「おおたかの森でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、おおたかの森ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」
千葉県流山市「おおたかの森」でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。
スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、おおたかの森でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。
- あなたに合うピラティススタジオの選び方
- おおたかの森でおすすめのピラティススタジオ
- おおたかの森のピラティススタジオの料金相場

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。
- 男性でも通える
- ピラティスの国際資格を持ったインストラクター
- グループレッスンは最大12名
\ おおたかの森でも人気のスタジオを展開中! /
※無料体験受付中

おおたかの森でのピラティススタジオの選び方
おおたかの森のピラティスはどこがいいか選ぶ方法を4つのポイントに絞ってご紹介します。
- 料金は安いか?
- レッスンの時間帯や回数は自分に合うか
- グループかパーソナルか
- 通いやすいか
料金は安いか?
ピラティスは継続しないと効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるスタジオを選びましょう。体験レッスンに行く前に料金やレッスン内容をリサーチして、自分の希望に合っているか確認してみましょう。支払方法によって、安くも高くもなるので注意が必要です。
支払い | 特徴 | コスパ | デメリット |
---|---|---|---|
都度払い | ・必要な時だけ支払う ・初期費用不要 | 損しにくいが割高 | ・1回あたりが高い ・定期利用には不向き |
月払い | ・毎月固定で安心 ・通うほど割安 | 継続利用で最もお得 | 通えなくても料金負担 |
回数券払い | ・まとめ買いで割引 ・有効期限内で自由に利用可 | 通う頻度次第で割安 | ・初回費用が高い ・期限切れリスク |
レッスンの時間帯や回数は自分に合うか
ピラティスのレッスンは朝のみや昼~夕方、夜などさまざまな時間帯に開催されています。レッスン数もスタジオによって異なるため、事前にチェックが必要です。
毎日何度もレッスンをするお店もあれば、週1~2回しか講座をしていないところもあります。自分のライフスタイルや体調に合わせて、レッスンの時間帯や回数を選びましょう。
グループかパーソナルか?
ピラティスのレッスンは、パーソナルレッスンとグループレッスンに分かれます。それぞれメリットとデメリットをまとめました。ピラティスは長く続けることが大切なので、自分の希望に合うレッスンスタイルかどうかも大切なポイントになります。
レッスン形式 | メリット | デメリット |
---|---|---|
パーソナルレッスン | ・オーダーメイドのレッスンが可能 ・個人ごとに細かく見てもらえる | ・料金が高く頻繁に通えない |
グループレッスン | ・料金が比較的安い ・安い分多く通える ・周りの人がモチベーションになる | ・細かい指導が受けられない ・習慣化は自分次第 |
通いやすいか?
おおたかの森でピラティススタジオを探す際は、公共交通機関の利便性だけでなく、車でのアクセスや駐車場の有無も重要なポイントになります。特に通勤経路や買い物ついでに立ち寄りやすい場所なら、忙しい日常の中でも無理なく通い続けることができます。雪や雨が多い地域では、歩く距離が短いとモチベーションを保ちやすいでしょう。
また、夜遅い時間帯のレッスンに参加する場合は、安全面にも配慮しましょう。街灯の少ない道は慣れていないと不安になりがちなので、明るい通りに面したスタジオや、車での移動がしやすい環境だと安心感が高まります。アクセスのしやすさは継続的に通うための大きなカギ。自分のライフスタイルや移動手段に合ったスタジオを選ぶことが、長く続ける秘訣になります。
おおたかの森のおすすめピラティススタジオ6選
おおたかの森で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

おおたかの森のピラティススタジオを探してみましょう!
CLUB PILATES クラブピラティス おおたかの森(流山市おおたかの森西1丁目)
CLUB PILATES おおたかの森の基本情報
店舗名 | CLUB PILATESおおたかの森 |
種類 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
料金 | 月4回 13,090円 月8回 24,090円 通い放題 37,290円 |
体験 | あり(無料) |
所在地 | 〒270-0128 千葉県流山市おおたかの森西1丁目2−5 pipito2F |
アクセス | 東武アーバンパークライン、つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩3分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 7:00~21:00 土 7:00~20:30 日 7:00~17:30 |
定休日 | ー |
電話番号 | 047-114-2973 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | CLUB PILATES おおたかの森の予約はこちら |
公式HP | CLUB PILATES公式サイト |
- 世界最大級のマシンピラティススタジオ
- マシンを使用した最大12名のグループレッスン
- ピラティスの国際資格を持ったインストラクターによるレッスン
CLUB PILATES おおたかの森のメリット・デメリット
CLUB PILATES おおたかの森は、東武アーバンパークラインおよびつくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅から徒歩3分の場所にある、世界最大級のマシンピラティススタジオです。最大12名のグループレッスンを中心に、楽しみながら続けやすいレッスンを実施しています。
すべてのインストラクターは、数百時間のトレーニングを積んだ国家資格保持者で、経験豊富な認定インストラクターが質の高い指導を行います。ピラティスを初めて行う方も安心です。
8種類のクラスは4段階のレベルに分かれており、自分にぴったりのクラスを選んで参加できます。まずは30分の無料体験をお試しください。

無料体験の日にちが合わない場合は見学のみでもOKです。
CLUB PILATES おおたかの森の口コミ・レビュー
5月から通わせていただいています(^^)
引用:CLUB PILATES おおたかの森Googleマップ
運動は苦手ですが、辛すぎず、楽しくじんわり汗をかけるマシンピラティスは私にとても合っていると思います!
スタッフさんもインストラクターの先生方もとても良い方ばかりで、毎回楽しいレッスンです。
代謝が上がったのか、汗をかきやすい体になったと思います。
足底筋膜炎が中々治らず、痛みなく運動出来る方法を探していたところ、こちらに辿り着きました。
引用:CLUB PILATES おおたかの森Googleマップ
通い始めてから約10ヶ月。
いつの間にか痛みが取れていてビックリです!!
整形外科や整体に通ってた時の激痛が、今では嘘のように無くなりました。
同じ症状の方には特におすすめします ♪

Luxense おおたかの森(流山市おおたかの森北1丁目)

Luxense おおたかの森の基本情報
店舗名 | Luxense おおたかの森 |
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【ラグジェンスコース】 20回 200,000円 【マシンピラティス】 5回コース 50,000円 10回コース 95,000円 20回コース 180,000円 30回コース 255,000円 【入会金等】 入会金 9,900円 |
体験 | あり(5,500円) |
所在地 | 〒270-0119 千葉県流山市おおたかの森北1丁目9−2 マリンビル 201 |
アクセス | 東武アーバンパークライン、つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩2分 |
地図 | |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 090-8344-0724 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | Luxense おおたかの森の予約はこちら |
公式HP | Luxense おおたかの森公式サイト |
- トレーニング×マシンピラティス×ストレッチ
- パーソナルトレーニングだけでなくマシンピラティスを導入したスタジオ
- 完全個別のマンツーマンレッスン
Luxense おおたかの森のメリット・デメリット
Luxense おおたかの森は、パーソナルトレーニングとマシンピラティスが体験できるスタジオです。ダイエットや身体の歪みを整えたい方など、それぞれの目的に合わせたオーダーメイドレッスンが受けられるのが特徴です。
コースプランは、マシンピラティスとトレーニングを組み合わせたプランもあり、マシンピラティスだけを始めたい方は5回から気軽にスタートできます。
女性専用スタジオなので、周りを気にせずにトレーニングに集中できる環境が整っています。また、お子様連れもOKで、どの年代の女性でも通いやすいのも魅力です。入会前にレッスン体験も可能なので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

マシンピラティス×トレーニングで効率的に身体を変えるのがおすすめです。
Luxense おおたかの森の口コミ・レビュー
結婚式をする為ダイエット、姿勢改善の目的で20回コースを利用させていただきました! ピラティスも初めてだったのですがトレーナーの方もとても優しく、体の使い方もわかりやすく教えていただきました!! ポジティブな声がけのおかげで仕事終わりでもストレスなく通うことができました!! ピラティスを始めてから見た目の変化や、生理痛も改善しすごくよかったです!
引用:Googleマップ
産後ダイエットを目的にパーソナルトレーニングに通い始め、マシンピラティスに移行しました。 トレーニングもピラティスもトレーナーさんの知識がしっかりしているのが心強いです。 赤ちゃん連れで行って泣いてしまっても気にかけながらも手を抜くことなくしっかりとセッションを行ってくださるのもとてもありがたいです。 もう通い始めて半年ほどになり、体も随分と変わってきて産前よりも確実に整ってきています! もうすぐ仕事に復帰しますが何とか通い続けたいと思っています!
引用:Googleマップ
YARDおおたかの森スタジオ(流山市おおたかの森西1丁目)
YARDおおたかの森スタジオの基本情報
店舗名 | YARDおおたかの森スタジオ |
種類 | ・マットピラティス ・エアフロ―ヨガ |
料金 | 【月額料金】 マスターコース 18,480円 月8回コース 13,860円 月4回コース 9,680円 【回数チケット】 1回券 4,070円 4回券 14,960円 10回券 33,000円 【マタニティチケット】 1回券 3,520円 4回券 11,880円 10回券 24,200円 【パーソナルトレーニング】 4回券 28,600円 1回券 7,700円 【入会金等】 入会金 8,800円 登録料 2,200円 |
体験 | あり(2,420円~4,290円) |
所在地 | 270-0128 千葉県流山市おおたかの森西1-2-2 SAKURA TERRACE 6F |
アクセス | 東武アーバンパークライン、つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩3分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 9:30〜22:00 土日 8:15〜17:00 祝日 8:15〜15:00 |
定休日 | 月曜日他 |
電話番号 | 04-7199-2544 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | YARDおおたかの森スタジオの予約はこちら |
公式HP | YARDおおたかの森スタジオ公式サイト |
- 駅近の高層階にある大きな窓からたっぷりの日差しが射し込む、広く開放的なスタジオ
- 土日だけでなく平日にもレッスン本数を豊富に設定
- マタニティ・お子様連れOKの産後ヨガなど女性限定クラスを定期開講
YARDおおたかの森スタジオのメリット・デメリット
YARDおおたかの森スタジオは、マットピラティスやエアフローヨガを体験できるヨガスタジオです。心と身体を解き放つような、ゆったりとした環境作りを目指しています。
常温環境で行うヨガやピラティスに特化し、多角的なアプローチでヨガライフをサポート。会員の70%以上が初心者のため、一人ひとりの目的や悩みに寄り添い、丁寧にサポートしています。
ヨガやピラティスに加え、話題のエアフローヨガや日本初導入のホイールヨガなど、豊富なプログラムが揃っており、飽きずに通うことができます。身体のラインを引き締めたり、姿勢の改善を目指したい方は、ピラティスの体験レッスンをぜひお試しください。

非日常的な浮遊感が楽しめるエアフロ―ヨガもおすすめです。
YARDおおたかの森スタジオの口コミ・レビュー
溶岩ホットヨガスタジオ アミーダ流山おおたかの森店(流山市 おおたかの森西1丁目)

溶岩ホットヨガスタジオ アミーダ流山おおたかの森店の基本情報
店舗名 | 溶岩ホットヨガスタジオ アミーダ流山おおたかの森店 |
種類 | ・溶岩ホットヨガ ・マットピラティス |
料金 | 溶岩ホットヨガ1回 5,500円 フルタイム無制限プラン 17,380円 ※その他要確認 【入会金等】 入会金 5,500円 登録料 5,500円 |
体験 | あり(無料) |
所在地 | 〒270-0128 千葉県流山市 おおたかの森西1-31-3 ハナミズキテラス3階 |
アクセス | 東武アーバンパークライン、つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩5分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 9:30〜22:00 土曜日 8:30〜21:00 日曜日 8:30〜19:00 |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 04-7193-8830 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | 溶岩ホットヨガスタジオ アミーダ流山おおたかの森店の予約はこちら |
公式HP | 溶岩ホットヨガスタジオ アミーダ流山おおたかの森店公式サイト |
- スタジオに窓ガラスがある開放的な空間
- 流山、柏、野田エリアにお住まいのつくばエクスプレス沿線の人が多く通う店舗
- 効果を早く実感できるエンダモロジーアライアンス導入
溶岩ホットヨガスタジオ アミーダ流山おおたかの森店のメリット・デメリット
溶岩ホットヨガスタジオ アミーダ流山おおたかの森店は、アミーダの第1号店であり、唯一窓ガラスのあるスタジオです。天気の良い日には、日光を浴びながらヨガを楽しめる開放感のある空間が魅力です。
アミーダの特徴は、溶岩ホットヨガ。温泉に浸かっているような感覚でヨガを行うため、美肌効果や基礎体温のアップが期待できます。エアコンや床暖房で温める空間とは異なり、呼吸がしやすいため、体に負担をかけずにヨガを楽しめます。
曜日や時間に縛られることなく、好きなレッスンが受講可能です。自分のペースで通えるので、週1回から毎日でも通えます。レッスンプログラムは豊富で、ホットピラティスのレッスンも受けられます。まずは体験レッスンをお試しください。

料金の詳細なども、体験レッスンの際に確認してみましょう!
溶岩ホットヨガスタジオ アミーダ流山おおたかの森店の口コミ・レビュー
スタジオclover(流山市おおたかの森北3丁目)

スタジオcloverの基本情報
店舗名 | スタジオclover |
種類 | ・マットピラティス ・ヨガ |
料金 | 【回数チケット】 フリーパス 9,000円 月パス4 6,400円 8回チケット 6,400円 4回チケット 7,600円 1回チケット 2,200円 |
体験 | あり(1,000円) |
所在地 | 〒270-0119 千葉県流山市おおたかの森北3丁目1−14 2F |
アクセス | 東武アーバンパークライン、つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩8分 |
地図 | |
営業時間 | レッスンスケジュールを確認 |
定休日 | 木曜日 |
電話番号 | 04-7170-4642 |
男性利用 | 要確認 |
公式SNS | |
予約ページ | スタジオcloverの予約はこちら |
公式HP | スタジオclover公式サイト |
- ヨガやピラティスで女性の健康をサポートするスタジオ
- 医療資格保持者やアスレティックトレーナーと連携したサポートが受けられる
- 大人向けだけでなく子供向けのダンスレッスンなども受講可能
スタジオcloverのメリット・デメリット
スタジオcloverは、「流山に四つ葉をお届け」をコンセプトに、ヨガやダンスを通じて健康作りや健やかな成長をサポートするスタジオです。出産後や更年期の女性の体調の変化を、ヨガやピラティスで支援します。
インストラクターに加え、医療資格保持者やアスレティックトレーナーなど、専門家のサポートを受けながら、個々の悩みに対応します。ピラティスは、インナーマッスルを鍛え、腰痛や肩こりの予防、ボディラインの調整に効果的です。妊娠中を除き、どなたでも参加できます。
東武アーバンパークライン、つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩8分と比較的通いやすい立地も魅力です。まずは初回レッスンをお試しください。

開催時間はレッスンスケジュールをご確認ください。
スタジオcloverの口コミ・レビュー
セントラルウェルネスクラブおおたかの森(流山市おおたかの森南1丁目)

セントラルウェルネスクラブおおたかの森の基本情報
店舗名 | セントラルウェルネスクラブおおたかの森 |
種類 | マットピラティス |
料金 | 【月額料金】 ナイト 7,920円 スチューデント(中学生以上26歳未満の学生) 8,470円 デイタイム 9,130円 スーパーナイト 9,240円 シングル 11,550円 ファミリーリーダー 11,550円 ファミリーメンバー 9,350円 中学生応援(保護者がフィットネス会員であること) 2,200円 エリアマスターシングル 14,960円 全国シングルC 16,280円 全国シングルA 18,480円 【同伴ビジター】 未就学児(3歳以上) 550円 小・中学生 2,750円 16歳以上 5,500円 【時間外利用】 1日 1,650円 【入会金等】 入会金 2,200円 カード発行手数料 1,100円 登録手数料 2,200円 |
体験 | あり(500円) |
所在地 | 〒270-0139 千葉県流山市おおたかの森南1丁目5−1 流山おおたかの森S・C3F |
アクセス | 東武アーバンパークライン、つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩1分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 9:30~22:30 土 9:00~20:00 日 9:00~19:00 祝 9:00~19:00 |
定休日 | 金曜日 |
電話番号 | 04-7156-7350 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | セントラルウェルネスクラブおおたかの森の予約はこちら |
公式HP | セントラルウェルネスクラブおおたかの森公式サイト |
- おおたかの森ショッピングセンター3Fにあるスポーツクラブ
- 豊富なプランからライフスタイルに合わせて選べる料金プラン
- 豊富なスタジオプログラム
セントラルウェルネスクラブおおたかの森のメリット・デメリット
セントラルウェルネスクラブおおたかの森は、おおたかの森ショッピングセンター直結のスポーツクラブで、エクササイズの後に買い物も楽しめる便利な立地です。忙しい方でも通いやすい環境が整っています。
プログラムは豊富で、その日の気分や体調に合わせて好きなレッスンを選んで受けられます。マシントレーニングだけでなく、ダンスやZUMBA、ヨガ、ピラティスなど、さまざまなスタジオプログラムを開催。ピラティスも、フィールピラティスやHOTピラティスなど、多彩な種類があり、飽きずに続けられるのが魅力です。
月額料金制で、通う時間帯や年齢によって料金が異なるため、ライフスタイルに合わせて始めやすいです。入会を検討している方は、まずは見学や体験レッスンを試してみてください。

体験は予約なしでもOKですが、電話予約をしておけば待ち時間なく利用できます。
セントラルウェルネスクラブおおたかの森の口コミ・レビュー
スタッフの皆さんが、いつもとても感じが良いです。気持ち良い挨拶が、心地よい。お掃除もかなり細やかに行き届いていて綺麗だと思います。スタジオでのメニューも豊富ですので参加しやすいです。一つ難を言うとすれば、セントラルさんの方ではなくて、利用者さん側にあります。極々一部ですが、色々なレッスンを受けるのはみんな自由であるはずなのですが、古くから居るのか自分に上手いという自信があるのかよく分かりませんが、同じレッスンを受けてる方の悪口を耳にすることがあります。自分もこの様に言われてしまうのかと思うと、凄く嫌です(男性の方のことは分かりません)。
引用:Googleマップ
設備も満足してますしインストラクターの先生方も素敵な方が沢山います!
利用者側にも品性があれば☆5つです。
2019年12月より利用開始。利用者は都内と比べると年齢層が高め。平日は主婦層の時間(〜夕方)までは混むようです。定休日は投稿写真の通り金曜日。機材やレッスンは充実している。筋トレガチ勢もあんまりいない。レッスンの講師やジムスタッフはいい人が多い印象。
引用:Googleマップ
ただ、レッスンに関しては固定客がいるのでどのように入るかがポイントになってくる。内輪感が出ているレッスンには入りづらいもんです。おばちゃんたちと仲良くなれれば楽しく学べたりもします。人によってはハードルが高い(どこも同じようなもんなのかな…)
【料金相場】おおたかの森のピラティス
おおたかの森のスタジオの料金相場をまとめました。
都度払い | 2,200円~5,500円 |
---|---|
月額制 | 6,400円~37,290円 |
回数券制 | 7,600円~255,000円 |
おおたかの森にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。
プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。
「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

ピラティスと他のエクササイズとの比較
ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。
マットピラティスとマシンピラティスの違い
マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
マットピラティス | ・自分の体重を負荷にして行う ・身体を全体的にを鍛える ・やり方がわかれば自宅でもできる | ・負荷の調節ができない ・正しいフォームを身につけるのが難しい |
マシンピラティス | ・エクササイズの種類が多くて楽しい ・負荷を調整できる ・マシンが動きをサポートするため初心者向き | ・スタジオに行かないとできない ・料金が高くなりがち |
マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。

ヨガとピラティスの違い
ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。
ヨガ | ・約4500年前の古代インドで誕生 ・体の動かし方は静止するポーズがメイン ・リラックスやストレス軽減の効果がある ・呼吸法は腹式呼吸 |
---|---|
ピラティス | ・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案 ・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある ・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする ・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う |
ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。

おおたかの森のピラティスでよくある質問
おおたかの森でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。
- おおたかの森に男性でも通えるピラティスはある?
- ピラティスは何か月続ければ効果がでる?
- ヨガとピラティスを両方行なうメリットは?
- ピラティスは痩せますか?
- ピラティスにデメリットはありますか?
おおたかの森に男性でも通えるピラティスはある?
ピラティスは女性が行うイメージが強いエクササイズですが、おおたかの森にも男性でも通えるピラティススタジオがあります。老若男女どなたでも始められるので、近年注目のエクササイズとしても人気を高めてきました。
しかし、中には女性専用や、セミプライベートのみ男性OKのスタジオもあります。HPに記載されていることが多いので、確認してから入会を検討してみましょう。

ピラティスナビがおすすめするおおたかの森で男性でも通えるピラティススタジオはこちらです
ピラティスは何か月続ければ効果がでる?
3か月続けてみてはじめて、ピラティスの効果が実感できるともいわれています。期間としてもそうですが、最低でも週に1回程度の頻度で続けることがポイントです。
ピラティスは、10回、20回、30回と回数を重ねるごとに身体への変化を感じられるものです。楽しく通えるスタジオやインストラクターに出会うことが必須といえるでしょう。

この記事でお気に入りのスタジオを見つけてください!
ヨガとピラティスを両方行うメリットは?
ヨガとピラティスを両方行うことで、それぞれのエクササイズのメリットを組み合わせられます。ヨガで身体の柔軟性を高めたあとにピラティスでインナーマッスルを鍛えれば、よりバランスの取れた身体を作れるでしょう。
ヨガの呼吸法とピラティスのトレーニングを組み合わせれば、心身の健康をより向上させる効果も期待できます。両方を行っているスタジオを選び、各エクササイズの良いとこ取りをしてみてはいかがでしょうか。

ピラティスは痩せますか?
ピラティスはある程度運動量があるので、ダイエット効果もあります。スタジオによっては有酸素運動を組み合わせたレッスンもあるので、痩せたい人は強度が高いレッスンを選ぶとよいでしょう。
また、ピラティスはインナーマッスルを鍛えるため、体重に変化がなくても引き締まって見えることもあります。ただ、ピラティスだけではすぐにダイエット効果が出るわけではないので、食事管理をしたり積極的に有酸素運動を取り入れたりすると、より早くダイエット効果を実感できるでしょう。

ピラティスにデメリットはありますか?
ピラティスのデメリットは以下のことがあげられます。
- 効果を実感するまで時間がかかる
- 正しいフォームを覚えるのが難しい
- 無理に身体を動かすと怪我をする恐れがある
- 身体を鍛えたい方は物足りないと感じやすい
ピラティスは長期的に行うことで効果が実感できるエクササイズです。そのため、早く効果を出したいと考えている方には向いていません。
時間はかかりますが、インストラクターの指導をしっかりと受ければ必ずといっていいほど効果を実感できます。

スタジオで正しいフォームを学べば、デメリットらしいデメリットは無いと言えます!
おおたかの森の人気おすすめピラティスまとめ
おおたかの森でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、おおたかの森のスタジオの料金相場を紹介しました。
ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。
可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!
- 男性でも通える
- ピラティスの国際資格を持ったインストラクター
- グループレッスンは最大12名
\ おおたかの森でも人気のスタジオを展開中! /
※無料体験受付中