |
料金 | 6,500円/1回 30,000円/5回 55,000円/10回 |
体験レッスン | あり 5,500円 |
所在地 | 〒602-8203 京都府京都市上京区鏡石町1−4 ソレーユコニシ |
アクセス | 烏丸線/今出川駅 徒歩20分 |
地図 | |
営業時間 | 10:00〜20:30 |
定休日 | 日曜日・毎月第5週目 |
電話番号 | 090-6666-1945 |
男性利用 | 問い合わせ |
公式SNS | |
予約サイト | moccaの予約はこちら |
公式HP | http://mocca-dance.com/ |
moccaの料金詳細
体験レッスン | あり 5,500円 |
最安 | 料金6,500円/1回 |
月額料金 | – |
入会費用 | 入会金 5,000円 再入会金 2,500円(休会中6ヶ月以内) |
都度払い・回数チケット | 6,500円/1回 30,000円/5回(購入日から3ヶ月間有効) 55,000円/10回(購入日から6ヶ月間有効) |
購入品・レンタル品 | – |
実施中のキャンペーン | – |
スタジオの5段階評価
通いやすさ | |
料金の安さ | |
口コミ・評判 | |
スタジオの雰囲気 | |
総合評価 |
- ピラティスクラスの他に楽しめるクラスが豊富
- 未経験から上級者の方まで丁寧に指導
- 1人1人のレベルに合わせて指導内容を考案
moccaは、ピラティスの他にもさまざまなダンスを教えてくれるスタジオで、どのクラスも初心者から上級者までレベルに合わせた指導内容で進めてくれます。
音楽に合わせて体を動かすため、終始楽しさを感じられるレッスン時間となるでしょう。
インストラクターも多数在籍しており、ピラティスクラスでは小学校教諭免許を取得している方もいるので、未経験者にも1からわかりやすく指導してくれます。
ダンスにも今日もある方は、ぜひそちらのクラスも覗いてみてはいかがでしょうか。










moccaは、女性ファッション雑誌「InRed」にも掲載されたこともあり、豊富なコースを取り揃えているスタジオとして人気を博しています。
しかし、月額料金制度は設けていない他、キャンセルした場合はいかなる場合でも料金を払わなくてはならないため、確実に行ける日に回数券を使用してレッスンを受けにいきましょう。
しかし楽しみながらピラティスを行いないという方にはピッタリなので、ぜひ以下のボタンから体験レッスンを申し込んでみましょう。
ぴらてぃすすたじお慎Jin(京都市右京区)


名称 | ぴらてぃすすたじお慎Jin |
レッスン内容 | マシンピラティス マットピラティス オンラインピラティス |
料金 | 稲垣パーソナル料金 35,200円/4回(3ヶ月有効) |
体験レッスン | あり 9,350円/稲垣パーソナル 8,250円/渡里パーソナル |
所在地 | 〒615-0851 京都市右京区西京極西池田町9-5西京極駅前ビル4F |
アクセス | 西京極駅かた徒歩2分 |
地図 | |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 075-315-6370 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約サイト | ぴらてぃすすたじお慎の予約はこちら |
公式HP | http://kyoto-jin.jp/ |
ぴらてぃすすたじお慎の料金詳細
体験レッスン | あり 9,350円/稲垣パーソナル1回 30,800円/稲垣パーソナル4回 8,250円/渡里パーソナル1回 26,400円/渡里パーソナル4回 |
最安 | 料金渡里パーソナル料金 30,800円/4回(3ヶ月有効) |
月額料金 | – |
入会費用 | 入会費 5,500円 年会費 5,500円 |
都度払い・回数チケット | 稲垣パーソナル料金 35,200円/4回(3ヶ月有効) 68,200円/8回(6ヶ月有効) 14,300円/セミパーソナル 5,280円/オンラインパーソナル(スタジオ会員) 5,500円/オンラインパーソナル(スタジオ非会員) 渡里パーソナル料金 30,800円/4回(3ヶ月有効) 59,400円/8回(6ヶ月有効) |
購入品・レンタル品 | – |
実施中のキャンペーン | チケット割引サービス ・お誕生つき ・お知り合いご紹介 |
スタジオの5段階評価
通いやすさ | |
料金の安さ | |
口コミ・評判 | |
スタジオの雰囲気 | |
総合評価 |
- 健康的な心と身体のバランスを取れるようサポート
- マシンとマット両方のクラスがある
- インストラクターによって料金が異なる
ぴらてぃすすたじお慎は、自身の普段の姿勢や歩き姿を見直し、健康な身体と心を手に入れられるようサポートしてくれるピラティススタジオです。
和の空間に囲まれた落ち着く空間でレッスンが行われるため、集中力を高めた時間を過ごせます。
スタジオでは、PMA公認団体の資格を保有しているインストラクターのみが指導をおこなっているので、基礎から正しいピラティスを学べるでしょう。
インストラクターによって料金が異なるため、申し込みをする際はよく料金表を確認してからにしましょう。










画像引用:http://kyoto-jin.jp/
ぴらてぃすすたじお慎では、主に5つのピラティス専用マシンを使用します。
そのため、アプローチをかけたい部位をより鍛えることができるため、各生徒の身体のズレを効率よく改善していくでしょう。。
また、普段意識していない筋肉などを動かすため、初めのうちはどこを動かしているのか分からないといったこともあります。
しかし、その点もインストラクターがわかりやすく解説してくれたり、サポートしてくれたりするので、安心して指導してもらいましょう。
レッスンの度に先生のピラティスの経験と知識の奥深さを感じ、先生の話がとても興味深いです。
引用:ぴらてぃすすたじお慎(Googleマップ)
続ければ続ける程ピラティスの奥深さにはまって3年間通い続けています。体調管理や精神管理もしてくれて、とても素敵なスタジオです。
引用:ぴらてぃすすたじお慎(Googleマップ)
京都に行きたいピラティスがない場合はオンラインヨガSOELUもおすすめ


名称 | SOELU |
レッスン方式 | ライブレッスン、ビデオレッスン |
料金 | ライト:3,278円/月~ プレミアム:6,578円/月~ |
体験レッスン | トライアル会員登録 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
公式HP | https://soelu.com/ |
体験申し込み | オンラインヨガの体験申し込みはこちら |
- 自宅で好きな時間にレッスンできる
- ライブレッスンでリアルタイムの受講も可能
- 人気講師のクラス多数あり
どんな格好でも時間も場所も選ばずに受けられる、オンラインのSOELUは通うの面倒な方におすすめです。
ここはオンライン専門で、レッスン数は月に6000以上と豊富にあり、ライブレッスンも選べるので本格的なトレーニングが可能です。
好きな場所で、好きな講師のクラスが受講できるため、自分のペースで選択できて長続きしそうです。



すっぴんでもパジャマでも受けられるのが嬉しいですね。
京都のピラティススタジオの料金相場・安さ


京都のピラティススタジオの費用相場は以下の通りになります。
1回払い | 3,000~8,000円 |
月額払い | 10,000〜40,000円 |
京都はスタジオ料金の幅が広い印象となります。特に月額払いの場合は、パーソナル専門やピラティスマシンを豊富にそろえているスタジオだと高めになるでしょう。
全国にスタジオをかまえているようなところだと、比較的利用料金は安くなります。個人でやってるスタジオはどうしても料金設定がやや高いです。
個人のスタジオは、インストラクターとの相性がよければ信頼関係が結びやすく、相談にも臨機応変に対応してくれるメリットがあります。



まずは体験でスタジオの雰囲気を知るといいでしょう。
マットピラティスとマシンピラティスの違い
マットピラティスは文字通りマットをつかってエクササイズするピラティスです。正しい姿勢で、自分の体重を利用しながら鍛えていく方法です。場所を選ばすに気軽にトレーニングすることができます。
マシンピラティスは、「リフォーマー」「キャディラック」「ワンダチェア」「ラダーバレル」などの専用マシンを使って鍛えていきます。一人一人の身体にあわせて負荷を調整できることが利点です。
マシンピラティスは、上級者向けだと思われがちですが、負荷の調整ができることで初心者から始めることができます。アメリカではマシンが主流だともいわれています。
ヨガとピラティスの違い
ヨガは精神を統一しながらポーズをとることで、リラックスやストレス解消ができ、身体の柔軟性をつくることができます。
ピラティスはマット上や専用器具をつかって、こまかい動きをすることでインナーマッスルを鍛えていきます。怪我人でもできるトレーニングといわれています。
ヨガとピラティスは同じようなものだと認識する方が多いですが、そのイメージでピラティスを始めるとその運動量の多さに驚くこともあるようです。消費する全体カロリーは同程度といわれています。
京都のピラティス体験ならzen place pilatesがおすすめ


- 全スタジオにピラティスマシン完備
- 短期集中や通い放題のコースあり



通い方はスタジオかオンラインかなど、選択肢が豊富です。
体幹を鍛えたくて通い始めました。
引用:zen place pilates 京都 Googleマップ
空いた時間があると通ってます。
ピラティス後はパソコンで凝り固まった肩まわりがすっきりして、仕事帰りは一日の疲れがとれるので、おすすめです!
首と腰がヘルニアで、体力強化の為に通ってます。以前は、整形外科に週1で通院していましたが、現在は通院をしていません。
引用:zen place pilates 京都 Googleマップ
これもヨガに出会えたお陰です。90分のレッスンがキツイ時もありますが、終わった後が最高です。長年続けられたのも通いやすいからだと思います。私には素敵な場所です。
京都でピラティスに通う人からよくある質問


京都でピラティスに通う人からよくある質問に、ここでは回答します。
男性でも通えるピラティスは京都にある?
プライベート専用スタジオなど、女性のみが利用できるピラティススタジオが多い傾向にありますが、zen place pilatesなら男性歓迎となっています。
男性が通う割合も多いので、気軽にピラティスを体験できるでしょう。初心者が多く、利用者の年齢層が広いです。始めやすい環境でもあるのでおすすめです。
ピラティスは週何回通うのが理想?
まずは週1回から始めて、週2~3回で維持するのが理想です。やりすぎは禁物なので、自分の身体の調子と相談しながら調整するのがいいでしょう。
最初は筋肉が修復するのに時間がかかるため、はじめからペースをとばしすぎるのには注意です。継続できる頻度で通いながら、ぜひ効果を実感してください。
ピラティスと筋トレはどっちがダイエットに効く?
筋トレは筋肉を鍛えて肥大させるので、痩せたいという目的からはずれてしまいます。筋肉が肥大すると実際は鍛えられているのに、身体は大きく見えてしまうためです。
ピラティスは見た目をシェイプアップするためのトレーニングが可能なので、ダイエットに適しているといえます。気になる身体の部位別のメニューを用意しているスタジオも多いですよ。
ピラティスはどんな効果があるの?
ピラティスは怪我人ができるトレーニングから始まったとされており、しなやかな身体を手に入れることで怪我がしにくいボディにつながったり、見た目も気になる部位を鍛えてボディメイクできるなどのメリットがあります。
ヨガのようなポーズをとるエクササイズではないですが、同じく呼吸を気にして行うこともあり心を安定させリラックスする効果もあります。
またピラティスはメンタルへの効果も実証されています。
Pilatesの効果として、姿勢の改善、長軸方向への脊柱可動性の増大、腰痛によるストレスの改善が証明された
引用:運動療法としてのPilates効果の追求(第一報)
ピラティス・エクササイズは自己効力感が高く、心と体のコントロールを可能にする為、身体機能面のみならず心理面においても改善が図れたものと考える。
引用:運動療法としてのPilates効果の追究 第二報


ピラティスはどんな人におすすめ?
マシンピラティスは個人にあわせて負荷を調節することができるため、初心者から始めやすいトレーニングともいわれています。そのため、慣れていない方でも始めやすい運動です。
なんでもいいから運動を始めた方や、ダイエットやシェイプアップといった目的がある方にはおすすめのエクササイズです。まずは自分にあったスタジオを選んで始めてみましょう。
京都の安くておすすめなピラティスまとめ
京都でおすすめのピラティススタジオをご紹介しました。京都には、こだわりのパーソナルスタジオから、全国にスタジオをもつ大手のピラティススタジオまで幅広くあるので、迷われる方が多いかもしれませんね。
一番大事なのは、自分自身がどのような通い方を希望するのかをはっきりさせておくことです。そのうえで、体験レッスンを受けてみて、納得できる料金設定か、インストラクターとの相性はいいかなどを検討してみるといいでしょう。
ピラティスは悩んでいる身体の痛みが改善できたり、目的とする部分を鍛えることでしなやかなボディをつくれたりとメリット尽くしです。自分に合ったスタジオを見つけて健康的な毎日を送りましょう。



ピラティスですこやかな自分の身体をつくりましょう!


- ピラティスマシン完備のスタジオ
- 自由に選べる豊富なコース
- 見逃せないキャンペーン多数あり
\ 日本No.1の80店舗以上のピラティススタジオを全国に展開中! /
※無料体験受付中
コメント