葛飾区のおすすめピラティス【7選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

葛飾区のおすすめピラティススタジオ

「葛飾区でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、葛飾区ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」

東京都葛飾区でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。

スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、葛飾区でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。

この記事でわかること
  • あなたに合うピラティススタジオの選び方
  • 葛飾区でおすすめのピラティススタジオ
  • 葛飾区のピラティススタジオの料金相場

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。

葛飾区でおすすめのピラティススタジオ
ピラティスK
引用:https://pilates-k.jp/
  • リフォーマーを使ったグループレッスンが体験できる
  • 音楽のリズムにのって楽しくエクササイズ
  • シンプルでおしゃれな外観のスタジオ

\ 葛飾区でも人気のスタジオを展開中! /

体験レッスン受付中

> 近くのピラティススタジオを探す

目次

この記事の監修者

高橋 玲子

ピラティスナビ編集長 高橋 玲子

健康のために始めたピラティスでインストラクター資格取得、2024年からピラティスナビ編集長に就任。スタジオ選びに迷っている方向けに情報を発信中。(運営者情報) 掲載依頼はお問い合わせよりご連絡ください。

葛飾区でのピラティススタジオの選び方

葛飾区でピラティスを選ぶ際に、失敗しないためのスタジオの選び方を紹介します。日本全国、数多くのピラティススタジオを調査してきたピラティスナビ編集部ならではの、具体的なアドバイスを参考にしていただければ幸いです。

葛飾区のピラティスの選び方
  • 料金は安いか?
  • グループかパーソナルか?
  • レッスンの時間帯や回数は自分に合うか?
  • インストラクターの質は高いか?

料金は安いか?

ピラティスは継続しないと効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるスタジオを選びましょう。体験レッスンに行く前に料金やレッスン内容をリサーチして、自分の希望に合っているか確認してみましょう。支払方法によって、安くも高くもなるので注意が必要です。

支払い特徴コスパデメリット
都度払い・必要な時だけ支払う
・初期費用不要
損しにくいが割高・1回あたりが高い
・定期利用には不向き
月払い・毎月固定で安心
・通うほど割安
継続利用で最もお得通えなくても料金負担
回数券払い・まとめ買いで割引
・有効期限内で自由に利用可
通う頻度次第で割安・初回費用が高い
・期限切れリスク
料金の安さの比較表

グループかパーソナルか?

ピラティスのレッスンは、パーソナルレッスンとグループレッスンに分かれます。それぞれメリットとデメリットをまとめました。ピラティスは長く続けることが大切なので、自分の希望に合うレッスンスタイルかどうかも大切なポイントになります。

レッスン形式メリットデメリット
パーソナルレッスン・オーダーメイドのレッスンが可能
・個人ごとに細かく見てもらえる
・料金が高く頻繁に通えない
グループレッスン・料金が比較的安い
・安い分多く通える
・周りの人がモチベーションになる
・細かい指導が受けられない
・習慣化は自分次第

レッスンの時間帯や回数は自分に合うか?

ピラティスのレッスンは朝のみや昼~夕方、夜などさまざまな時間帯に開催されています。レッスン数もスタジオによって異なるため、事前にチェックが必要です。

毎日何度もレッスンをするお店もあれば、週1~2回しか講座をしていないところもあります。自分のライフスタイルや体調に合わせて、レッスンの時間帯や回数を選びましょう。

インストラクターの質は高いか?

スタジオ選びでは、どんなインストラクターが在籍しているのか確認するのもおすすめです。ピラティスの指導には必ずしも資格が必要ではありませんが、指導資格を持っているインストラクターは、解剖学や運動学などの専門知識があり、より細かく指導してくれます。資格は、以下のような国際的な資格を取得しているかをチェックしてみましょう。              

葛飾区のおすすめピラティススタジオ7選

葛飾区で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

葛飾区で自分にぴったりのピラティススタジオを見つけましょう!

ピラティスK 亀有店(葛飾区亀有5丁目)

ピラティスK
引用:https://pilates-k.jp/
名称ピラティスK 亀有店
レッスン内容マシンピラティス
料金3,500円/1回~
体験レッスンあり(無料)
所在地〒125-0061 東京都葛飾区亀有5-45-1 クロスビル 3階
アクセスJR「亀有駅」北口から徒歩2分
地図
営業時間火・水・金 / 10:00~22:00
木 / 17:30~22:00
土・祝 / 10:00~18:30
日 / 10:00~18:00
定休日月曜日
電話番号0570-050-055
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約サイトpilates Kの予約はこちら
公式HPピラティスK公式サイト
pilates Kの特徴
  • マシンピラティスの女性専用グループレッスンスタジオ
  • 部位別に特化したボディメイクプログラム
メリット
デメリット
  • 明るく雰囲気の良いスタジオ
  • 女性専用のスタジオ
  • 初心者でも通いやすい
  • 男性は利用できない
  • マットピラティスはない

ピラティスK 亀有店は、マシンピラティスをグループで楽しく体験できる女性専用のスタジオです。主要な駅から徒歩2分とアクセス良好となります。

気になる身体の部位別に鍛えられるプログラムがあり、理想のボディラインを目指せる内容です。女性らしい身体をつくりたいならこちらでトレーニングしてみましょう。

音楽を聴きながら楽しくレッスンしたい方は、pilates Kの体験レッスンを無料で試してみましょう。

女性に人気のおしゃれなスタジオです。

体験行ってきました!
清潔で広々としたレッスン場が気分がよかったです。
運動音痴の私にとって、レッスンは予想以上にキツかったですが、普通の筋トレよりも身体の動かし方が分かりやすく、継続していきたいなと思いました。
受付が、体験の方でごった返したので、これから落ち着いていくことに期待です。

引用:ピラティスK 亀有店 Googleマップ

はじめてのピラティスで不安もありましたが、トレーナーの方がとても優しくてこれからハマりそうです!
音楽をかけながらなので楽しんでできました!

引用:ピラティスK 亀有店 Googleマップ

coco pilates(葛飾区東金町)

引用元:https://co-co-pilates.com/
名称coco pilates
レッスン内容マットピラティス
料金3,500円/回~
体験レッスンあり(1,000円)
所在地〒125-00415 東京都葛飾区東金町2−19−13 302号
アクセスJR金町駅より徒歩4分
地図
営業時間9:30~17:00
定休日木、土曜日
祝日
電話番号-
男性利用可(パーソナルレッスンは女性のみ)
公式SNSInstagram
予約サイトcoco pilatesの予約はこちら
公式HPhttps://co-co-pilates.com/
coco pilatesの特徴
  • 3名までの少人数制でグループレッスン
  • 夫婦やカップルでペアレッスンもOK
メリット
デメリット
  • 好きなレッスン方法が選べる
  • 口コミで好評のインストラクター
  • マシンピラティスあり
  • 人気で新規の予約がとりづらい
  • 男性はグループかペアレッスンのみ

coco pilatesは、リフォーマーをメインに使ったエクササイズを行うスタジオで、グループレッスンやペアレッスンまたはパーソナルレッスンから方法を選べます。

インストラクターの方は初心者でも丁寧に指導してくれると口コミで人気の人柄です。グループレッスンは3人までの少人数制で、一人一人の身体をしっかり確認してもらえる環境が整っています。

体験レッスンは1,000円から体験できるため少しでも気になる方は試してみましょう。人気のスタジオなので早めの予約をおすすめします。

ピラティスの経験がなくても安心して始められる環境ですね。

還暦を目前に筋トレを始めましたが、コアマッスルが上手く使えず、それにはピラティスがいいと聞き、こちらに入会しました。先生の丁寧でわかりやすい説明で、自分でも気づけなかった身体の使い方や癖がわかりました。
入会して約1年になりますが、お陰様で、コアマッスルの強化に加えて「後傾姿勢」、「ストレートネック」も改善されました。
今ではピラティスの時間が心と身体をリセットする、かけがえのない時間となっています。いつもありがとうございます!

引用:coco pilates Googleマップ

パーソナルピラティスを受講しています。
体の癖を細かく見ていただき、自分に合ったメニューでレッスンしています。
苦手な動きのときはキツイと思いながらやることもありますが、mayu先生が「めっちゃ頑張ってますよ!」など声をかけてくれるので頑張れます!
徐々に姿勢も良くなり、気になっていた肩の盛り上がりもなくなってきました。
毎回本当に楽しいです。
これからも頑張って少しでも先生の様な体型に近づきたいです。

引用:coco pilates Googleマップ

nu pilatesstudio 金町店(葛飾区東金町3丁目)

https://www.nupilatesstudio.com/
名称nu pilatesstudio 金町店
レッスン内容マシンピラティス
料金6,800円/プライベートレッスン60分~
体験レッスンあり(プライベートレッスン5,500円)
所在地〒125-0041
​東京都葛飾区東金町3−32−11 下田ビル1F
アクセスJR常磐線金町駅から徒歩5分
地図
営業時間スケジュールによる
定休日9:00~22:00
電話番号03-6670-8585
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約サイト(ホットペッパー)nu pilatesstudio 金町店の予約はこちら
公式HPhttps://www.nupilatesstudio.com/
nu pilatesstudio 金町店の特徴
  • 女性専用スタジオで完全予約制の贅沢体験
  • 少人数制グループレッスンもあり
メリット
デメリット
  • 女性専用スタジオ
  • 完全予約制でオーダーメイドのレッスン
  • 特別感のある空間
  • 友達との予約は不可
  • 完全予約制のためスケジュールが把握できる方向け

nu pilatesstudio 金町店は、完全予約制で贅沢な空間でエクササイズできる女性専用スタジオです。パーソナルレッスンや、少人数制のグループレッスンがあります。

上質な環境で理想の身体を目指すためのトレーニングがしたい方、集中して自分だけのオーダーメイドレッスンを受けたい方に特におすすめです。

月額制や回数制での料金制度があるため、自分の通い方に合った支払いができます。まずは体験レッスンを予約してみましょう。

女性に人気の高級感のある雰囲気です。

ピラティススタジオ セイズジム(葛飾区立石)

ピラティススタジオ セイズジム
引用:https://www.instagram.com/pilates_says_gym/

ピラティススタジオ セイズジムの基本情報

店舗名ピラティススタジオ セイズジム
種類・マシンピラティス
・グループレッスン
料金【月額料金】
14,520円/月4回
19,668円/月6回
24,640円/月8回

【入会金等】
入会金 22,000円
事務手数料 3,300円
体幹トレーニング 2,200円
体験あり(3,300円)
所在地〒124-0012 東京都葛飾区立石7-6-3 15サンビル
アクセス京成電鉄押上線「京成立石」駅から徒歩3分
地図
営業時間月~金 10:00~19:00
土日祝 9:00~18:00
定休日金曜日
電話番号080-4192-1699
男性利用要問い合わせ
公式SNSInstagram
予約ページピラティススタジオ セイズジムの予約はこちら
公式HPピラティススタジオ セイズジム公式サイト
※料金は全て税込みです
ピラティススタジオ セイズジムの特徴
  • 2025年3月オープンの新スタジオ
  • 少人数制のセミパーソナルレッスン
  • 初心者でも通い始めやすいプログラムで安心

ピラティススタジオ セイズジムのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • きれいな新スタジオ
  • 初心者に優しい
  • お得なキャンペーンあり
  • 新スタジオのため口コミによる情報収集ができない
  • 早朝レッスンはなし

ピラティススタジオ セイズジムは、セミパーソナルジム セイズジムの系列でオープンしたマシンピラティススタジオです。少人数制でマシンピラティスを丁寧に指導してもらえる環境が整っています。

ピラティス初心者でも始めやすいプログラム内容で、きれいなボディラインを目指すことができます。見本を映すモニターやインストラクターのサポートにより、細かい動きを正確に行えるスタジオです。

マシンピラティスで体幹を鍛えたい方、姿勢を整えたい方などぜひ一度体験レッスンを試してみましょう。お得なキャンペーンが随時開催されているため、公式Instagramの情報を見逃さないでくださいね。

きれいな新スタジオでピラティスを始めましょう!

ピラティススタジオ セイズジムの口コミ・レビュー

ピラティスは初めてでしたが細かくフォームを見ていただけるので調整しながら実践できます! 運動は苦手ですが、これなら続けられそうです。

引用:ピラティススタジオ セイズジムGoogleマップ

セミパーソナルなので動きの途中もしっかりみてくださいます。楽しんで続けられそうです!

引用:ピラティススタジオ セイズジムGoogleマップ

CALDO亀有 ホットヨガスタジオ(葛飾区亀有3丁目)

引用元:https://www.hotyoga-caldo.com/kameari/
名称CALDO亀有 ホットヨガスタジオ
レッスン内容・ヨガ
・ピラティス
料金8,910円/月4回~
体験レッスンあり 500円~
所在地〒125-0061 東京都葛飾区亀有3丁目26−1 リリオ亀有8F
アクセスJR常磐線「亀有駅」南口から徒歩30秒
地図
営業時間8:30~22:00
定休日毎月5日・15日・25日・月末最終日
電話番号03-6662-7323
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約サイトCALDO亀有 ホットヨガスタジオの予約はこちら
公式HPhttps://www.hotyoga-caldo.com/kameari/
CALDO亀有 ホットヨガスタジオの特徴
  • ピラティスだけでなく、よもぎ蒸しやヨガが体験できるスタジオ
  • お子様連れOKなレッスンや、マタニティクラスも開催される
メリット
デメリット
  • 女性専用スタジオ
  • さまざまな女性雑誌で紹介された
  • 1日2回までスタジオレッスンが受け放題
  • 男性は通えない
  • シャワールームがない

CALDO亀有 ホットヨガスタジオは、地域最大級の広さをもつ女性専用ホットヨガスタジオです。プログラムには各種ヨガやピラティスの内容があります。

亀有駅の南口から徒歩30秒で行けてアクセス良好なのも通いやすいポイントといえるでしょう。室温が40℃、湿度55%に保たれたスタジオ内では美容効果もあり嬉しい環境です。

まずは、お得に体験できるホットヨガ体験を試してみましょう。土日よりも平日の利用がリーズナブルに体験できておすすめです。

銀イオンスチームのスタジオにいるだけで健康になれそうです。

体験をして入会しました。受付のスタッフの方たちも説明も丁寧で親切でした。館内も清潔でよかったです。スタジオも広くて楽しくレッスン出来ました。

引用:CALDO亀有 ホットヨガスタジオ Googleマップ

平日の夜仕事終わりに通い始めた。施設もきれい。スタッフの対応も良い。レッスンの混雑もなく、終了後もゆっくりシャワーに入れる。レッスンの室内は暑いが湿度が適度にあり呼吸しやすい。お肌がもっちりしてきた。今後も長く通いたい。

引用:CALDO亀有 ホットヨガスタジオ Googleマップ

HITOTOKI yoga & pilates(葛飾区東立石)

HITOTOKI yoga & pilates

引用:https://hitotoki-tokyo.com/

HITOTOKI yoga & pilatesの基本情報

店舗名HITOTOKI yoga & pilates
種類・マットピラティス
・グループレッスン
・パーソナルレッスン
料金【月額料金】
初回お試し3回 10,500円

【都度払い】
4,000円/回

【回数チケット】
11,500円/3回
18,000円/5回
25,000円/7回
31,500円/10回
各チケット1回分+5,000円でプライベートレッスンに切り替え
(プライベートレッスンは中止している時期もあり)

【入会金等】
初回メンバー登録料 5,500 円
体験あり(グループレッスン3,500円)
所在地〒124-0013 東京都葛飾区東立石4丁目49−7
アクセス京成電鉄押上線「京成立石」駅から徒歩2分
地図
営業時間スケジュールによる
定休日不定休
電話番号03- 6662-8159
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページHITOTOKI yoga & pilates の予約はこちら
公式HPHITOTOKI yoga & pilates 公式サイト
※料金は全て税込みです
HITOTOKI yoga & pilates の特徴
  • 古民家をリノベーションしたヨガ・ピラティススタジオ&カフェ
  • レッスン後にドリンクサービスあり
  • 運動量別にプログラムが分かれている

HITOTOKI yoga & pilatesのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 幅広い年齢の方が利用しやすい
  • 駐輪スペースあり
  • お子さん連れOKなクラスもあり
  • 女性専用スタジオではない
  • ヨガのプログラムが多め

HITOTOKI yoga & pilatesは、ヨガやピラティスが体験できてさらにカフェを併設している古民家をリノベーションしたおしゃれな空間です。

性別問わずにレッスンに参加できて、10~80代の方まで幅広く利用されています。また、毎週月・木・金曜日はお子さん連れでもレッスンできるクラスが開催されているため、忙しいママさんも通いやすいです。

レッスン後はドリンクサービスも付いていて、ドリンクを楽しみに頑張ってエクササイズできるでしょう。汗をかいた後に、併設されているカフェで一休みするのも良さそうです。

ヨガやピラティスで身体を整えたい方にぜひおすすめです!

HITOTOKI yoga & pilatesの口コミ・レビュー

自分のペースで楽しみながら通っています。ピラティスは毎週は難しくても、できる限り継続して参加しており、姿勢や体型に効果が出ていると実感しています。先生方とスタジオの雰囲気の温かさにも癒され、気がついたら夢中になっていました。心身共にリフレッシュになるヨガとピラティスはこれからも日常に取り入れていきたいと思っています。今後も引き続きよろしくお願いいたします!

引用:HITOTOKI yoga & pilates Googleマップ

とてもマイペースに週一で通っています。回数券を購入して通うシステムなので焦らず気楽に続けることができています。 先生も、通う生徒さんも、穏やかで優しい空間です。駅近のスタジオなのに、喧騒から離れてこぼれ日の下で伸びをするようにリラックスできます。 夜のリラックスヨガのレッスンに参加しているので、1週間頑張った自分の身体と会話をするひとときを過ごしています。その成果か、自分のことを大事にできて、少しずつ自分が好きになれてきました。 レッスン後にいただけるお茶も美味しくて好きです。引き継ぎのんびり通いたいなと思っています。

引用:HITOTOKI yoga & pilates Googleマップ

FOR THE EARTH(葛飾区亀有3丁目)

名称FOR THE EARTH
レッスン内容マットピラティス
料金1,500円/60分~
体験レッスンなし
所在地〒125−0061
東京都 葛飾区 亀有 3-13-2 TNKビル7F
アクセスJR常磐線各駅停車(東京メトロ千代田線直通)亀有駅南口から徒歩5分
地図
営業時間月曜10:00〜12:00
火曜10:00〜13:00
水曜 10:30〜11:30
木曜 10:30〜11:30
土曜 10:30〜11:30
定休日不定休
電話番号-
男性利用要問い合わせ
公式SNSInstagram
予約サイトFOR THE EARTH の予約はこちら
公式HPhttps://tomo-fortheearth.com/
FOR THE EARTH の特徴
  • グループレッスンの他、プライベートレッスンもあり
  • ピラティスとヨガの動きを取り入れたエクササイズ
メリット
デメリット
  • 個人レッスンにも対応
  • 雑誌でも取り上げられた信頼できるインストラクター
  • 60分でできるレッスン内容
  • 予約できる時間が限られている
  • 体験レッスンはなし

FOR THE EARTHは、ヨガとピラティスの動きを音楽に合わせて行うアメリカ発のエクササイズプログラムで身体を鍛えるスタジオです。

レッスンはグループレッスンがメインですが、プライベートレッスンも受け付けています。それぞれ対応の曜日や時間が決まっているので事前に確認しておきましょう。

インストラクターの方は、雑誌にも取り上げられていて、ヨガやパーソナルトレーナーの資格を持っています。雰囲気が知りたい方は一度グループレッスンを試してみましょう。

通い放題のフリープランはお得なのでおすすめですよ。

初めてだったので緊張しましたが、丁寧で楽しく分かりやすいレッスン、あっという間の時間でした!教室も綺麗でお値段も良心的でオススメです♪

引用:FOR THE EARTH Googleマップ

京整体&パーソナルジム ASFiT 葛飾青戸店(葛飾区青戸)

整体&パーソナルジム ASFiT 葛飾青戸店
引用:https://asfit.tokyo/

整体&パーソナルジム ASFiT 葛飾青戸店の基本情報

店舗名【医療提携】整体&パーソナルジム ASFiT 葛飾青戸店
種類・整体
・姿勢矯正
・パーソナルレッスン
料金【月額料金】
パーソナルトレーニング&整体 10,780円/月2回
短期集中ダイエット2ケ月コース 217,800円

【入会金等】
入会金 55,000円
体験あり(2,178円)
所在地〒125-0062 東京都葛飾区青戸3丁目29−5 ヴェルドミール 102
アクセス京成電鉄本線・押上線「青砥」駅から徒歩5分
地図
営業時間平日  10:00〜22:00
土日祝 10:00〜17:00
定休日不定休
電話番号03-6662-9922
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページ整体&パーソナルジム ASFiT 葛飾青戸店の予約はこちら
公式HP整体&パーソナルジム ASFiT 葛飾青戸店公式サイト
※料金は全て税込みです
整体&パーソナルジム ASFiT 葛飾青戸店の特徴
  • 整体や姿勢矯正、パーソナルトレーニングが受けられて、食事指導もあり
  • DNA分析やAIを使った姿勢分析で最適な指導を受けられる
  • 青砥駅から徒歩5分で通える

整体&パーソナルジム ASFiT 葛飾青戸店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • お子様連れでもレッスンできる
  • マルチマシンが利用できる
  • DNA・姿勢分析付き
  • ピラティスメインで体験したい方には不向き
  • シャワーの設備はなし

整体&パーソナルジム ASFiT 葛飾青戸店では、整体や姿勢矯正を取り入れたパーソナルトレーニングを体験できます。マンツーマンのトレーニングでも、比較的リーズナブルに指導を受けられます。

特徴の1つとして姿勢分析やDNA分析ができる点が挙げられるため、自分に必要なトレーニングが明確になり、理想のボディを目指しやすいことが挙げられるでしょう。

さまざまなトレーニング方法で身体にアプローチしてみたい方に最適なスタジオです。キャンペーンによっては入会金55,000円が無料になるため、ぜひお得な情報をチェックしてみてください。

比較的お財布に優しい値段でパーソナルレッスンが受けられますよ!

整体&パーソナルジム ASFiT 葛飾青戸店の口コミ・レビュー

ASFiT葛飾青戸店を利用しています。
最初はダイエットを目的に通い始めましたが、パーソナルトレーニングや姿勢矯正、整体などを組み合わせて、全体的に体力がアップし、腰痛や肩こりも改善されました。担当の方がとても親身で、私の体に合わせたトレーニングメニューを提案してくれるので、無理なく続けられています。

また、整体の知識もとても豊富のため、仕事で疲れた体がリフレッシュされ、姿勢も改善された実感があります。
家でできるトレーニング方法も教えてもらえるので、ジムに行けない日でもしっかりケアできるのが嬉しいです。

引用:整体&パーソナルジム ASFiT 葛飾青戸店Googleマップ

姿勢の悪さや運動不足が気になり、ASFiT青戸店に来店しました。 週一でパーソナルトレーニングを受けておりますが、その時々の体調や個人のペースに合わせてメニューを組んでくれるので無理せず通えています。 元々腰痛持ちでしたが、初めて坐骨神経痛が出て夜も眠れないほどひどくなった際、施術を受けにきてくださいと連絡をいただき、行くとその日のうちに痛みもしんどさもなくなりました! 私の身体の状態に真摯に向き合ってくれて、家でできるストレッチやトレーニング、歩き方や座り方も教えていただけるのでとてもありがたいです。 こらからも引き続きお世話になります!

引用:整体&パーソナルジム ASFiT 葛飾青戸店Googleマップ

【料金相場】葛飾区のピラティス

葛飾区のスタジオの料金相場をまとめました。

都度払い3,500円~
月額制8,910円~24,640円
回数券制11,500円~31,500円
葛飾区のピラティスの料金相場 比較表

葛飾区にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。

プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。

「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

葛飾区に行きたいピラティスがない場合はLEAN BODYがおすすめ

名称LEAN BODY
レッスン方式オンラインレッスン
料金12ヶ月プラン:1,628円/月
月額プラン:2,178円/月
体験レッスン2週間無料体験
入会金・解約金無料
男性利用
公式SNSInstagram
体験申し込みLEAN BODYの無料体験の詳細
公式HPLEAN BODY公式サイト
LEAN BODYの特徴
  • さまざまなエクササイズをまとめて楽しめる
  • オンラインで手軽に始められて継続もしやすい
  • 14日間の無料体験があるので試しやすい

LEAN BODYは、オンラインで幅広いフィットネスレッスンを提供するサービスです。ピラティスナビ編集部が特に注目しているのは、ヨガやダンスなどバラエティ豊かなプログラムに加えて、本格的なピラティスも扱っている点です。

オンラインのプログラムは、どれも短時間で終わるレッスンが多く、毎日忙しい人や飽きっぽい人でも取り組みやすい点が嬉しいですね。自宅で気軽に始められるため、ジムに行く負担を減らしつつ運動習慣を身につけるきっかけになる点も初心者におすすめです。

実際の動きの確認など、細かなフォームをチェックしてもらいたい人にはやや物足りなさが残りますが、インストラクターの解説は十分わかりやすいので問題無いはず!運動初心者から、ある程度慣れている経験者まで幅広く利用しやすい設計なので、自分に合うペースで継続しやすいです。

無料体験期間が14日と長めなのも良い点ですが、料金設定2種類だけと分かりやすく、ムダなく利用できる点は他のオンラインレッスンと比べても良い点ですね。

自分の部屋で気軽にフィットネスを楽しめるのが良いですね!

ピラティスと他のエクササイズとの比較

ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。 

マットピラティスとマシンピラティスの違い

マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。

メリットデメリット
マットピラティス・自分の体重を負荷にして行う
・身体を全体的にを鍛える
・やり方がわかれば自宅でもできる
・負荷の調節ができない
・正しいフォームを身につけるのが難しい
マシンピラティス・エクササイズの種類が多くて楽しい
・負荷を調整できる
・マシンが動きをサポートするため初心者向き
・スタジオに行かないとできない
・料金が高くなりがち
マットピラティスとマシンピラティス比較表

マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。  

ヨガとピラティスの違い

ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。

ヨガ ・約4500年前の古代インドで誕生
・体の動かし方は静止するポーズがメイン
・リラックスやストレス軽減の効果がある
・呼吸法は腹式呼吸
ピラティス・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案
・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある
・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする
・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う
ヨガとピラティスの違い比較表

ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。 

葛飾区のピラティスでよくある質問

葛飾区でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。

葛飾区のピラティスでよくある質問
  • 葛飾区に男性でも通えるピラティスはある?
  • ピラティスに向いてない人は?
  • マシンピラティスは月に何回がおすすめ?
  • ピラティスは何回やれば効果が出る?
  • ピラティス初心者は週何回が理想?

葛飾区に男性でも通えるピラティスはある?

ピラティスは女性が行うイメージが強いエクササイズですが、葛飾区にも男性でも通えるピラティススタジオがあります。老若男女どなたでも始められるので、近年注目のエクササイズとしても人気を高めてきました。

しかし、中には女性専用や、セミプライベートのみ男性OKのスタジオもあります。HPに記載されていることが多いので、確認してから入会を検討してみましょう。

ピラティスナビがおすすめする葛飾区で男性でも通えるピラティススタジオはこちらです

ピラティスに向いてない人は?

ピラティスは、早く効果を実感したい人という人には向いていません。
数回だけでダイエットできたり体型が変わったりと効果が出るわけではないので、即効性を求める人には不向きです。

また、筋肉をつけたい人にも向いていません。
ピラティスはインナーマッスルを鍛えるため、外から見てわかるような筋肉はつきません。筋肉を大きくしたい場合は、筋トレも行いましょう。

マシンピラティスは月に何回がおすすめ?

マシンピラティスは、最低でも週に1回、月に4回が一般的な目標ラインです。さらに、慣れてきて週に2~3回の頻度で月に10回以上通えるのであれば、より効果を実感できるでしょう。

また、マシンピラティスは月に2回行い、それ以外はオンラインでマットピラティスを行うなどでも、自分のライフスタイルに合っていて長く続けられるならそれも効果的な通い方だと思います。

自分の生活に合わせて通い方を考えるといいですね。

ピラティスは何回やれば効果が出る?

ピラティスの発案者であるジョセフ・ピラティス氏は、10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる」という有名な言葉を残しています。 

この言葉から、まずは10回を目指してピラティスに取り組んでみましょう。週1回レッスンを受けるとすると、約3ヶ月ですね。

少しでも効果を実感できるとモチベーションアップにつながり、ピラティスの魅力にはまっていくこと間違いありません。

ピラティス初心者は週何回が理想?

ピラティスの効果を感じるには、週に2〜3回程度のエクササイズが理想的です。

特に初心者は、間隔があいてしまうと身体が元の状態に戻ろうとしてしまうためです。またピラティスの動きや呼吸法を早く身につけるためにも、週に2〜3回通えると効果を早く実感できます。

ただ、ほとんどのスタジオは 週1回、月4回のレッスンを想定していることが多いです。週の回数よりも、無理のない頻度で長く続けることを優先しましょう。

葛飾区の人気おすすめピラティスまとめ

葛飾区でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、葛飾区のスタジオの料金相場を紹介しました。

ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。

可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!

葛飾区でおすすめのピラティススタジオ
ピラティスK
引用:https://pilates-k.jp/
  • リフォーマーを使ったグループレッスンが体験できる
  • 音楽のリズムにのって楽しくエクササイズ
  • シンプルでおしゃれな外観のスタジオ

\ 葛飾区でも人気のスタジオを展開中! /

体験レッスン受付中

> 近くのピラティススタジオを探す

目次