天六のおすすめピラティス【7選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

天六のおすすめピラティススタジオ

「天六でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、天六ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」

阪急千里線、大阪メトロ谷町線、大阪メトロ堺筋線「天神橋筋六丁目」駅周辺でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。

スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、天六でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。

この記事でわかること
  • あなたに合うピラティススタジオの選び方
  • 天六でおすすめのピラティススタジオ
  • 天神橋筋六丁目駅周辺のピラティススタジオの料金相場
ピラティスナビ編集部

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。

天六でおすすめのピラティススタジオ
ピラティススタジオ「ルルト」
引用:https://luluto.kishiropt.com/
  • 理学療法士が監修するパーソナルレッスン専門スタジオ
  • ピラティスとヨガの資格を持つインストラクターが指導
  • 初回トライアルは全額返金保証付き

\天六をはじめピラティススタジオ全国展開中! /

※体験受付中

目次

この記事の監修者

高橋 玲子

ピラティスナビ編集長 高橋 玲子

健康のために始めたピラティスでインストラクター資格取得、2024年からピラティスナビ編集長に就任。スタジオ選びに迷っている方向けに情報を発信中。(運営者情報) 掲載依頼はお問い合わせよりご連絡ください。

天六でのピラティススタジオの選び方

天六でピラティスを選ぶ際に、失敗しないためのスタジオの選び方を紹介します。日本全国、数多くのピラティススタジオを調査してきたピラティスナビ編集部ならではの、具体的なアドバイスを参考にしていただければ幸いです。

天六のピラティスの選び方
  • 料金は安いか?
  • グループかパーソナルか?
  • レッスンの時間帯や回数は自分に合うか?
  • インストラクターの質は高いか?

料金は安いか?

ピラティスは継続しないと効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるスタジオを選びましょう。体験レッスンに行く前に料金やレッスン内容をリサーチして、自分の希望に合っているか確認してみましょう。支払方法によって、安くも高くもなるので注意が必要です。

支払い特徴コスパデメリット
都度払い・必要な時だけ支払う
・初期費用不要
損しにくいが割高・1回あたりが高い
・定期利用には不向き
月払い・毎月固定で安心
・通うほど割安
継続利用で最もお得通えなくても料金負担
回数券払い・まとめ買いで割引
・有効期限内で自由に利用可
通う頻度次第で割安・初回費用が高い
・期限切れリスク
料金の安さの比較表

グループかパーソナルか?

ピラティスのレッスンは、パーソナルレッスンとグループレッスンに分かれます。それぞれメリットとデメリットをまとめました。ピラティスは長く続けることが大切なので、自分の希望に合うレッスンスタイルかどうかも大切なポイントになります。

レッスン形式メリットデメリット
パーソナルレッスン・オーダーメイドのレッスンが可能
・個人ごとに細かく見てもらえる
・料金が高く頻繁に通えない
グループレッスン・料金が比較的安い
・安い分多く通える
・周りの人がモチベーションになる
・細かい指導が受けられない
・習慣化は自分次第

レッスンの時間帯や回数は自分に合うか?

ピラティスのレッスンは朝のみや昼~夕方、夜などさまざまな時間帯に開催されています。レッスン数もスタジオによって異なるため、事前にチェックが必要です。

毎日何度もレッスンをするお店もあれば、週1~2回しか講座をしていないところもあります。自分のライフスタイルや体調に合わせて、レッスンの時間帯や回数を選びましょう。

インストラクターの質は高いか?

スタジオ選びでは、どんなインストラクターが在籍しているのか確認するのもおすすめです。ピラティスの指導には必ずしも資格が必要ではありませんが、指導資格を持っているインストラクターは、解剖学や運動学などの専門知識があり、より細かく指導してくれます。資格は、以下のような国際的な資格を取得しているかをチェックしてみましょう。              

天六のおすすめピラティススタジオ7選

天六で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

ピラティスナビ編集部

天六エリアにはピラティスができるスタジオが多く揃っています。

Luluto ルルト天六店(大阪市北区本庄東)

ピラティススタジオ「ルルト」
引用:https://luluto.kishiropt.com/

ルルト天六店の基本情報

店舗名マシンピラティススタジオ『ルルト』天六店 パーソナルトレーニング
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
月3回 29,700円
月4回 38,400円
月6回 55,800円
月8回 72,000円
指名料 +2,000円

【入会金等】
入会金 22,000円
体験あり(12,000円)
所在地〒531-0074 大阪府大阪市北区本庄東1丁目22−3 四本ビル 503
アクセス阪急千里線、大阪メトロ谷町線、大阪メトロ堺筋線「天神橋筋六丁目」駅より徒歩4分
地図
営業時間9:00~21:00
定休日不定休
電話番号050-3155-0301
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページルルト天六店の予約はこちら
公式HPルルト公式サイト
※料金は全て税込みです
ルルト天六店の特徴
  • 体のプロ理学療法士が監修するスタジオだから安心
  • マンツーマンレッスン専門
  • マシンピラティスができる

ルルト天六店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • より質の高い指導が受けられる
  • マシンピラティス初心者でも安心
  • 駅チカで通いやすい
  • 駐車場なし
  • 料金が高い

ルルト天六店は、「天神橋筋六丁目」駅から徒歩4分の場所にあるマシンピラティススタジオです。経験豊富な理学療法士が、教育から監修までを担当しており、医学的な知識と経験に基づいて、1人1人に最適で効果的な運動を指導してくれます。

マンツーマンレッスンでしっかりサポートしてもらえるので、マシンピラティス初心者でも安心して取り組めます。マシンが動きをサポートし、正しいフォームでのトレーニングがしやすくなっています。

月額制で、回数が多いほど1回あたりの料金がお得になるシステムです。初回トライアルには全額返金保証が付いているため、気になる方はぜひ体験レッスンを予約してみてください。

ピラティスナビ編集部

体験日当日の入会で、入会金が無料になります。

ルルト天六店の口コミ・レビュー

久しぶりピラティス通いたいなぁと思って色々探していた中で体験に行かせていただきました。
前通ってたのは数年前なので思い出しながらでしたが、インストラクターさんの的確なアドバイスで固まってた背中周りなどがスッキリして背筋が伸びて帰ることができました。
いつも疲れた時はマッサージなど行くことが多いですが、今回のように丁寧にピラティス指導してもらったほうが身体が変わっていきそうです。
またこれからもよろしくお願いします!

引用:Googleマップ

ピラティス体験してきました。
気になっていたスウェイバック姿勢の改善をお願いして、必要なエクササイズを教えていただきながら行いました。
丁寧に、私のペースに合わせて教えていただいたので、緊張せず、疲れもあまりなく行えて良かったです。
ビフォー・アフターの写真では、身体の重心線の違いに驚きました。
身体は数日でもとに戻ってしまうとのことなので、今後もピラティスに取り組んで行きたいと思いました。

引用:Googleマップ

URBAN CLASSIC PILATES 天六(大阪市北区天神橋)

URBAN CLASSIC PILATES 天六
引用:https://urbanclassic.jp/tenroku/

URBAN CLASSIC PILATES 天六の基本情報

店舗名URBAN CLASSIC PILATES 天六
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
マンスリー4 9,680円
マンスリー8 11,880円
レギュラー 14,080円

【入会金等】
入会金 11,000円
事務手数料 5,500円
入会時施設利用料 2,200円
体験なし
所在地〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋6丁目5−24 Gazelle Rio.6, EAST 2F
アクセス阪急千里線、大阪メトロ谷町線、大阪メトロ堺筋線「天神橋筋六丁目」駅より徒歩1分
地図
営業時間平日9:30~21:30
土祝9:30~19:30
※平日13:00~14:00の時間帯はマシンメンテナンスおよび店内全体の消毒実施
定休日日曜日
電話番号
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページURBAN CLASSIC PILATES 天六の予約はこちら
公式HPURBAN CLASSIC PILATES 天六公式サイト
※料金は全て税込みです
URBAN CLASSIC PILATES 天六の特徴
  • 30才からのピラティス×ボディメイク
  • サーキット形式のマシンピラティススタジオ
  • 1回30分のトレーニング

URBAN CLASSIC PILATES 天六のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 予約なしで好きな時間に行ける
  • 丁寧なサポートがある
  • スキマ時間にいつでも短時間ボディメイクできる
  • 体験レッスンがない
  • 日曜休み

URBAN CLASSIC PILATES 天六は、マシンピラティスとファンクショナルトレーニングを組み合わせたサーキット形式のボディメイクスタジオです。グループレッスンではなく、1人ずつ異なる動きを行うため、周りを気にせず気軽に始められます。

ピラティス専用マシン「リフォーマー」を使って、身体のコアを鍛え、しなやかで美しい筋肉づくりを目指します。さらに、専用サスペンションを使用したTRXで全身のワークアウトも可能です。

1回30分のサーキット形式で、短時間でも十分な運動効果が得られます。見学予約は24時間受付中なので、公式サイトから簡単に申し込んでください。

ピラティスナビ編集部

抜群のコストパフォーマンスが魅力です。

URBAN CLASSIC PILATES 天六の口コミ・レビュー

予約が必要ないので、自分の好きなタイミングでサクッと行けちゃうのが、すごく魅力的だな~と思っています!
そしてレッスンはしっかりハード!(笑)
また、インストラクターさん達がサポートしてくださるので、自分の体としっかり向き合えているなと感じます!
お仕事や学業などで忙しい方でも通いやすいなと思います♪

引用:Googleマップ

週ごとに違うメニューで飽きない!トレーナーさんもいい人ばかり。予約なく好きな時間に行けるし夜も遅くまでやってるので仕事帰りでも行けるので嬉しいです。

引用:Googleマップ

スターピラティス 大阪天六スタジオ(大阪市北区国分寺2丁目)

スターピラティス 大阪天六スタジオ
引用:https://starpilates.jp/tenroku/

スターピラティス 大阪天六スタジオの基本情報

店舗名スターピラティス 大阪天六スタジオ
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
月2回チケット 5,500円
月4回チケット 8,800円

【入会金等】
登録料 5,500円
体験あり(2,750円)
所在地〒531-0064 大阪府大阪市北区国分寺2丁目1−1 FREEDOM 3F
アクセス阪急千里線、大阪メトロ谷町線、大阪メトロ堺筋線「天神橋筋六丁目」駅より徒歩1分
地図
営業時間月~金 10:00~22:00
土日祝 10:00~19:00
定休日
電話番号06-4801-7115
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページスターピラティス 大阪天六スタジオの予約はこちら
公式HPスターピラティス 大阪天六スタジオ公式サイト
※料金は全て税込みです
スターピラティス 大阪天六スタジオの特徴
  • 安心の少人数制レッスン
  • 初心者専用プログラムがメイン
  • セルフエステでフェイス&ボディケアできる

スターピラティス 大阪天六スタジオのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • セルフエステマシン無料で使い放題
  • 通いやすい料金プラン
  • 4時間無料駐車場完備
  • プライベートレッスンなし
  • 都度払いなし

スターピラティス 大阪天六スタジオは、初めての方でも安心して続けられる女性専用のマシンピラティススタジオです。全てのクラスはインストラクターによる有人レッスンで、少人数制のグループレッスンを提供しているため、初心者でも安心して始めることができます。

常にインストラクターがサポートしてくれるので、分からないことがあればすぐに確認できます。一人では続けにくい方にもおすすめです。

リーズナブルな料金で、月2回からのチケット制を採用しており、ライフスタイルに合わせて無理なく通えるのが魅力です。料金面で躊躇していた方も、自分のペースでマシンピラティスを始めてみてください。また、セルフエステマシン「セルゼロマックス<CELLZERO MAX>」も回数無制限・追加料金なしで利用でき、業務用エステマシンとピラティスで内側からも外側からもキレイを作れます。

ピラティスナビ編集部

ボディメイクエリアも追加料金なしで利用できます。

スターピラティス 大阪天六スタジオの口コミ・レビュー

みなさんとても親切、丁寧に対応していただけるので安心して通える
値段がとてもリーズナブルでピラティス以外もできるところが魅力です

引用:Googleマップ

Pilates Studio LA CHIC+(大阪市北区黒崎町)

Pilates Studio LA CHIC+
引用:https://pilates-lachic.com/

Pilates Studio LA CHIC+の基本情報

店舗名Pilates Studio LA CHIC+
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
月4 15,400円
月8回 26,400円

【回数チケット】
1回 4,950円
4回 22,000円
10回 41,800円

【入会金等】
入会金 5,500円
事務手数料 2,200円
体験あり(1回2,500円/3回7,000円)
所在地〒530-0023 大阪府大阪市北区黒崎町9−5 N95-2F
アクセス阪急千里線、大阪メトロ谷町線、大阪メトロ堺筋線「天神橋筋六丁目」駅より徒歩5分
地図
営業時間7:00~21:00
定休日不定休
電話番号090-1592-7350
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページPilates Studio LA CHIC+の予約はこちら
公式HPPilates Studio LA CHIC+公式サイト
※料金は全て税込みです
Pilates Studio LA CHIC+の特徴
  • マシンピラティス少人数制グループ専用スタジオ
  • 朝の7時から土日まで充実のクラス数
  • 充実のクラスに加えて、プライベートセッションを組み合わせられる

Pilates Studio LA CHIC+のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 最大4名の少人数制でしっかりサポートが受けられる
  • 営業日が多く営業時間が長い
  • レッスン予約はレッスン開始時刻の15分前まで可能
  • プライベートスタジオは別の場所
  • 曜日や時間帯によりプログラムが異なる

Pilates Studio LA CHIC+は、ピラティスの「難しい」というイメージを払拭し、身体を動かす楽しさと気持ちよさを多くの人に伝えたいと考えているスタジオです。その日の体調に合わせてプログラムを調整し、無理なく達成感を感じながらレッスンを終えられるよう心がけています。

インストラクターはPilates Academy International認定の資格を持ち、医学的根拠に基づいたメソッドを提供しています。高品質なMerrithew製マシンを完備し、さまざまな身体の悩みに対応できるよう、10種類以上のマシンを取り揃えている点が特徴です。

プライベートスタジオと少人数制のグループ専用スタジオが徒歩圏内にあり、目的やスケジュール、予算に合わせてスタジオを使い分けたり組み合わせたりすることができます。これにより、無理なく続けやすい環境が整っています。まずは体験レッスンで、気になるレッスンを試してみてください。

ピラティスナビ編集部

体験レッスンは1回と3回から選べます。

Pilates Studio LA CHIC+の口コミ・レビュー

中崎町駅から商店街に入って少し歩いたらあるピラティススタジオです。駅からのアクセスがよくて通いやすいです。新しくオープンされて、スタジオは清潔感があって新しいマシンでレッスンを受けられます。今回筋膜ローラーを使ったストレッチを取り入れたレッスンを受けたのですが、インストラクターさんは教え方が丁寧で、レッスン後はすごく体が整うかんじがしました。

引用:Googleマップ

少人数制のグループピラティススタジオです。

元々、インストラクターのAyakaさんのパーソナルでお世話になっていたので、こちらのグループにも参加させていただきました。

お店は綺麗で、マシンもリフォーマーからチェア、マットまで幅広く揃っていて、駅からのアクセスも良いです。

引用:Googleマップ

undopilates(大阪市北区中崎2丁目)

undopilates
引用:https://select-type.com/s/undo_pilates/

undopilatesの基本情報

店舗名undopilates
種類マシンピラティス
料金【回数チケット】
プライベートセッション
1回チケット 9,000円
5回チケット 43,000円
10回チケット 84,000円
体験あり(8,000円)
所在地〒530-0016 大阪府大阪市北区中崎2丁目2−27
アクセス阪急千里線、大阪メトロ谷町線、大阪メトロ堺筋線「天神橋筋六丁目」駅より徒歩5分
地図
営業時間10:00~17:00
定休日月曜・他不定休
電話番号
男性利用要確認
公式SNSInstagram
予約ページundopilatesの予約はこちら
公式HPundopilates公式サイト
※料金は全て税込みです
undopilatesの特徴
  • 1回60分のセッション
  • 完全個室空間で悩みに合わせて500以上のエクササイズの中から構成されるレッスン
  • アットホームな雰囲気

undopilatesのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 完全個室で集中してレッスンできる
  • 通いやすいチケット制
  • マンツーマンで手厚いサポートが受けられる
  • 営業時間が17時まで
  • 完全予約制のため希望時間に予約が取れないこともある

undopilatesは、完全個室の空間で行う60分間のプライベートセッションを提供するスタジオです。1人1人に合わせて500以上のエクササイズから最適なプランを組み立て、効果的なトレーニングを提供します。

ピラティスが初めての方や運動に自信がない方でも安心して始められる環境です。ピラティスは必ずしも強度の高い運動だけではなく、心地よく身体と向き合いながら、より良い状態や使い方を一緒に探していくスタジオです。

インストラクターはマタニティピラティスや高齢者向けピラティスなど、さまざまな講座を修了しており、悩みに合わせたトレーニングを提案します。まずはトライアルレッスンで、自分にぴったりのプログラムを見つけてみてください。

ピラティスナビ編集部

公式サイトからメールで問い合わせできます。

undopilatesの口コミ・レビュー

植物も元気よく育ってるサロンなので、いい環境なのは一目瞭然。1時間のレッスンで身体も意識も変わる。続けるとどんな変化が起こるか楽しみなピラティスサロン。

引用:Googleマップ

もう通い出して2年以上経つスタジオです! 最初はピラティス初心者の状態で通い出しました。筋トレ、ランニング、ヨガなど何かと手を出してきたものの何もしっくり来ず続かなかったのですが、ピラティスは楽しく続けられています🧘🏻 始める前は膝が弱くて長時間歩けないことが悩みでしたが、通い出してからは趣味のレジャーもしっかり楽しめるようになり、変化を実感してることが一番嬉しいです☺️✨ 1時間集中して動くことで、セッションの時間自体がリフレッシュにもなります! スタジオは清潔で、着替えスペースもちゃんとあります。 インストラクターのyumiさんは優しく、甘やかしてはくれないですが笑、その分できることがどんどん増えていきます! 最初はすこし難しくてできないエクササイズがあったとしても、そこに到達するためのステップをちゃんと踏ませてもらえるので、最後には「出来そう!」ってちゃんと思えるようになります。 身体の変化や、自分の成長を感じられるのはとっても嬉しいです💐 マンツーマンはインストラクターとの相性も大事だと思いますが、わたしはyumiさんが大好きなのでずっと続けられてると思います☺️ これからも通いつづけます🫶🏻✨

引用:Googleマップ

Schön Pilates&Beauty(大阪市北区中崎2丁目)

Schön Pilates&Beauty
引用:https://schon-osaka.com/

Schön Pilates&Beautyの基本情報

店舗名Schön Pilates&Beauty 梅田/中崎町/天六ピラティス
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
パーソナル
2回 13,900円
3回 18,900円
4回 23,900円
追加チケット 5,500円~

ペアレッスン
2回 11,900円/人
3回 16,900円/人

グループレッスン
2回 6,600円
4回 11,000円
通い放題 14,300円
グループレッスン4回+セルフエステ通い放題 15,000円
追加チケット 5,500円~

グループレッスン会員専用パーソナルチケット
1回 7,700円
3回 22,440円
5回 35,750円

【都度払い】
マシンピラティス40分2回セット 8,000円

【回数チケット】
グループレッスン
5回チケット 18,150円
10回チケット 30,800円


【入会金等】
入会金 11,000円
事務手数料 2,200円
体験あり(ペアレッスン3,300円/グループレッスン1,100円)
所在地〒530-0016 大阪府大阪市北区中崎2丁目3−12 傍島ビル 3F
アクセス阪急千里線、大阪メトロ谷町線、大阪メトロ堺筋線「天神橋筋六丁目」駅より徒歩7分
大阪メトロ谷町線「中崎町」駅より徒歩1分
地図
営業時間平日 10:00〜20:00
土・日・祝 10:00〜18:00
定休日不定休
電話番号
男性利用紹介のみ可
公式SNSInstagram
予約ページSchön Pilates&Beautyの予約はこちら
公式HPSchön Pilates&Beauty公式サイト
※料金は全て税込みです
Schön Pilates&Beautyの特徴
  • 最大7名の少人数制グループレッスン
  • 完全予約制ビューティースタジオ
  • パーソナル、ペアレッスンも可

Schön Pilates&Beautyのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • マシンピラティスができる
  • よもぎ蒸しや痩身・フェイシャルエステも可能
  • 駅からのアクセスが便利
  • 専用駐車場なし
  • 男性は利用不可

Schön Pilates&Beautyは、駅から近くて通いやすい完全予約制のトータルビューティースタジオです。マシンピラティスをはじめ、痩身やフェイシャルエステ、よもぎ蒸し、アイラッシュ・アイブロウなど、全身のビューティーケアを提供しています。

ピラティスでは、マシンを使ってインナーマッスルを強化し、姿勢改善を目指します。自分のペースや目的に合わせて、3つのプログラムから選べるシステムです。

レッスンはパーソナル、ペアレッスン、グループレッスンのいずれかから選べ、通いやすい方法を見つけられます。初めての方はトライアル料金で体験レッスンを受けることができるので、気軽にお試しください。レッスン予約や相談は公式サイトから簡単に行えます。

ピラティスナビ編集部

初回当日の入会で入会金無料になります。

Schön Pilates&Beautyの口コミ・レビュー

マシンピラティスは初めてでしたが全然難しくなくて毎月2回楽しく通わせてもらってます。私はマンツーマンなので、その日の体調や特に強化したい箇所を伝えると自分に合うメニューを組んでくださるのでとてもありがたいです✨ 約4ヶ月目ですが、背中のお肉がすっきりして姿勢も良くなりました! この調子でもっとスタイル良くなれるように頑張ります💪

引用:Googleマップ

オープン当初からパーソナルで通わせていただいています。身体のことだけでなく美容のことなど色々なお話ができて、いつも楽しく過ごしています。
子どもを連れて行く時も快く受け入れてくださり、とても助かっています!
産後ダイエットのために通い始めたのですが、最初に比べるとできる動きが増え、筋肉がついたのだと実感することが増えました!
レッスンでは気になる所などを相談してすすめてもらえるので、無理なく続けられてオススメです!

引用:Googleマップ

CALDO天六(大阪市北区天神橋6丁目)

CALDO天六 の基本情報

店舗名CALDO天六 ホットヨガスタジオ×ジム×岩盤浴
種類・ホットヨガ
・マットピラティス
料金【月額料金】
プレミアムプラン: 12,100円~18,700円
フルタイムプラン: 9,900円~14,850円
デイタイムプラン: 8,250円~11,550円
マンスリー4: 8,250円~12,100円

【都度払い】
4,180円

【入会金等】
入会金 11,000〜33,000円
事務手数料 5,500円
システム登録料  2,970円
体験あり(500円)
所在地〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋6丁目7−12 EQUINIA106 5F・6F
アクセス阪急千里線、大阪メトロ谷町線、大阪メトロ堺筋線「天神橋筋六丁目」駅より徒歩1分
地図
営業時間月〜木 10:00~23:00
土曜日 10:00〜21:30
日・祝 10:00~20:00
定休日金曜日
電話番号06-6136-1700
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページCALDO天六の予約はこちら
公式HPCALDO公式サイト
※料金は全て税込みです
CALDO天六の特徴
  • 予約不要で通えるホットヨガスタジオ
  • 男女共用ホットヨガスタジオ
  • ピラティスプログラムがある

CALDO天六のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • ピラティスができる
  • 平日は23時まで営業しているため通いやすい
  • 予約不要で気軽に通える
  • 駐車場が有料
  • マシンピラティスはない

CALDO天六は、男女共用のホットヨガスタジオで、予約不要で好きなタイミングで通えるのが特徴です。会社帰りや買い物の合間に便利な営業時間なので、気軽に通いやすい環境が整っています。最大60名が参加できる広いスタジオは、地域最大級の規模を誇ります。

プログラムは豊富で、目的に合わせたレッスンを受けられます。ホットヨガだけでなく、ピラティスを行える環境も整っています。料金は業界最安値で、安心して利用できます。駐車場は有料ですが、駅からすぐの立地なのでアクセスも便利です。

ホットヨガのほか、女性専用の岩盤浴やジムエリアもあり、理想の身体作りをサポートしてくれます。気になる人は、体験レッスンに参加してみましょう。

ピラティスナビ編集部

ホットヨガの体験は手ぶらでOKです。

CALDO天六の口コミ・レビュー

初回レッスンを500円で体験しました!フロントスタッフ、レッスン講師の方も非常に感じの良い方で、施設の清潔感もしっかり保持されています。初期費用を抑えられるキャンペーンを行われていたので、少しお得に入会できて嬉しいです。
体質改善でこれからばんばん通おうと思います。

引用:Googleマップ

レッスンの内容が充実しており、予約が不要であるのがとても通いやすいです。
ロッカールームやシャワールームも清潔感があり、嬉しい。
月額費が他店に比べお安くありがたいです。

引用:Googleマップ

【料金相場】天六のピラティス

天六のスタジオの料金相場をまとめました。

都度払い4,000円~8,000円
月額制5,000円~70,000円
回数券制5,000円~84,000円
天六のピラティスの料金相場 比較表

天六にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。

プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。

「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

ピラティスナビ編集部

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

天六に行きたいピラティスがない場合はLEAN BODYがおすすめ

名称LEAN BODY
レッスン方式オンラインレッスン
料金12ヶ月プラン:1,628円/月
月額プラン:2,178円/月
体験レッスン2週間無料体験
入会金・解約金無料
男性利用
公式SNSInstagram
体験申し込みLEAN BODYの無料体験の詳細
公式HPLEAN BODY公式サイト
LEAN BODYの特徴
  • さまざまなエクササイズをまとめて楽しめる
  • オンラインで手軽に始められて継続もしやすい
  • 14日間の無料体験があるので試しやすい

LEAN BODYは、オンラインで幅広いフィットネスレッスンを提供するサービスです。ピラティスナビ編集部が特に注目しているのは、ヨガやダンスなどバラエティ豊かなプログラムに加えて、本格的なピラティスも扱っている点です。

オンラインのプログラムは、どれも短時間で終わるレッスンが多く、毎日忙しい人や飽きっぽい人でも取り組みやすい点が嬉しいですね。自宅で気軽に始められるため、ジムに行く負担を減らしつつ運動習慣を身につけるきっかけになる点も初心者におすすめです。

実際の動きの確認など、細かなフォームをチェックしてもらいたい人にはやや物足りなさが残りますが、インストラクターの解説は十分わかりやすいので問題無いはず!運動初心者から、ある程度慣れている経験者まで幅広く利用しやすい設計なので、自分に合うペースで継続しやすいです。

無料体験期間が14日と長めなのも良い点ですが、料金設定2種類だけと分かりやすく、ムダなく利用できる点は他のオンラインレッスンと比べても良い点ですね。

ピラティスナビ編集部

自分の部屋で気軽にフィットネスを楽しめるのが良いですね!

ピラティスと他のエクササイズとの比較

ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。 

マットピラティスとマシンピラティスの違い

マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。

メリットデメリット
マットピラティス・自分の体重を負荷にして行う
・身体を全体的にを鍛える
・やり方がわかれば自宅でもできる
・負荷の調節ができない
・正しいフォームを身につけるのが難しい
マシンピラティス・エクササイズの種類が多くて楽しい
・負荷を調整できる
・マシンが動きをサポートするため初心者向き
・スタジオに行かないとできない
・料金が高くなりがち
マットピラティスとマシンピラティス比較表

マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。  

ヨガとピラティスの違い

ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。

ヨガ ・約4500年前の古代インドで誕生
・体の動かし方は静止するポーズがメイン
・リラックスやストレス軽減の効果がある
・呼吸法は腹式呼吸
ピラティス・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案
・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある
・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする
・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う
ヨガとピラティスの違い比較表

ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。 

天六のピラティスでよくある質問

天六でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。

天六のピラティスでよくある質問
  • 天六に男性でも通えるピラティスはある?
  • ピラティスに向いてない人は?
  • マシンピラティスは月に何回がおすすめ?
  • ピラティスは何回やれば効果が出る?
  • ピラティス初心者は週何回が理想?

天六に男性でも通えるピラティスはある?

ピラティスは女性が行うイメージが強いエクササイズですが、天六にも男性でも通えるピラティススタジオがあります。老若男女どなたでも始められるので、近年注目のエクササイズとしても人気を高めてきました。

しかし、中には女性専用や、セミプライベートのみ男性OKのスタジオもあります。HPに記載されていることが多いので、確認してから入会を検討してみましょう。

ピラティスナビ編集部

ピラティスナビがおすすめする天六で男性でも通えるピラティススタジオはこちらです

ピラティスに向いてない人は?

ピラティスは、早く効果を実感したい人という人には向いていません。
数回だけでダイエットできたり体型が変わったりと効果が出るわけではないので、即効性を求める人には不向きです。

また、筋肉をつけたい人にも向いていません。
ピラティスはインナーマッスルを鍛えるため、外から見てわかるような筋肉はつきません。筋肉を大きくしたい場合は、筋トレも行いましょう。

マシンピラティスは月に何回がおすすめ?

マシンピラティスは、最低でも週に1回、月に4回が一般的な目標ラインです。さらに、慣れてきて週に2~3回の頻度で月に10回以上通えるのであれば、より効果を実感できるでしょう。

また、マシンピラティスは月に2回行い、それ以外はオンラインでマットピラティスを行うなどでも、自分のライフスタイルに合っていて長く続けられるならそれも効果的な通い方だと思います。

ピラティスナビ編集部

自分の生活に合わせて通い方を考えるといいですね。

ピラティスは何回やれば効果が出る?

ピラティスの発案者であるジョセフ・ピラティス氏は、10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる」という有名な言葉を残しています。 

この言葉から、まずは10回を目指してピラティスに取り組んでみましょう。週1回レッスンを受けるとすると、約3ヶ月ですね。

少しでも効果を実感できるとモチベーションアップにつながり、ピラティスの魅力にはまっていくこと間違いありません。

ピラティス初心者は週何回が理想?

ピラティスの効果を感じるには、週に2〜3回程度のエクササイズが理想的です。

特に初心者は、間隔があいてしまうと身体が元の状態に戻ろうとしてしまうためです。またピラティスの動きや呼吸法を早く身につけるためにも、週に2〜3回通えると効果を早く実感できます。

ただ、ほとんどのスタジオは 週1回、月4回のレッスンを想定していることが多いです。週の回数よりも、無理のない頻度で長く続けることを優先しましょう。

天六の人気おすすめピラティスまとめ

天六でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、天六のスタジオの料金相場を紹介しました。

ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。

可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

ピラティスナビ編集部

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!

天六でおすすめのピラティススタジオ
ピラティススタジオ「ルルト」
引用:https://luluto.kishiropt.com/
  • 理学療法士が監修するパーソナルレッスン専門スタジオ
  • ピラティスとヨガの資格を持つインストラクターが指導
  • 初回トライアルは全額返金保証付き

\天六をはじめピラティススタジオ全国展開中! /

※体験受付中

目次