「北山・北大路でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、北山・北大路ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」
地下鉄烏丸線「北山」駅、「北大路」駅周辺でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。
スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、北山・北大路でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。
- あなたに合うピラティススタジオの選び方
- 北山・北大路でおすすめのピラティススタジオ
- 北山・北大路駅周辺のピラティススタジオの料金相場

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。

北山・北大路でのピラティススタジオの選び方
北山・北大路でピラティスを選ぶ際に、失敗しないためのスタジオの選び方を紹介します。日本全国、数多くのピラティススタジオを調査してきたピラティスナビ編集部ならではの、具体的なアドバイスを参考にしていただければ幸いです。
- 支払い方や料金は自分に適しているか?
- 北山・北大路の駅から近いか?
- グループかパーソナルか?
- ピラティスの目的は合っているか?
支払い方や料金は自分に適しているか?
ピラティススタジオを選ぶ際には、支払い形態や料金設定が自分に合っているか確認しましょう。 いかに優れたスタジオでも、支払いができず通えなければ意味がありません。ご自身の金銭事情や通える時間を把握し、どのスタジオが合っているかを体験の段階で見極めてください。後述する「北山・北大路での料金相場」もスタジオ選びの参考にしてください。
クレジットカードや電子マネーなどで支払いができるかも確認しておきましょう。支払い方法が多彩なスタジオを選べば、資金計画が立てやすくなります。
北山・北大路の駅から近いか?
北山・北大路線北山・北大路駅でピラティススタジオを選ぶ際、駅からの距離は重要なポイントです。特に忙しい毎日の中で無理なく通い続けるためには、通勤や買い物のついでに立ち寄れる「駅近」のスタジオが便利です。徒歩5分圏内であれば雨の日でも足を運びやすく、ジム通いのモチベーションを維持しやすくなります。
また、駅から近いスタジオは安全面でもメリットがあります。特に夜遅い時間帯のレッスン帰りには、明るい通りを通ることで安心感が得られます。駅からの距離は、継続的に通うための「心理的なハードル」を低くする大きな要素。自分のライフスタイルに合ったスタジオ選びに重要です。

通いやすさは、運動習慣を継続させるためにかなり重要なポイントの一つです!
グループかパーソナルか?
ピラティスのレッスンは、パーソナルレッスンとグループレッスンに分かれます。それぞれメリットとデメリットをまとめました。ピラティスは長く続けることが大切なので、自分の希望に合うレッスンスタイルかどうかも大切なポイントになります。
レッスン形式 | メリット | デメリット |
---|---|---|
パーソナルレッスン | ・オーダーメイドのレッスンが可能 ・個人ごとに細かく見てもらえる | ・料金が高く頻繁に通えない |
グループレッスン | ・料金が比較的安い ・安い分多く通える ・周りの人がモチベーションになる | ・細かい指導が受けられない ・習慣化は自分次第 |
ピラティスの目的は合っているか?
ピラティスのレッスンには多くの種類があります。スタジオのコンセプトによって様々なレッスンがあり、例えば、整体や有酸素運動を取り入れたレッスンを行うスタジオもあります。自分の目的に合わせて、正しくスタジオを選びましょう。
目的 | 主な内容 | スタジオ選びのポイント |
---|---|---|
ダイエット目的 | ・脂肪を落とす ・ボディメイク ・全身の引き締め | ・継続のために低料金のグループレッスン ・効果を高めるためにパーソナルレッスン |
部分痩せ目的 | ・ウエスト ・二の腕や背中などの上半身 ・ヒップや脚など下半身 | ・部分痩せメニューがあるスタジオ ・ダイエット向けメニューがあるスタジオ |
身体の不調改善目的 | ・姿勢改善 ・身体の不調改善 | ・整体やストレッチがあるスタジオ ・理学療法士が居るスタジオ |
特殊な目的 | ・ウエディング向け ・マタニティピラティス ・怪我の改善 ・身体の柔軟性UP | ・専門知識を持つインストラクター在籍のスタジオ |
北山・北大路のおすすめピラティススタジオ7選
北山・北大路で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

北山・北大路駅周辺のピラティススタジオを紹介します。
REIBELLE ピラティススタジオ(京都市左京区下鴨神殿町)

REIBELLE ピラティススタジオの基本情報
店舗名 | REIBELLE ピラティススタジオ |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 通い放題(休日プラン) 12,980円 通い放題(お昼プラン) 15,180円 通い放題(全日プラン) 17,380円 【入会金等】 入会金 11,000円 事務手数料 5,500円 |
体験 | あり(無料) |
所在地 | 〒606-0835 京都府京都市左京区下鴨神殿町9 |
アクセス | 地下鉄烏丸線「北山」駅より徒歩5分 |
地図 | |
営業時間 | 10:00〜22:00 |
定休日 | ー |
電話番号 | 075-746-3833 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | REIBELLE ピラティススタジオの予約はこちら |
公式HP | REIBELLE ピラティススタジオ公式サイト |
- 地域最大級のピラティス・エステ・インドアゴルフを完備した複合施設
- マシン数・レッスン数が多く通いやすい
- インストラクター指導×映像で効果的なレッスン
REIBELLE ピラティススタジオのメリット・デメリット
REIBELLE ピラティススタジオは、株式会社金山精機製作所が運営する、地域最大級のマシンピラティススタジオです。ピラティスに加え、セルフエステやゴルフも一か所で利用できる複合型施設で、身体の内側から外側までトータルで美しさをサポートします。
初心者から上級者まで、それぞれの目標やライフスタイルに合わせたカリキュラムを用意しています。豊富なマシン台数とレッスン数により、予約の取りやすさも魅力です。
短時間でもしっかり効果を感じられるプログラムが充実しているため、忙しい方でもスキマ時間を活用して無理なく身体を整えることができます。お得な特典がもらえる無料体験会を実施中です。まずは気軽に体験して、REIBELLEの魅力を実感してみてください。

まずはLINEの友だち登録を行いましょう。
REIBELLE ピラティススタジオの口コミ・レビュー
SAKURAピラティス(京都市北区大宮上ノ岸町)

SAKURAピラティスの基本情報
店舗名 | SAKURAピラティス |
---|---|
種類 | マットピラティス |
料金 | 【都度払い】 30分 4,000円 60分 8,000円 |
体験 | あり(5,000円) |
所在地 | 〒603-8401 京都府京都市北区大宮上ノ岸町3−9 1階 |
アクセス | 地下鉄烏丸線「北山」駅より車で6分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 9:30~15:00 土 9:30~12:30 |
定休日 | 木・日・祝 |
電話番号 | 090-9451-5430 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | SAKURAピラティスの予約はこちら |
公式HP | SAKURAピラティス公式サイト |
- BESJ認定メソッドを用いたピラティス
- 専用のバレルを用いることで身体をサポート
- 伸縮性の高い特殊素材を用いた「ストレッチ―ズ」というツールを導入したレッスン
SAKURAピラティスのメリット・デメリット
SAKURAピラティスは、美しくしなやかな身体づくりを目指すピラティススタジオです。マットやバレルなど、一人ひとりの身体の状態や運動経験に合わせたツールを使いながら、身体機能の向上をサポートします。
BESJ(Body Element System Japan)認定のメソッドを採用し、背骨と骨盤を正確にケア。身体のねじれやゆがみを自然に整えていきます。専用のバレル(アーチ状の台)を使うことで、運動が苦手な方や身体が硬い方でも無理なく取り組め、効果的に身体を整えられるのが特徴です。
日本に上陸して間もない「ストレッチーズ」という伸縮性に優れた特殊素材を使い、身体への抵抗とサポートを同時に行うことで、身体の深部からの動きを引き出します。看護師として12年間の経験を持つトレーナーが指導する安心のピラティスを、ぜひ一度お試しください。

お子様連れでのレッスンもOKです。
SAKURAピラティスの口コミ・レビュー
産後の不調を改善するために通い始めて3ヶ月が経ちましたが、産前よりも引き締まった体になりました!
レッスンではその時の体調に合わせたトレーニングをしていただけるので、終わるころには体が軽くなり心地よい疲労感を感じます。明るく親しみやすい先生のおかげで、毎回楽しく通えています。これからもよろしくお願いします!
引用:Googleマップ
ホットヨガスタジオLAVA イオンモール北大路店(京都市北区小山北上総町)
ホットヨガスタジオLAVA イオンモール北大路店の基本情報
店舗名 | ホットヨガスタジオLAVA イオンモール北大路店 |
---|---|
種類 | ホットヨガ |
料金 | 【月額料金】 10,800円/フルタイム 9,800円/デイタイム 18,800円/プレミアムフリー 16,800円/フリー 8,800円/マンスリーメンバー4 4,800円/学割マンスリープラン4 【入会金等】 入会金 5,000円 登録金 5,000円 |
体験 | あり(500円) |
所在地 | 〒603-8142 京都府京都市北区小山北上総町49−1 イオンモール北大路 2F |
アクセス | 地下鉄烏丸線「北大路」駅より徒歩1分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 9:00~22:00 休日 8:00~21:00 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 03-6387-3577 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | ホットヨガスタジオLAVA イオンモール北大路店の予約はこちら |
公式HP | ホットヨガスタジオLAVA公式サイト |
- イオンモール北大路の中にあるホットヨガスタジオ
- ライフスタイルに合わせて選べる4つのプラン
- 女性専用
ホットヨガスタジオLAVA イオンモール北大路店のメリット・デメリット
ホットヨガスタジオLAVA イオンモール北大路店は、イオンモール北大路の2階にある女性専用のホットヨガスタジオです。地下鉄烏丸線「北大路」駅から徒歩1分とアクセス抜群で、忙しい方でも通いやすい立地です。
ホットヨガはダイエットやむくみ解消、冷え性改善、美肌効果など、さまざまなメリットが期待できます。LAVA独自開発の「ウッドストーン・スタジオ」を導入しており、発汗やリラックス効果を高め、ホットヨガの効果を最大限に引き出します。
通いやすい週4回プランのほか、マシンピラティスや暗闇キックボクシングが通い放題のプランもあります。ウェアとタオルが無料でレンタルできる手ぶらOKの体験レッスンは0円で参加可能です。インストラクターが丁寧にサポートするので、ホットヨガ初心者の方も安心して始められます。

体験レッスンは当日予約もOKです。
ホットヨガスタジオLAVA イオンモール北大路店の口コミ・レビュー
通い始めて一年半がたちました。やさしい音楽や照明、あたたかい床やいつも笑顔のスタッフの方々によい時間をいただいています。身体も心もずいぶん元気になりました。
引用:Googleマップ
通い始めてから数年経ちますが、長く続いてる理由は、仕事での肩こりや身体の疲れを癒してくれるから。汗をかいた後はスッキリします。あと、好きな時間帯が選べるのもいいです。
引用:Googleマップ

ラシク北山(京都市北区上賀茂松本町)

ラシク北山の基本情報
店舗名 | ラシク北山 パーソナルジム・ピラティス |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 グループピラティス 月2回 7,000円 月4回 14,000円 月8回 26,400円 プラス1回 3,500円 Web サポートシステム 6,600円 【都度払い】 パーソナルトレーニング 11,000円 グループピラティス 4,500円 栄養指導 7,700円 コンディショニング 30分 5,500円 60分 11,000円 90分 16,500円 【回数チケット】 パーソナルトレーニング 12回 125,400円 24回 237,600円 48回 448,800円 グループピラティス 4回 16,000円 8回 32,000円 【入会金等】 入会金 11,000円 |
体験 | あり(パーソナル9,900円/グループ3,300円) |
所在地 | 〒603-8052 京都府京都市北区上賀茂松本町38 KITAYAMA LAND ART 2階 |
アクセス | 地下鉄烏丸線「北山」駅より徒歩6分 |
地図 | |
営業時間 | 月~金 9:00~22:00 土 9:00~20:00 |
定休日 | 日・祝日 |
電話番号 | ー |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | ラシク北山の予約はこちら |
公式HP | ラシク北山公式サイト |
- 京都北山でマシンピラティス、筋トレ、鍼灸治療ができるジム
- 多数の国家資格所持で多面的なアプローチが可能
- パーソナルトレーニング、グループピラティス、栄養指導が受けられる
ラシク北山のメリット・デメリット
ラシク北山は、パーソナルジムと鍼灸院を併設した施設です。マシンピラティスを取り入れることで、従来のダイエット中心のトレーニングでは届きにくかったインナーマッスルにアプローチし、効率的に美しい身体の動きを身につけられます。
トレーナーは柔道整復師や鍼灸師、臨床分子栄養学研究会認定カウンセラーなど、国家資格を持つ専門家が揃っているため、痛みや身体の不調の改善からスタイルアップ、スポーツパフォーマンス向上まで幅広く対応可能です。
細胞レベルで身体を変える栄養指導も実施しています。鍼灸との併用で副交感神経を高め、リラックスしやすい身体づくりをサポートし、さまざまな悩みを解決へ導きます。体験レッスンも用意しているので、まずは気軽に試してみてください。

問い合わせや予約は公式LINEから行いましょう。
ラシク北山の口コミ・レビュー
西川さんのトレーニングは、同業者が通うほど質の高い内容を提供してくれています。毎回トレーニングの構成はじめどんなクライアント様がきても満足させる姿勢は素晴らしいです。
引用:Googleマップ
結論から言いますとパーソナル・ピラティス・治療をお探しで口コミをご覧になっている皆さん、迷わずLASHIKさんにお願いしましょう。一見、パーソナルトレーニングジムとは思えないほどオシャレな空間、高級感のあるピラティスマシンと充実したトレーニングの器具。いつも、西川さんにお願いしますが充実した施設に劣らず知識も豊富な上にわかりやすく説明してくれます。よき先輩でもあるので相談にも乗っていただいています。ピラティスもしたいけどしっかりトレーニングもしたいみたいな欲張りなかたにピッタリだと思います。そして、鍼灸と柔道整復師の資格も持っているそうで希望者や西川さんが必要と判断した場合は治療も行なってくれるそうです。また、栄養の知識も豊富で食事のアドバイスもあるそうで身体のことについて全てお任せできると思います。
引用:Googleマップ
Nadi kitayama outdoor & studio FITNESS CLUB(京都市北区大宮北ノ岸町)

Nadi kitayama outdoor & studio FITNESS CLUBの基本情報
店舗名 | Nadi kitayama outdoor & studio FITNESS CLUB |
---|---|
種類 | マットピラティス |
料金 | 【月額料金】 プレミアム 28,000円 フリー 21,000円 ライト 15,000円 ファミリー 33,000円 【回数チケット】 1回 3,500円 5回 16,500円 10回 30,000円 【入会金等】 月会費入会金 10,000円 ドロップイン登録料 3,000円 |
体験 | あり(2,000円) |
所在地 | 〒603-8831 京都府京都市北区大宮北ノ岸町14−番 |
アクセス | 地下鉄烏丸線「北大路」駅、「北大路」駅より車で6分 |
地図 | |
営業時間 | スケジュールにより異なる |
定休日 | ー |
電話番号 | 075-496-1001 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | Nadi kitayama outdoor & studio FITNESS CLUBの予約はこちら |
公式HP | Nadi kitayama outdoor & studio FITNESS CLUB公式サイト |
- 豊かな自然に囲まれた開放感ある空間で身体を整えるスタジオ
- ピラティス、ヨガ、アウトドアプログラムがある
- 1FにはORGANICのお野菜を扱う八百屋さんや惣菜販売の「ANNEX」を併設
Nadi kitayama outdoor & studio FITNESS CLUBのメリット・デメリット
Nadi kitayama outdoor & studio FITNESS CLUBは、賀茂川面する、自然に囲まれたフィットネススタジオです。大きな窓からたっぷりの自然光が差し込み、スタジオ全体が開放的な雰囲気に包まれています。
北欧デンマーク産の天然木を使用した床には床暖房を完備。冬でも裸足で快適にレッスンが受けられる環境が整っています。窓の外には賀茂川の四季折々の風景が広がり、自然を感じながら心地よく身体を動かせます。
ピラティスクラスでは、深い呼吸とともに心と身体のバランスを整えるレッスンを提供しています。マットピラティスに加え、バランスボールを使ったクラスや、よりダイナミックな動きの「フローピラティス」も用意されており、初心者から経験者まで楽しめる内容です。
ヨガクラスや自然を満喫できるアウトドアプログラムも充実しており、気分に合わせてさまざまなクラスに参加できます。体験レッスンも随時受付中です。自然と調和した空間で、心身をリフレッシュしましょう。

受けたいクラスを選び、体験の予約をしましょう。
Nadi kitayama outdoor & studio FITNESS CLUBの口コミ・レビュー
Body Make Studio BLMORE(京都市左京区松ケ崎芝本町)

Body Make Studio BLMOREの基本情報
店舗名 | Body Make Studio BLMORE(ブルモア) |
---|---|
種類 | マットピラティス |
料金 | 【都度払い】 美整体×ピラティス 17,500円 小顔×骨盤美BODY矯正 5,500円 肋骨締め&骨盤矯正ダイエット 5,500円 小顔矯正×美容整体 5,500円 O脚改善&太もものはりスッキリ 4,980円 パフォーマンスアップのための美容整体ピラティス 9,800円 |
体験 | あり(1,980円) |
所在地 | 〒606-0913 京都府京都市左京区松ケ崎芝本町18−10 |
アクセス | 地下鉄烏丸線「北山」駅より徒歩10分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 9:00~13:00 土日祝 9:00~16:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 080-8888-5067 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | Body Make Studio BLMOREの予約はこちら |
公式HP | Body Make Studio BLMORE公式サイト |
- グループレッスンとパーソナルの両方が可能
- BLMORE式ダイエットプログラム
- ダイエット×美容整体×ピラティス×バレエでBLMORE式ダイエット
Body Make Studio BLMOREのメリット・デメリット
Body Make Studio BLMOREは、 「なりたい自分」を本気で叶えるために、一人ひとりに寄り添うボディメイクスタジオです。グループレッスンとパーソナルトレーニングの両方を用意し、ライフスタイルに合わせた通い方が可能です。
最大6名までの少人数制グループセッションでは、ピラティスバレエやリハビリ目的のピラティスバレエを提供しています。完全予約制のパーソナルセッションでは、より深いアプローチで理想の身体づくりをサポート。
「ずぼらでも、本気で変わる3ヶ月間」をコンセプトに、忙しい方でも続けやすい効率的なプログラムが特徴です。たった30分、寝ながらできる「BODY革命」で、無理なく理想のボディを目指せます。
代表トレーナーは、これまでオンラインを中心に全国の女性やダンサー1,500名以上を指導してきた実績の持ち主です。まずはその効果を、体験から実感してみてください。

唯一無二のプログラムである「BLMORE式ダイエットプログラム」をぜひお試しください。
コナミスポーツクラブ 北大路(京都市北区小山北上総町)

コナミスポーツクラブ 北大路の基本情報
店舗名 | コナミスポーツクラブ 北大路 |
---|---|
種類 | ピラティスビューティー |
料金 | 【月額料金】 トライアル 週1回 36,300円 週2回 55,660円 週3回 73,810円 ベーシック 週1回 45,980円 週2回 73,810円 週3回 101,640円 アドバンス 週1回 55,660円 週2回 93,170円 週3回 129,470円 オプション30分 1回 3,630円 4回セット 12,705円 6回セット 18,150円 8回セット 23,595円 |
体験 | あり(1,100円) |
所在地 | 〒603-8142 京都府京都市 北区小山北上総町49−1 3F 北大路イオンモール |
アクセス | 地下鉄烏丸線「北大路」駅より徒歩3分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 9:00~23:00 土 10:00~20:00 日・祝 10:00~18:00 |
定休日 | 毎週火曜日、お盆、年末年始など |
電話番号 | 075-492-4700 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | ー |
予約ページ | コナミスポーツクラブ 北大路の予約はこちら |
公式HP | コナミスポーツクラブ 北大路公式サイト |
- ピラティスビューティーメーカーを使ったトレーニング
- 初心者の方でも安全に効果を実感できるマンツーマン指導
- 1回30分のトレーニング
コナミスポーツクラブ 北大路のメリット・デメリット
コナミスポーツクラブ 北大路では、専用のサポート器具「ピラティスビューティーメーカー」を使用した、本格的なピラティスプログラムを提供しています。しなやかで美しい身体を目指す方にぴったりの内容です。
レッスンは専任インストラクターによるマンツーマン指導のため、ピラティス初心者でも安心してスタートできます。丁寧なカウンセリングに加え、30分間の集中トレーニングで体幹を活性化し、肩や股関節まわりの可動性も向上させていきましょう。
4週間から8週間までのコースが用意されており、週1〜3回のペースで、ライフスタイルに合わせた無理のないスケジュールで続けられます。まずは体験レッスンで、ピラティスビューティーの効果と心地よさを実感してみてください。

体験レッスンでは、カウンセリングと簡単なトレーニングを行います。
コナミスポーツクラブ 北大路の口コミ・レビュー
地下鉄の駅に併設されている商業施設上階にありますスポーツクラブです。スポーツ目的以外に立ち寄れる場所があることはかなり便利かと思います。お水を買うならジム前の自販機ではなく、施設内の自販機のほうが安いです。
引用:Googleマップ
ビジター利用しました。普通に会員さんやスタッフの方に困ったことはありませんでした。マシンジムの使い方を誤っていたらしく、会員の方に指摘されましたが、いたって常識の範囲内の対応と思いました。そこまで低評価なことは全く無く、機会があればまた利用したいと思う施設でした。
立地がいいのが最大の利点、設備は古いがサウナと水風呂も一応あるのでOK、設備は古くても清掃だけはこまめにして頂ければ問題なし。料金があと少し下がれば妥当だと思いますが、料金を下げると顧客の質も下がるので難しいところだと思います。
引用:Googleマップ
【料金相場】北山・北大路のピラティス
北山・北大路のスタジオの料金相場をまとめました。
都度払い | 4,000円~18,000円 |
---|---|
月額制 | 5,000円~33,000円 |
回数券制 | 3,000円~450,000円 |
北山・北大路にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。
プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。
「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

北山・北大路に行きたいピラティスがない場合はLEAN BODYがおすすめ
名称 | LEAN BODY |
---|---|
レッスン方式 | オンラインレッスン |
料金 | 12ヶ月プラン:1,628円/月 月額プラン:2,178円/月 |
体験レッスン | 2週間無料体験 |
入会金・解約金 | 無料 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
体験申し込み | LEAN BODYの無料体験の詳細 |
公式HP | LEAN BODY公式サイト |
- さまざまなエクササイズをまとめて楽しめる
- オンラインで手軽に始められて継続もしやすい
- 14日間の無料体験があるので試しやすい
LEAN BODYは、オンラインで幅広いフィットネスレッスンを提供するサービスです。ピラティスナビ編集部が特に注目しているのは、ヨガやダンスなどバラエティ豊かなプログラムに加えて、本格的なピラティスも扱っている点です。
オンラインのプログラムは、どれも短時間で終わるレッスンが多く、毎日忙しい人や飽きっぽい人でも取り組みやすい点が嬉しいですね。自宅で気軽に始められるため、ジムに行く負担を減らしつつ運動習慣を身につけるきっかけになる点も初心者におすすめです。
実際の動きの確認など、細かなフォームをチェックしてもらいたい人にはやや物足りなさが残りますが、インストラクターの解説は十分わかりやすいので問題無いはず!運動初心者から、ある程度慣れている経験者まで幅広く利用しやすい設計なので、自分に合うペースで継続しやすいです。
無料体験期間が14日と長めなのも良い点ですが、料金設定2種類だけと分かりやすく、ムダなく利用できる点は他のオンラインレッスンと比べても良い点ですね。

自分の部屋で気軽にフィットネスを楽しめるのが良いですね!
ピラティスと他のエクササイズとの比較
ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。
マットピラティスとマシンピラティスの違い
マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
マットピラティス | ・自分の体重を負荷にして行う ・身体を全体的にを鍛える ・やり方がわかれば自宅でもできる | ・負荷の調節ができない ・正しいフォームを身につけるのが難しい |
マシンピラティス | ・エクササイズの種類が多くて楽しい ・負荷を調整できる ・マシンが動きをサポートするため初心者向き | ・スタジオに行かないとできない ・料金が高くなりがち |
マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。

ヨガとピラティスの違い
ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。
ヨガ | ・約4500年前の古代インドで誕生 ・体の動かし方は静止するポーズがメイン ・リラックスやストレス軽減の効果がある ・呼吸法は腹式呼吸 |
---|---|
ピラティス | ・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案 ・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある ・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする ・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う |
ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。

北山・北大路のピラティスでよくある質問
北山・北大路でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。
- ピラティスは月にいくらかかる?
- ピラティスは何か月続ければ効果がでる?
- ピラティスに向いてない人は?
- ヨガとピラティスどっちが痩せる?
- ピラティスはいつやるのが効果的?
ピラティスは月にいくらかかる?
ピラティスは、マシンピラティスかマットピラティスか、グループレッスンかプライベートレッスンかと選ぶレッスンスタイルによってかかる金額もだいぶ違ってきます。
ただ、鹿児島にあるスタジオは比較的リーズナブルな料金設定にしているところが多く、マシンピラティスのプライベートレッスンでも1回6,000円ほどで受けられるスタジオもあります。
マシンピラティスのグループレッスンだと10,000~15,000円程度が相場ですので、無理なく支払えるスタジオを選びましょう。
ピラティスは何か月続ければ効果がでる?
3か月続けてみてはじめて、ピラティスの効果が実感できるともいわれています。期間としてもそうですが、最低でも週に1回程度の頻度で続けることがポイントです。
ピラティスは、10回、20回、30回と回数を重ねるごとに身体への変化を感じられるものです。楽しく通えるスタジオやインストラクターに出会うことが必須といえるでしょう。

この記事でお気に入りのスタジオを見つけてください!
ピラティスに向いてない人は?
ピラティスは、早く効果を実感したい人という人には向いていません。
数回だけでダイエットできたり体型が変わったりと効果が出るわけではないので、即効性を求める人には不向きです。
また、筋肉をつけたい人にも向いていません。
ピラティスはインナーマッスルを鍛えるため、外から見てわかるような筋肉はつきません。筋肉を大きくしたい場合は、筋トレも行いましょう。
ヨガとピラティスどっちが痩せる?
ヨガとピラティスを比べると、痩せやすいのはピラティスでしょう。
ヨガは元々精神にアプローチすることが目的で、激しい動作もあまりありません。 一方で、ピラティスはインナーマッスルを鍛えることを目的としており、ヨガよりもハードな動きが多いからです。
また、ピラティスで使う胸式呼吸は脂肪を燃焼しやすく、基礎代謝が上がって消費カロリーも増えます。
ピラティスはいつやるのが効果的?
ピラティスは朝行うとその日のパフォーマンス向上の効果など期待され、良いとされています。ただし、仕事や学校、育児などで朝の時間がない方は多いと思うので自分の時間が空いたときに行えればいいでしょう。
タイミングとしては空腹時や満腹の時にはトレーニングしないようにしましょう。エネルギー不足であったり、集中力が欠けてしまうといったデメリットが挙げられます。

自分の生活に合わせて時間帯を調整すれば問題ないです。
北山・北大路の人気おすすめピラティスまとめ
北山・北大路でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、北山・北大路のスタジオの料金相場を紹介しました。
ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。
可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!