「西新でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、西新ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」
福岡市地下鉄空港線「西新」駅周辺でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。
スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、福岡県の西新でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。
- あなたに合うピラティススタジオの選び方
- 西新でおすすめのピラティススタジオ
- 西新駅周辺のピラティススタジオの料金相場

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。
- マシンピラティスのグループレッスンが受けられる
- レベルや目的別のプログラムが多く初めてでも安心
- お得な通い放題プランもありピラティスを習慣化しやすい
\ 西新でも人気のスタジオを展開中! /
無料体験受付中

西新でのピラティススタジオの選び方
西新のピラティスはどこがいいか選ぶ方法を4つのポイントに絞ってご紹介します。
- 料金は安いか?
- レッスンの時間帯や回数は自分に合うか
- グループかパーソナルか
- 通いやすいか
料金は安いか?
ピラティスは継続しないと効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるスタジオを選びましょう。体験レッスンに行く前に料金やレッスン内容をリサーチして、自分の希望に合っているか確認してみましょう。支払方法によって、安くも高くもなるので注意が必要です。
支払い | 特徴 | コスパ | デメリット |
---|---|---|---|
都度払い | ・必要な時だけ支払う ・初期費用不要 | 損しにくいが割高 | ・1回あたりが高い ・定期利用には不向き |
月払い | ・毎月固定で安心 ・通うほど割安 | 継続利用で最もお得 | 通えなくても料金負担 |
回数券払い | ・まとめ買いで割引 ・有効期限内で自由に利用可 | 通う頻度次第で割安 | ・初回費用が高い ・期限切れリスク |
レッスンの時間帯や回数は自分に合うか
ピラティスのレッスンは朝のみや昼~夕方、夜などさまざまな時間帯に開催されています。レッスン数もスタジオによって異なるため、事前にチェックが必要です。
毎日何度もレッスンをするお店もあれば、週1~2回しか講座をしていないところもあります。自分のライフスタイルや体調に合わせて、レッスンの時間帯や回数を選びましょう。
グループかパーソナルか?
ピラティスのレッスンは、パーソナルレッスンとグループレッスンに分かれます。それぞれメリットとデメリットをまとめました。ピラティスは長く続けることが大切なので、自分の希望に合うレッスンスタイルかどうかも大切なポイントになります。
レッスン形式 | メリット | デメリット |
---|---|---|
パーソナルレッスン | ・オーダーメイドのレッスンが可能 ・個人ごとに細かく見てもらえる | ・料金が高く頻繁に通えない |
グループレッスン | ・料金が比較的安い ・安い分多く通える ・周りの人がモチベーションになる | ・細かい指導が受けられない ・習慣化は自分次第 |
通いやすいか?
西新でピラティススタジオを探す際は、公共交通機関の利便性だけでなく、車でのアクセスや駐車場の有無も重要なポイントになります。特に通勤経路や買い物ついでに立ち寄りやすい場所なら、忙しい日常の中でも無理なく通い続けることができます。雪や雨が多い地域では、歩く距離が短いとモチベーションを保ちやすいでしょう。
また、夜遅い時間帯のレッスンに参加する場合は、安全面にも配慮しましょう。街灯の少ない道は慣れていないと不安になりがちなので、明るい通りに面したスタジオや、車での移動がしやすい環境だと安心感が高まります。アクセスのしやすさは継続的に通うための大きなカギ。自分のライフスタイルや移動手段に合ったスタジオを選ぶことが、長く続ける秘訣になります。
西新のおすすめピラティススタジオ7選
西新で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

西新駅周辺でピラティスを始めたい方は必見です!
Rintosull リントスル 西新店(福岡市早良区西新5丁目)
Rintosull 西新店の基本情報
店舗名 | マシンピラティスRintosull 西新店 |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 マンスリーメンバー プレミアムフリー(3ブランド 全店通い放題) 18,800円 マンスリーメンバー フリーフルタイム(全店通い放題) 16,800円 マンスリーメンバー ライトフルタイム(2店舗通い放題) 13,800円 【入会金等】 入会金 5,000円 登録金 5,000円 施設使用料 2,500円 運営管理費 480円/月 |
体験 | あり(無料) |
所在地 | 〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新5丁目9−20 てんぐ屋西新Ⅴ 1F |
アクセス | 地下鉄空港線「西新」駅より徒歩5分 |
地図 | |
営業時間 | 各曜日のレッスンスケジュールにより異なります |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | 0120-649-766 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | Rintosull 西新店の予約はこちら |
公式HP | Rintosull公式サイト |
- 目的に合わせた多彩なレッスン
- 初めての人でも安心のサポート体制
- 気になる部分を短時間で集中アプローチ
Rintosull 西新店のメリット・デメリット
Rintosull 西新店は、全国に520店舗以上を展開するホットヨガLAVAが手がけるマシンピラティススタジオです。ピラティス専用マシン「リフォーマー」を使い、気になる部位に集中的にアプローチできます。
専用マシンがサポートしてくれるため、初心者や運動が苦手な方でも安心して取り組めます。Rintosull 西新店の経験豊富なインストラクターが、一人ひとり丁寧に指導してくれるのも魅力です。
マシンピラティスだけでなく、ホットヨガや暗闇キックボクシングにも通い放題のプランがあり、効率よく身体を鍛えたい方におすすめです。まずは、無料レッスンで体験してみましょう。

来店特典として、姿勢診断も受けられます。
Rintosull 西新店の口コミ・レビュー
Rintsull 西新店がオープンと同時に通い始めて、ほぼ毎日同じ時間にレッスンを受けています。
引用:Rintosull 西新店 Googleマップ
仕事を始めて時間がないを言い訳に、何もしなかった頃に比べて、毎日のルーティンが決まり、規則正しく、楽しく通っています。
続くかな〜と半信半疑で始めましたが、最初の1~
2ヶ月は、なんとなく身体が軽くなってきたなぁ~と、自分で実感。
それ以降、体重はあまり変わっていないのですが、日頃あまり褒めない旦那が、「なんか痩せたよね」と。
「いやいや、痩せてはないよ」と。
目標の体重までは、まだまだ程遠いですが、少しずつ自分の身体の変化を楽しみながら、続けていこうと思っています。
インストラクターの皆さんも、いつも優しく励ましてくださいます。
皆さんの、かっこいいHip&Legsを目指して、頑張ります。笑
リントスル西新店に通って4ヶ月目になります。
初めは体力も筋肉もなく、少しきつかったのですが、続けるうちに体力もついてきました。
骨盤が整い、身体が引き締まってきたのを実感しています。
肩こりや巻き肩もかなり改善され、日常生活が楽になりました。お店の雰囲気もとても良く、清潔で落ち着いた空間です。
レッスンの種類も多く、スクリーンの映像を見ながらレッスンを受けます。
先生方はいつも笑顔で、親切にわかりやすく指導をしてくださるので、楽しみに通っています。
毎回、励ましの言葉をもらいながら、無理なく続けられています。これからも頑張って通い続け、さらに健康的な体作りを目指していきたいと思います。
運動は苦手だけど、ダイエットをしたい方や運動不足を解消したい方にもオススメです。
引用:Rintosull 西新店 Googleマップ

メルメイク 西新店(福岡市早良区西新1丁目)
メルメイク 西新店の基本情報
店舗名 | メルメイク 西新店 |
種類 | マットピラティス |
料金 | 【月額制】 50分 プライベート2 17,300円 プライベート4 33,000円 プライベート6 41,700円 75分 プライベート2 22,800円 プライベート4 44,000円 プライベート6 63,600円 【回数券】 パーソナル 50分 9,050円 75分 11,800円 【入会金】 入会金 33,000円 |
体験 | あり(5,500円) |
所在地 | 〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1丁目8−7 シルキーコート西新 203号室 |
アクセス | 地下鉄空港線「西新」駅より徒歩3分 |
地図 | |
営業時間 | 24時間対応 |
定休日 | ー |
電話番号 | 092-836-8538 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | メルメイク 西新店の予約はこちら |
公式HP | メルメイク 西新店公式サイト |
- 完全個室のパーソナル専門マットピラティス
- 対応インストラクターは男性
- 50分・75分の2種類のコースから選べる
メルメイク 西新店のメリット・デメリット
メルメイク 西新店は、完全個室のマンツーマンレッスンを提供するマットピラティススタジオです。グループレッスンではついていけない方や、物足りなさを感じる方におすすめ。トレーナーが一人ひとり丁寧にヒアリングし、それぞれに最適なメニューを提案してくれます。
ウェアやタオル、ウォーターサーバーが完備されているため、手ぶらで通えるのも魅力です。無理なく継続できる環境が整っています。
レッスンでは、姿勢改善やインナーマッスルの強化に重点を置き、ピラティスならではの効果を最大限に引き出します。筋トレが苦手な方でも、無理なく体を慣らしながら運動習慣を身につけられるので、ダイエットにも最適です。まずは体験レッスンで、効果を実感してみてはいかがでしょうか。

ピラティス体験と食事改善の提案が受けられます。
メルメイク 西新店の口コミ・レビュー
最初はジムに通おうか迷いました。パーソナルジムって正直、料金が高いイメージがあったので…。でも、思い切って始めて本当によかったです。
引用:Googleマップ
メルメイクさんに私が通い始めたきっかけは、自己流のダイエットがその後の食べ過ぎでリバウンドしいつもダメになるからです。 食事制限やジョギングを頑張っても、体重は減ってもすぐリバウンド…。 鏡に映る自分に自信が消えていく・・・。
メルメイクさんでは、トレーナーさんがカウンセリングからスタートして、自分に合ったトレーニングプランを提案してもらえました。 私は週に2回、トレーナーさんとマンツーマンで体を動かし特に今まで鍛えたことがなかった筋肉を動かす感覚が新鮮で、楽しかったです。
さらに驚いたのが、食事管理のサポートです。ただ「食べる量を減らす」ではなく、私の生活リズムや好みに合わせたアドバイスをもらえたので、無理なく続けられました。と思いましたが、逆に「こんなに食べていいんだ!」とびっくり。
3ヶ月後、体重は6kg減少し、ウエストも大幅にサイズダウン! 何よりも、体が引き締まった姿勢が良くなり、自分に自信が持てるように。
パーソナルジムは確かに費用がかかりますが、その間で効果を実感したい方、特にダイエットに本気で取り組みたい方には本当におすすめです。
ダイエット目的で訪れました。運動面以外にも日頃の食事や生活環境?生活リズム?等のヒアリングもあり、丁寧なカウンセリングをしてくださいます。
引用:Googleマップ
パーソナルトレーニングはマンツーマンなので運動音痴の自分からしてらなかなか勇気がいるというか…最初は緊張していましたがトレーナーさんがとても話しやすい方だったので楽しく運動できました!
CLUB PILATES クラブピラティス 福岡西新(福岡市早良区西新5丁目)
CLUB PILATES 福岡西新の基本情報
店舗名 | CLUB PILATES 福岡西新 |
種類 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
料金 | 各プランの料金は直接店舗にお問い合わせいただくか、 無料体験ご予約後の案内にてご確認ください。 |
体験 | あり(無料) |
所在地 | 〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新5丁目1−17 中澤ビル 2F |
アクセス | 地下鉄空港線「西新」駅より徒歩5分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 7:00~21:00 土日 7:00~18:00 |
定休日 | ー |
電話番号 | 092-600-0352 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | CLUB PILATES 福岡西新の予約はこちら |
公式HP | CLUB PILATES公式サイト |
- 世界最大級のマシンピラティススタジオ
- リフォーマーが12台並ぶ開放的なスタジオ
- マシンを使用した最大12名のグループレッスン
CLUB PILATES 福岡西新のメリット・デメリット
CLUB PILATES 福岡西新は、地下鉄空港線「西新」駅から徒歩5分の場所にある、世界最大級のマシンピラティススタジオです。最大12名のグループレッスンを実施しており、インストラクターを中心に楽しく続けられる環境が整っています。
認定インストラクターは厳しい基準をクリアするためのトレーニングを受けており、質の高いレッスンが受けられるのも魅力です。レッスンは4段階のレベル別に8種類用意されており、自分のペースや目的に合わせて選べます。
月4回コースから通い放題コースまであり、ライフスタイルに合わせた通い方が可能です。入会を検討している方向けに30分の無料体験クラスを開催中なので、まずは気軽に試してみてください。

完全初心者でも安心して取り組めるトレーニングです。
CLUB PILATES 福岡西新の口コミ・レビュー
姿勢改善がしたいと思い始めました!
引用:CLUB PILATES福岡西新Googleマップ
スタジオに通い始めて姿勢が良くなり身長が約2センチ伸びました✨
色んなクラス、先生がいらっしゃるので飽きずに通えてます!
主にリフォーマーを使った体験でした。他にもプランクしたりしたので終わった後は足が震えてました。レベルを合わせてレッスンしてもらったので30分でも満足できました!これから通うのが楽しみです!
引用:CLUB PILATES福岡西新Googleマップ

CocoConne Plus(福岡市早良区西新3丁目)

CocoConne Plusの基本情報
店舗名 | CocoConne Plus |
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【セルフトレーニング(マシン利用可)】 セルフトレーニング通い放題 14,800円 回数券 1回2,800円/3回7,900円 【プライベートレッスン(マシン利用)】 月2回 14,900円 月4回+セルフトレーニング2回分無料 29,800円 月6回+セルフトレーニング3回分無料 43,800円 回数券 1回9,900円/3回28,800円 【月額会員以外】 プライベートレッスン1回 11,000円 【入会金等】 入会金 11,000円 事務手数料 3,300円 |
体験 | あり(5,980円) |
所在地 | 〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新3丁目1−12 |
アクセス | 地下鉄空港線「西新」駅より徒歩1分 |
地図 | |
営業時間 | 予約ページのスケジュールよりご確認ください |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | ー |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | CocoConne Plusの予約はこちら |
公式HP | CocoConne Plus公式サイト |
- 整形外科医師監修のプライベートピラティススタジオ
- 女性専用の個別レッスン
- マシンを使った自主トレーニングが可能(予約制・要別途料金)
CocoConne Plusのメリット・デメリット
CocoConne Plusは、女性専用の完全個別プライベートレッスンのピラティススタジオです。ピラティス専用マシンを使用し、身体をしっかりサポートしながら必要な筋力を高められます。
整形外科医師監修のレッスンを採用し、理学療法士の資格を持つインストラクターも在籍。女性インストラクターによる個別指導なので、周りの目を気にせず、自分のトレーニングに集中できます。
マシンピラティスを使ったセルフトレーニングも可能です。体幹を鍛え、美しい姿勢を保つことで、心身ともに健康で若々しい毎日を目指せます。シャワールームやリファドライヤーも完備されているので、快適に通えます。まずは体験レッスンや見学で、スタジオの雰囲気を感じてみてください。

体験レッスン当日に入会すると登録料が無料です。
ピラティススタジオ Live 西新店(福岡市早良区城西1丁目)

ピラティススタジオ Live 西新店の基本情報
店舗名 | ピラティススタジオ Live 西新店 |
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 月2 4,840円 月4(振替あり) 9,680円 月4(振替なし) 8,800円 月8(振替あり) 13,200円 |
体験 | あり(500円) |
所在地 | 〒814-0003 福岡県福岡市早良区城西1丁目8−36 2F |
アクセス | 地下鉄空港線「西新」駅より徒歩5分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 7:45~20:00 土曜 7:45~18:00 |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | 070-3159-6299 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | ピラティススタジオ Live 西新店の予約はこちら |
公式HP | ピラティススタジオ Live 西新店公式サイト |
- 少人数リフォーマーグループレッスン
- 時短で手軽にピラティスができるスタジオ
- 1レッスン30分、月会費4,400円からと気軽に始められる
ピラティススタジオ Live 西新店のメリット・デメリット
ピラティススタジオ Live 西新店は、少人数制のマシンピラティススタジオです。リフォーマーを使用したグループレッスンが特徴で、1レッスン30分から気軽にスタートできます。未経験者でも無理なく始められるのが魅力です。
朝早くから営業しているため、出勤前や買い物の合間に通いやすいのもポイントです。少人数制なので、インストラクターの手厚いサポートを受けながら、しっかりとトレーニングできます。
料金もリーズナブルで、月2回プランなら月額4,840円から利用可能。入会金や登録料は不要なので、気軽に始められます。まずは体験レッスンで、スタジオの雰囲気をチェックしてみてください。

マシンピラティスがリーズナブルな料金で始められるのは嬉しいですね。
ピラティススタジオ Live 西新店の口コミ・レビュー
きれいな体づくりを求めて、ピラティスに通い始めました。
30分のレッスンなので、仕事の合間に通えるのが嬉しいポイントです。
はじめは、30分のレッスンで効果はあるのかなと不安でしたが、先生が丁寧にご指導して下さるので、からだが変わってきていることを実感しています。いつも気さくで話しやすい先生で、リラックスして通えています。これからもよろしくお願いします!
引用:Googleマップ
いつもレッスン後は体がほぐれ、動きやすくなっているなと感じます!
引用:Googleマップ
体の気になることを伝えると考慮したメニューを考えてくださったりと、複数人のレッスンでも先生の明るさのおかげで楽しく受けることができ、通いはじめて良かったなと思っています!
先生のおかげでもっとピラティスを知りたいと思わせてもらうこともでき、新しい趣味がひとつ見つかったことがうれしく、仕事後に行くと心も身体もすっきりできる点もうれしい理由のひとつです!
スタジオはいつも清潔感があり、明るくこちらに通い始めてよかったなと思っています!
西新ピラティス教室WASSE(福岡市早良区西新3丁目)

西新ピラティス教室WASSEの基本情報
店舗名 | 西新ピラティス教室WASSE |
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【都度払い】 ドロップイ60分 11,000円 【回数チケット】 5回券 30,000円 【3ヶ月のグループレッスン】 全12回 48,000円 【味わう×ピラティス】 ピラティス45分実食45分 55,000円 【入会金等】 入会金 11,000円 |
体験 | あり(3,000円) |
所在地 | 〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新3丁目2−17 2F |
アクセス | 地下鉄空港線「西新」駅より徒歩1分 |
地図 | |
営業時間 | 要確認 |
定休日 | 要確認 |
電話番号 | ー |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | 西新ピラティス教室WASSEの予約はこちら |
公式HP | 西新ピラティス教室WASSE公式サイト |
- 自分らしく楽しく学べるピラティス教室
- マンツーマンのパーソナルレッスン
- グループピラティスは12回セット
西新ピラティス教室WASSEのメリット・デメリット
西新ピラティス教室 WASSEは、地下鉄空港線「西新」駅から徒歩1分の好立地にあるピラティス教室です。首や肩のこり、腰痛に悩んでいる方や、運動が苦手な方にもおすすめ。姿勢改善を目的としたトレーニングができ、マシンを使ったパーソナルレッスンが中心です。
通い方は、都度払いのドロップインと回数券から選べるため、自分のペースで続けやすいのが魅力です。グループレッスンは全12回制で、一定の人数が集まると開催されます。
「味わう×ピラティス」では、ピラティスのレッスンに加え、サラダボウルも楽しめるユニークなプログラムを実施しています。教室の詳細は、公式LINEから気軽にお問い合わせください。

リフォーマーやコネクションバンドを使用したレッスンが特徴です。
西新ピラティス教室WASSEの口コミ・レビュー
場所はちょっと分かりづらいですが、教室は広々としていて、リフォーマーもあり、動き一つ一つも丁寧に分かりやすく教えてくれます!
引用:Googleマップ
最初はできなくても、少しずつ体の動かし方が分かってきて、あんまり動かし方が分からなかった、足の指の可動域もひろがりました!
パーソナルしか受けた事無いですが、最近はグループレッスンもやってるようです!
自分のペースで通えるのが良いです♪
週1ペースで通っています。
無理なく頑張らせてくれる先生です。
西新という街中でありながらもちょっと懐かしい面影のある隠れ家的空間の中で落ち着いて動くことが出来、自分の身体だけでなく心にも気づきをくれるスタジオです。
動きの癖や今の姿勢、感覚を自分で感じ取れるように導いてくれて整えてくれるので、レッスン後はいつもスッキリ体が軽くなります。ゆっくり自分のペースで動けるので運動に自信のない方にもオススメです!!
引用:Googleマップ
chocoZAP西新(福岡市早良区西新5丁目)
chocoZAP西新の基本情報
店舗名 | chocoZAP西新 |
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 3,278円 【入会金等】 入会金 3,000円 事務手数料 2,000円 |
体験 | なし |
所在地 | 〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新5丁目1−12 ニレ店舗 1F |
アクセス | 地下鉄空港線「西新」駅より徒歩3分 |
地図 | |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | ー |
電話番号 | ー |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | chocoZAP西新の予約はこちら |
公式HP |
※使い放題はトレーニングマシンに限ります
※一部、テナント規制により 24時間営業ではない店舗・休館日がある店舗もございます
※サービスおよび関連設備は店舗により異なり、取扱いのない店舗もございます
- 24時間営業で365日全店舗通える
- 全部コミコミ月額3,278円で始められる
- 駅チカで通いやすい
chocoZAP西新のメリット・デメリット
chocoZAP西新は、24時間営業のコンビニジムです。本格的なピラティスマシン「リフォーマー」を完備し、全身の筋力強化や柔軟性向上、姿勢改善が期待できます。
月額料金だけで予約不要・使い放題なのが魅力です。インストラクターのサポートはありませんが、マシンの使い方は動画で確認できるため、初心者でも安心して利用できます。
マシンピラティスは激しい運動ではなく、運動が苦手な方でも無理なく続けられるのが特徴です。他にもさまざまなマシンが揃っており、効率よくトレーニングが可能です。アプリから簡単に入会できるので、気になる方はぜひ登録してみてください。

まずは手軽に始めてみたい人にぴったりです。
chocoZAP西新の口コミ・レビュー
福岡市西新の西新商店街を歩いていると、チョコザップを見つけたので入ってみました。
引用:Googleマップ
この店舗は私の中では珍しく縦長の部屋にありましたね。
他の店舗同様、綺麗に掃除されて気持ち良くトレーニングできました♪
キレイな所ですが、あまりゆとりがなく狭い感じがします。
引用:Googleマップ
【料金相場】西新のピラティス
西新のスタジオの料金相場をまとめました。
都度払い | 2,800円~11,800円 |
---|---|
月額制 | 3,278円~63,600円 |
回数券制 | 2,800円~48,000円 |
西新にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。
プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。
「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

ピラティスと他のエクササイズとの比較
ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。
マットピラティスとマシンピラティスの違い
マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
マットピラティス | ・自分の体重を負荷にして行う ・身体を全体的にを鍛える ・やり方がわかれば自宅でもできる | ・負荷の調節ができない ・正しいフォームを身につけるのが難しい |
マシンピラティス | ・エクササイズの種類が多くて楽しい ・負荷を調整できる ・マシンが動きをサポートするため初心者向き | ・スタジオに行かないとできない ・料金が高くなりがち |
マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。

ヨガとピラティスの違い
ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。
ヨガ | ・約4500年前の古代インドで誕生 ・体の動かし方は静止するポーズがメイン ・リラックスやストレス軽減の効果がある ・呼吸法は腹式呼吸 |
---|---|
ピラティス | ・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案 ・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある ・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする ・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う |
ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。

西新のピラティスでよくある質問
西新でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。
- 西新に男性でも通えるピラティスはある?
- ピラティスは何か月続ければ効果がでる?
- ヨガとピラティスを両方行なうメリットは?
- ピラティスは痩せますか?
- ピラティスにデメリットはありますか?
西新に男性でも通えるピラティスはある?
ピラティスは女性が行うイメージが強いエクササイズですが、西新にも男性でも通えるピラティススタジオがあります。老若男女どなたでも始められるので、近年注目のエクササイズとしても人気を高めてきました。
しかし、中には女性専用や、セミプライベートのみ男性OKのスタジオもあります。HPに記載されていることが多いので、確認してから入会を検討してみましょう。

ピラティスナビがおすすめする西新で男性でも通えるピラティススタジオはこちらです
ピラティスは何か月続ければ効果がでる?
3か月続けてみてはじめて、ピラティスの効果が実感できるともいわれています。期間としてもそうですが、最低でも週に1回程度の頻度で続けることがポイントです。
ピラティスは、10回、20回、30回と回数を重ねるごとに身体への変化を感じられるものです。楽しく通えるスタジオやインストラクターに出会うことが必須といえるでしょう。

この記事でお気に入りのスタジオを見つけてください!
ヨガとピラティスを両方行うメリットは?
ヨガとピラティスを両方行うことで、それぞれのエクササイズのメリットを組み合わせられます。ヨガで身体の柔軟性を高めたあとにピラティスでインナーマッスルを鍛えれば、よりバランスの取れた身体を作れるでしょう。
ヨガの呼吸法とピラティスのトレーニングを組み合わせれば、心身の健康をより向上させる効果も期待できます。両方を行っているスタジオを選び、各エクササイズの良いとこ取りをしてみてはいかがでしょうか。

ピラティスは痩せますか?
ピラティスはある程度運動量があるので、ダイエット効果もあります。スタジオによっては有酸素運動を組み合わせたレッスンもあるので、痩せたい人は強度が高いレッスンを選ぶとよいでしょう。
また、ピラティスはインナーマッスルを鍛えるため、体重に変化がなくても引き締まって見えることもあります。ただ、ピラティスだけではすぐにダイエット効果が出るわけではないので、食事管理をしたり積極的に有酸素運動を取り入れたりすると、より早くダイエット効果を実感できるでしょう。

ピラティスにデメリットはありますか?
ピラティスのデメリットは以下のことがあげられます。
- 効果を実感するまで時間がかかる
- 正しいフォームを覚えるのが難しい
- 無理に身体を動かすと怪我をする恐れがある
- 身体を鍛えたい方は物足りないと感じやすい
ピラティスは長期的に行うことで効果が実感できるエクササイズです。そのため、早く効果を出したいと考えている方には向いていません。
時間はかかりますが、インストラクターの指導をしっかりと受ければ必ずといっていいほど効果を実感できます。

スタジオで正しいフォームを学べば、デメリットらしいデメリットは無いと言えます!
西新の人気おすすめピラティスまとめ
西新でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、西新のスタジオの料金相場を紹介しました。
ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。
可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!
- マシンピラティスのグループレッスンが受けられる
- レベルや目的別のプログラムが多く初めてでも安心
- お得な通い放題プランもありピラティスを習慣化しやすい
\ 西新でも人気のスタジオを展開中! /
無料体験受付中