「福岡でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、福岡ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」
福岡県でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。
スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、福岡でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。
- あなたに合うピラティススタジオの選び方
- 福岡でおすすめのピラティススタジオ
- 福岡県のピラティススタジオの料金相場

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。
- リフォーマーを使ったグループレッスンが体験できる
- 音楽のリズムにのって楽しくエクササイズ
- シンプルでおしゃれな外観のスタジオ
\ 福岡でも人気のスタジオを展開中! /
体験レッスン受付中


福岡でのピラティススタジオの選び方
福岡でピラティスを選ぶ際に、失敗しないためのスタジオの選び方を紹介します。日本全国、数多くのピラティススタジオを調査してきたピラティスナビ編集部ならではの、具体的なアドバイスを参考にしていただければ幸いです。
- 料金は安いか?
- グループかパーソナルか?
- レッスンの時間帯や回数は自分に合うか?
- インストラクターの質は高いか?
料金は安いか?
ピラティスは継続しないと効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるスタジオを選びましょう。体験レッスンに行く前に料金やレッスン内容をリサーチして、自分の希望に合っているか確認してみましょう。支払方法によって、安くも高くもなるので注意が必要です。
支払い | 特徴 | コスパ | デメリット |
---|---|---|---|
都度払い | ・必要な時だけ支払う ・初期費用不要 | 損しにくいが割高 | ・1回あたりが高い ・定期利用には不向き |
月払い | ・毎月固定で安心 ・通うほど割安 | 継続利用で最もお得 | 通えなくても料金負担 |
回数券払い | ・まとめ買いで割引 ・有効期限内で自由に利用可 | 通う頻度次第で割安 | ・初回費用が高い ・期限切れリスク |
グループかパーソナルか?
ピラティスのレッスンは、パーソナルレッスンとグループレッスンに分かれます。それぞれメリットとデメリットをまとめました。ピラティスは長く続けることが大切なので、自分の希望に合うレッスンスタイルかどうかも大切なポイントになります。
レッスン形式 | メリット | デメリット |
---|---|---|
パーソナルレッスン | ・オーダーメイドのレッスンが可能 ・個人ごとに細かく見てもらえる | ・料金が高く頻繁に通えない |
グループレッスン | ・料金が比較的安い ・安い分多く通える ・周りの人がモチベーションになる | ・細かい指導が受けられない ・習慣化は自分次第 |
レッスンの時間帯や回数は自分に合うか?
ピラティスのレッスンは朝のみや昼~夕方、夜などさまざまな時間帯に開催されています。レッスン数もスタジオによって異なるため、事前にチェックが必要です。
毎日何度もレッスンをするお店もあれば、週1~2回しか講座をしていないところもあります。自分のライフスタイルや体調に合わせて、レッスンの時間帯や回数を選びましょう。
インストラクターの質は高いか?
スタジオ選びでは、どんなインストラクターが在籍しているのか確認するのもおすすめです。ピラティスの指導には必ずしも資格が必要ではありませんが、指導資格を持っているインストラクターは、解剖学や運動学などの専門知識があり、より細かく指導してくれます。資格は、以下のような国際的な資格を取得しているかをチェックしてみましょう。
福岡のどの地域にスタジオがあるか
福岡にあるピラティススタジオは?、福岡市や博多区などに集中している傾向にあります。地方に住んでおり、ピラティスを楽しみたいと考えている方は、ご自身がお住まいの地域にスタジオがあるかも確認してください。
地域によってはピラティススタジオが存在しないこともあります。 その場合には、オンライン講座があるスタジオを選ぶと良いでしょう。
福岡のおすすめピラティススタジオ7選
福岡で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

福岡のおすすめのピラティススタジオを厳選しました!
ピラティスK 福岡天神店(福岡市中央区天神)
ピラティスK 福岡天神店の基本情報
店舗名 | ピラティスK 福岡天神店 |
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 マンスリー4メンバー 11,220円〜13,420円 マンスリーフルメンバー 15,070円〜16,170円 マンスリーデイメンバー 12,320円〜14,520円 追加受講料 2,200円 【都度払い・回数チケット】 3,850円/都度払い 【入会金等】 入会金 5,500円 事務手数料 5,500円 入会時施設利用料 2,530円 |
体験 | あり(無料) |
所在地 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目3−34 新宅興産ビル 3階 |
アクセス | 「天神駅」西10番出口より徒歩4分 「天神南駅」南出口から徒歩4分 「西鉄福岡(天神)駅」より徒歩4分 |
地図 | |
営業時間 | 火曜日 10時00分~22時00分 木曜日 17時30分~22時00分 金曜日 10時00分~22時00分 土曜日 10時00分~18時30分 日曜日 10時00分~18時00分 |
定休日 | 月曜日 定休日 水曜日 定休日 |
電話番号 | 0570-050-055 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | ピラティスK 福岡天神店の予約はこちら |
公式HP | ピラティスK公式サイト |
- 女性限定のマシン専門ピラティススタジオ
- 日本全国に店舗範囲を広げている
- 初心者でも安心の体験レッスン受付中
ピラティスK福岡天神店のメリット・デメリット
ピラティスK福岡天神店は、天神駅から徒歩4分という好立地にある女性専用のマシンピラティススタジオです。豊富なプログラムを提供していて、特にお腹や脚、お尻など部位ごとに特化したボディメイクが特徴です。
スタイリッシュな内装や音楽に合わせたレッスンは、楽しく継続しやすい環境を作り出しています。また、初回体験レッスンが無料という点も魅力の一つです。特に福岡店は2024年にオープンしたばかりの新しいスタジオなので、Googleのレビューでもキレイなスタジオであることが評判になっています。
ただし、月曜日が定休日であることや施設維持費が別途必要な点は事前に確認が必要です。レンタル費用や他店舗利用時の追加料金が発生する場合もあります。雰囲気の良い環境で気分を上げながらピラティスをしたい女性におすすめのスタジオです。

福岡天神店では、無料で体験レッスンを受付中です!
ピラティスK 福岡天神店の口コミ・レビュー
オープンしたばかりのピラティスKさんの体験レッスンを受講しにいきました。内装はさすがオープンしたばかりという事で、ピカピカ(≧∀≦)すっごく綺麗でした♪スタジオも広く、リフォーマーが30台ぐらいあるそうです…大勢でピラティスをしたら一体感が生まれて、とっても楽しそうだなと思いました〜♡トレーナーのお姉さんは初日ということもあり、私もドキドキでしたが、初日とは思えないくらいビシバシスパルタで教えてもらいました(笑) 本当に初日かな??自分が出来ていないところを的を得た感じで鋭く指摘してもらえたので、終わった後、体と心の変化を身をもって感じました。心身ともに浄化されました〜声も透き通っていて聞き取りやすく、何よりトレーナーさんの姿勢も綺麗で私も頑張ろうと思いました。わからない事やプランの事など丁寧に教えてもらえてホスピタリティーも高いなと感じ通い放題のプランなどもあって自分的にコスパもいいので入会を決めました。本日はご丁寧にご指導していただきありがとうございました!これから宜しくお願い致します^_^
引用:Googleマップ

Rintosull リントスル 小倉店(北九州市小倉北区米町)
Rintosull 小倉店の基本情報
店舗名 | マシンピラティスRintosull 小倉店 |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 8,800円/月4回 13,800円/2店舗通い放題 16,800円/全店通い放題 【入会金等】 入会金 5,000円 登録金 5,000円 施設使用料 2,500円 |
体験 | あり(無料) |
所在地 | 〒802-0003 福岡県北九州市小倉北区米町1丁目1−7 甲南アセット小倉駅前ビル 2F |
アクセス | JR山陽・九州新幹線、JR鹿児島本線、JR日豊本線、北九州モノレール「小倉」駅から徒歩2分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 9:00〜22:30 土 8:00〜19:30 |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | ー |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | Rintosull 小倉店の予約はこちら |
公式HP | Rintosull公式サイト |
- 駅近で通いやすく、安心してレッスンできる女性専用スタジオ
- ボディメイクに最適なプログラム
Rintosull 小倉店のメリット・デメリット
Rintosull 小倉店は、グループレッスンで楽しくマシンピラティスを体験できるピラティススタジオです。女性だけのスタジオなので、周囲の目を気にしないで好きな格好でエクササイズを満喫できます。
自分自身がコンプレックスに感じている身体の部位を集中的に鍛えることもできて、理想とするボディラインをつくるためのトレーニングが可能です。お尻をきれいな形にしたい、太ももを細くしたいなどの悩みに対応できるでしょう。
系列のホットヨガスタジオや、暗闇キックボクシングジムの利用も通い放題のプランもあります。さまざまな方法でエクササイズを楽しみたい方にもおすすめのスタジオです。

各種キャンペーン実施中なので公式サイトをチェックしてみてください。
Rintosull 小倉店の口コミ・レビュー
スタート8月からの受講です。
引用:Rintosull 小倉店 Googleマップ
半年過ぎてとても体幹が鍛えられ、正しい呼吸法が身に付いて
とても有意義な充実した時間を過ごしてます。先ずはインストラクターの方々が丁寧で親切で親しみ易いので楽しく学んでます。皆さんもどうぞ体験してみてください
とても楽しいです!レッスンの種類が多くて、次のレッスンをいつも楽しみにしています♪何回もレッスン受けたら、改善を絶対見ます!(私の猫背は1ヶ月に結構治りました)。場所も便利です。
引用:Rintosull 小倉店 Googleマップ

Luluto ルルト久留米店(久留米市東櫛原町)
ルルト久留米店の基本情報
店舗名 | マシンピラティススタジオ『ルルト』久留米店 |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額制】 月3回 29,700円 月4回 38,400円 月6回 55,800円 月8回 72,000円 【入会金等】 入会金 22,000円 |
体験 | あり(12,000円) |
所在地 | 〒830-0003 福岡県久留米市東櫛原町2633−1 のばらビル 202 |
アクセス | 西鉄甘木線、天神大牟田線「宮の陣」駅より徒歩15分 |
地図 | |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | ー |
電話番号 | 050-3155-0301 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | ルルト久留米店の予約はこちら |
公式HP | ルルト公式サイト |
- 身体のプロである理学療法士が監修するスタジオ
- マンツーマンレッスン専門
- マシンピラティスができる
ルルト久留米店のメリット・デメリット
ルルト久留米店は、車の往来が多い国道210号線沿いにあるマシンピラティス専門スタジオです。広々とした明るい空間で、のびのびと体を動かせます。
経験豊富な理学療法士が教育から監修までを担当しています。医学的な知識や経験を活かし、1人1人に最適で効果的な運動を指導してくれます。スタッフの中にも理学療法士の資格を持つ方がいるため、専門的な視点からのサポートが受けられるのも魅力です。
マンツーマンレッスンでしっかりとフォローしてくれるので、初心者の方も安心して始められます。全額返金保証付きの体験レッスンも実施中です。まずは気軽に参加してみてはいかがでしょうか。

体験日に入会すれば入会金が無料になりお得です。
ルルト久留米店の口コミ・レビュー
初めてのピラティス体験でしたが、大満足です!
トレーナーさんが理学療法士の資格を持っており、身体の構造についてとても詳しく、知識量が本当に凄かったです。そのため安心してレッスンを受けることができました!
ジム通いの経験はありましたが、ピラティスは初めてで少し難しいイメージがありましたが、トレーナーさんが一つひとつの動きを丁寧に説明してくれて、細かいアドバイスをたくさんもらえたので、頭を使いながらもしっかり体に効いている感覚を味わえました!
ちゃんと褒めてくれるので嬉しかったです(笑)約1時間の体験レッスンでは、意外とハードで、インナーマッスルにしっかり効いているのが分かりました!物足りなさは全くなく、むしろ十分な疲労感を感じました!そしてレッスン前後にビフォーアフターの写真を撮影してもらいましたが、その変化が歴然で本当にびっくりしました!
そしてスタジオ内は新しく、とても綺麗で広々としていて、マシンの種類も豊富でした!そのおかげで、様々なアプローチでトレーニングをしてもらえて、飽きることなくあっという間に時間が過ぎました。
ピラティスを始めてみたい方や、自分の体を見直したい方にはとてもおすすめです!また通いたいと思います!
引用:Googleマップ
駐車場もちゃんとあるので車で通えるのもいいなと思いました!!
初めてピラティスを体験しました。身体が変わるのを1時間で実感できるのが嬉しいしすごいなぁと毎回感じます。あっという間の1時間です。いつも使わない筋肉を感じたり、こんなところに繋がっていたりと身体が感じてくれてます。パーソナルなので自分に合ったメニューを調整してもらったり、身体の使い方をしっかりみてもらえるので自分の身体の癖などよくわかります。日常でも意識できる身体になれるようがんばります。優しく適切に対応していただき感謝してます。これからも宜しくお願いします。
引用:Googleマップ

ピラティス&ヨガスタジオ Lien

名称 | ピラティス&ヨガスタジオ Lien |
レッスン内容 | ・ピラティス ・ヨガ ・パワープレート ・ダイエットプログラム |
料金 | 要確認 |
体験レッスン | なし (インストラクター養成コースのみ あり) |
店舗 | 福岡県内に4店舗あり(2024年2月現在) 大濠スタジオ・高宮スタジオ・香椎スタジオ・久留米スタジオ |
営業時間 | 10:00~21:30(大濠スタジオ) |
定休日 | 日曜日(大濠スタジオ) |
電話番号 | 092-406-2240(大濠スタジオ) |
男性利用 | 可(制限あり) |
公式SNS | |
予約サイト | ピラティス&ヨガスタジオLienの 予約はこちら |
公式HP | https://lien-lien.jp/ |
- プライベート品質の少人数制のレッスン
- 全店舗で公認団体のライセンスを保持するインストラクターが在籍
- 生徒の状態を徹底分析
ピラティス&ヨガスタジオ Lienは、プライベート品質の少人数グループ制を設けているピラティス&ヨガスタジオです。最大8人までのセッションなので、1人ひとり丁寧に指導してくれます。
各店舗には公認団体のライセンスを保持するインストラクターが在籍しているため、本格的で効率のいい指導を受けられます。生徒の状態を分析しながら指導するので、より実感できるエクササイズを体験できるでしょう。
姿勢や体の痛みを改善したい方や、これまでピラティスやヨガを受けてみたけど、あまり効果が出なかった方にもピラティス&ヨガスタジオ Lienがおすすめです。
個人にちゃんとそってくれるインストラクターさん。いつも感謝しています。私の体を整えてくれます。
引用:ピラティス&ヨガスタジオ Lien(Googleマップ)
団体行動が苦手なのですが、ここはマンツーマンの他、2~5人でレッスン受講できるのでノンストレスで通えてます。
引用:ピラティス&ヨガスタジオ Lien(Googleマップ)
インストラクターの方々も沢山いらして、みなさん感じ良いですよ。
ベストサポートB-Studio 大野城店(大野城市錦町)

名称 | ベストサポートB-Studio 大野城店 |
レッスン内容 | マットピラティス |
料金 | 2,420円/1回~ |
体験レッスン | あり(1,000円) |
所在地 | 福岡県大野城市錦町2-1-7 |
アクセス | 西鉄春日原駅から徒歩4分 |
地図 | |
営業時間 | 平日10:00~22:00 土日祝10:00~21:00 ※ピラティスの開催日は要確認 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 090-2960-4970 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約サイト(ホットペッパー) | ベストサポートB-Studio 大野城店の予約はこちら |
公式HP | https://bestsupport-studio.com/onojyo/ |
- バレエエクササイズやヨガもピラティスと一緒に受講可能
- 男性もレッスンに参加可能
ヨガやバレエエクササイズとピラティスを組み合わせ、それぞれの良いとこ取りができるスタジオです。レッスンをチケット制で、全てのエクササイズを同じ価格で好きな時に楽しめます。
各レッスンはリラックス効果があるものや呼吸を整えるもの、しなやかな体を手に入れられるものなどさまざまです。ご自身の好みのレッスンとピラティスを組み合わせて、ピラティスの効果を高めてみましょう。
実施しているピラティスのレベルは、強度が低い初心者向けのものです。筋肉の緊張をほぐしバランスを整え、体の調子を良好に整えます。激しい運動ができない方や、運動が苦手な方でも安心して取り組めるでしょう。
男性も女性も一緒にマットピラティスを楽しめるスタジオのため、カップルや家族で一緒に通うのにも適しています。春日原駅から徒歩4分の立地のため、公共交通機関で気軽に通いやすいのも魅力です。
studio Rare(筑紫野市二日市北1丁目)

名称 | studio Rare |
レッスン内容 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
料金 | 2,750円/1回~ |
体験レッスン | あり(2,200円~) |
所在地 | 福岡県筑紫野市二日市北1丁目2−13 小串ビル 201号室 |
アクセス | 西鉄二日市駅から徒歩1分 |
地図 | |
営業時間 | 火~金10:00~20:00 土日10:00~18:00 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 080-7984-8854 |
男性利用 | 不明(要問い合わせ) |
公式SNS | |
予約サイト(ホットペッパー) | studio Rareの予約はこちら |
公式HP | studio Rare公式サイト |
- ピラティスと一緒にシルクサスペンションのレッスンを体験できる
- ピラティス後には毛穴洗浄も依頼可能
西鉄二日市駅から徒歩1分の距離にある、駅チカのピラティススタジオです。平日は20時までオープンしているため、通勤帰りにも通いやすいスタジオといえます。近隣コインパーキングもあるため、車で来店することも可能です。
通常のマシンピラティスはもちろんのこと、体験できるサロンが少ないシルクサスペンションなども受講できます。ピラティスの種類は体感をしっかり鍛えるマシンでのパーソナルトレーニングと、グループで楽しめるマットピラティスの2種類です。
このピラティススタジオでは、クレジットカードやPayPayなどが初回体験以外の支払いで使えます。現金以外の支払い手段が使えるため、回数券による長期的な支払計画が立てやすく便利です。
ピラティス手術終了後には、毛穴をきれいにする洗浄も依頼可能です。体を内側からピラティスでしっかり鍛え、施術後にはお肌のメンテナンスもできるスタジオです。
電車に乗って立っている時、若い人は何も捕まらなくてもぐらつくことなくスマをを操作している光景が信じられませんでした。ピラティスに通い出して3ヶ月、久しぶりに電車に乗って何も捕まらなくて立っていられるようになっていました。自分で体幹が強くなったことを実感し驚いています。
引用:studio Rare|ホットペッパービューティー
フィットネスクラブやヨガなどしたことがなくてピラティスに興味を持ち初めて体験しました。とてもわかりやすく私のペースに合わせて丁寧に指導していただきました。ピラティス専用マシンやハンモックを使ったトレーニングはネットやテレビで見るのと同じ!テンションが上がりました。少しずつ教えて頂きながら結果を出していきたいです。
引用:studio Rare|ホットペッパービューティー
KiRi Pilates(行橋市大野井)

名称 | KiRi Pilates |
レッスン内容 | ・マットピラティス ・マシンピラティス ・バランスボールピラティス |
料金 | 11,000円/月4回~ |
体験レッスン | あり(1,500円~) |
所在地 | 福岡県行橋市大野井858−4 |
アクセス | 行橋駅から徒歩11分 |
地図 | |
営業時間 | 9:00~21:30 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 080-1708-2688 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約サイト | KiRi Pilatesの予約はこちら |
公式HP | https://pilates-studio-kiri.jimdo.com/ |
- バランスボールを使ったオリジナルピラティスが楽しめる
- 部分痩せが期待できるパーツメイクピラティスも充実
バランスボールを使った独自メソッドで、正しい姿勢を維持しながら体を動かせるピラティススタジオです。パーソナルレッスンではマシンピラティス、グループレッスンではマットピラティス・バランスボールピラティスが楽しめます。
このスタジオのピラティス講師は、エアロビクスの元インストラクターです。そのため、スポーツパフォーマンスを向上させたい方や、運動で怪我をしない体づくり・メンテナンスを目的とする方の悩みに応えてくれます。
部分痩せができるパーツメイクピラティスや、ピラティスと一緒に取り入れることで、基礎代謝を上げる筋トレコースなどもあります。ピラティスをする方の悩みや希望に応じ、ぴったり合ったコースを選択できるのは強みでしょう。

トライアルコースでは、グループレッスン・セミプライベートレッスン・プライベートレッスンのいずれかのピラティスを体験できます。
【料金相場】福岡のピラティス
福岡のスタジオの料金相場をまとめました。
都度払い | 2,420円~ |
---|---|
月額制 | 8,800円~72,000円 |
回数券制 | 3,850円~ |
福岡にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。
プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。
「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

福岡に行きたいピラティスがない場合はLEAN BODYがおすすめ
名称 | LEAN BODY |
---|---|
レッスン方式 | オンラインレッスン |
料金 | 12ヶ月プラン:1,628円/月 月額プラン:2,178円/月 |
体験レッスン | 2週間無料体験 |
入会金・解約金 | 無料 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
体験申し込み | LEAN BODYの無料体験の詳細 |
公式HP | LEAN BODY公式サイト |
- さまざまなエクササイズをまとめて楽しめる
- オンラインで手軽に始められて継続もしやすい
- 14日間の無料体験があるので試しやすい
LEAN BODYは、オンラインで幅広いフィットネスレッスンを提供するサービスです。ピラティスナビ編集部が特に注目しているのは、ヨガやダンスなどバラエティ豊かなプログラムに加えて、本格的なピラティスも扱っている点です。
オンラインのプログラムは、どれも短時間で終わるレッスンが多く、毎日忙しい人や飽きっぽい人でも取り組みやすい点が嬉しいですね。自宅で気軽に始められるため、ジムに行く負担を減らしつつ運動習慣を身につけるきっかけになる点も初心者におすすめです。
実際の動きの確認など、細かなフォームをチェックしてもらいたい人にはやや物足りなさが残りますが、インストラクターの解説は十分わかりやすいので問題無いはず!運動初心者から、ある程度慣れている経験者まで幅広く利用しやすい設計なので、自分に合うペースで継続しやすいです。
無料体験期間が14日と長めなのも良い点ですが、料金設定2種類だけと分かりやすく、ムダなく利用できる点は他のオンラインレッスンと比べても良い点ですね。

自分の部屋で気軽にフィットネスを楽しめるのが良いですね!
ピラティスと他のエクササイズとの比較
ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。
マットピラティスとマシンピラティスの違い
マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
マットピラティス | ・自分の体重を負荷にして行う ・身体を全体的にを鍛える ・やり方がわかれば自宅でもできる | ・負荷の調節ができない ・正しいフォームを身につけるのが難しい |
マシンピラティス | ・エクササイズの種類が多くて楽しい ・負荷を調整できる ・マシンが動きをサポートするため初心者向き | ・スタジオに行かないとできない ・料金が高くなりがち |
マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。

ヨガとピラティスの違い
ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。
ヨガ | ・約4500年前の古代インドで誕生 ・体の動かし方は静止するポーズがメイン ・リラックスやストレス軽減の効果がある ・呼吸法は腹式呼吸 |
---|---|
ピラティス | ・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案 ・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある ・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする ・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う |
ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。

福岡のピラティスでよくある質問
福岡でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。
- 福岡に男性でも通えるピラティスはある?
- ピラティスに向いてない人は?
- マシンピラティスは月に何回がおすすめ?
- ピラティスは何回やれば効果が出る?
- ピラティス初心者は週何回が理想?
福岡に男性でも通えるピラティスはある?
ピラティスは女性が行うイメージが強いエクササイズですが、福岡にも男性でも通えるピラティススタジオがあります。老若男女どなたでも始められるので、近年注目のエクササイズとしても人気を高めてきました。
しかし、中には女性専用や、セミプライベートのみ男性OKのスタジオもあります。HPに記載されていることが多いので、確認してから入会を検討してみましょう。

ピラティスナビがおすすめする福岡で男性でも通えるピラティススタジオはこちらです
ピラティスに向いてない人は?
ピラティスは、早く効果を実感したい人という人には向いていません。
数回だけでダイエットできたり体型が変わったりと効果が出るわけではないので、即効性を求める人には不向きです。
また、筋肉をつけたい人にも向いていません。
ピラティスはインナーマッスルを鍛えるため、外から見てわかるような筋肉はつきません。筋肉を大きくしたい場合は、筋トレも行いましょう。
マシンピラティスは月に何回がおすすめ?
マシンピラティスは、最低でも週に1回、月に4回が一般的な目標ラインです。さらに、慣れてきて週に2~3回の頻度で月に10回以上通えるのであれば、より効果を実感できるでしょう。
また、マシンピラティスは月に2回行い、それ以外はオンラインでマットピラティスを行うなどでも、自分のライフスタイルに合っていて長く続けられるならそれも効果的な通い方だと思います。

自分の生活に合わせて通い方を考えるといいですね。
ピラティスは何回やれば効果が出る?
ピラティスの発案者であるジョセフ・ピラティス氏は、「10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる」という有名な言葉を残しています。
この言葉から、まずは10回を目指してピラティスに取り組んでみましょう。週1回レッスンを受けるとすると、約3ヶ月ですね。
少しでも効果を実感できるとモチベーションアップにつながり、ピラティスの魅力にはまっていくこと間違いありません。
ピラティス初心者は週何回が理想?
ピラティスの効果を感じるには、週に2〜3回程度のエクササイズが理想的です。
特に初心者は、間隔があいてしまうと身体が元の状態に戻ろうとしてしまうためです。またピラティスの動きや呼吸法を早く身につけるためにも、週に2〜3回通えると効果を早く実感できます。
ただ、ほとんどのスタジオは 週1回、月4回のレッスンを想定していることが多いです。週の回数よりも、無理のない頻度で長く続けることを優先しましょう。
福岡の人気おすすめピラティスまとめ
福岡でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、福岡のスタジオの料金相場を紹介しました。
ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。
可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!
- リフォーマーを使ったグループレッスンが体験できる
- 音楽のリズムにのって楽しくエクササイズ
- シンプルでおしゃれな外観のスタジオ
\ 福岡でも人気のスタジオを展開中! /
体験レッスン受付中