「綾瀬でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、足立区綾瀬ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」
JR常磐線・東京メトロ千代田線「綾瀬駅」周辺でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。
スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、綾瀬でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。
- あなたに合うピラティススタジオの選び方
- 綾瀬でおすすめのピラティススタジオ
- 綾瀬駅周辺のピラティススタジオの料金相場

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。
- マシンピラティス・ヨガ・よもぎ蒸しなど全部受け放題
- オンラインレッスン使い放題
- パーソナルトレーニングもあり
\ 日本No.1!綾瀬を始め80店舗以上のピラティススタジオ全国展開中! /
※体験受付中

綾瀬でのピラティススタジオの選び方
綾瀬のピラティスはどこがいいか選ぶ方法を4つのポイントに絞ってご紹介します。
- 料金は安いか?
- インストラクターの質は高いか?
- ピラティスの目的は合っているか?
- マシンピラティスかマットピラティスか?
料金は安いか?
ピラティスは継続しないと効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるスタジオを選びましょう。体験レッスンに行く前に料金やレッスン内容をリサーチして、自分の希望に合っているか確認してみましょう。支払方法によって、安くも高くもなるので注意が必要です。
支払い | 特徴 | コスパ | デメリット |
---|---|---|---|
都度払い | ・必要な時だけ支払う ・初期費用不要 | 損しにくいが割高 | ・1回あたりが高い ・定期利用には不向き |
月払い | ・毎月固定で安心 ・通うほど割安 | 継続利用で最もお得 | 通えなくても料金負担 |
回数券払い | ・まとめ買いで割引 ・有効期限内で自由に利用可 | 通う頻度次第で割安 | ・初回費用が高い ・期限切れリスク |
インストラクターの質は高いか?
スタジオ選びでは、どんなインストラクターが在籍しているのか確認するのもおすすめです。ピラティスの指導には必ずしも資格が必要ではありませんが、指導資格を持っているインストラクターは、解剖学や運動学などの専門知識があり、より細かく指導してくれます。資格は、以下のような国際的な資格を取得しているかをチェックしてみましょう。
ピラティスの目的は合っているか?
ピラティスのレッスンには多くの種類があります。スタジオのコンセプトによって様々なレッスンがあり、例えば、整体や有酸素運動を取り入れたレッスンを行うスタジオもあります。自分の目的に合わせて、正しくスタジオを選びましょう。
目的 | 主な内容 | スタジオ選びのポイント |
---|---|---|
ダイエット目的 | ・脂肪を落とす ・ボディメイク ・全身の引き締め | ・継続のために低料金のグループレッスン ・効果を高めるためにパーソナルレッスン |
部分痩せ目的 | ・ウエスト ・二の腕や背中などの上半身 ・ヒップや脚など下半身 | ・部分痩せメニューがあるスタジオ ・ダイエット向けメニューがあるスタジオ |
身体の不調改善目的 | ・姿勢改善 ・身体の不調改善 | ・整体やストレッチがあるスタジオ ・理学療法士が居るスタジオ |
特殊な目的 | ・ウエディング向け ・マタニティピラティス ・怪我の改善 ・身体の柔軟性UP | ・専門知識を持つインストラクター在籍のスタジオ |
マシンピラティスかマットピラティスか?
ピラティススタジオを選ぶ際、マシンピラティス or マットピラティスはとても大きなポイントです。それぞれ一長一短があるので、一方だけが優れているというものではありませんが、あなたに合ったスタイルや強度のピラティスができるかも、事前に見ておきましょう。
一般的にはマシンピラティスは初心者に向いているとされていますが、マットピラティスに比べると専用のマシンを使うだけに、パーソナルピラティスに限られていたり、また料金も高めに設定されている傾向があります。
綾瀬のおすすめピラティススタジオ7選
綾瀬で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

綾瀬駅周辺でピラティスができる店舗を厳選しました!
フィットネススタジオ SOELU 綾瀬(足立区綾瀬3丁目)
フィットネススタジオ SOELU 綾瀬の基本情報
店舗名 | フィットネススタジオ SOELU 綾瀬 |
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 ライトプラン 3,278円 スタンダードプラン 5,478円~7,678円 プレミアムプラン 8,778円~10,978円 【入会金等】 入会金+事務手数料 10,000円 |
体験 | あり(無料) |
所在地 | 〒120-0005 東京都足立区綾瀬3丁目2−3 プラチナビル 2F |
アクセス | JR常磐線、東京メトロ千代田線「綾瀬」駅より徒歩2分 |
地図 | |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | ー |
電話番号 | 0800-808-0535 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | フィットネススタジオ SOELU 綾瀬の予約はこちら |
公式HP | フィットネススタジオ SOELU 綾瀬公式サイト |
- ヨガ・マシンピラティス・よもぎ蒸しなど全部受け放題
- オンラインレッスン使い放題
- パーソナルトレーニングあり
フィットネススタジオ SOELU 綾瀬のメリット・デメリット
フィットネススタジオ SOELU 綾瀬は、日本最大級のオンラインフィットネス「SOELU」が開設した女性専用のスタジオです。綾瀬駅西口から徒歩2分の好アクセスで通いやすく、24時間営業なので曜日や時間帯を気にせず気軽に利用できます。
マシンピラティスが使い放題なだけでなくヨガ、トレーニング、ZUMBAなどのレッスンが1日2レッスンまで受けられるので、充実感もたっぷりです。話題の「よもぎ蒸し」も会員は無料で使い放題です。
オンラインフィットネスも受け放題なのに低価格で、続けやすいところが人気を集めています。おうちではなかなか続かなかった人も、フィットネススタジオ SOELU 綾瀬に通って、気になるレッスンでエクササイズを始めてみてはいかがでしょうか。

体験レッスンは無料で受けられます!
フィットネススタジオ SOELU ソエル 綾瀬の口コミ・レビュー
マシンピラティスと常温ヨガレッスンとよもぎ蒸しでよく利用しています。
常駐スタッフを少なくしているからこそ、このような低価格が実現していると思います。
スタジオの使い方が慣れてきたので、無人でも問題はありません。
入会当初のような対面レッスンは無くなり、全てスクリーンに投影された動画を見ながらのレッスンになりましたが、これも問題ありません。概ね満足していますが、心配な点も…。
つい先日の事、(週末の朝一レッスン)スタジオで予定時間になっても映像が流れず、レッスンが飛ぶハプニングがありました。
異常事態にもかかわらず、ポスターに記載されている連絡先に電話をしても繋がらず、状況がわからないため、その日は何も出来ないまま帰りました。
その際に他の利用者さんから聞いたのですが、レッスンが飛んだのは初めてでは無いとの事。
また別の利用者さんからは、よもぎ蒸しのアイテムが使える状態ではなく、サービスを受ける事なく帰ることになった日もあったと聞きました。これからも利用したいのであえて言いますが、契約時に約束しているサービスの提供は最低限して欲しいです。宜しくお願いします。
引用:Googleマップ
家から自転車で行ける範囲でとても行きやすく、スタジオの大きさはもしかしたら小さいのかもしれませんが、この広さで出来る人数が多すぎず、私にはとても快適に感じています。レッスンもマシンピラティスにヨガにピラティスと色々あって楽しんでいます。レッスン後は毎回体が良くなっているなぁと変化が分かり、それがまたモチベーションになっています。
引用:Googleマップ
URBAN CLASSIC PILATES 綾瀬(足立区綾瀬2丁目)

URBAN CLASSIC PILATES 綾瀬の基本情報
店舗名 | URBAN CLASSIC PILATES 綾瀬 |
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 マンスリー4 8,580円 マンスリー8 10,780円 通い放題 12,980円 【入会金等】 入会金 11,000円 事務手数料 5,500円 入会時施設利用料 2,200円 |
体験 | なし |
所在地 | 〒120-0005 東京都足立区綾瀬2 27-4 D1 4F |
アクセス | JR常磐線、東京メトロ千代田線「綾瀬」駅より徒歩1分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 9:30~21:30 土祝 9:30~19:30 平日13:00~14:00の時間帯はマシンメンテナンスおよび店内全体の消毒実施 |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | ー |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | URBAN CLASSIC PILATES 綾瀬の予約はこちら |
公式HP | URBAN CLASSIC PILATES 綾瀬公式サイト |
- マシンピラティスでコアを強化
- TRXで全身ワークアウト
- 30分で本格ボディメイク
URBAN CLASSIC PILATES 綾瀬のメリット・デメリット
URBAN CLASSIC PILATES 綾瀬は、マシンピラティスとファンクショナルトレーニングを組み合わせたサーキット形式のスタジオです。グループレッスンではなく、各自が異なる動きを行うスタイルなので、自分のペースで無理なく進められるのが特徴です。
マシンピラティスを使うことで、初心者でも自然に正しい動きを身につけられます。ピラティスでコアを鍛えるだけでなく、専用サスペンションを使用したTRXトレーニングで全身のワークアウトも可能です。
30分の短時間で完了するため、仕事帰りや買い物ついでなど、忙しい毎日の中でも気軽にボディメイクができます。URBAN CLASSIC PILATESは予約不要で手軽に始められるうえ、通いやすい料金設定なので、マシンピラティスに挑戦してみたい方にもぴったりです。

体験はありませんが、見学会は随時受付中です。
URBAN CLASSIC PILATES 綾瀬の口コミ・レビュー
今日は初めての体験日でした。30分のトレーニングで、普段使ってない筋肉がブルブルと反応しているのがよくわかりました。インナーマッスル期待大ですね。終わってから汗もたっぷり、とても達成感を感じましたよ。スタッフの方も笑顔で対応してくださりとても心強かったです。終わってから自宅に帰る道中、体幹が整ってる感じがして、体の動きも軽く感じました。
引用:Googleマップ
頑張って続けていけば、体も変わっていく!夢じゃない!!と思いました。
これからもよろしくお願い致します。
初めてピラティスを経験しますが、トレーナーさんたちが丁寧に教えてくれます。サーキット形式で次々とトレーニングが進んでいき1人でダラダラやるような時間はないので怠惰な自分にはピッタリな環境です。トレーナーのみなさんとても素敵で、たまにお話もしてくれたりするので楽しく通えています。
引用:Googleマップ
add pilates&gym(足立区西綾瀬2丁目)

add pilates&gymの基本情報
店舗名 | add pilates&gym |
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 月2回 13,000円 月4回 24,000円 月8回 44,000円 【都度払い】 1回 8,800円 |
体験 | あり(1回5,500円・2回10,000円) |
所在地 | 〒120-0014 東京都足立区西綾瀬2丁目18−13 |
アクセス | JR常磐線、東京メトロ千代田線「綾瀬」駅より徒歩15分 東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン) 「五反野」駅より徒歩6分 |
地図 | |
営業時間 | 要確認 |
定休日 | ー |
電話番号 | ー |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | add pilates&gymの予約はこちら |
公式HP | add pilates&gym公式サイト |
- 完全予約制パーソナルレッスン
- こだわりのピラティスマシン
- 安心の低価格
add pilates&gymのメリット・デメリット
add pilates&gymは、ピラティスとジムのレッスンを1対1の個室空間で受けられるスタジオです。完全予約制のパーソナルレッスンで、カウンセリングでしっかり話を聞き、1人1人に合わせたプログラムを提供します。
ピラティスでは、質の高いmerrithew社製のマシンを使用しており、スプリングの強度が幅広く、さまざまなエクササイズが可能です。トレーナーが細かく丁寧に指導してくれるので満足感が高く、これまでトレーニングが続かなかった方でも楽しく通っています。
料金体系は都度払い制や月2回から選べる月額プランなど、通いやすく設定されているため、無理なく続けられます。add pilates&gymの体験レッスンは最大2回まで可能なので、ぜひ一度試してみてください。

パーソナルですが、トレーナーの方が優しく気さくなのですぐに緊張がほぐれますよ。
add pilates&gymの口コミ・レビュー
普段使えていない筋肉の使い方や呼吸の仕方をトレーナーさんが丁寧に教えてくださり、終わったあとは身体がスッキリして気持ちもリフレッシュします!身体のバランスをみながら自分に合ったトレーニングを組んでくださるので、少しずつ身体の変化を感じられるのも楽しく、通わせていただいています。
引用:Googleマップ
駅から少し距離はありますが、ふれあい通り直線沿いなのでスタジオまでの道のりもわかりやすいのが良いです。
月4日で通い始めて二ヶ月が経ちました。マシンピラティスを探し始め、他のジムのグループピラティスの体験にもいくつか行きましたが、満足感がなく決めかねていました。そんな時に体験で受けたaddのレッスンでは、トレーナーさんの教え方がとても細かく丁寧で、かなりの満足感がありました。他と比べても、パーソナルでレッスンは格段に分かりやすく、珍しいマシンも揃っており、スタジオは新しくお洒落でインスタ映えする上に、金額がとてもリーズナブルだった為、家から遠いですが通い始めました。今では週に一度行かないと、身体がスッキリしない程に不可欠です。トレーニングレッスンでは、自分が気になる部位を中心にトレーニングをしながらも、レッスン中にトレーナーさんが気付いてくれる自分の身体の癖や弱点にポイントを広げながらレッスンを進めて下さり、最後の最後まで無駄なく一時間みっちり教えてくれます。初めてのピラティスだったため、最初は不安でしたが、通ってる方の多くが初心者ということでトレーナーさんもまずは初心者向けに教えて下さるのでそこも安心です。
引用:Googleマップ
chocoZAP綾瀬西口(足立区綾瀬1丁目)
chocoZAP綾瀬西口の基本情報
店舗名 | chocoZAP綾瀬西口 |
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 3,278円 【入会金等】 入会金 3,000円 事務手数料 2,000円 |
体験 | なし |
所在地 | 〒120-0005 東京都足立区綾瀬1丁目39−11 2F |
アクセス | JR常磐線、東京メトロ千代田線「綾瀬」駅 徒歩1分 |
地図 | |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | ー |
電話番号 | ー |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | chocoZAP綾瀬西口の予約はこちら |
公式HP |
※使い放題はトレーニングマシンに限ります
※一部、テナント規制により 24時間営業ではない店舗・休館日がある店舗もございます
※サービスおよび関連設備は店舗により異なり、取扱いのない店舗もございます
- 月額3,278円でピラティスを含むサービスがコミコミ
- ジムエリアの一角にマシンピラティスあり
- 全店舗の相互利用が可能
chocoZAP綾瀬西口のメリット・デメリット
chocoZAP綾瀬西口は、綾瀬駅の西口の目の前にある24時間ジムです。店舗はセブンイレブンと同じ建物の2階に位置しており、ジムエリアの一角にマシンピラティスが1台設置されています。
インストラクターがいないためセルフトレーニングにはなりますが、予約なしで気軽に通え、自分のペースで利用できるメリットがあります。店舗内ではフリーWi-Fiが使えるので、マシンの使い方を動画で確認しながらエクササイズが可能です。
chocoZAP綾瀬西口はサービスが充実した店舗で、ピラティスやジムのマシンの他にも、セルフエステ、セルフ脱毛、ゴルフ、セルフネイル、セルフホワイトニング、ドリンクサービスなどが料金内で使えます。店内も比較的ゆったりしているので、気持ちよくエクササイズができます。

月額3,278円で全店舗の利用が可能です。
chocoZAP綾瀬西口の口コミ・レビュー
この辺りの店舗では1番広く、種類も沢山あります。
ピラティスや脱毛やゴルフもあるようです。
マッサージもあり、駅近なので軽く寄るには最適です。
引用:Googleマップ
マシンの充実さに加えドリンクバーや豪華なマッサージ機、ゴルフ場やピラティスと最高です。
引用:Googleマップ
駅前と言う立地条件も重なり自転車や電車にて来店される方もいます。
こんな店舗探してたですね
ホットヨガスタジオLAVA 綾瀬店(足立区綾瀬3丁目)
ホットヨガスタジオLAVA 綾瀬店の基本情報
店舗名 | ホットヨガスタジオLAVA 綾瀬店 |
種類 | ホットヨガ |
料金 | 【マンスリーメンバー・プレミアムフリー】 全国のLAVA・マシンピラティスRintosull・暗闇キックボクシングBurnesStyleの3ブランド通い放題 フルタイム 18,800円 【マンスリーメンバー・フリー】 LAVA全店通い放題 フルタイム 16,800円 【マンスリーメンバー・ライト】 LAVA2店舗通い放題 フルタイム 14,800円 デイタイム 12,800円 【マンスリーメンバー・4】 LAVA1店舗限定・月4回まで フルタイム 9,800円 フルタイム学割 5,300円 【入会金等】 運営管理費 毎月480円 |
体験 | あり(500円) |
所在地 | 〒120-0005 東京都足立区綾瀬3丁目15−5 エスポワール星野 2F |
アクセス | JR常磐線、東京メトロ千代田線「綾瀬」駅 徒歩4分 |
地図 | |
営業時間 | 8:00~22:00 |
定休日 | 木曜日 |
電話番号 | 0120-64-9766 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | ホットヨガスタジオLAVA 綾瀬店の予約はこちら |
公式HP | ホットヨガスタジオLAVA 綾瀬店公式サイト |
- 日本最大級規模のホットヨガスタジオ
- 高品質のレッスン&環境
- 初心者も安心のサポート
ホットヨガスタジオLAVA 綾瀬店のメリット・デメリット
ホットヨガスタジオLAVA 綾瀬店は、綾瀬駅から徒歩4分の場所にある、日本最大規模のホットヨガスタジオです。520店舗以上を展開しており、ほとんどの店舗が駅から徒歩圏内で通いやすいため、多くの人に選ばれています。
ホットヨガでは、呼吸法の基礎から学び、体の柔軟性を高める運動を行います。カロリー消費が高いため、無理なくダイエットしたい方や、身体をスッキリさせたい方にもおすすめです。
月会費はリーズナブルで、1店舗の料金で2店舗通えるサービスもLAVAの特徴です。プレミアムフリープランでは、全国のLAVAスタジオに加え、マシンピラティスのRintosullや暗闇キックボクシングのBurnesStyleも通い放題!ヨガとピラティス両方を楽しみたい方にぴったりのプランです。

手ぶら体験がワンコインでお試しできます。
ホットヨガスタジオLAVA 綾瀬店の口コミ・レビュー
駅から少し離れていますが周辺に駐輪場もあり通いやすいです。ジムなども通いましたが長い時間やるものが合わず1時間でこれだけ身体が温まり汗をかけるのが楽しく感じます。できなかったポーズができるようになったりすることに喜びも感じます。
引用:Googleマップ
皆さん、黙々と自分に集中しているのでそのモチベーションに励まされることもあります。インストラクターの声かけや指導がわかりやすく、この先もお世話になりたいと思っています!
通い始めて1年半、先生方はいつも親切で楽しく通わせてもらっています。
引用:Googleマップ
駐輪場も周りに沢山あるので安心です。
最近、昼間の時間はスクリーンのレッスンが多いので(先生の人数の都合もあると思いますが)、個人的にはそこが少し残念。
これからも頑張って通いたいと思います。
ティップネス綾瀬(足立区綾瀬3丁目)
ティップネス綾瀬の基本情報
店舗名 | ティップネス綾瀬 |
種類 | マットピラティス |
料金 | 【月額料金】 レギュラー 11,440円 デイタイム 9,790円 アフター6 9,240円 月4回 8,250円 キッズファミリー(月4回) 6,160円 ティーン(高校生) 6,160円 ティーン(中学生) 5,060円 【都度払い】 2,420円 【入会金等】 登録料 5,500円 |
体験 | あり(2,420円) |
所在地 | 〒120-0005 東京都足立区綾瀬3丁目14−16 エディフィス山陽 |
アクセス | JR常磐線、東京メトロ千代田線「綾瀬」駅 徒歩4分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 9:30-23:00 土 9:30-21:00 日祝 9:30-20:00 |
定休日 | 毎週木曜日、年末年始、メンテナンス休館 |
電話番号 | ー |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | ティップネス綾瀬の予約はこちら |
公式HP | ティップネス綾瀬公式サイト |
- 総合フィットネスクラブで設備が充実
- ピラティスのプログラムが3種類ある
- 駅チカで駐車場も完備
ティップネス綾瀬のメリット・デメリット
ティップネス綾瀬は、綾瀬駅から徒歩4分の総合フィットネスクラブです。店舗内の2つのスタジオでは連日さまざまなプログラムが行われており、綾瀬店では3種類のピラティスのグループレッスンが受けられます。
キレイな姿勢を目指すマットピラティスの他に、筋トレとピラティスが融合したPOWER FLOW PILATESのプログラムも実施されています。さらに、TRXのストラップを使ったピラティスエクササイズのFOCUS PILATESも導入されているのも特徴です。
ティップネス綾瀬では、ピラティスやスタジオプログラムはもちろん、プールやお風呂、サウナ、ジムエリアなども利用できるため、幅広いエクササイズや楽しみ方が可能です。中高生は会員料金が安いので、親子でトレーニングを始めるのもおすすめです。

友割やアンダー30割などお得な割引もあります。
ティップネス綾瀬の口コミ・レビュー
アッシュアンパサンド 北綾瀬(足立区谷中2丁目)

アッシュアンパサンド 北綾瀬の基本情報
店舗名 | アッシュアンパサンド 北綾瀬 |
種類 | スマートピラティス |
料金 | 【ジム&スマピ会員】 アッシュアドバンスプラス会員 月4,378円 アッシュスタンダードプラス会員 月5,478円 アッシュエントリープラス会員 月6,578円 【通常ジム会員】 アッシュアドバンス会員 月3,278円 アッシュスタンダード会員 月4,378円 アッシュエントリー会員 月5,478円 【入会金等】 入会金 3,300円 事務手数料 2,200円 保守費用 年間5,500円 スマピ 追加受講1回550円 |
体験 | あり(無料) |
所在地 | 〒120-0006 東京都足立区谷中2丁目5−14 クィーンパレス浅伊 2階 |
アクセス | JR常磐線、東京メトロ千代田線「綾瀬」駅 徒歩28分 東京メトロ千代田線「北綾瀬」駅より徒歩10秒 |
地図 | |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | ー |
電話番号 | ー |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | アッシュアンパサンド 北綾瀬の予約はこちら |
公式HP | アッシュアンパサンド 北綾瀬公式サイト |
- ピラティスと POWER PLATE®と呼ばれるマシンを組み合わせた世界初のレッスン
- 24時間営業だから通いやすい
- 豊富なマシンのラインナップ
アッシュアンパサンド 北綾瀬のメリット・デメリット
アッシュアンパサンド 北綾瀬は、「綾瀬駅」から徒歩28分、「北綾瀬駅」北口より徒歩10秒の場所にある24時間ジム&マシンピラティススタジオです。スタジオの一番の特徴は、スマートピラティスレッスンが受けられることです。
トラディショナルなピラティスをベースに、アッシュ独自に進化したピラティスを行います。パワープレーとの3Dハーモニック振動で、深層筋にアプローチ。すごく効果的で、ポッコリお腹の引き締めや股関節・ヒップを整える効果が期待できます。
実際にスマピを体験した人からは、「スッキリした」「気持ち良かった」などの口コミが多く、効果を実感している人が多いです。料金がリーズナブルで、ジムも通い放題のため、トレーニングも気軽に長く続けられます。

スマピは体験会が開催されています。
アッシュアンパサンド 北綾瀬の口コミ・レビュー
【料金相場】綾瀬のピラティス
綾瀬のスタジオの料金相場をまとめました。
都度払い | 2,420円~8,800円 |
---|---|
月額制 | 3,278円~44,000円 |
回数券制 | ー |
綾瀬にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。
プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。
「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

ピラティスと他のエクササイズとの比較
ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。
マットピラティスとマシンピラティスの違い
マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
マットピラティス | ・自分の体重を負荷にして行う ・身体を全体的にを鍛える ・やり方がわかれば自宅でもできる | ・負荷の調節ができない ・正しいフォームを身につけるのが難しい |
マシンピラティス | ・エクササイズの種類が多くて楽しい ・負荷を調整できる ・マシンが動きをサポートするため初心者向き | ・スタジオに行かないとできない ・料金が高くなりがち |
マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。

ヨガとピラティスの違い
ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。
ヨガ | ・約4500年前の古代インドで誕生 ・体の動かし方は静止するポーズがメイン ・リラックスやストレス軽減の効果がある ・呼吸法は腹式呼吸 |
---|---|
ピラティス | ・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案 ・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある ・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする ・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う |
ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。

綾瀬のピラティスでよくある質問
綾瀬でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。
- 綾瀬に男性でも通えるピラティスはある?
- ピラティスは週何回やると効果が出る?
- ピラティスはダイエット効果があるのか?
- ピラティスはどんな効果がある?
- レッスン時はどんな服装を用意したらいいのか?
綾瀬に男性でも通えるピラティスはある?
ピラティスは女性が行うイメージが強いエクササイズですが、綾瀬にも男性でも通えるピラティススタジオがあります。老若男女どなたでも始められるので、近年注目のエクササイズとしても人気を高めてきました。
しかし、中には女性専用や、セミプライベートのみ男性OKのスタジオもあります。HPに記載されていることが多いので、確認してから入会を検討してみましょう。

ピラティスナビがおすすめする綾瀬で男性でも通えるピラティススタジオはこちらです
ピラティスは週何回やると効果が出る?
ピラティス初心者の方は、週に1回はレッスンを受けるようにしましょう。
それ以上間隔が空くと、エクササイズの動きが覚えられなかったり、ピラティス独特の胸式呼吸がなかなか身につかなかったりして、モチベーションを保つのが難しくなってしまう可能性があります。
早く効果を実感したかったり、運動習慣を身につけたいという方は、週に2~3回通うのがおすすめです。
効果を実感するまでの期間は個人差があるので、レッスン頻度よりも自分のペースで続けることを心がけましょう。

ピラティスはダイエット効果があるのか?
ピラティスはダイエットにも最適です。続けていくにつれてインナーマッスルが鍛えられ、痩せやすい身体へと導いてくれるでしょう。
しかしピラティスは長期にわたる健康的な減量や、体質改善が見込まれるエクササイズのため、夏までに痩せたいなどの期間を設けたダイエットには向いていません。

自律神経も整うため、食事のコントロールもしやすくなります。

ピラティスはどんな効果がある?
ピラティスには、以下のような効果があると言われています。
- 姿勢改善
- 体幹の強化
- 肩こりや腰痛など慢性的な不調の改善
- 骨盤の歪みの改善
- 集中力が高まる
- 自分と向き合う時間を作れる
- 運動習慣が身につく
- 更年期症状の対策
- ストレス解消
- 睡眠の質の向上
- 免疫力の向上
- 集中力アップ
- スポーツやダンスのパフォーマンス向上
ピラティスは、さまざまな身体の不調を改善してくれます。継続することで良い状態を保ち、日常生活にも変化をもたらしてくれます。

レッスン時はどんな服装を用意したらいいのか?
レッスン時はTシャツや短パンなどでも代用できますが、できるだけ身体にフォットした動きやすい服装が好ましいとされています。
以下のような服装を目安に準備しておきましょう。
- ボタンや金具がないスポーツ用のブラトップ
- 伸縮性のあるスポーツ用のレギンス
レンタルウェアを設けているスタジオなら手ぶらで通うことも可能です。
綾瀬の人気おすすめピラティスまとめ
綾瀬でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、綾瀬のスタジオの料金相場を紹介しました。
ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。
可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!
- マシンピラティス・ヨガ・よもぎ蒸しなど全部受け放題
- オンラインレッスン使い放題
- パーソナルトレーニングもあり
\ 日本No.1!綾瀬を始め80店舗以上のピラティススタジオ全国展開中! /
※体験受付中