「筑紫野でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、筑紫野ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」
福岡県筑紫野市でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。
スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、筑紫野でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。
- あなたに合うピラティススタジオの選び方
- 筑紫野でおすすめのピラティススタジオ
- 筑紫野市のピラティススタジオの料金相場

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。
- リフォーマーを使ったグループレッスンが体験できる
- 音楽のリズムにのって楽しくエクササイズ
- シンプルでおしゃれな外観のスタジオ
\ 筑紫野でも人気のスタジオを展開中! /
体験レッスン受付中

筑紫野でのピラティススタジオの選び方
筑紫野のピラティスはどこがいいか選ぶ方法を4つのポイントに絞ってご紹介します。
- 料金は安いか?
- レッスンの時間帯や回数は自分に合うか
- グループかパーソナルか
- 通いやすいか
料金は安いか?
ピラティスは継続しないと効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるスタジオを選びましょう。体験レッスンに行く前に料金やレッスン内容をリサーチして、自分の希望に合っているか確認してみましょう。支払方法によって、安くも高くもなるので注意が必要です。
支払い | 特徴 | コスパ | デメリット |
---|---|---|---|
都度払い | ・必要な時だけ支払う ・初期費用不要 | 損しにくいが割高 | ・1回あたりが高い ・定期利用には不向き |
月払い | ・毎月固定で安心 ・通うほど割安 | 継続利用で最もお得 | 通えなくても料金負担 |
回数券払い | ・まとめ買いで割引 ・有効期限内で自由に利用可 | 通う頻度次第で割安 | ・初回費用が高い ・期限切れリスク |
レッスンの時間帯や回数は自分に合うか
ピラティスのレッスンは朝のみや昼~夕方、夜などさまざまな時間帯に開催されています。レッスン数もスタジオによって異なるため、事前にチェックが必要です。
毎日何度もレッスンをするお店もあれば、週1~2回しか講座をしていないところもあります。自分のライフスタイルや体調に合わせて、レッスンの時間帯や回数を選びましょう。
グループかパーソナルか?
ピラティスのレッスンは、パーソナルレッスンとグループレッスンに分かれます。それぞれメリットとデメリットをまとめました。ピラティスは長く続けることが大切なので、自分の希望に合うレッスンスタイルかどうかも大切なポイントになります。
レッスン形式 | メリット | デメリット |
---|---|---|
パーソナルレッスン | ・オーダーメイドのレッスンが可能 ・個人ごとに細かく見てもらえる | ・料金が高く頻繁に通えない |
グループレッスン | ・料金が比較的安い ・安い分多く通える ・周りの人がモチベーションになる | ・細かい指導が受けられない ・習慣化は自分次第 |
通いやすいか?
筑紫野でピラティススタジオを探す際は、公共交通機関の利便性だけでなく、車でのアクセスや駐車場の有無も重要なポイントになります。特に通勤経路や買い物ついでに立ち寄りやすい場所なら、忙しい日常の中でも無理なく通い続けることができます。雪や雨が多い地域では、歩く距離が短いとモチベーションを保ちやすいでしょう。
また、夜遅い時間帯のレッスンに参加する場合は、安全面にも配慮しましょう。街灯の少ない道は慣れていないと不安になりがちなので、明るい通りに面したスタジオや、車での移動がしやすい環境だと安心感が高まります。アクセスのしやすさは継続的に通うための大きなカギ。自分のライフスタイルや移動手段に合ったスタジオを選ぶことが、長く続ける秘訣になります。
筑紫野のおすすめピラティススタジオ6選
筑紫野で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

筑紫野市でピラティススタジオを探してみましょう!
ピラティスK シュロアモール筑紫野店(筑紫野市原田)
ピラティスK シュロアモール筑紫野店の基本情報
店舗名 | ピラティスK シュロアモール筑紫野店 |
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 マンスリー4メンバー 11,220円〜13,420円 マンスリーフルメンバー 15,070円〜16,170円 マンスリーデイメンバー 12,320円〜14,520円 追加受講料 2,200円 施設維持費 825円/月 【都度払い・回数チケット】 3,850円/都度払い 【入会金等】 入会金 5,500円 事務手数料 5,500円 入会時施設利用料 2,530円 |
体験 | あり(無料) |
所在地 | 〒818-0024 福岡県筑紫野市原田836−4 シュロアモール筑紫野 内 |
アクセス | JR鹿児島本線「原田」駅より徒歩14分 |
地図 | |
営業時間 | 火・水・金 10:00~22:00 木 17:30~22:00 土・祝 10:00~18:30 日 10:00~18:00 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 0570-050-055 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | ピラティスK シュロアモール筑紫野店の予約はこちら |
公式HP |
- グループレッスン×音楽で楽しくピラティス
- 確実に身体に効かせるレッスン
- 女性専用マシンピラティススタジオ
ピラティスKシュロアモール筑紫野店のメリット・デメリット
ピラティスKシュロアモール筑紫野店は、福岡県筑紫野市にある女性専用のマシンピラティススタジオです。シュロアモール筑紫野内に位置しており、買い物や飲食のついでに気軽に立ち寄ることができます。
スタイリッシュでカジュアルな店内では、音楽に合わせたグループレッスンが楽しめます。お腹や二の腕、背中などの特定の部位を鍛えるボディメイクプログラムが豊富で、レッスンの強度や目的に合わせたレッスンを選べるのも大きな魅力です。
通い放題プランもあるので、たくさん通いたい方にもぴったりです。まずはピラティスKの無料の体験レッスンをお試しください。

初めてマシンピラティスに挑戦する方も始めやすいですよ。
ピラティスK シュロアモール筑紫野店の口コミ・レビュー
少し前からマシンを使ったティラピスに挑戦したいと思っていましたがなかなか近場になかったところ、最近筑紫野市にできたということを知りすぐに体験を予約させていただきました。
引用:Googleマップ
姿勢改善と引き締めのために通いたく、受講させていただいたところ、普段使わない筋肉などがぷるぷるするくらいのばされてとても心地よいストレッチのような感じで受けることができました。
なかなかダイエットにも重い腰が上がらなかったので、この機会にボディラインを引き締め、姿勢改善にもつながればいいなと思います。
インストラクターの方もとてもわかりやすく親切でした^_^
初めてのマシンピラティスですが、初心者でもわかりやすくゆっくり進めて頂けます。
引用:Googleマップ
1回のレッスンで自分のボディバランスの変化を感じ取ることができ、最初より真ん中になってる!という、感覚がわかります。
店舗はもちろん、マシンも全てきれいで気持ちが良いです。駐車場にも困ることなく有り難いです。

studio Rare(筑紫野市二日市北)

studio Rareの基本情報
店舗名 | studio Rare |
種類 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
料金 | 【パーソナル】 マシンピラティス、シルクサスペンション、マットピラティス 1回 7,700円 月4回 26,400円 月2回 14,300円 【シルクサスペンション】 ペア1回 4,950円 ペア月謝(月4回) 17,600円 【グループ(3名)】 1回 3,850円 月謝(月4回) 13,200円 【マットピラティス】 1回 2,750円 月謝(月4回) 8,800円 |
体験 | あり(2,200円~5,500円) |
所在地 | 〒818-0056 福岡県筑紫野市二日市北1丁目2−13 小串ビル 201号室 |
アクセス | 西鉄天神大牟田線「西鉄二日市」駅より徒歩1分 |
地図 | |
営業時間 | 火・金 14:00~18:00 水・木・土・日・祝日 10:00~18:00(その他不定休有り) |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | ー |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | studio Rareの予約はこちら |
公式HP | ー |
- 西鉄「二日市駅」東口から徒歩1分
- マシンピラティスやシルクサスペンションができる
- しなやかな身体作りが目指せる
studio Rareのメリット・デメリット
studio Rareは、福岡県筑紫野市にあるピラティススタジオで、西鉄「二日市」駅東口から徒歩1分の便利な場所にあります。
スタジオの特徴は、マットピラティスやマシンピラティスに加え、空中トレーニング「シルクサスペンション」を体験できることです。シルクサスペンションが体験できるスタジオは少ないため、貴重な機会です。
月2回から通えるプランがあり通いやすく、マシンや小道具を使ったピラティスで楽しくトレーニングを行うことができます。まずは体験レッスンに参加して、スタジオの雰囲気を感じてみてください。

完全予約制のため、まずは問い合わせてみてください。
studio Rareの口コミ・レビュー
しっかりとした理論に基づいて丁寧に技術指導をしてくれるスタジオです。一回のレッスンでも確実に成果を体感できますので、継続して取り組むことで必ず大きな成長を遂げることができるでしょう。定期的にレッスンを受けることが長続きのコツだと思います。
引用:Googleマップ
ホットヨガスタジオLAVA 西鉄二日市店(筑紫野市二日市北)
ホットヨガスタジオLAVA 西鉄二日市店の基本情報
店舗名 | ホットヨガスタジオLAVA 西鉄二日市店 |
種類 | ホットヨガ |
料金 | 【月額料金】 10,800円/フルタイム 9,800円/デイタイム 18,800円/プレミアムフリー 16,800円/フリー 8,800円/マンスリーメンバー4 4,800円/学割マンスリープラン4 【入会金等】 入会金 5,000円 登録金 5,000円 |
体験 | あり(500円) |
所在地 | 〒818-0056 福岡県筑紫野市二日市北1丁目3−1 M・黒崎ビル 3F |
アクセス | 西鉄天神大牟田線「西鉄二日市」駅より徒歩2分 |
地図 | |
営業時間 | スケジュールにより異なる |
定休日 | 金曜日 |
電話番号 | 03-6387-3577 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | ホットヨガスタジオLAVA 西鉄二日市店の予約はこちら |
公式HP | ホットヨガスタジオLAVA公式サイト |
- 音と光が融合するスタジオ
- キレイで快適な空間
- プログラムが豊富
ホットヨガスタジオLAVA 西鉄二日市店のメリット・デメリット
ホットヨガスタジオLAVA 西鉄二日市店は、西鉄「二日市」駅東口から徒歩2分の場所にあり、駅近で便利なスタジオです。ホットヨガで汗をたくさんかき、むくみや冷え、肌質などの悩みの改善が期待できます。
筋肉は動かさないと凝り固まってしまいますが、ヨガポーズをとることで普段使わない筋肉を動かし、心身ともにリフレッシュできます。
インストラクターによる丁寧なレッスンが好評で、幅広い世代から支持されています。通い放題プランを選ぶと、マシンピラティスや暗闇キックボクシングも楽しめます。豊富なプログラムがあるので、ぜひ一度足を運んでみてください。

ホットヨガとマシンピラティスでトレーニング効果をアップさせましょう。
ホットヨガスタジオLAVA 西鉄二日市店の口コミ・レビュー
間違いなく、お金を払って行く意味があります!
運動習慣がほとんど無かったので最初は通うことを躊躇していましたが、今では大体週に2回は通っています。自分と向き合う時間や呼吸に意識を向けることなど、なかなか日頃出来ていなかったことが少しずつ習慣になってきました。インストラクターの先生方はどの方も大変気さくに声をかけて下さるので、顔なじみの関係が築けるのも魅力です。
引用:Googleマップ
自信を持っておすすめしたいです♪
心配や不安なことがいっぱいありましたがインストラクターの方々が優しく教えてくれたので3ヶ月楽しく通っています。1ヶ月半で3キロ落ち代謝も良くなり体調もヨガを始める前に比べると軽くなった気がします。自分の体力の限界が来るまで続けたいと思っています。心身のリフレッシュに最高です。
引用:Googleマップ

KURA(筑紫野市原田)

KURAの基本情報
店舗名 | KURA |
種類 | ・ヨガ ・マットピラティス |
料金 | 【月額料金】 4回 8,778円 6回 9,878円 8回 10,978円 フリー 13,915円 オンラインフリー 7,920円 プラスオンラインフリー 3,278円 年一括コース 143,000円 【回数チケット】 1回 3,080円 10回 26,950円 20回 49,500円 48回 89,760円 ドロップイン(非会員)1回 3,850円 【入会金等】 入会金 5,000円 |
体験 | あり(1,000円) |
所在地 | 〒818-0024 福岡県筑紫野市原田8丁目2−24 |
アクセス | JR鹿児島本線「原田」駅より徒歩8分 |
地図 | |
営業時間 | スケジュールにより異なる |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 092-408-1625 |
男性利用 | 要確認 |
公式SNS | |
予約ページ | KURAの予約はこちら |
公式HP | KURA公式サイト |
- 定員17名の少人数制スタジオ
- 女性特有の悩みに特化したレッスン
- チケットがなくなる前に継続購入すれば10%オフ
KURAのメリット・デメリット
KURAは、ヨガやマットピラティスを提供するスタジオで、不調を抱えるすべての女性をサポートしています。特に30~40代の方々は効果を実感している人が多いです。
トレーニングは、まず筋膜リリースで筋肉を柔らかくしてから行います。ボールを使って筋肉の凝りや張りをほぐすことで、筋肉の弾力を取り戻すことができます。
インストラクターは、参加者一人ひとりの体調や経験に合わせた質の高いレッスンを提供しています。本格的に学びたい方には、指導者養成クラスも用意されていますよ。まずは体験レッスンに参加して、スタジオの雰囲気を感じてみてください。

子連れで通ってもOKなので、産後や育児中の方でも身体のメンテナンスができます。
KURAの口コミ・レビュー
ヨカトレラボ(筑紫野市針摺東)

ヨカトレラボの基本情報
店舗名 | ヨカトレラボ |
種類 | マットピラティス |
料金 | 【パーソナルピラティス】 4回 22,000円 【グループピラティス】 1回 3,000円 通い放題 9,800円 【ヨカトレ】 4回 22,000円 【トレーニングコース】 4回 18,000円 【Jアスリートコース】 4回 16,800円 【予防ケア】 首肩コリ、腰痛持ちにおすすめコース 4,500円 何よりスッキリしたい人向けコース 6,500円 【眼精疲労ケア】 30分 3,300円 【プレミアムケア】 60分 5,980円 90分 8,980円 |
体験 | あり(パーソナル2,750円/グループ1,500円) |
所在地 | 〒818-0081 福岡県筑紫野市針摺東3丁目3−1 ゆめタウン筑紫野 2階 |
アクセス | 天神大牟田線「朝倉街道」駅より徒歩15分 |
地図 | |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | ー |
電話番号 | 092-408-8150 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | ヨカトレラボの予約はこちら |
公式HP | ヨカトレラボ公式サイト |
- 1対1で行うパーソナルトレーニング(ヨカトレ)
- パーソナルピラティスとグループピラティスを提供
- 理学療法士、准看護師在中のケア運動とピラティスができるジム
ヨカトレラボのメリット・デメリット
ヨカトレラボは、「良いトレーニング」で身体を整え、余暇を充実させることを目的とした予防ケア専門ジムです。マシンなしで、自宅でも再現できるトレーニングを提供しています。
丁寧なカウンセリングで痛みや悩みをじっくりとヒアリングし、年齢・体力・疾病に応じた運動指導を行います。理学療法士や准看護師など国家資格を持つスタッフが施術してくれるため安心です。
ピラティスだけでなくストレッチや眼精疲労ケアなどさまざまなメニューを取り揃えています。体験レッスンもできるため、まずは試してみてはいかがでしょうか。

問い合わせは公式LINEが便利です。
ヨカトレラボの口コミ・レビュー
整体×ピラティスサロンMirai(太宰府市梅香苑)

整体×ピラティスサロンMiraiの基本情報
店舗名 | 整体×ピラティスサロンMirai |
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【都度払い】 1回 8,800円 【回数チケット】 3回券 21,000円 |
体験 | あり(1,980円) |
所在地 | 〒818-0124 福岡県太宰府市梅香苑2丁目5−11 |
アクセス | 天神大牟田線「紫」駅より徒歩20分 |
地図 | |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 木・祝日 |
電話番号 | 090-5734-0400 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | 整体×ピラティスサロンMiraiの予約はこちら |
公式HP | 整体×ピラティスサロンMirai公式サイト |
- 完全個別のオリジナルプログラムを取り入れたピラティス
- 産後整体・産後ボディメイクの専門家
- 産後整体×ピラティス×食事で-5kgの美メソッド
整体×ピラティスサロンMiraiのメリット・デメリット
整体×ピラティスサロン Mirai では、柔道整復師の国家資格やピラティストレーナーの資格を持つトレーナーが、専門的な施術や指導を行います。福岡で唯一、根本から痩せる体質を目指す「ダイエット特化型」の整体院です。
痛みの原因をしっかりと見極め、症状が再発しないよう根本から改善することを重視しています。ただ骨盤を整えるだけでなく、理想のボディラインを作るために、インナーマッスルとアウターマッスルを分けてトレーニングすることが大切です。整体で身体を整えた後は、ピラティスでより理想的な体の状態を目指します。
姿勢分析や骨格の歪みをチェックし、1人1人に合ったオリジナルプログラムを作成。無理なく継続できる方法で、根本からの体質改善をサポートします。健康的で引き締まった体を手に入れたい方におすすめです。

まずはお得な初回体験を試してみてください。
整体×ピラティスサロンMiraiの口コミ・レビュー
理論にかなった整体×ピラティスで納得して施術をうけることができます。痛みがある人や骨盤矯正などだけでなく、自己流にエクササイズしてる人にもオススメです。
産後の骨盤のズレから腰痛があり、来院しました。
引用:Googleマップ
まずしっかり問診をしていただいた後で、実際に骨格や筋肉の状態などを評価してもらえました。普段の姿勢や体の動かし方のクセなどから、腰痛以外にも股関節、足首、背中などに問題があることを指摘されました。
整体で使いすぎてる筋肉を緩め、弱く使えてない筋肉をきちんと使えるように運動を促してもらえます。整体はよくあるボキボキではなく、ストレッチに近い感じでした。
その後は使うべき筋肉が上手く使えるようにピラティスマシンを用いるといった流れでした。マシンと言っても簡単な動きで、その動きの中で筋肉を意識しながら行うことで、少しずつクセになってる動かし方を改善していくという感じです。
施術後は身体がスッキリして、O脚が改善し、姿勢も良くなりました。
この動きや姿勢を継続させるためには、使えてない筋肉を普段の動きの中でしっかり使えるようにしていくことが重要とのことで、希望すれば次回までの自主トレ動画を指導してくれます。
これまでYouTubeなどで自己流にエクササイズしたりしていましたが、それとは違い、自分にあったエクササイズを指導してもらえます。
友達がとにかく良いから一回言ってみてって紹介されてMiraiさんにお邪魔しました!
引用:Googleマップ
私の悩みは万年の股関節痛。歩くといつもコクッと音がなり、車に乗り込む時なども詰まって痛みが走ることもありました。
そこで先生に診て頂きました。結果はお尻の筋肉の働きが悪いこと、そして足首の歪みが原因とのこと。
特に足首は入念にやって頂きかなり動きが良くなりました。それからピラティス&歩行の練習。自分がいかに適当に歩いていたか思い知らされました(笑) 次が2回目の施術になるのですが、もう今の状態でも8割ほど痛みも動きも良くなっていて驚いてます。
回数通いたかったので、回数券がありお安くなるのもgood!
めっちゃおすすめでーす。
【料金相場】筑紫野のピラティス
筑紫野のスタジオの料金相場をまとめました。
都度払い | 2,750円~8,980円 |
---|---|
月額制 | 8,800円~26,400円 |
回数券制 | 3,080円~89,760円 |
筑紫野にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。
プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。
「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

ピラティスと他のエクササイズとの比較
ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。
マットピラティスとマシンピラティスの違い
マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
マットピラティス | ・自分の体重を負荷にして行う ・身体を全体的にを鍛える ・やり方がわかれば自宅でもできる | ・負荷の調節ができない ・正しいフォームを身につけるのが難しい |
マシンピラティス | ・エクササイズの種類が多くて楽しい ・負荷を調整できる ・マシンが動きをサポートするため初心者向き | ・スタジオに行かないとできない ・料金が高くなりがち |
マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。

ヨガとピラティスの違い
ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。
ヨガ | ・約4500年前の古代インドで誕生 ・体の動かし方は静止するポーズがメイン ・リラックスやストレス軽減の効果がある ・呼吸法は腹式呼吸 |
---|---|
ピラティス | ・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案 ・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある ・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする ・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う |
ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。

筑紫野のピラティスでよくある質問
筑紫野でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。
- 筑紫野に男性でも通えるピラティスはある?
- ピラティスは何か月続ければ効果がでる?
- ヨガとピラティスを両方行なうメリットは?
- ピラティスは痩せますか?
- ピラティスにデメリットはありますか?
筑紫野に男性でも通えるピラティスはある?
ピラティスは女性が行うイメージが強いエクササイズですが、筑紫野にも男性でも通えるピラティススタジオがあります。老若男女どなたでも始められるので、近年注目のエクササイズとしても人気を高めてきました。
しかし、中には女性専用や、セミプライベートのみ男性OKのスタジオもあります。HPに記載されていることが多いので、確認してから入会を検討してみましょう。

ピラティスナビがおすすめする筑紫野で男性でも通えるピラティススタジオはこちらです
ピラティスは何か月続ければ効果がでる?
3か月続けてみてはじめて、ピラティスの効果が実感できるともいわれています。期間としてもそうですが、最低でも週に1回程度の頻度で続けることがポイントです。
ピラティスは、10回、20回、30回と回数を重ねるごとに身体への変化を感じられるものです。楽しく通えるスタジオやインストラクターに出会うことが必須といえるでしょう。

この記事でお気に入りのスタジオを見つけてください!
ヨガとピラティスを両方行うメリットは?
ヨガとピラティスを両方行うことで、それぞれのエクササイズのメリットを組み合わせられます。ヨガで身体の柔軟性を高めたあとにピラティスでインナーマッスルを鍛えれば、よりバランスの取れた身体を作れるでしょう。
ヨガの呼吸法とピラティスのトレーニングを組み合わせれば、心身の健康をより向上させる効果も期待できます。両方を行っているスタジオを選び、各エクササイズの良いとこ取りをしてみてはいかがでしょうか。

ピラティスは痩せますか?
ピラティスはある程度運動量があるので、ダイエット効果もあります。スタジオによっては有酸素運動を組み合わせたレッスンもあるので、痩せたい人は強度が高いレッスンを選ぶとよいでしょう。
また、ピラティスはインナーマッスルを鍛えるため、体重に変化がなくても引き締まって見えることもあります。ただ、ピラティスだけではすぐにダイエット効果が出るわけではないので、食事管理をしたり積極的に有酸素運動を取り入れたりすると、より早くダイエット効果を実感できるでしょう。

ピラティスにデメリットはありますか?
ピラティスのデメリットは以下のことがあげられます。
- 効果を実感するまで時間がかかる
- 正しいフォームを覚えるのが難しい
- 無理に身体を動かすと怪我をする恐れがある
- 身体を鍛えたい方は物足りないと感じやすい
ピラティスは長期的に行うことで効果が実感できるエクササイズです。そのため、早く効果を出したいと考えている方には向いていません。
時間はかかりますが、インストラクターの指導をしっかりと受ければ必ずといっていいほど効果を実感できます。

スタジオで正しいフォームを学べば、デメリットらしいデメリットは無いと言えます!
筑紫野の人気おすすめピラティスまとめ
筑紫野でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、筑紫野のスタジオの料金相場を紹介しました。
ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。
可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!
- リフォーマーを使ったグループレッスンが体験できる
- 音楽のリズムにのって楽しくエクササイズ
- シンプルでおしゃれな外観のスタジオ
\ 筑紫野でも人気のスタジオを展開中! /
体験レッスン受付中