下関のおすすめピラティス【7選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

下関のおすすめピラティススタジオ

「下関でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、下関ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」

山口県下関市でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。

スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、下関でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。

この記事でわかること
  • あなたに合うピラティススタジオの選び方
  • 下関でおすすめのピラティススタジオ
  • 下関市のピラティススタジオの料金相場

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。

下関でおすすめのピラティススタジオ
ピラティスK
引用:https://pilates-k.jp/
  • リフォーマーを使ったグループレッスンが体験できる
  • 音楽のリズムにのって楽しくエクササイズ
  • シンプルでおしゃれな外観のスタジオ

\ 下関でも人気のスタジオを展開中! /

体験レッスン受付中

> 近くのピラティススタジオを探す

目次

この記事の監修者

高橋 玲子

ピラティスナビ編集長 高橋 玲子

健康のために始めたピラティスでインストラクター資格取得、2024年からピラティスナビ編集長に就任。スタジオ選びに迷っている方向けに情報を発信中。(運営者情報) 掲載依頼はお問い合わせよりご連絡ください。

下関でのピラティススタジオの選び方

下関でピラティスを選ぶ際に、失敗しないためのスタジオの選び方を紹介します。日本全国、数多くのピラティススタジオを調査してきたピラティスナビ編集部ならではの、具体的なアドバイスを参考にしていただければ幸いです。

下関のピラティスの選び方
  • 料金は安いか?
  • グループかパーソナルか?
  • レッスンの時間帯や回数は自分に合うか?
  • インストラクターの質は高いか?

料金は安いか?

ピラティスは継続しないと効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるスタジオを選びましょう。体験レッスンに行く前に料金やレッスン内容をリサーチして、自分の希望に合っているか確認してみましょう。支払方法によって、安くも高くもなるので注意が必要です。

支払い特徴コスパデメリット
都度払い・必要な時だけ支払う
・初期費用不要
損しにくいが割高・1回あたりが高い
・定期利用には不向き
月払い・毎月固定で安心
・通うほど割安
継続利用で最もお得通えなくても料金負担
回数券払い・まとめ買いで割引
・有効期限内で自由に利用可
通う頻度次第で割安・初回費用が高い
・期限切れリスク
料金の安さの比較表

グループかパーソナルか?

ピラティスのレッスンは、パーソナルレッスンとグループレッスンに分かれます。それぞれメリットとデメリットをまとめました。ピラティスは長く続けることが大切なので、自分の希望に合うレッスンスタイルかどうかも大切なポイントになります。

レッスン形式メリットデメリット
パーソナルレッスン・オーダーメイドのレッスンが可能
・個人ごとに細かく見てもらえる
・料金が高く頻繁に通えない
グループレッスン・料金が比較的安い
・安い分多く通える
・周りの人がモチベーションになる
・細かい指導が受けられない
・習慣化は自分次第

レッスンの時間帯や回数は自分に合うか?

ピラティスのレッスンは朝のみや昼~夕方、夜などさまざまな時間帯に開催されています。レッスン数もスタジオによって異なるため、事前にチェックが必要です。

毎日何度もレッスンをするお店もあれば、週1~2回しか講座をしていないところもあります。自分のライフスタイルや体調に合わせて、レッスンの時間帯や回数を選びましょう。

インストラクターの質は高いか?

スタジオ選びでは、どんなインストラクターが在籍しているのか確認するのもおすすめです。ピラティスの指導には必ずしも資格が必要ではありませんが、指導資格を持っているインストラクターは、解剖学や運動学などの専門知識があり、より細かく指導してくれます。資格は、以下のような国際的な資格を取得しているかをチェックしてみましょう。              

下関のおすすめピラティススタジオ7選

下関で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

下関エリアには、ピラティスができるスタジオがたくさんあります。

ピラティスK シーモール下関店(下関市竹崎町4丁目)

ピラティスK
引用:https://pilates-k.jp/

ピラティスK シーモール下関店の基本情報

店舗名ピラティスK シーモール下関店
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
マンスリー4メンバー 11,220円〜13,420円
マンスリーフルメンバー 15,070円〜16,170円
マンスリーデイメンバー 12,320円〜14,520円
追加受講料 2,200円

【都度払い・回数チケット】
3,850円/都度払い

【入会金等】
入会金 5,500円
事務手数料 5,500円
入会時施設利用料 2,530円
体験あり(無料)
所在地〒750-0025 山口県下関市竹崎町4丁目4−8 シーモール下関ショッピングセンタ 2階
アクセスJR山陽本線、JR山陰本線「下関」駅より徒歩1分
地図
営業時間火・水・金 10:00-22:00
木 17:30-22:00
土 10:00-18:30
日 10:10-17:30
祝 10:00-17:30
定休日月曜日
電話番号
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページピラティスK シーモール下関店の予約はこちら
公式HP

ピラティスK公式サイト

※料金は全て税込みです
ピラティスKシーモール下関店の特徴
  • 女性専用マシンピラティススタジオ
  • JR山陽本線、JR山陰本線「下関」駅東口より徒歩1分
  • グループレッスン×音楽で楽しくピラティスできる

ピラティスKシーモール下関店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 他店舗受講無料
  • 駅チカで通いやすい
  • 買い物ついでに立ち寄れる
  • 男性は利用不可
  • 土日祝は営業時間が短い

ピラティスKシーモール下関店は、女性専用のマシンピラティススタジオです。リフォーマーやキャデラックなどの専用マシンを使用し、マシンピラティスに特化したレッスンを提供しています。

グループレッスンは音楽に合わせて楽しく行われ、これまでにない新しいトレーニング体験が可能です。ピラティスの特性を活かし、ボディメイクに焦点をあてたプログラムも豊富に揃っています。

店内は、アメリカのブティックスタジオをイメージしたシンプルでスタイリッシュなデザインが特徴で、心地よくトレーニングを楽しめます。シーモール内にあるため、買い物ついでに立ち寄ることができます。まずは0円の体験レッスンから、ぜひお試しください。

体験レッスンは公式サイトから予約しましょう。

ピラティスK シーモール下関店の口コミ・レビュー

初めてのピラティスでしたがわかりやすく説明してくれるので安心して楽しくできました!コースの説明もわかりやすくしてくださり、これから通うのが楽しみです^ ^

引用:Googleマップ

初めてピラティスをしましたが、一回体験で姿勢が良くなり気になっていた前太ももの張りが改善されました!講師の方も優しく教えて下さって通いやすい雰囲気でとても良かったです!!

引用:Googleマップ

And C Pilates(下関市新地西町)

And C Pilates
引用:https://www.andc-pilates.com/

And C Pilatesの基本情報

店舗名And C Pilates
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
月4回 15,000円
月2回 8,000円

【都度払い】
1回 4,500円
体験あり(3,500円)
所在地〒750-0062 山口県下関市新地西町10−3 大新ビル 1階
アクセスJR山陽本線、JR山陰本線「下関」駅より徒歩10分
地図
営業時間10:00~20:00
定休日
電話番号
男性利用不可
公式SNS
予約ページAnd C Pilatesの予約はこちら
公式HPAnd C Pilates公式サイト
※料金は全て税込みです
And C Pilatesの特徴
  • 女性専用プライベートピラティススタジオ
  • リフォーマーを使用したマンツーマンレッスン
  • 接骨院の1室を利用したスタジオ

And C Pilatesのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 自分だけのプライベート空間でレッスンできる
  • 料金がリーズナブル
  • 駐車場あり
  • 支払方法は現金のみ
  • 男性は利用不可

And C Pilatesは、女性専用のプライベートピラティススタジオです。リフォーマーを使ったマンツーマンレッスンで、自分だけのレッスンを受けることができます。

スタジオは接骨院の1室を利用しているため、リーズナブルな料金で通いやすいのが魅力です。20代から80代まで、幅広い年代の方がレッスンを受けています。

ピラティスは、姿勢改善や肩こり、腰痛の予防・改善、コアの強化、ストレス解消、集中力アップなど、さまざまな効果が期待できるエクササイズです。体験レッスンも受付中ですので、ぜひお問い合わせください。

体験レッスンは約70分間たっぷり受けられます。

And C Pilatesの口コミ・レビュー

初めてのピラティスで緊張したけど
最初に姿勢分析の写真を使った
わかりやすいカウンセリング
私のペースに合わせた丁寧な指導
そして何より先生の心地よい声が印象的でした!1時間楽しく動けました!
私はレッスン後に姿勢の変化を実感できて
感度しました!おすすめです🎵

引用:Googleマップ

salon LUCA(下関市長府新四王司町)

salon LUCA
引用:https://www.instagram.com/salon_luca_asuka/

salon LUCAの基本情報

店舗名salon LUCA (pilates×整体)
種類マシンピラティス
料金【都度払い】
ピラティス70分 7,000円
ピラティス整体15分 2,000円
ピラティス整体30分 4,000円
全身矯正コース 13,000円
頭蓋骨小顔矯正・全身整体60分 12,000円
身体整体のみ50分 8,000円
漢方蒸し+整体120分 15,500円
頭蓋骨小顔矯正 6,000円

【回数券】
1回 7,000円
5回 34,000円
8回 52,000円
10回 61,000円
12回 67,200円
12回 70,800円

整体(緩め)
15分 2,000円
30分 4,000円

【入会金等】
入会金 5,000円
体験あり(4,980円)
所在地〒752-0941 山口県下関市長府新四王司町
アクセスJR山陽本線「長府」駅より車で5分
地図
営業時間9:30~17:00
定休日日曜日
電話番号
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページsalon LUCAの予約はこちら
公式HPsalon LUCA公式サイト
※料金は全て税込みです
salon LUCAの特徴
  • 気になる姿勢を根本改善するスタジオ
  • 完全予約制
  • 特許整形級小顔メソッド、身体整体を軸に運動療法としてピラティスを実施

salon LUCAのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 頭蓋骨矯正・小顔矯正・身体整体・産後骨盤矯正もできる
  • 駐車場あり
  • お子様連れOK
  • 支払いは現金のみ
  • 日曜休み

salon LUCAは、特許整体級小顔メソッドと身体整体を軸に、運動療法としてピラティスを取り入れたスタジオです。身体の正しい使い方を学び、普段使わない筋肉を動かすことで全身をしっかり鍛えることができます。

全身を動かして筋力を増やし、インナーマッスルを鍛えることで、腰痛の予防やしなやかな身体作りが可能です。10代から70代まで、幅広い年代の方が通っています。マンツーマンでお話をしながら、50分間楽しく運動ができます。

もし通うことを決めた方は、整体は最低でも3ヶ月続けるのがおすすめです。根本的な原因を取り除くことで、不調の改善が期待できます。料金の詳しい案内は公式LINEで問い合わせてみてください。

公式LINEまたはDMから予約しましょう。

ホットヨガスタジオLAVA シーモール下関店(下関市竹崎町)

ホットヨガスタジオLAVA シーモール下関店の基本情報

店舗名ホットヨガスタジオLAVA シーモール下関店
種類ホットヨガ
料金【月額料金】
10,800円/フルタイム
9,800円/デイタイム
18,800円/プレミアムフリー
16,800円/フリー
8,800円/マンスリーメンバー4
4,800円/学割マンスリープラン4

【入会金等】
入会金 5,000円
登録金 5,000円
体験あり(500円)
所在地〒750-0025 山口県下関市竹崎町4丁目4−8 シーモール下関 4F
アクセスJR山陽本線、JR山陰本線「下関」駅より徒歩1分
地図
営業時間各曜日のレッスンスケジュールにより異なります
定休日金曜日
電話番号0120-649-766
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページホットヨガスタジオLAVA シーモール下関店の予約はこちら
公式HPホットヨガスタジオLAVA公式サイト
※料金は全て税込みです
ホットヨガスタジオLAVA シーモール下関店の特徴
  • 「下関」駅より徒歩1分
  • 男女共用スタジオ
  • 山口県初出店!スタジオ数No.1のホットヨガスタジオ

ホットヨガスタジオLAVA シーモール下関店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • マシンピラティスにも通い放題のプランがある
  • シーモール内にあり買い物ついでに通える
  • 3時間まで無料の駐車場あり
  • LAVAでマシンピラティスはできない
  • 女性専用ではない

ホットヨガスタジオLAVA シーモール下関店は、シーモール下関店は、山口県初出店のスタジオ数No.1のホットヨガスタジオです。温かいスタジオで、柔軟性を高めるために20種類以上のポーズを取り入れたエクササイズを行います。

劇的な発汗を促進し、心身のデトックス効果を高めることで、ダイエットやむくみ解消、冷え性改善、美肌、ストレス解消など、さまざまな効果が期待できます。インストラクターが一人一人に丁寧に指導を行うので、初心者の方でも安心です。

ホットヨガLAVAだけでなく、マシンピラティスや暗闇キックボクシングなど、3つのブランドが通い放題のプランもあります。さまざまな運動を組み合わせることで、相乗効果を得たい方にぴったりのプランです。まずは体験レッスンから試してみてください。

手ぶら体験実施中です。

ホットヨガスタジオLAVA シーモール下関店の口コミ・レビュー

現在、2カ月通ってます。

自分のペースで自分にあったプログラムを選べることができ、インストラクターさん達は知識が豊富で、話しやすい雰囲気を作ってくれるので、質問しやすく、的確なアドバイスをもらえます。

また、参加者も年齢層が広く誰でも参加しやすい雰囲気です。

引用:Googleマップ

いつ行っても施設がとても綺麗です。
インストラクターの皆さんが笑顔で丁寧に対応して下さり、身体の元気と心の元気がチャージできます!

引用:Googleマップ

ピラティス&ヨガスタジオ G(下関市竹崎町)

ピラティス&ヨガスタジオ G
引用:https://py-studio-g.com/

ピラティス&ヨガスタジオ Gの基本情報

店舗名ピラティス&ヨガスタジオ G
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金【月額料金】
月4回(マシンピラティスまたはシルクサスペンション) 11,000円
2×2回(マシンピラティスまたはシルクサスペンション2回)+(マットピラティスまたはヨガ2回) 9,500円
マットピラティスまたはヨガ4回 8,000円
マシンピラティスまたはシルクサスペンション3回+マットピラティスまたはヨガ1回の月4回 10,250円
追加1回 2,000円

【都度払い】
マシンピラティスまたはシルクサスペンション1回 4,000円
マットピラティスまたはヨガ1回 3,000円
パーソナル 8,000円
セミパーソナル 4,500円/人

【入会金等】
入会金 5,000円
体験あり(要確認)
所在地〒750-0025 山口県下関市竹崎町3丁目11−1 Kビル 3F
アクセスJR山陽本線、JR山陰本線「下関」駅より徒歩5分
地図
営業時間火・水 18:30〜21:00
木・土 14:00〜21:00
日 10:00〜15:00
定休日不定休
電話番号090-2006-6760
男性利用不可
公式SNS
予約ページピラティス&ヨガスタジオ Gの予約はこちら
公式HPピラティス&ヨガスタジオ G公式サイト
※料金は全て税込みです
ピラティス&ヨガスタジオ Gの特徴
  • 理学療法士の国家資格を有するインストラクターが提供するピラティス&ヨガのレッスン
  • 女性専用
  • 明るく気さくなインストラクターによる丁寧なサポート

ピラティス&ヨガスタジオ Gのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 少人数の女性専用制導入スタジオ
  • 通い方が選べる
  • 駐車場完備
  • 平日の午前中はやっていない
  • 男性は利用不可

ピラティス&ヨガスタジオ Gは、下関で骨盤調整ヨガやバランスボールピラティス、シルクサスペンションなど、多彩なレッスンを提供しているスタジオです。柔軟なスケジュールで、忙しい日常に合わせて無理なく参加できるため、主婦の方やシニアの方にも幅広く利用されています。

目的に合わせたレッスンが豊富にあり、価格もリーズナブルで通いやすいのが特徴です。無理のないペースで楽しめる実践的なレッスンが提供され、インストラクターが1人1人をしっかりサポートしてくれます。

ハードなトレーニングだけでなく、心身のバランスを整えたり、コアを強化することを目指した、バランスの取れたレッスンが特徴です。隠れ家的な雰囲気の中で、リラックスしながらピラティスを楽しみたい方にはぴったりです。ぜひ、体験レッスンで実際のスタジオの雰囲気を感じてみてください。

体験レッスンも受け付けているので、お気軽にお問い合わせください。

Color カラー パーソナルジム & プライベートピラティス 下関(下関市赤間町)

Color カラー パーソナルジム & プライベートピラティス 下関
引用:https://www.colorgym-cafe.com/

Color カラー パーソナルジム & プライベートピラティス 下関の基本情報

店舗名Color カラー パーソナルジム & プライベートピラティス 下関
種類マシンピラティス
料金50分コース
入会金 30,000円
トレーニング8回+食事ガイド 101,000円
トレーニング8回+食事アドバイス8回 82,000円
トレーニング8回 63,000円

30分コース
入会金 20,000円
トレーニング8回+食事ガイド 76,000円
トレーニング8回+食事アドバイス8回 57,000円
トレーニング8回 42,000円
体験あり(4,500円)
所在地〒750-0007 山口県下関市赤間町7−37 Mzビル 101
アクセスJR山陽本線、JR山陰本線「下関」駅より車で8分
地図
営業時間平日 9:00~22:00
土曜 9:00~21:00
定休日日曜日
電話番号
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページColor カラー パーソナルジム & プライベートピラティス 下関の予約はこちら
公式HPColor カラー パーソナルジム & プライベートピラティス 下関公式サイト
※料金は全て税込みです
Color カラー パーソナルジム & プライベートピラティス 下関の特徴
  • 下関初、筋トレ×話題のマシンピラティスが融合したパーソナルジム
  • 市内唯一の国内最大規模の美ボディコンテスト優勝者がトレーナー
  • 医療従事者と共同開発したスムージーも提供

Color カラー パーソナルジム & プライベートピラティス 下関のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 誰でも身体作りできる
  • 年齢や性別関係なく通える
  • 駐車場2台完備
  • 料金の詳細は問い合わせが必要
  • 日曜休み

Color カラー パーソナルジム & プライベートピラティス 下関は、市内初の筋トレ×ピラティススタジオです。従来のパーソナルトレーニングに加え、人気のマシンピラティスも導入しています。2つのジムがひとつになることで、効率的な身体作りが可能です。

50分コースと30分コースをベースに、筋トレ、ピラティスを組み合わせたプランが用意されています。入会までにしっかりとカウンセリングを実施し、希望があれば30分間の体験トレーニングも受けられます。

無理な勧誘などはなく、入会したいと思ったタイミングで入会日時を決めればOKです。詳しいことが知りたい方は、InstagramのDMか公式サイトから問い合わせてみましょう。

公式LINEを追加すれば、お得なキャンペーンやダイエット情報をゲットできます。

Color カラー パーソナルジム & プライベートピラティス 下関の口コミ・レビュー

1年で20kg痩せる事ができました✨
自分でも信じられません😭
今まで痩せるイコール食べないだと思っていたので通う前は色々不安でしたが信じてよかったです😄
久しぶりに会う人には後ろ姿だと誰だかわからなかったと言われてとても嬉しかったです!

スムージーもトレーニングのときに毎回頼んでますがおいしくて栄養もあって頑張ったご褒美感覚で飲んでます🥤

引用:Googleマップ

トレーナーさんは、筋力トレーニングの仕方や食事の摂り方を、個々の目的に応じて提案してくださいます。 トレーニングを始めた当初は、「少し痩せたい」というのがモチベーションでしたが、現在は「かっこいい体になりたい」「かっこいい生き方をしたい」に変わりました。 これは、トレーナーの藤原さんの影響が大きいです。 筋トレ、食事のことはもちろん、それ以外のいろんな話をさせていただく中で、藤原さんのかっこいい生き様を感じます。 パーソナルトレーニングをますます盛り上げ、生涯スポーツとしての筋トレを確立する立役者になる方だと思います。
トレーニングに必要な設備も充実しています。 怪我をしにくい最新のスミスマシン、ZIVAのダンベル、エクササイズバンド、メディシンボール等々。 出入り口の消毒、検温システムもありますので、感染症対策も万全です。

引用:Googleマップ

プロポーションスタジオAphrodite(下関市南部町)

プロポーションスタジオAphrodite
引用:https://aphrodite.style/

プロポーションスタジオAphroditeの基本情報

店舗名プロポーションスタジオAphrodite
種類マットピラティス
料金【月額料金】
姿勢クラス月4回 8,500円
姿勢クラス月2回 6,000円
ミックス4 9,500円
ミックス2 6,800円

【都度払い】
姿勢クラス、ピラティス、アンビリカヨガ 3,300円
シルクサスペンション 3,800円
ノルディックウォーキング 1,500円
古川オーナーパーソナル60分 8,000円
古川オーナーパーソナル90分 11,000円
他講師パーソナル 7,500円

ビジター
姿勢クラス、ピラティス、アンビリカヨガ 3,800円
シルクサスペンション 4,300円
ノルディックウォーキング 2,000円

施設維持費 2,500円/月

【入会金等】
入会金 5,500円
体験あり(5,500円)
所在地〒750-0006 山口県下関市南部町21−4 S.bauhaus 202
アクセスJR山陽本線、JR山陰本線「下関」駅より車で5分
地図
営業時間9:30~22:00
定休日
電話番号090-9098-4820
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページプロポーションスタジオAphroditeの予約はこちら
公式HPプロポーションスタジオAphrodite公式サイト
※料金は全て税込みです
プロポーションスタジオAphroditeの特徴
  • シルクサスペンション 、ピラティス、ヨガ、バレエストレッチ、整体、骨盤ウォーキング、マッサージ、バレトンができるスタジオ
  • 15年目を迎える歴史あるスタジオ
  • 貸しスペースとしても利用可能

プロポーションスタジオAphroditeのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • キャンセル料金なし
  • レッスンの振替あり
  • オンライントレーニング可
  • マシンピラティスはない
  • スケジュールにより受けられるレッスンが限定される

プロポーションスタジオAphroditeは、整体師免許を持つトレーナー古川智子氏が運営する、キレイな身体作りに特化した姿勢改善スタジオです。自分の身体の使い方やクセを理解し、1人1人に合った具体的なアドバイスを受けながら、効果的な変化を目指せます。

腰痛や肩こり、姿勢の改善といった身体の悩みも相談でき、さまざまなコースから自分に合ったプランを選ぶことができます。プログラムは無理なく楽しめる内容で、飽きずに続けやすい工夫がされています。また、急なスケジュール変更にも柔軟に対応し、コースによっては振替も可能。キャンセル料金も発生しません。

月2回から通える月額制のプランや、都度払い制のレッスンなど通い方もいろいろ選べます。まずは体験会で、自分の課題を明確にしてスタートしましょう。ジムや筋トレで効果が感じられなかった方にもおすすめです。

体験レッスンはパーソナルトレーニングで完全予約制です。

プロポーションスタジオAphroditeの口コミ・レビュー

オーナーの懇切丁寧な指導と素敵な人柄が魅力です。

引用:Googleマップ

【料金相場】下関のピラティス

下関のスタジオの料金相場をまとめました。

都度払い3,000円~16,000円
月額制5,000円~19,000円
回数券制4,000円~70,000円
下関のピラティスの料金相場 比較表

下関にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。

プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。

「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

下関に行きたいピラティスがない場合はLEAN BODYがおすすめ

名称LEAN BODY
レッスン方式オンラインレッスン
料金12ヶ月プラン:1,628円/月
月額プラン:2,178円/月
体験レッスン2週間無料体験
入会金・解約金無料
男性利用
公式SNSInstagram
体験申し込みLEAN BODYの無料体験の詳細
公式HPLEAN BODY公式サイト
LEAN BODYの特徴
  • さまざまなエクササイズをまとめて楽しめる
  • オンラインで手軽に始められて継続もしやすい
  • 14日間の無料体験があるので試しやすい

LEAN BODYは、オンラインで幅広いフィットネスレッスンを提供するサービスです。ピラティスナビ編集部が特に注目しているのは、ヨガやダンスなどバラエティ豊かなプログラムに加えて、本格的なピラティスも扱っている点です。

オンラインのプログラムは、どれも短時間で終わるレッスンが多く、毎日忙しい人や飽きっぽい人でも取り組みやすい点が嬉しいですね。自宅で気軽に始められるため、ジムに行く負担を減らしつつ運動習慣を身につけるきっかけになる点も初心者におすすめです。

実際の動きの確認など、細かなフォームをチェックしてもらいたい人にはやや物足りなさが残りますが、インストラクターの解説は十分わかりやすいので問題無いはず!運動初心者から、ある程度慣れている経験者まで幅広く利用しやすい設計なので、自分に合うペースで継続しやすいです。

無料体験期間が14日と長めなのも良い点ですが、料金設定2種類だけと分かりやすく、ムダなく利用できる点は他のオンラインレッスンと比べても良い点ですね。

自分の部屋で気軽にフィットネスを楽しめるのが良いですね!

ピラティスと他のエクササイズとの比較

ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。 

マットピラティスとマシンピラティスの違い

マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。

メリットデメリット
マットピラティス・自分の体重を負荷にして行う
・身体を全体的にを鍛える
・やり方がわかれば自宅でもできる
・負荷の調節ができない
・正しいフォームを身につけるのが難しい
マシンピラティス・エクササイズの種類が多くて楽しい
・負荷を調整できる
・マシンが動きをサポートするため初心者向き
・スタジオに行かないとできない
・料金が高くなりがち
マットピラティスとマシンピラティス比較表

マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。  

ヨガとピラティスの違い

ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。

ヨガ ・約4500年前の古代インドで誕生
・体の動かし方は静止するポーズがメイン
・リラックスやストレス軽減の効果がある
・呼吸法は腹式呼吸
ピラティス・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案
・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある
・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする
・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う
ヨガとピラティスの違い比較表

ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。 

下関のピラティスでよくある質問

下関でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。

下関のピラティスでよくある質問
  • 下関に男性でも通えるピラティスはある?
  • ピラティスに向いてない人は?
  • マシンピラティスは月に何回がおすすめ?
  • ピラティスは何回やれば効果が出る?
  • ピラティス初心者は週何回が理想?

下関に男性でも通えるピラティスはある?

ピラティスは女性が行うイメージが強いエクササイズですが、下関にも男性でも通えるピラティススタジオがあります。老若男女どなたでも始められるので、近年注目のエクササイズとしても人気を高めてきました。

しかし、中には女性専用や、セミプライベートのみ男性OKのスタジオもあります。HPに記載されていることが多いので、確認してから入会を検討してみましょう。

ピラティスナビがおすすめする下関で男性でも通えるピラティススタジオはこちらです

ピラティスに向いてない人は?

ピラティスは、早く効果を実感したい人という人には向いていません。
数回だけでダイエットできたり体型が変わったりと効果が出るわけではないので、即効性を求める人には不向きです。

また、筋肉をつけたい人にも向いていません。
ピラティスはインナーマッスルを鍛えるため、外から見てわかるような筋肉はつきません。筋肉を大きくしたい場合は、筋トレも行いましょう。

マシンピラティスは月に何回がおすすめ?

マシンピラティスは、最低でも週に1回、月に4回が一般的な目標ラインです。さらに、慣れてきて週に2~3回の頻度で月に10回以上通えるのであれば、より効果を実感できるでしょう。

また、マシンピラティスは月に2回行い、それ以外はオンラインでマットピラティスを行うなどでも、自分のライフスタイルに合っていて長く続けられるならそれも効果的な通い方だと思います。

自分の生活に合わせて通い方を考えるといいですね。

ピラティスは何回やれば効果が出る?

ピラティスの発案者であるジョセフ・ピラティス氏は、10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる」という有名な言葉を残しています。 

この言葉から、まずは10回を目指してピラティスに取り組んでみましょう。週1回レッスンを受けるとすると、約3ヶ月ですね。

少しでも効果を実感できるとモチベーションアップにつながり、ピラティスの魅力にはまっていくこと間違いありません。

ピラティス初心者は週何回が理想?

ピラティスの効果を感じるには、週に2〜3回程度のエクササイズが理想的です。

特に初心者は、間隔があいてしまうと身体が元の状態に戻ろうとしてしまうためです。またピラティスの動きや呼吸法を早く身につけるためにも、週に2〜3回通えると効果を早く実感できます。

ただ、ほとんどのスタジオは 週1回、月4回のレッスンを想定していることが多いです。週の回数よりも、無理のない頻度で長く続けることを優先しましょう。

下関の人気おすすめピラティスまとめ

下関でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、下関のスタジオの料金相場を紹介しました。

ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。

可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!

下関でおすすめのピラティススタジオ
ピラティスK
引用:https://pilates-k.jp/
  • リフォーマーを使ったグループレッスンが体験できる
  • 音楽のリズムにのって楽しくエクササイズ
  • シンプルでおしゃれな外観のスタジオ

\ 下関でも人気のスタジオを展開中! /

体験レッスン受付中

> 近くのピラティススタジオを探す

目次