天満橋のおすすめピラティス【7選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

天満橋のおすすめピラティススタジオ

「天満橋でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、天満橋ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」

京阪中之島線、京阪本線、大阪メトロ谷町線「天満橋」駅周辺でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。

スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、大阪の天満橋でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。

この記事でわかること
  • あなたに合うピラティススタジオの選び方
  • 天満橋でおすすめのピラティススタジオ
  • 天満橋駅周辺のピラティススタジオの料金相場
ピラティスナビ編集部

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。

目次

この記事の監修者

高橋 玲子

ピラティスナビ編集長 高橋 玲子

健康のために始めたピラティスでインストラクター資格取得、2024年からピラティスナビ編集長に就任。スタジオ選びに迷っている方向けに情報を発信中。(運営者情報) 掲載依頼はお問い合わせよりご連絡ください。

天満橋でのピラティススタジオの選び方

天満橋でピラティスを選ぶ際に、失敗しないためのスタジオの選び方を紹介します。日本全国、数多くのピラティススタジオを調査してきたピラティスナビ編集部ならではの、具体的なアドバイスを参考にしていただければ幸いです。

天満橋のピラティスの選び方
  • 料金は安いか?
  • グループかパーソナルか?
  • レッスンの時間帯や回数は自分に合うか?
  • インストラクターの質は高いか?

料金は安いか?

ピラティスは継続しないと効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるスタジオを選びましょう。体験レッスンに行く前に料金やレッスン内容をリサーチして、自分の希望に合っているか確認してみましょう。支払方法によって、安くも高くもなるので注意が必要です。

支払い特徴コスパデメリット
都度払い・必要な時だけ支払う
・初期費用不要
損しにくいが割高・1回あたりが高い
・定期利用には不向き
月払い・毎月固定で安心
・通うほど割安
継続利用で最もお得通えなくても料金負担
回数券払い・まとめ買いで割引
・有効期限内で自由に利用可
通う頻度次第で割安・初回費用が高い
・期限切れリスク
料金の安さの比較表

グループかパーソナルか?

ピラティスのレッスンは、パーソナルレッスンとグループレッスンに分かれます。それぞれメリットとデメリットをまとめました。ピラティスは長く続けることが大切なので、自分の希望に合うレッスンスタイルかどうかも大切なポイントになります。

レッスン形式メリットデメリット
パーソナルレッスン・オーダーメイドのレッスンが可能
・個人ごとに細かく見てもらえる
・料金が高く頻繁に通えない
グループレッスン・料金が比較的安い
・安い分多く通える
・周りの人がモチベーションになる
・細かい指導が受けられない
・習慣化は自分次第

レッスンの時間帯や回数は自分に合うか?

ピラティスのレッスンは朝のみや昼~夕方、夜などさまざまな時間帯に開催されています。レッスン数もスタジオによって異なるため、事前にチェックが必要です。

毎日何度もレッスンをするお店もあれば、週1~2回しか講座をしていないところもあります。自分のライフスタイルや体調に合わせて、レッスンの時間帯や回数を選びましょう。

インストラクターの質は高いか?

スタジオ選びでは、どんなインストラクターが在籍しているのか確認するのもおすすめです。ピラティスの指導には必ずしも資格が必要ではありませんが、指導資格を持っているインストラクターは、解剖学や運動学などの専門知識があり、より細かく指導してくれます。資格は、以下のような国際的な資格を取得しているかをチェックしてみましょう。              

天満橋のおすすめピラティススタジオ7選

天満橋で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

ピラティスナビ編集部

天満橋駅周辺にはマシンピラティススタジオが多いです!

ピラティススタジオ KOA 天満橋店(大阪市中央区大手通2丁目)

ピラティススタジオ KOA 天満橋店
引用:https://pilates-koa.com/

ピラティススタジオ KOA 天満橋店の基本情報

店舗名ピラティススタジオ KOA 天満橋店
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金【月額料金】
月4回 36,000円
月8回 72,000円

【都度払い】
1回 10,000円

【回数チケット】
11回 100,000円

【入会金等】
入会金 12,000円
体験あり(5,500円)
所在地〒540-0021 大阪府大阪市中央区大手通2丁目4−7 實栄大手前ビル 4階
アクセス京阪中之島線、京阪本線、大阪メトロ谷町線「天満橋」駅より徒歩約9分
地図
営業時間10:00~21:00
定休日日曜日
電話番号
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページピラティススタジオ KOA 天満橋店の予約はこちら
公式HPピラティススタジオ KOA 天満橋店公式サイト
※料金は全て税込みです
ピラティススタジオ KOA 天満橋店の特徴
  • 姿勢診断からオーダーメイドでメニューを作ってくれる
  • 整えて動きやすく健康にKOAで始める生涯ピラティス
  • 整体・小顔ケアもできる

ピラティススタジオ KOA 天満橋店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 短い時間でもしっかり整う
  • 目的に合わせたプログラムが選べる
  • パーソナルジム・整体ルームが併設されている
  • レッスンの繰り越し不可
  • 回数券購入はクレジット払い不可

ピラティススタジオ KOA 天満橋店は、トレーニングに集中できる安心のプライベート空間で、ピラティスに取り組めるスタジオです。スタジオには、最新のピラティスマシンを完備。初めての方でも、経験豊富なインストラクターが一人ひとりに合わせたプログラムを提案し、楽しく継続できるようサポートしてくれます。

マシンピラティスは、身体が自然に正しい動きへと導かれるため、効果を実感しやすいのが特長。短時間でも効率よく整えられるので、忙しい方や年齢による不調が気になる方にもおすすめです。KOAオリジナルのストレッチも受けられます。

レッスン後には整体や小顔マッサージの施術も可能です。併設のトレーニングジムとの組み合わせで、より高い効果を目指すこともできます。まずは、初回体験レッスンでスタジオの雰囲気や効果をぜひ体感してみてください。

ピラティスナビ編集部

公式LINEから「体験希望です」と送信してください。

ピラティススタジオ KOA 天満橋店の口コミ・レビュー

ピラティスとコンディショニングを 体験させていただきました。 トレーナーさんの指導も分かりやすく、 楽しく、効くトレーニングができました😌🙏🏻 それに、とても綺麗で、開放感ある広い空間だったので、心地良い時間を過ごす事ができました! またよろしくお願いいたします✨ ありがとうございました!!

引用:Googleマップ

施設内が綺麗でしかもトレーニングも出来て鍼灸も出来てピラティスマシンのスタジオも完備されてる‼︎
理想的なスタジオ‼︎
トレーナーの方も優しく時にスパルタ?笑カラダのカタイ私でも安心して初ピラティスを受けることができました^ ^ありがとうございました。

引用:Googleマップ

ピラティス・トトヤセ 天満橋店(大阪市中央区谷町1丁目)

ピラティス・トトヤセ 天満橋店
引用:https://pilates-totoyase.com/tenmanbashi/

ピラティス・トトヤセ 天満橋店の基本情報

店舗名ピラティス・トトヤセ 天満橋店
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
パーソナルピラティス月2回 19,600円
パーソナルピラティス月4回 35,200円
パーソナルピラティス月8回 61,600円

【都度払い】
整体×マシンピラティス 10,000円

【入会金等】
入会金 11,000円
体験あり(1,000円)
所在地〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町1丁目5−11 キャッスルリバー 801
アクセス京阪中之島線、京阪本線、大阪メトロ谷町線「天満橋」駅より徒歩約2分
地図
営業時間10:00~20:00
定休日不定休
電話番号090-3584-6721
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページピラティス・トトヤセ 天満橋店の予約はこちら
公式HPピラティス・トトヤセ 天満橋店公式サイト
※料金は全て税込みです
ピラティス・トトヤセ 天満橋店の特徴
  • マンツーマンのプライベートレッスン
  • 女性専用マシンピラティススタジオ
  • 整体×マシンピラティスで歪みの根本からの改善を目指す

ピラティス・トトヤセ 天満橋店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 女性インストラクターによる指導が受けられる
  • 継続縛りのない月謝制
  • お子様連れOK
  • 男性は利用不可
  • 専用駐車場なし

ピラティス・トトヤセ 天満橋店は、プロのインストラクターがマシンピラティスと整体で1人1人の身体悩みに合わせたプログラムを提供するスタジオです。ダイエットやボディメイクだけでなく、姿勢改善や肩こり、腰痛の緩和にも効果的なエクササイズを行います。

整体で姿勢や歪みを整え、リンパの流れを改善してからマシンピラティスを行います。マシンピラティスでは、インナーマッスルを鍛えて痩せやすい体質に。外見だけでなく、身体の内側から美しく健康になりたい方におすすめです。

マンツーマン指導のため、分からないところをそのままにせず効果的で効率的に身体を動かせます。体験レッスンは手ぶらで参加できるので、気軽に問い合わせてみましょう。

ピラティスナビ編集部

定員になり次第締め切り予定なので、早めの予約がおすすめです。

ピラティス・トトヤセ 天満橋店の口コミ・レビュー

ジムで、ピラティスやヨガのクラスを受けたことがありますが、身体の使い方があっているのかなど、疑問に思っていました。
こちらではマンツーマンですし、整体もしていただけるので、効果を実感できます。トレーナーさんもとても優しく、丁寧に教えてくれます。
まだ通い始めたばかりなので、これからがとても楽しみです。よろしくお願いします!

引用:Googleマップ

初めてのピラティスで、体験をしたときに先生の説明の仕方がわかりやすかったことと話した感じの相性も良く思ったので入会しました。
初回と1ヶ月後に写真を撮ってもらいましたが、比較するとしっかり変化があってとても嬉しかったです!内容も私の希望に合わせて考えてくれるので毎回楽しめています♪変化を実感できたのでこれからに期待も持てますし続けようと思います!

引用:Googleマップ

fis.pilates天満橋(大阪市中央区船越町2丁目)

女性専用マシンピラティス専門パーソナルスタジオfis.pilates天満橋
引用:https://fis-pilates.studio/shop-list/temmabashi/

fis.pilates天満橋の基本情報

店舗名女性専用マシンピラティス専門パーソナルスタジオfis.pilates天満橋
種類マシンピラティス
料金【回数チケット】
32回 236,800円
24回 187,800円
16回 130,400円
8回 65,800円

16回以上コース終了後
4回分
レギュラー 29,400円
ゴールド 28,800円
プラチナ 28,000円
ダイヤモンド 26,400円

【入会金等】
入会金 50,000円
体験あり(4,000円)
所在地〒540-0036 大阪府大阪市中央区船越町2丁目4−1 NAUTILUS bldg2階
アクセス京阪中之島線、京阪本線、大阪メトロ谷町線「天満橋」駅より徒歩約5分
地図
営業時間10:00~21:00
定休日
電話番号06-6809-5698
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページfis.pilates天満橋の予約はこちら
公式HPfis.pilates天満橋公式サイト
※料金は全て税込みです
fis.pilates天満橋の特徴
  • 完全個室型・マンツーマンのマシンピラティス専門パーソナルスタジオ
  • カフェのようなお洒落な室内
  • リフォーマー(キャデラック)・チェア・バレルなど、さまざまなツールを完備

fis.pilates天満橋のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 完全個室
  • 手ぶらで通える
  • お子様連れOK
  • 入会金が高い
  • 男性は利用不可

fis.pilates天満橋は、女性専用のマシンピラティス専門パーソナルスタジオです。完全個室でのマンツーマンレッスンのみなので、周りの目を気にせず、自分のペースでじっくりとトレーニングに取り組めます。

ピラティススタジオとは思えないほどおしゃれで開放感のある空間で、まるでカフェのような雰囲気の中、広々とした空間でレッスンを受けられるのが特徴です。トレーナーは全員女性なので、女性ならではの悩みも気軽に相談しやすい環境が整っています。

ウェア・靴下・タオル・ドリンク・プロテインがすべて無料。手ぶらで気軽に通えるのも嬉しいポイントです。ベビーベッドやバウンサーも完備されているので、小さなお子さま連れの方も安心して利用できます。通い方はチケット制なので、忙しい方でもライフスタイルに合わせて無理なく続けられます。

ピラティスナビ編集部

まずは、体験レッスンでfis.pilatesのピラティスを体感してみてください。

fis.pilates天満橋の口コミ・レビュー

8回コースが終了して、自分でも姿勢が良くなったと自覚する事ができました。レッスンでは自分では気づいていない癖や悪い部分を見つけてもらい矯正してもらいました。普段の生活でもトレーナーさんに言われた事を思い出し、気をつけています。
また、いつも明るくみなさん優しいので無理なく楽しくレッスンを受ける事ができました。
なのでまた継続して通います( ^ω^ )

引用:Googleマップ

トレーナーの方々はみなさん優しく丁寧にその日の体調や鍛えたい部位を確認しながら教えてくれます。2ヶ月で見た目が何となく変わってきたこと、また自分の意識も変わってきて空き時間に教えて頂いたトレーニングをしたり、鏡を見ることが増えました。姿勢や歩き方も自分なりに変わったかなと思います。育休中なので毎回子どもを連れて行ってますが泣いたらあやしてくれたり可愛がって頂けるのも嬉しいです。パーソナルなので金額はそれなりにしますが長く元気に動かせる身体作りができる場所だと思います。

引用:Googleマップ

ピラティスアヴニール天満橋店(大阪市中央区島町2丁目)

ピラティスアヴニール天満橋店

ピラティスアヴニール天満橋店の基本情報

店舗名ピラティスアヴニール天満橋店
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金【月額料金】
マンツーマン月4回 30,800円

【回数チケット】
1回 8,470円
8回 61,600円
16回 123,200円
24回 184,800円
32回 264,600円
48回(継続限定) 369,600円

【入会金等】
入会金 8,000円
体験あり(5,500円)
所在地〒540-0034 大阪府大阪市中央区島町2丁目4−3 ヴィラ島町 402
アクセス京阪中之島線、京阪本線、大阪メトロ谷町線「天満橋」駅より徒歩約5分
地図
営業時間7:00~23:00
定休日
電話番号
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページピラティスアヴニール天満橋店の予約はこちら
公式HPピラティスアヴニール天満橋店公式サイト
※料金は全て税込みです
ピラティスアヴニール天満橋店の特徴
  • 完全個室のプライベートスタジオ
  • 質の高いパーソナルピラティスレッスンを提供
  • プロフピラティス指導者による完全カスタムのトレーニングプログラムを提供

ピラティスアヴニール天満橋店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 朝早くから夜遅くまで営業しているので通いやすい
  • チケット制で通いやすい
  • お子様連れOK
  • 料金が高い
  • 駐車場なし

ピラティスアヴニール天満橋店は、完全個室のプライベート空間でトレーナーとマンツーマンのレッスンが受けられるピラティススタジオです。周りの目を気にすることなく、落ち着いた雰囲気の中で自分のペースでトレーニングができます。

在籍しているのは、医療従事者や国家資格・民間資格を持つ経験豊富なトレーナー陣。1人1人の体調や目的に合わせて、丁寧にサポートしてくれます。アヴニールでは、同じチケットでピラティス・ジムトレーニング・ストレッチを自由に組み合わせることができ、ライフスタイルやその日の気分に合わせてトレーニングできるのも魅力です。

また、妊娠・出産によって変化した体へのケアや、骨盤の歪み・姿勢改善にもピラティスはおすすめです。お子様連れでの利用もOKなので、子育て中の女性も安心して通える環境が整っています。

ピラティスナビ編集部

まずは、体験レッスンでピラティスアヴニールの魅力をぜひ体感してみてください。

ピラティスアヴニール天満橋店の口コミ・レビュー

姿勢改善をと思い、初めてのピラティス体験に来てみました。体の使い方を教えていただいて、実際動いてみて、すごく納得感のある体験をさせていただきました!
これから続けようと思います^ ^

引用:Googleマップ

初めてでしたが、お教室も綺麗で、インストラクターの方もとても丁寧に指導して頂き、続けられそうだったので8回コースをお願いしました。

引用:Googleマップ

女性専用マシンピラティス スタジオ Merci(大阪市中央区内平野町)

女性専用マシンピラティス スタジオ Merci
引用:https://pilates-studio-merci.com/

女性専用マシンピラティス スタジオ Merciの基本情報

店舗名女性専用マシンピラティス スタジオ Merci
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
月4回 33,600円

【回数チケット】
1回券 9,000円
3回券 25,800円
5回券 42,500円

【入会金等】
入会金 5,000円
体験あり(8,800円)
所在地〒540-0037 大阪府大阪市中央区内平野町2−9 グランドメゾン大手前 301号
アクセス京阪中之島線、京阪本線、大阪メトロ谷町線「天満橋」駅より徒歩約5分
地図
営業時間月・木 10:00~17:00
火・水・金 10:00~18:30
定休日土・日曜日
電話番号050-3562-5424
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページ女性専用マシンピラティス スタジオ Merciの予約はこちら
公式HP女性専用マシンピラティス スタジオ Merci公式サイト
※料金は全て税込みです
女性専用マシンピラティス スタジオ Merciの特徴
  • 完全予約制プライベートスタジオ
  • 女性のためのピラティススタジオ
  • 肩こり・腰痛・尿漏れ・冷え・むくみ・肥満の改善の他、姿勢改善や体力アップにも効果的なトレーニング

女性専用マシンピラティス スタジオ Merciのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 完全予約制
  • 女性に寄り添ったレッスンが受けられる
  • 産前産後・更年期の女性に最適
  • 男性は利用不可
  • 土日休み

女性専用マシンピラティス スタジオ Merciは、完全マンツーマンでレッスンを行うマシンピラティススタジオです。妊娠、出産、加齢により大きく変化する女性の身体に寄り添ったトレーニングを行います。

肩こり腰痛だけでなく、尿漏れや冷え、むくみの改善、姿勢改善や体力アップにも効果的なピラティスで、不調の改善や予防を目指します。インストラクターによる姿勢分析で1人1人に最適なレッスンを提供してくれるので、初心者の方でも安心して始められるでしょう。

レッスンは通いやすいチケット制のため、忙しい女性の方でも通いやすいです。お得な月額チケットも用意されているので、お得に通いたい方におすすめです。体験レッスンも実施中です。気になる方は、公式サイトから問い合わせましょう。

ピラティスナビ編集部

体験当日入会で入会金が半額になります。

ピラティスBodyStage天満橋(大阪市船越町1丁目)

ピラティスBodyStage天満橋
引用:https://bodystagepl.jp/

ピラティスBodyStage天満橋の基本情報

店舗名ピラティスBodyStage天満橋
種類マットピラティス
料金【回数チケット】
ピラティスコース
4回チケット 27,200円
8回チケット 52,000円
16回チケット 100,000円

美ボディフルコース
4回チケット 48,000円
8回チケット 88,000円
16回チケット 160,000円

【入会金等】
入会金 10,000円
体験あり(6,000円)
所在地〒540-0036 大阪府大阪市船越町1丁目5−8 S.T BLD501
アクセス京阪中之島線、京阪本線、大阪メトロ谷町線「天満橋」駅より徒歩約4分
地図
営業時間10:00~23:00
定休日土・日・祝
電話番号080-7500-7937
男性利用
公式SNS
予約ページピラティスBodyStage天満橋の予約はこちら
公式HPピラティスBodyStage天満橋公式サイト
※料金は全て税込みです
ピラティスBodyStage天満橋の特徴
  • マットピラティス×トレーニング×タイ古式マッサージが同時に受けることができるスタジオ
  • 完全個室のマンツーマン指導
  • 完全オーダーメイドレッスン

ピラティスBodyStage天満橋のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • ピラティス×トレーニング×タイ古式マッサージをそれぞれ別で受けるよりお得
  • 完全個室のマンツーマン指導のため成長スピードが速い
  • チケット制で通いやすい
  • タイ古式マッサージを含むコースはペアレッスン不可
  • 土日祝休み

ピラティスBodyStage天満橋は、マットピラティス×トレーニング×タイ古式マッサージを融合したエクササイズを行うスタジオです。マットピラティスは体幹を強化し、姿勢や腰痛を改善。ストレス軽減や呼吸改善によるくびれづくりも期待できます。

トレーニングとタイ古式マッサージを組み合わせ、3つの良いとこ取りをした独自のメソッドで相乗効果を生み出し、美ボディを目指します。完全個室のマンツーマンレッスンのため、周りを気にせず自分だけのペースで進められるところも通いやすいポイントです。

チケット制で夜遅くまで営業しているので、忙しい人でも通いやすいでしょう。まずは体験レッスンで自分の身体を知ることから始めましょう。

ピラティスナビ編集部

WEBやLINEから簡単に体験予約できます。

BEST FIT ME Pilates天満橋北浜店(大阪市中央区北浜東)

BEST FIT ME Pilates天満橋北浜店
引用:https://sb.bestfitme.jp/ab/tenmabashi-kitahama_pilates_googlemap

BEST FIT ME Pilates天満橋北浜店の基本情報

店舗名BEST FIT ME Pilates天満橋北浜店
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
レギュラー会員(ジムのみ) 3,278円
トライアル会員 10,780円
目標達成特化型コース月4回 21,780円
目標達成特化型コース月8回 33,000円

【入会金等】
入会金 3,300円
事務手数料 2,200円
施設メンテナンス料 5,500円/年
体験あり(無料)
所在地〒540-0031 大阪府大阪市中央区北浜東1−17 1F
アクセス京阪中之島線、京阪本線、大阪メトロ谷町線「天満橋」駅より徒歩約3分
地図
営業時間24時間
定休日
電話番号
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページBEST FIT ME Pilates天満橋北浜店の予約はこちら
公式HPBEST FIT ME Pilates天満橋北浜店公式サイト
※料金は全て税込みです
BEST FIT ME Pilates天満橋北浜店の特徴
  • 初心者の方専用3,278円~でジムが通い放題
  • パーソナルピラティスが受けられる
  • トレーニングとピラティスができる

BEST FIT ME Pilates天満橋北浜店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 24時間営業で通いやすい
  • 初心者は低価格で始められる
  • 全額返金保証付きで始めやすい
  • 女性専用ではないため24時間営業だと不安を感じる人もいる
  • ピラティス込のレッスンだと料金が上がる

BEST FIT ME Pilates天満橋北浜店は、24時間ジムとパーソナルピラティスが受けられるスタジオです。初心者の方は、月額3,278円から通えるのでかなりお得です。

ピラティスはパーソナルで、プロのインストラクターが姿勢をチェックしてくれます。全米認定資格を保有するアスレチックトレーナーとの共同開発プログラムが受けられるのも特徴です。

スタジオ内は清潔感あるこだわりの空間で、モチベーションもアップ。パーソナルピラティスを30分受けてから、24時間ジムを利用すれば相乗効果も期待できます。身体に関する悩みも気軽に相談できるカウンセリングも受け付けています。まずは無料の体験レッスンで、ピラティスを体感してみてください。

ピラティスナビ編集部

施設見学の予約も受付中です!

BEST FIT ME Pilates天満橋北浜店の口コミ・レビュー

ゆっくり動いて 柔軟性アップに効果的やわー❣️

引用:Googleマップ

ピラティスとマシントレーニングの両方ができるところを探していました。施設も綺麗で、パーソナルの指導も丁寧で楽しいです。

引用:Googleマップ

【料金相場】天満橋のピラティス

天満橋のスタジオの料金相場をまとめました。

都度払い10,000円
月額制3,000円~70,000円
回数券制8,000円~370,000円
天満橋のピラティスの料金相場 比較表

天満橋にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。

プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。

「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

ピラティスナビ編集部

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

天満橋に行きたいピラティスがない場合はLEAN BODYがおすすめ

名称LEAN BODY
レッスン方式オンラインレッスン
料金12ヶ月プラン:1,628円/月
月額プラン:2,178円/月
体験レッスン2週間無料体験
入会金・解約金無料
男性利用
公式SNSInstagram
体験申し込みLEAN BODYの無料体験の詳細
公式HPLEAN BODY公式サイト
LEAN BODYの特徴
  • さまざまなエクササイズをまとめて楽しめる
  • オンラインで手軽に始められて継続もしやすい
  • 14日間の無料体験があるので試しやすい

LEAN BODYは、オンラインで幅広いフィットネスレッスンを提供するサービスです。ピラティスナビ編集部が特に注目しているのは、ヨガやダンスなどバラエティ豊かなプログラムに加えて、本格的なピラティスも扱っている点です。

オンラインのプログラムは、どれも短時間で終わるレッスンが多く、毎日忙しい人や飽きっぽい人でも取り組みやすい点が嬉しいですね。自宅で気軽に始められるため、ジムに行く負担を減らしつつ運動習慣を身につけるきっかけになる点も初心者におすすめです。

実際の動きの確認など、細かなフォームをチェックしてもらいたい人にはやや物足りなさが残りますが、インストラクターの解説は十分わかりやすいので問題無いはず!運動初心者から、ある程度慣れている経験者まで幅広く利用しやすい設計なので、自分に合うペースで継続しやすいです。

無料体験期間が14日と長めなのも良い点ですが、料金設定2種類だけと分かりやすく、ムダなく利用できる点は他のオンラインレッスンと比べても良い点ですね。

ピラティスナビ編集部

自分の部屋で気軽にフィットネスを楽しめるのが良いですね!

ピラティスと他のエクササイズとの比較

ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。 

マットピラティスとマシンピラティスの違い

マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。

メリットデメリット
マットピラティス・自分の体重を負荷にして行う
・身体を全体的にを鍛える
・やり方がわかれば自宅でもできる
・負荷の調節ができない
・正しいフォームを身につけるのが難しい
マシンピラティス・エクササイズの種類が多くて楽しい
・負荷を調整できる
・マシンが動きをサポートするため初心者向き
・スタジオに行かないとできない
・料金が高くなりがち
マットピラティスとマシンピラティス比較表

マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。  

ヨガとピラティスの違い

ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。

ヨガ ・約4500年前の古代インドで誕生
・体の動かし方は静止するポーズがメイン
・リラックスやストレス軽減の効果がある
・呼吸法は腹式呼吸
ピラティス・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案
・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある
・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする
・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う
ヨガとピラティスの違い比較表

ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。 

天満橋のピラティスでよくある質問

天満橋でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。

天満橋のピラティスでよくある質問
  • 天満橋に男性でも通えるピラティスはある?
  • ピラティスに向いてない人は?
  • マシンピラティスは月に何回がおすすめ?
  • ピラティスは何回やれば効果が出る?
  • ピラティス初心者は週何回が理想?

天満橋に男性でも通えるピラティスはある?

ピラティスは女性が行うイメージが強いエクササイズですが、天満橋にも男性でも通えるピラティススタジオがあります。老若男女どなたでも始められるので、近年注目のエクササイズとしても人気を高めてきました。

しかし、中には女性専用や、セミプライベートのみ男性OKのスタジオもあります。HPに記載されていることが多いので、確認してから入会を検討してみましょう。

ピラティスナビ編集部

ピラティスナビがおすすめする天満橋で男性でも通えるピラティススタジオはこちらです

ピラティスに向いてない人は?

ピラティスは、早く効果を実感したい人という人には向いていません。
数回だけでダイエットできたり体型が変わったりと効果が出るわけではないので、即効性を求める人には不向きです。

また、筋肉をつけたい人にも向いていません。
ピラティスはインナーマッスルを鍛えるため、外から見てわかるような筋肉はつきません。筋肉を大きくしたい場合は、筋トレも行いましょう。

マシンピラティスは月に何回がおすすめ?

マシンピラティスは、最低でも週に1回、月に4回が一般的な目標ラインです。さらに、慣れてきて週に2~3回の頻度で月に10回以上通えるのであれば、より効果を実感できるでしょう。

また、マシンピラティスは月に2回行い、それ以外はオンラインでマットピラティスを行うなどでも、自分のライフスタイルに合っていて長く続けられるならそれも効果的な通い方だと思います。

ピラティスナビ編集部

自分の生活に合わせて通い方を考えるといいですね。

ピラティスは何回やれば効果が出る?

ピラティスの発案者であるジョセフ・ピラティス氏は、10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる」という有名な言葉を残しています。 

この言葉から、まずは10回を目指してピラティスに取り組んでみましょう。週1回レッスンを受けるとすると、約3ヶ月ですね。

少しでも効果を実感できるとモチベーションアップにつながり、ピラティスの魅力にはまっていくこと間違いありません。

ピラティス初心者は週何回が理想?

ピラティスの効果を感じるには、週に2〜3回程度のエクササイズが理想的です。

特に初心者は、間隔があいてしまうと身体が元の状態に戻ろうとしてしまうためです。またピラティスの動きや呼吸法を早く身につけるためにも、週に2〜3回通えると効果を早く実感できます。

ただ、ほとんどのスタジオは 週1回、月4回のレッスンを想定していることが多いです。週の回数よりも、無理のない頻度で長く続けることを優先しましょう。

天満橋の人気おすすめピラティスまとめ

天満橋でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、天満橋のスタジオの料金相場を紹介しました。

ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。

可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

ピラティスナビ編集部

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!

目次