鳥取のおすすめピラティス【7選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

鳥取のおすすめピラティス

「鳥取でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、鳥取ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」

鳥取県でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。

スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、鳥取でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。

この記事でわかること
  • あなたに合うピラティススタジオの選び方
  • 鳥取でおすすめのピラティススタジオ
  • 鳥取県のピラティススタジオの料金相場
ピラティスナビ編集部

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。

鳥取でおすすめのピラティススタジオ
  • マシンピラティスのパーソナルレッスン
  • 理学・作業療法士が在籍
  • 24時間個別サポートが受けられる

\ 日本No.1!鳥取を始め80店舗以上のピラティススタジオ全国展開中! /

※体験受付中

>近くのピラティススタジオを探す

目次

この記事の監修者

高橋 玲子

ピラティスナビ編集長 高橋 玲子

健康のために始めたピラティスでインストラクター資格取得、2024年からピラティスナビ編集長に就任。スタジオ選びに迷っている方向けに情報を発信中。(運営者情報) 掲載依頼はお問い合わせよりご連絡ください。

鳥取でのピラティススタジオの選び方

鳥取のピラティスはどこがいいか選ぶ方法を4つのポイントに絞ってご紹介します。

鳥取のピラティスの選び方
  • 料金は安いか?
  • インストラクターの質は高いか?
  • ピラティスの目的は合っているか?
  • マシンピラティスかマットピラティスか?

料金は安いか?

ピラティスは継続しないと効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるスタジオを選びましょう。体験レッスンに行く前に料金やレッスン内容をリサーチして、自分の希望に合っているか確認してみましょう。支払方法によって、安くも高くもなるので注意が必要です。

支払い特徴コスパデメリット
都度払い・必要な時だけ支払う
・初期費用不要
損しにくいが割高・1回あたりが高い
・定期利用には不向き
月払い・毎月固定で安心
・通うほど割安
継続利用で最もお得通えなくても料金負担
回数券払い・まとめ買いで割引
・有効期限内で自由に利用可
通う頻度次第で割安・初回費用が高い
・期限切れリスク
料金の安さの比較表

インストラクターの質は高いか?

スタジオ選びでは、どんなインストラクターが在籍しているのか確認するのもおすすめです。ピラティスの指導には必ずしも資格が必要ではありませんが、指導資格を持っているインストラクターは、解剖学や運動学などの専門知識があり、より細かく指導してくれます。資格は、以下のような国際的な資格を取得しているかをチェックしてみましょう。              

ピラティスの目的は合っているか?

ピラティスのレッスンには多くの種類があります。スタジオのコンセプトによって様々なレッスンがあり、例えば、整体や有酸素運動を取り入れたレッスンを行うスタジオもあります。自分の目的に合わせて、正しくスタジオを選びましょう。

目的主な内容スタジオ選びのポイント
ダイエット目的・脂肪を落とす
・ボディメイク
・全身の引き締め
・継続のために低料金のグループレッスン
・効果を高めるためにパーソナルレッスン
部分痩せ目的・ウエスト
・二の腕や背中などの上半身
・ヒップや脚など下半身
・部分痩せメニューがあるスタジオ
・ダイエット向けメニューがあるスタジオ
身体の不調改善目的・姿勢改善
・身体の不調改善
・整体やストレッチがあるスタジオ
・理学療法士が居るスタジオ
特殊な目的・ウエディング向け
・マタニティピラティス
・怪我の改善
・身体の柔軟性UP
・専門知識を持つインストラクター在籍のスタジオ

マシンピラティスかマットピラティスか?

ピラティススタジオを選ぶ際、マシンピラティス or マットピラティスはとても大きなポイントです。それぞれ一長一短があるので、一方だけが優れているというものではありませんが、あなたに合ったスタイルや強度のピラティスができるかも、事前に見ておきましょう。

一般的にはマシンピラティスは初心者に向いているとされていますが、マットピラティスに比べると専用のマシンを使うだけに、パーソナルピラティスに限られていたり、また料金も高めに設定されている傾向があります。

鳥取のおすすめピラティススタジオ7選

鳥取で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

ピラティスナビ編集部

鳥取県のピラティスを比較してみましょう!

ピラティススタジオ DEP鳥取店(鳥取県鳥取市吉成)

ピラティススタジオ DEP鳥取店の基本情報

店舗名ピラティススタジオ DEP鳥取店
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
ライト(2回)14,800円
スタンダード(4回)28,800円
プレミアム(7回)47,600円

【都度払い】
9,900円

【オンライン】
月4回受け放題 3,000円
体験あり(2,980円)
所在地〒680-0864 鳥取県鳥取市吉成239−3
アクセスJR山陰本線「鳥取」駅 徒歩18分
地図
営業時間9:00~18:00
定休日年末年始
電話番号
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページピラティススタジオ DEP鳥取店の予約はこちら
公式HPピラティススタジオ DEP鳥取店公式サイト
※料金は全て税込みです
ピラティススタジオ DEP鳥取店の特徴
  • マシンピラティスのパーソナルレッスン
  • 理学・作業療法士が在籍
  • 鳥取駅から車で5分

ピラティススタジオ DEP鳥取店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 高品質なピラティスマシン
  • 5台分の駐車スペース有
  • 24時間LINEサポート
  • 値段は高め
  • 徒歩ではやや距離がある

ピラティススタジオ DEP鳥取店は、理学・作業療法士の専門知識を持ち、PHIピラティス資格保有者がレッスンを担当するピラティススタジオです。鳥取店は、鳥取駅から18分と徒歩ではやや距離がありますが、駐車場が5台分あるため、車で便利に通えます。

専門技術だけでなく、高品質なピラティスのマシンや器具が備えられていることも魅力です。高齢者からトップアスリートに対応できるオーダーメイドの運動が安全で効果的に行え、料金プランがやや高めなのも納得のサポートといえます。

専用コミュニティや個別LINEで24時間相談可能なため、生活や身体の悩みをいつでも解決できます。1回の体験レッスンで違いを実感できた人も多数なので、まずは公式サイトから予約をしてみましょう。

ピラティスナビ編集部

体験はお得な料金で受けられます。

ピラティススタジオ DEP鳥取店の口コミ・レビュー

初めてピラティスを体験しました。 今の身体の現状、理由など詳しく説明して下さるので自分自身納得した上で体験ができました。 体験は自分に合わせて指導して下さったり、息の使い方なども丁寧に指導してくださるので楽しく出来ました。 初めての体験でしたが、最初と最後の写真の比較をみて結果と効果に正直ビックリしましたし、続ける事の楽しみも実感できました。 家での課題の動画も撮って下さり続かない私でも続きそうなのでこのまま頑張ってみようと思いました。 これからも宜しくお願い致します。

引用:Googleマップ

はじめてのピラティスに感動しました! ヨガみたいなものかな?って勝手に思い込んでましたが全くの別物でした( ^ω^ ) 正直に言って、めちゃくちゃいいです(笑) ピラティス1回で姿勢も楽になったし、すぐ通ようと決意しました! そしてピラティスももちろん良かったんですが、 スタッフの皆様が暖かく丁寧に優しく指導してくださり…心から満たされました!

引用:Googleマップ

strength&pilates studio LAULU(鳥取県米子市東福原)

strength&pilates studio LAULU
引用:https://laulu-pilates.com/

strength&pilates studio LAULUの基本情報

店舗名strength&pilates studio LAULU
種類マットピラティス
料金【都度払い】
FRPグループレッスン 1,500円
パーソナルレッスン 6,000円
ともだちピラティス 2,000円
体験あり(500円・1000円OFFクーポン)
所在地〒683-0802 鳥取県米子市東福原4丁目22−10
アクセスJR山陰本線「東山公園」駅 徒歩24分
地図
営業時間火 19:30~21:00
水 13:00~21:00
金 10:00~21:00
日 9:00~18:00
定休日月・木・土
電話番号090-9468-6471
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページstrength&pilates studio LAULUの予約はこちら
公式HPstrength&pilates studio LAULU公式サイト
※料金は全て税込みです
strength&pilates studio LAULUの特徴
  • 骨格に合わせたエクササイズ
  • ファンクショナルローラーピラティスが人気
  • グループレッスンとパーソナルレッスンの両方あり

strength&pilates studio LAULUのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • リーズナブルな価格
  • インストラクターはピラティスの資格保有者
  • マシンピラティスはない
  • 駅から徒歩では距離がある

strength&pilates studio LAULUは、鳥取県米子市のピラティススタジオです。骨格に合わせたプログラムが特徴で、どの筋肉が堅くて歪んでいるのかを確認し、骨格の評価もチェックしたうえでエクササイズが行われます。

ファンクショナルローラーピラティスが人気で、円柱状のフォームローラーを使用してマット状でエクササイズを行います。インストラクターはFRPの最高峰資格マスタートレーナーを保有しているので、安心してレッスンを受けることができます。

strength&pilates studio LAULUでは、一人ひとりの悩みの原因を突き詰めてオーダーメイドの運動プログラムを作成してもらえます。自宅でできるエクササイズを動画で伝えられるので、日常も身体を意識して動くことが可能です。

ピラティスナビ編集部

初回のレッスンでは割引クーポンが使えます!

strength&pilates studio LAULUの口コミ・レビュー

長年腰痛に悩みいろいろなピラティスに行くも長続きしない中、接骨院の先生のススメでLAULUの千代延さんと出会いました。 先生はパーソナルでもグループレッスンでも一人一人の身体の不調や悩みに本当に丁寧に優しく、真摯に向き合って下さいます。先日の骨格診断では様々な不調の原因と今後の対策を真剣にご提案下さいました。これにはちょっと感激しました✨信頼出来る先生のもと、長く頑張れそうです!!

引用:Googleマップ

20年来、左に腰痛があります。問診でその不調や職種、怪我など経歴を丁寧に聞き取って下さり、触診と私の動きを観察して、不調の原因と症状を説明してくれました。また、改善の方法(ピラティストレーニングの仕方)もしっかり伝えてくれました。先生の溢れんばかり知識が印象的でした。家トレもしっかりしながら、レッスンにも通いたいと思います!千代延先生、楽しい方です。水曜日のグループレッスン、オススメです♪

引用:Googleマップ

トレーニングスタジオ コアピラティス 鳥取店(鳥取県鳥取市新)

トレーニングスタジオ コアピラティス 鳥取店
引用:https://corepilates.jp/

トレーニングスタジオ コアピラティス 鳥取店の基本情報

店舗名トレーニングスタジオ コアピラティス 鳥取店
種類マシンピラティス
料金【都度払い】
パーソナルトレーニング 7,700円
オンラインパーソナルトレーニング 7,700円
体験あり(キャンペーン価格)
所在地〒680-0861 鳥取県鳥取市新111−1
アクセスJR山陰本線「鳥取」駅 徒歩24分
地図
営業時間9:00~20:00
定休日日曜日
電話番号0857-77-3968
男性利用
公式SNS
予約ページトレーニングスタジオ コアピラティス 鳥取店の予約はこちら
公式HPトレーニングスタジオ コアピラティス 鳥取店公式サイト
※料金は全て税込みです
トレーニングスタジオ コアピラティス 鳥取店の特徴
  • ピラティスマシン専門のパーソナルレッスン
  • 利用者の87%は初心者からスタート
  • 理学療法士の資格を持つインストラクターが在籍

トレーニングスタジオ コアピラティス 鳥取店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 20~70代まで幅広い年齢層
  • 完全予約制
  • オンラインレッスンも可能
  • グループレッスンは受けられない
  • 最寄駅から徒歩では距離がある

トレーニングスタジオ コアピラティス 鳥取店は、20~70代まで幅広い年齢層が通っているピラティスマシン専門のパーソナルレッスンです。特に40~50代の利用者が多く、完全予約制の落ち着いた空間でマンツーマンのレッスンが受けられます。

ピラティスの資格保有者はもちろん、理学療法士のインストラクターも在籍しており、医学的な知識をもとに効果的に理想の身体を目指せます。ピラティス専用のマシンでのトレーニングは、しなやかで美しい姿勢が得意分野です。

トレーニングスタジオ コアピラティス 鳥取店の料金は、1回7,700円のシンプルなプランです。店舗で直接レッスンを受けるだけでなく、オンラインパーソナルトレーニングも選ぶことができるので、自宅からでも無理なく続けられます。

ピラティスナビ編集部

体験レッスンはキャンペーン価格で受けられます。

トレーニングスタジオ コアピラティス 鳥取店の口コミ・レビュー

産後の腰痛で整体に通っていました。 痛みはだいぶ軽減し、今後の予防と骨盤矯正を目的に併設しているピラティスを始めました。 最初はかなりキツいですが徐々に慣れてきたので、このまま続けて改善していきたいと思います。

引用:Googleマップ

もともと腰痛で併設の整体に通っていました。その時ピラティスという運動を教えて貰いピラティスに興味を持ち体験してみました。 マシーンを使って今まで使えてない筋肉に刺激が入る感じがなんともいえません!姿勢改善の為定期的におじゃましようと思います。

引用:Googleマップ

TOTONOUピラティス(鳥取県倉吉市海田西町)

TOTONOUピラティス(
引用:https://tsukasaheben.wixsite.com/bodymakeroomtotonou

TOTONOUピラティスの基本情報

店舗名TOTONOUピラティス
種類マットピラティス
料金【都度払い】
グループ60分 2,500円
グループ90分 3,500円
パーソナル60分 5,500円
パーソナル90分 6,600円

【回数チケット】
パーソナル2回60分 9,680円
パーソナル2回90分 12,100円
産後ケア2回 8,800円
体験要確認
所在地〒682-0016 鳥取県倉吉市海田西町2丁目33
アクセスJR山陰本線「倉吉」駅 徒歩12分
地図
営業時間月〜土 9:00〜11:00
定休日日曜日
電話番号090-3172-4819
男性利用
公式SNS
予約ページTOTONOUピラティスの予約はこちら
公式HPTOTONOUピラティス公式サイト
※料金は全て税込みです
TOTONOUピラティスの特徴
  • インストラクターは病院勤務12年の理学療法士
  • PHIピラティスインストラクターの資格を保有
  • グループレッスンとプライベートレッスンが選べる

TOTONOUピラティスのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 料金がリーズナブル
  • 産後に特化したレッスンあり
  • 予約可能な枠が少ない
  • マットピラティスが中心

TOTONOUピラティスは、理学療法士でありPHIピラティスインストラクターの資格保有者が指導を行うピラティススタジオです。産後外来チームとして病院で12年の勤務歴のあるオーナーで、食生活アドバイザーの資格も保有しています。

レッスンは2~3人の友達や家族と受けられるグループレッスンと、マンツーマンのパーソナルレッスンがあり、どちらも相場よりリーズナブルが価格帯です。レッスンは平日の午前中が基本で枠が少ないため、早めの予約が必至です。

65歳以上・小学生・中学生・高校生は、通常料金からお得な割引があります。また、産後2か月~1年の女性を対象に産後ケアも行われているので、家族で誘い合って通い、自分の身体と向き合いましょう。

ピラティスナビ編集部

リラクゼーションメニューも行えます。

TOTONOUピラティスの口コミ・レビュー

肩こりや首こりがひどくて、たまにふらふらする事があり、耳鼻科や脳神経外科や整体などに行っても原因が分からず悩んでました。TOTONOUさんでみてもらったら原因を見つけてもらえて悩みが解消しました。的確な指導をしてくだり感謝してます。

引用:Googleマップ

こちらに通って身体が楽になりました!オススメです!

引用:Googleマップ

ピラティス&エネルギー Studio FOCUS(鳥取県米子市車尾南)

ピラティス&エネルギー Studio FOCUS
引用:https://focus.storeinfo.jp/

ピラティス&エネルギー Studio FOCUSの基本情報

店舗名ピラティス&エネルギー Studio FOCUS
種類マシンピラティス
マットピラティス
料金【都度払い】
プライベートレッスン 8,000円
ペアレッスン 5,800円
グループレッスン 2,500円
体験要確認
所在地〒683-0008 鳥取県米子市車尾南2丁目309−3
アクセスJR山陰本線「東山公園」駅 徒歩14分
地図
営業時間月土 9:00〜17:00
火木金 9:00〜20:15
定休日水・日・祝・年末年始
電話番号090-4148-4038
男性利用要確認
公式SNSInstagram
予約ページピラティス&エネルギー Studio FOCUSの予約はこちら
公式HPピラティス&エネルギー Studio FOCUS公式サイト
※料金は全て税込みです
ピラティス&エネルギー Studio FOCUSの特徴
  • SOWACA Pilatesを元にした指導
  • プライベートレッスンとグループレッスンの両方あり
  • シンプルな料金形態

ピラティス&エネルギー Studio FOCUSのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • マシンとマットの両方が受けられる
  • グループレッスンは4名までの少人数制
  • 月謝性はない
  • グループレッスンは週に1回

ピラティス&エネルギー Studio FOCUSは、ピラティスマシンやマット・ツールを用いてエクササイズを行うスタジオです。基礎医学・徒手療法・ピラティス・エネルギーを統合して生まれた「SOWACA Pilates」を元にした指導が行われます。

1対1のプライベートレッスン・2人のペアレッスン・定員4名のグループレッスンがあります。最初はプライベートレッスンやペアレッスンでマシンの使い方や動きに慣れ、2回目以降はグループレッスンを選ぶことも可能です。

リピーターの方にはお得なプリペイドカードも用意されています。10ポイント11,000円からで購入でき、8,000円のプライベートレッスンが7ポイントのため7,700円で利用できる計算です。希望する場合はスタジオでインストラクターに声をかけましょう。

ピラティスナビ編集部

根本的な健やかさをみつけるボディワークです。

ホットヨガスタジオLAVA イオンモール鳥取北店(鳥取県鳥取市南隈)

ホットヨガスタジオLAVA イオンモール鳥取北店の基本情報

店舗名ホットヨガスタジオLAVA イオンモール鳥取北店
種類ホットヨガ
料金【マンスリーメンバー・プレミアムフリー】
全国のLAVA・マシンピラティスRintosull・暗闇キックボクシングBurnesStyleの3ブランド通い放題
フルタイム 18,800円

【マンスリーメンバー・フリー】
LAVA全店通い放題
フルタイム 16,800円

【マンスリーメンバー・ライト】
LAVA2店舗通い放題
フルタイム 7,800円~15,800円
デイタイム 6,800円〜13,800円

【マンスリーメンバー・4】
LAVA1店舗限定・月4回まで
フルタイム 6,800円〜10,800円
フルタイム学割 3,800円〜5,800円
体験あり(500円)
所在地〒680-0903 鳥取県鳥取市南隈521−1 イオンモール鳥取北外部棟 1F
アクセスJR山陰本線「鳥取」駅より車で12分
日ノ丸バス賀露線「イオン鳥取北」すぐ
地図
営業時間平日 8:30~22:30
土日 7:30~20:00
定休日金曜日
電話番号03-6387-3577
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページホットヨガスタジオLAVA イオンモール鳥取北店の予約はこちら
公式HPホットヨガスタジオLAVA イオンモール鳥取北店公式サイト
※料金は全て税込みです
ホットヨガスタジオLAVA イオンモール鳥取北店の特徴
  • 日本最大規模のホットヨガスタジオ
  • 80%以上が未経験からスタート
  • 1回のレッスンは60分前後が多い

ホットヨガスタジオLAVA イオンモール鳥取北店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 駐車場完備
  • 多様な目的に合ったプログラム
  • 電車では通いにくい
  • 平日の夜と土日祝は混雑しやすい

ホットヨガスタジオLAVA イオンモール鳥取北店は、日本最大級のホットヨガスタジオです。イオンモール内に位置しているため、駐車場が完備されており、ショッピングやランチと合わせて楽しく利用できます。

LAVAではピラティスのレッスンは受けられないものの、ヨガベーシックはじめ、骨盤筋整ヨガ・お腹引き締めヨガ・肩こり改善ヨガ・パワーヨガなど多様なプログラムが行われています。安心のサポートなので、初心者も始めやすいです。

1回のレッスンは60分前後が多く、それぞれのプログラムには強度が書かれています。始めは無理のない強度のプログラムから始めて、慣れてくれば中級者向けのレッスンに出てみましょう。ステップアップしながら長年通い続けている人も多いのが特徴です。
ピラティスナビ編集部

体験は500円で受けられます!

ホットヨガスタジオLAVA イオンモール鳥取北店の口コミ・レビュー

体も硬いし、若くもないし、どこまで続けられるかなーという思いと不安もありながら通い始めましたが、先日はレッスン200回目の受講でした!(素敵なカードをありがとうございました) 最近は週1回のレッスン受講だったり、2週間くらいレッスンをお休みする時もあるけれど、人と比べたりする事なく、マイペースで通えるところが、自分には合っていると思います。 ラバ鳥取北店の先生方いつも楽しいレッスンありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。 ナマステー(๑˃̵ᴗ˂̵)

引用:Googleマップ

近年、冷え性が酷くなり、体質改善のために通い始めました。週に1回でもスタジオでしっかりと汗をかき、身体のためだけではなく、心のリフレッシュのためにも通っています。インストラクターさんはいつも笑顔で対応してくださり、スタジオは清潔です。これからも通い続けたいです。

引用:Googleマップ

BODY PIT(鳥取県鳥取市吉成)

BODY PIT
引用:https://body-pit.com/

BODY PITの基本情報

店舗名BODY PIT
種類マシンピラティス
料金【都度払い】
グループレッスン 2,500円
ペアレッスン 4,000円
パーソナルレッスン 7,000円

【回数チケット】
グループレッスン5回 11,000円
グループレッスン10回 20,000円
パーソナルレッスン5回 34,000円
パーソナルレッスン10回 65,000円
体験なし
所在地〒680-0864 鳥取県鳥取市吉成779−40 日本海産業㈱ビル 3F
アクセスJR山陰本線「鳥取」駅 徒歩23分
地図
営業時間平日・土 9:00~21:00
日 9:00~18:00
定休日水曜日
電話番号0857-53-0051
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページBODY PITの予約はこちら
公式HPBODY PIT 倉吉河北店公式サイト
※料金は全て税込みです
BODY PITの特徴
  • ピラティスと鍼灸治療で理想の体づくり
  • 会員の88%が女性
  • 目的別のコースあり

BODY PITのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 10代~60代まで幅広い会員
  • 少人数制のレッスン
  • 体験レッスンはない
  • 駅から徒歩では通いにくい

BODY PITは、ピラティス・美容鍼・鍼灸治療を行う鳥取市内の店舗で、身体を本来のコンディションに戻すためのサポートが受けられます。「体を変えて、人生を変える」をコンセプトに、姿勢・ダイエット・筋力UPなどの目標を叶えます。

リーズナブルなグループレッスンと、丁寧な指導のパーソナルレッスンから自分に合ったスタイルの選択が可能です。コースは「ピラティスレッスン」「ダイエットコース」「マスターストレッチ」などから選べ、美容鍼や鍼灸治療も受けられます。

代表のピラティスインストラクターは男性で、一人ひとりの姿勢を見極めた上でオーダーメイドレッスンが行われます。レッスンの予約はマイコレアプリからでき、ポイントも溜まっていくシステムです。

ピラティスナビ編集部

食べて痩せるダイエットコースも人気です!

BODY PITの口コミ・レビュー

ピラティスは筋肉痛必須ですが、先生のスパルタと優しさのおかげでやり終えると心も身体もスッキリします(^o^) グループレッスンも皆さんいい方ばかり! 整体と美容鍼も、すぐ効果が実感できるので欠かせません! 施術中の先生とのお喋りも楽しみのひとつ(^^) これからもバンバン通い詰めたいと思います♬

引用:Googleマップ

ピラティス、鍼とも利用させてもらっています。 今日も頑張ろうと思えるような先生の声かけで毎回楽しんでレッスンできています。終わった後の達成感もたまりません! 美容鍼も自分へのご褒美に、私にとって癒しの時間です。体調が悪い時には整体、鍼灸も利用し、親身になってアドバイスもしてくださり頼りたいと思えるような場所です。 これからも気さくなお二人にお世話になります!

引用:Googleマップ

【料金相場】鳥取のピラティス

鳥取のスタジオの料金相場をまとめました。

都度払い1,500円~9,900円
月額制6,800円~47,600円
回数券制9,680円~12,100円
鳥取のピラティスの料金相場 比較表

鳥取にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。

プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。

「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

ピラティスナビ編集部

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

ピラティスと他のエクササイズとの比較

ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。 

マットピラティスとマシンピラティスの違い

マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。

メリットデメリット
マットピラティス・自分の体重を負荷にして行う
・身体を全体的にを鍛える
・やり方がわかれば自宅でもできる
・負荷の調節ができない
・正しいフォームを身につけるのが難しい
マシンピラティス・エクササイズの種類が多くて楽しい
・負荷を調整できる
・マシンが動きをサポートするため初心者向き
・スタジオに行かないとできない
・料金が高くなりがち
マットピラティスとマシンピラティス比較表

マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。  

ヨガとピラティスの違い

ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。

ヨガ ・約4500年前の古代インドで誕生
・体の動かし方は静止するポーズがメイン
・リラックスやストレス軽減の効果がある
・呼吸法は腹式呼吸
ピラティス・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案
・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある
・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする
・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う
ヨガとピラティスの違い比較表

ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。 

鳥取のピラティスでよくある質問

鳥取でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。

  • 鳥取に男性でも通えるピラティスはある?
  • ピラティスはなぜ流行っているのですか?
  • ピラティスはダイエット効果がありますか?
  • ピラティスが向いているのはどんな人ですか?
  • ピラティスにデメリットはありますか?

鳥取に男性でも通えるピラティスはある?

ピラティスは女性が行うイメージが強いエクササイズですが、鳥取にも男性でも通えるピラティススタジオがあります。老若男女どなたでも始められるので、近年注目のエクササイズとしても人気を高めてきました。

しかし、中には女性専用や、セミプライベートのみ男性OKのスタジオもあります。HPに記載されていることが多いので、確認してから入会を検討してみましょう。

ピラティスナビ編集部

ピラティスナビがおすすめする鳥取で男性でも通えるピラティススタジオはこちらです

ピラティスはなぜ流行っているのですか?

ピラティスブームは、2000年頃のハリウッドのセレブたちによって起こり、後に日本にも伝わってきたと考えられます。

ピラティスは週に1〜2回、30分〜1時間程度と日常の中に取り入れやすいエクササイズだったため、忙しい日本人でも続けやすいと人気になっていったのでしょう。

アメリカをはじめ、日本でもピラティス人口が年々増え続けているようです。

ピラティスはダイエット効果がありますか?

ピラティスはダイエットにも最適です。続けていくにつれてインナーマッスルが鍛えられ、痩せやすい身体へと導いてくれるでしょう。

しかしピラティスは長期にわたる健康的な減量や、体質改善が見込まれるエクササイズのため、夏までに痩せたいなどの期間を設けたダイエットには向いていません。

ピラティスナビ編集部

自律神経も整うため、食事のコントロールもしやすくなります。

ピラティスが向いているのはどんな人ですか?

ピラティスは次のような人に向いています。

  • 姿勢を改善したい人
  • 痩せやすい身体を手に入れたい人
  • 身体を引き締めたい人
  • 腰痛や肩こりを改善したい人
  • スポーツパフォーマンスを向上させたい人

また、妊婦さんや高齢者の方にもおすすめです。

ピラティスは、続けることで効果が期待できるエクササイズのため、長期的に取り組める方に向いています。

ピラティスにデメリットはありますか?

ピラティスのデメリットは以下のことがあげられます。

  • 効果を実感するまで時間がかかる
  • 正しいフォームを覚えるのが難しい
  • 無理に身体を動かすと怪我をする恐れがある
  • 身体を鍛えたい方は物足りないと感じやすい

ピラティスは長期的に行うことで効果が実感できるエクササイズです。そのため、早く効果を出したいと考えている方には向いていません。

時間はかかりますが、インストラクターの指導をしっかりと受ければ必ずといっていいほど効果を実感できます。

ピラティスナビ編集部

スタジオで正しいフォームを学べば、デメリットらしいデメリットは無いと言えます!

鳥取の人気おすすめピラティスまとめ

鳥取でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、鳥取のスタジオの料金相場を紹介しました。

ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。

可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

ピラティスナビ編集部

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!

鳥取でおすすめのピラティススタジオ
  • マシンピラティスのパーソナルレッスン
  • 理学・作業療法士が在籍
  • 24時間個別サポートが受けられる

\ 日本No.1!鳥取を始め80店舗以上のピラティススタジオ全国展開中! /

※体験受付中

>近くのピラティススタジオを探す

目次