「逗子でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、逗子ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」
湘南新宿線、JR横須賀線「逗子」駅周辺でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。
スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、逗子でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。
- あなたに合うピラティススタジオの選び方
- 逗子でおすすめのピラティススタジオ
- 逗子駅周辺のピラティススタジオの料金相場
楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。
逗子でのピラティススタジオの選び方
逗子のピラティスはどこがいいか選ぶ方法を4つのポイントに絞ってご紹介します。
- 料金は安いか?
- 逗子のピラティススタジオの口コミ評価はどうか?
- 支払い方や料金は自分に適しているか?
- 逗子駅からアクセスしやすいか?駐車場の有無も確かめよう
料金は安いか?
ピラティスは継続しないと効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるスタジオを選びましょう。体験レッスンに行く前に料金やレッスン内容をリサーチして、自分の希望に合っているか確認してみましょう。支払方法によって、安くも高くもなるので注意が必要です。
支払い | 特徴 | コスパ | デメリット |
---|---|---|---|
都度払い | ・必要な時だけ支払う ・初期費用不要 | 損しにくいが割高 | ・1回あたりが高い ・定期利用には不向き |
月払い | ・毎月固定で安心 ・通うほど割安 | 継続利用で最もお得 | 通えなくても料金負担 |
回数券払い | ・まとめ買いで割引 ・有効期限内で自由に利用可 | 通う頻度次第で割安 | ・初回費用が高い ・期限切れリスク |
逗子のピラティススタジオの口コミ評価はどうか?
逗子でのピラティススタジオの評判を知るためには、口コミを確認するのが一番です。 口コミが確認できるところには、公式サイトや、SNSなどがあります。知り合いにスタジオを利用した事のある方がいるなら、その方に評判を聞いてみるのもよいでしょう。
サイト内での評判と、実際に利用したことのある方の評判は異なるケースがあります。口コミを確認する際には、その意見はサクラでないかも確認してください。 SNSなどの口コミと、公式サイトの口コミの内容があまりにも違う場合には注意が必要です。
支払い方や料金は自分に適しているか?
ピラティススタジオを選ぶ際には、支払い形態や料金設定が自分に合っているか確認しましょう。 いかに優れたスタジオでも、支払いができず通えなければ意味がありません。ご自身の金銭事情や通える時間を把握し、どのスタジオが合っているかを体験の段階で見極めてください。後述する「逗子での料金相場」もスタジオ選びの参考にしてください。
クレジットカードや電子マネーなどで支払いができるかも確認しておきましょう。支払い方法が多彩なスタジオを選べば、資金計画が立てやすくなります。
逗子駅からアクセスしやすいか?駐車場の有無も確かめよう
通勤や通学帰りにピラティススタジオに通いたいなら、逗子駅からのアクセスが近いかは確認必須です。車や自転車でスタジオまで通うなら、駐車場や駐輪場があるかも確かめましょう。
アクセス手段や車・自転車を停める場所の有無は公式サイトに掲載されていることが多いです。もし記載がない時には、お店に直接問い合わせをしましょう。
逗子のおすすめピラティススタジオ7選
逗子で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。
逗子のピラティススタジオを見ていきましょう!
ピラティス Studio Pacifica(逗子市逗子2丁目)
ピラティス Studio Pacificaの基本情報
店舗名 | ピラティス Studio Pacifica |
種類 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
料金 | 【プライベートレッスン】 1回60分 8,800円 【セミプライベートレッスン】 2名60分 6,600円 3~5名60分 5,500円 【ポイントカード】 1万円(10ポイント) 10,450円 3万円(30ポイント) 29,700円 5万円(50ポイント) 46,750円 |
体験 | あり(6,600円) |
所在地 | 〒249-0006 神奈川県逗子市逗子2丁目7−6 テラスハウス 102 |
アクセス | 湘南新宿線、JR横須賀線「逗子」駅より徒歩5分 |
地図 | |
営業時間 | 8:30~20:00 |
定休日 | 金曜日 |
電話番号 | 090-2226--3885 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | ピラティス Studio Pacificaの予約はこちら |
公式HP | ピラティス Studio Pacifica公式サイト |
- 逗子・湘南エリアで大人気のピラティススタジオ
- 来店レッスンとオンラインレッスンが可能
- マンツーマンからグループまで目的や目標に合わせたレッスン強度や難易度で指導
ピラティス Studio Pacificaのメリット・デメリット
ピラティス Studio Pacificaは、マットピラティスとマシンピラティスの両方が受けられるピラティス専門スタジオです。マンツーマンのプライベートレッスンや少人数制のセミプライベートレッスン、グループレッスンを開催しています。
オンラインレッスンも実施しており、来店とオンラインどちらか選べるため続けやすいです。経験豊富なインストラクターが、1人1人の身体の状態や目的に合わせて丁寧な指導を行います。
代表は15年以上の指導経験を持ち、筋膜や神経など、身体の仕組みについても深い知識を有しています。ピラティスを通じて健康や身体について学ぶ機会としてもぜひ活用してみてください。
ピラティスを知ることで、日常生活に活かせることも多いでしょう。
Pilates Studio Mana(逗子市新宿4丁目)
Pilates Studio Manaの基本情報
店舗名 | Pilates Studio Mana |
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 マシンピラティス 月2回 19,000円 月3回 27,000円 月4回 34,000円 マットピラティス 月2回 11,400円 月3回 16,200円 月4回 20,400円 【回数チケット】 30ポイント 27,000円 90ポイント 54,000円 120ポイント 102,000円 |
体験 | あり(1回5,000円/2回17,000円/3回24,000円) |
所在地 | 〒249-0007 神奈川県逗子市新宿4丁目6−62 披露山ガーデンフラット 2階 |
アクセス | 湘南新宿線、JR横須賀線「逗子」駅より徒歩28分 |
地図 | |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 金曜日 |
電話番号 | 090-5410--0973 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | Pilates Studio Manaの予約はこちら |
公式HP | Pilates Studio Mana公式サイト |
- 女性が安心して受けられるピラティスメニュー
- 初心者や妊娠中の方もOK
- マットとマシンと選べるレッスンメニュー
Pilates Studio Manaのメリット・デメリット
逗子の緑豊かな環境にあるPilates Studio Manaは、1人1人の体調や目的に合わせたオーダーメイドのピラティスを提供するスタジオです。マシンやマットを使ったエクササイズで、姿勢改善や筋力アップ、全身のバランス調整をサポートします。
レッスンはパーソナルだけでなく、最大4名までの少人数制グループレッスンも選択可能です。肩こりや腰痛のケアはもちろん、妊娠中の方も安心して参加できます。
初めての方のために最大3回まで体験レッスンを実施しています。逗子の美しい自然に包まれた空間で、心と身体を整えましょう!
2回体験、3回体験を申し込む場合、初回日から1ヶ月以内に消化してください。
Pilates Studio Manaの口コミ・レビュー
初めてのピラティスで緊張しましたが、
先生のお人柄もよく、すぐ緊張もほぐれました。仕事柄背中を丸める体勢が多く、背中を中心にレッスンをしていただきました。細かく丁寧に教えてくださり、ストレッチなどではなかなか伸びないところが気持ち良く伸び終わった後身体の軽さを感じられました。景色を見ながらのピラティスは
引用:Googleマップ
とてつもなく解放感たっぷりでした!
またお願いします。
今回初めてマシンピラティスを体験しました。
引用:Googleマップ
仕事柄猫背になりやすく、常に背中の痛みを感じていましたが、体験後はスッキリと軽くなり痛みも改善していました。そして背筋が伸びたおかげで目線も今までより高く感じられました。
先生も明るく話しやすい方です。いろんな質問にも的確に答えてもらい、身体のどこに問題があるのか、自分では気づかない左足の歪みを指摘していただき、それを治していくレッスンをしていただきました。
スタジオもとてもロケーションがよく気持ちのいい風が入り本当に心身共にリラックスする事ができました。
また、レッスンをお願いしたいです。
pilates studio Cofe(逗子市逗子2丁目)
pilates studio Cofeの基本情報
店舗名 | pilates studio Cofe |
種類 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
料金 | 【都度払い】 グループ 3,300円 プライベート 6,050円 【回数チケット】 3回 8,910円 5回 13,200円 |
体験 | あり(グループ1,100円/プライベート3,300円) |
所在地 | 〒249-0006 神奈川県逗子市逗子2丁目7−6 テラスハウス 102 |
アクセス | 湘南新宿線、JR横須賀線「逗子」駅より徒歩5分 |
地図 | |
営業時間 | 【3月~12月】AM10:00~PM19:00 【1月~2月】AM10:00~PM18:00 |
定休日 | ー |
電話番号 | 046-845-6092 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | pilates studio Cofeの予約はこちら |
公式HP | pilates studio Cofe公式サイト |
- 海まで徒歩1分の小さなスタジオ
- 少人数制のピラティスマットやグループクラス、マシンを使ったマンツーマンクラスを開催
- ZUMBAやシルクサスペンションも可能
pilates studio Cofeのメリット・デメリット
Pilates Studio Cofeは、海まで徒歩1分の小さなピラティススタジオです。少人数制のアットホームな空間で、グループレッスンやマシンを使ったマンツーマンレッスンを行っています。
姿勢改善や肩こり・腰痛のケア、ボディメイクはもちろん、運動が苦手な方からアスリートまで、幅広い方に効果が期待できるピラティス。さらに、体力向上やストレス解消にも役立ち、心身ともに健康へと導きます。
続けることで、自分の身体の変化を実感できるはず。Pilates Studio Cofeの古材を使用した温もりある空間で、ピラティスやシルクサスペンションを楽しんでみてください。
音楽に合わせて行うポップピラティスもおすすめです。
Reformer逗子院(逗子市逗子3丁目)
Reformer逗子院の基本情報
店舗名 | Reformer逗子院 |
種類 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
料金 | 【都度払い】 全身メンテナンスコース 8,000円 マシンピラティスプライベート(マシン&マット) 8,000円 顔の歪み矯正コース 7,000円 産後骨盤矯正コース 7,000円 マタニティコース 8,000円 O脚・X脚矯正コース 9,000円 膝(ひざ)関節集中ケアコース 7,000円 クイックケアコース 5,000円 自律神経ケアコース 13,000円 マットピラティスセミプライべート 10,000円 頭蓋骨調整コース 9,000円 骨盤矯正コース 8,000円 ロングケアコース 12,000円 股関節集中ケアコース 7,000円 足の集中ケアコース 5,000円 手・肘の集中ケアコース 5,000円 肩・首の集中ケアコース 5,000円 スポーツコンディショニングコース 9,000円 猫背・姿勢矯正コース 9,000円 分子栄養療法カウンセリング 8,000円 四十肩・五十肩集中ケアコース 7,000円 マシンピラティスプライベート(女性専用) 8,000円 ピラティス+キックボクシング(女性専用) 12,000円 |
体験 | あり(6,000円) |
所在地 | 〒249-0006 神奈川県逗子市逗子3丁目2−24 矢部ビル 2階 |
アクセス | 湘南新宿線、JR横須賀線「逗子」駅より徒歩9分 |
地図 | |
営業時間 | 10:00〜22:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 050-5884-7793 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | Reformer逗子院の予約はこちら |
公式HP | Reformer逗子院公式サイト |
- 米国式科学的整体とマシンピラティス
- マンツーマンのオーダーメイドのエクササイズプログラム
- 国際基準の厳しい指導者育成プログラムを修了したインストラクター
Reformer逗子院のメリット・デメリット
Reformer逗子院では、科学的整体とマシンピラティスを組み合わせ、歪みや神経、血流、呼吸、動き、代謝を総合的に整えるアプローチを提供しています。肩こりやむくみの改善、サイズダウンを実感する方も多く、根本から健康的な身体へ導いてくれるのです。
整体技術には、オステオパシーやカイロプラクティックの哲学を基盤とし、欧米諸国と同レベルの医療的アプローチに、日本古来の優れた整体術を融合。常に最適な施術を提供できるよう、技術の向上を追求しています。
プライベートレッスンに特化し、1人ひとりに合わせた最適なレッスンを実施しています。確かな整体技術とピラティスで、医療に頼らない身体づくりを目指せます。ぜひ一度、体験レッスンに足を運んでみてください。
メール・問い合わせフォーム・LINE・電話で予約してください。
Reformer逗子院の口コミ・レビュー
小さい時に股関節の病気で、今は変形性股関節症で、自骨で手術をしておりますが、今のところ日常生活に支障はありませんが、ここのところ、肩凝りが酷くなっていたり、体のバランスが崩れている感じがしていたので、セルフケアの方法を教えてもらいたく、伺いました。
とても丁寧に説明をいただき、今後改善していった方が良い方向性も見えてきました。
引用:Googleマップ
教えて頂いた事をしばらくやっていったら、また伺いたいと思います!
一年ほど前からマシンピラティスで通わせていただいてます。マシンピラティス自体は美容目的で数年前から続けていましたが、お腹周りの贅肉がなかなか取れず悩んでいました。それがこちらに通うようになってからお腹周りの贅肉が綺麗になくなりました!マシンピラティスの指導も素晴らしいのですが、なんといっても栄養指導をしていただいたことが良かったのだと思います。
引用:Googleマップ
体を動かすことも大切ですが、その前に自分に足りていない栄養素を見直し補う。そうすることで自然と余分な贅肉が落ち、良質な筋肉がつくのだと実感しました。
その場しのぎな指導ではなく根本から見直してくださるので体も疲れにくくなり、明らかに健康になりました。生きるのが楽です。本当に感謝しています。
これからもお世話になります!
YOUTRAL逗子(逗子市逗子1丁目)
YOUTRAL逗子の基本情報
店舗名 | YOUTRAL逗子 |
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 月4回 35,200円 月6回 52,800円 月8回 70,400円 【回数チケット】 1枚 13,200円 4枚 48,400円 8枚 88,000円 【入会金等】 入会金 22,000円 |
体験 | あり(無料) |
所在地 | 〒249-0006 神奈川県逗子市逗子1丁目5−4 128ビル 地下1階 |
アクセス | 湘南新宿線、JR横須賀線「逗子」駅より徒歩1分 |
地図 | |
営業時間 | 8:00〜21:00 |
定休日 | 火・水・日 |
電話番号 | ー |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | YOUTRAL逗子の予約はこちら |
公式HP | YOUTRAL逗子公式サイト |
- トレーナーのマンツーマンサポートで快適に運動が継続できる
- トレーニングだけでなくピラティスなど効果的なプログラムを提供
- 自分に合った最適のオーダーメイドプログラムでサポート
YOUTRAL逗子のメリット・デメリット
YOUTRAL逗子は、海のそばにあるパーソナルトレーニングジムです。逗子の美しい自然に囲まれ、アウトドアトレーニングやビーチエクササイズなど、都市では味わえない特別な体験ができます。
広く清潔なジム内には充実した設備を完備。ピラティスとトレーニングを組み合わせた次世代型のパーソナルトレーニングを提供し、ピラティスで姿勢や機能を整えた上でトレーニングを行うことで、より高い運動効果を実現します。
目的に合わせた栄養カウンセリングも実施しています。肩こりや腰痛の改善、ダイエット、筋力アップ、パフォーマンス向上を目指す方におすすめです。ぜひ一度、体験トレーニングに足を運んでみてください。
キャンぺーンなども随時実施しているので、チェックしてみましょう!
YOUTRAL逗子の口コミ・レビュー
産後太り、巻き肩、猫背を改善したく、4ヶ月の子供を連れて月に6回トレーニングが受けられるプラン(月額制)で通っています。
自分1人では回数をこなすだけになりがちなエクササイズも、どこに力を入れてやるのか、それによりどのような効果があるのか、色々なマシーンを使いとても丁寧に教えてくれます。
私の場合、骨盤を前傾させる、後傾させる、という動きが今までピンときていなかったのが、倉田さんのアドバイスで、こういうことかー!と動きを理解できました。コツを掴んだら、今度は意識しながらトレーニングをしてみると…今まで感じてなかった場所が痛い…正しいフォームでできてるんだというのを実感しました。
また、自分の要望に対してプロの視点からプランニングをしてもらえるのがパーソナルの良いところと思いますが、その点においても、しっかり身体のクセなどをみてアプローチの方法を考えてくださるので根本的な解決が期待できます。オーナーの倉田さんはとても知識のある方で、それが信頼感に繋がります。事前に、子連れで通えますか?と相談したところ、快諾頂きベビーベッドまでご準備してくださいました。
引用:Googleマップ
エクササイズ中も子供が泣いたりしてしまいますが、子供にもいつも優しく接して頂き有り難いです。
子連れでジムを探すのであれば、こちらのジムは安心して通えると思います。特に産後は悩みが多いと思いますが、そんなママさん達にもおススメです!
体験を含めて3回のセッションを受けた感想はとにかく倉田さんの身体に関する知識の多さに毎回感動します。
引用:Googleマップ
私は運動経験がなく運動神経も悪くスクワットで股関節をいためてしまった経験があるので体を上手に使えるようになりたいと最初に伝えたところ私にあった方法で丁寧に説明しながら教えてくださいます。
なかなか筋肉を使っている感覚がつかめない私に対しても色々な方法でアプローチしてくださり毎回終わる頃には使っている感覚がつかめるところまで指導してくださるので達成感で嬉しくなります。
家でできるエクササイズの方法も教えてもらえます。
毎回今日は何をするのだろうと楽しみながら通えています。
スタジオカーム・ハピウェル(逗子市逗子1丁目)
スタジオカーム・ハピウェルの基本情報
店舗名 | スタジオカーム・ハピウェル |
種類 | マットピラティス |
料金 | 【月額料金】 60分 7,260円 75分 7,590円 90分 8,690円 【入会金等】 入会金 11,000円 年会費 2,200円 休会 2,200円 コース変更料 1,100円 |
体験 | あり(1,100円) |
所在地 | 〒249-0006 神奈川県逗子市逗子1丁目2−22 オークマンション逗子 |
アクセス | 湘南新宿線、JR横須賀線「逗子」駅より徒歩3分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 12:00~13:00 平日午後 15:30~18:30 日 9:00~16:00 |
定休日 | 祝日、第5週目、月末日、その他施設管理休館日あり |
電話番号 | 046-8737--750 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | ー |
予約ページ | スタジオカーム・ハピウェルの予約はこちら |
公式HP | スタジオカーム・ハピウェル公式サイト |
- 大人のバレエ、社交ダンス、ベリーダンス、フラダンスクラスを開催
- 「オリジナルヨガ」、体改善の「遠赤外線ヨガ」、癒しの「リラックスヨガ」が受けられる
- 「カキラ」「ベーシックピラティス」「太極拳」クラスもある
スタジオカーム・ハピウェルのメリット・デメリット
スタジオカーム・ハピウェルは、ダンスクラス、ヨガクラス、体改善クラスなど目的に合わせてさまざまなレッスンが受けられるスタジオです。体改善クラスでは、カキラやベーシックピラティス、太極拳などのレッスンが受けられます。
ピラティスクラスは、水曜日の12時から1時間です。ピラティスの基礎を習得するクラスで、身体に負担をかけずに、体幹と骨格を鍛えます。身体全体が伸びて、姿勢も整い、気持ちよく過ごせるようになります。基礎からピラティスを身に着けることで、美しい姿勢を手に入れましょう。
インストラクターは、ピラティスの資格や介護予防体操教室指導を行っている経歴があります。高齢者や初心者向けのピラティス指導だけでなく健康体操など幅広く活躍しています。ぜひ体験レッスンを受けてみてください。
体験予約は、前日までに電話かメールで受付しています。
Conditioning lab Punafull(逗子市逗子6丁目)
Conditioning lab Punafullの基本情報
店舗名 | Conditioning lab Punafull |
種類 | マットピラティス |
料金 | 【都度払い】 ピラティス 60分 11,000円 ピラティス&スポーツアロマ 90分 18,000円 120分 23,000円 スポーツアロマ 60分 12,000円 90分 18,000円 |
体験 | あり(6,000円) |
所在地 | 〒249-0006 神奈川県逗子市逗子6丁目3−10 |
アクセス | 湘南新宿線、JR横須賀線「逗子」駅より徒歩10分 |
地図 | |
営業時間 | 日・月・金 7:00~18:00 |
定休日 | 火・水・土は中目黒にてセッションを行っています |
電話番号 | ー |
男性利用 | 要確認 |
公式SNS | |
予約ページ | Conditioning lab Punafullの予約はこちら |
公式HP | Conditioning lab Punafull公式サイト |
- 悩みや目的に合わせた機能改善トレーニングのオーダーメイドセッション
- ピラティスとスポーツアロマが受けられる
- オリジナルコンディショニングも可能
Conditioning lab Punafullのメリット・デメリット
Conditioning lab Punafullは、悩みや目的に合わせたピラティス・スポーツアロマ、機能改善トレーニングのおーだメイドセッションを行います。姿勢改善や体幹トレーニング、運動不足が気になる人はピラティスがおすすめです。
また、アロマを用いたトリートメントでは心と身体の疲労を取り除きパフォーマンス向上と不調改善をサポートします。オールハンドの程よい圧で硬くなった筋肉をほぐし、身体の巡りがよくなりますよ。
その日の体調と要望に合わせて身体をコンディショニングするメニューも人気です。運動も急速も取り入れながら、心身共に整った心地よい毎日を過ごしましょう。
まずは気軽に相談してみましょう!
Conditioning lab Punafullの口コミ・レビュー
【料金相場】逗子のピラティス
逗子のスタジオの料金相場をまとめました。
都度払い | 3,300円~23,000円 |
---|---|
月額制 | 7,260円~70,400円 |
回数券制 | 8,910円~102,000円 |
逗子にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。
プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。
「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。
プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。
ピラティスと他のエクササイズとの比較
ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。
マットピラティスとマシンピラティスの違い
マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
マットピラティス | ・自分の体重を負荷にして行う ・身体を全体的にを鍛える ・やり方がわかれば自宅でもできる | ・負荷の調節ができない ・正しいフォームを身につけるのが難しい |
マシンピラティス | ・エクササイズの種類が多くて楽しい ・負荷を調整できる ・マシンが動きをサポートするため初心者向き | ・スタジオに行かないとできない ・料金が高くなりがち |
マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。
ヨガとピラティスの違い
ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。
ヨガ | ・約4500年前の古代インドで誕生 ・体の動かし方は静止するポーズがメイン ・リラックスやストレス軽減の効果がある ・呼吸法は複式呼吸 |
---|---|
ピラティス | ・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案 ・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある ・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする ・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う |
ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。
逗子のピラティスでよくある質問
逗子でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。
- 逗子に男性でも通えるピラティスはある?
- ピラティスはいつやるのが効果的?
- ピラティスは何か月続ければ効果がでる?
- ピラティスに向いてない人は?
- マシンピラティスは月に何回がおすすめ?
逗子に男性でも通えるピラティスはある?
ピラティスは女性が行うイメージが強いエクササイズですが、逗子にも男性でも通えるピラティススタジオがあります。老若男女どなたでも始められるので、近年注目のエクササイズとしても人気を高めてきました。
しかし、中には女性専用や、セミプライベートのみ男性OKのスタジオもあります。HPに記載されていることが多いので、確認してから入会を検討してみましょう。
ピラティスナビがおすすめする逗子で男性でも通えるピラティススタジオはこちらです
ピラティスはいつやるのが効果的?
ピラティスは朝行うとその日のパフォーマンス向上の効果など期待され、良いとされています。ただし、仕事や学校、育児などで朝の時間がない方は多いと思うので自分の時間が空いたときに行えればいいでしょう。
タイミングとしては空腹時や満腹の時にはトレーニングしないようにしましょう。エネルギー不足であったり、集中力が欠けてしまうといったデメリットが挙げられます。
自分の生活に合わせて時間帯を調整すれば問題ないです。
ピラティスは何か月続ければ効果がでる?
3か月続けてみてはじめて、ピラティスの効果が実感できるともいわれています。期間としてもそうですが、最低でも週に1回程度の頻度で続けることがポイントです。
ピラティスは、10回、20回、30回と回数を重ねるごとに身体への変化を感じられるものです。楽しく通えるスタジオやインストラクターに出会うことが必須といえるでしょう。
この記事でお気に入りのスタジオを見つけてください!
ピラティスに向いてない人は?
ピラティスは、早く効果を実感したい人という人には向いていません。
数回だけでダイエットできたり体型が変わったりと効果が出るわけではないので、即効性を求める人には不向きです。
また、筋肉をつけたい人にも向いていません。
ピラティスはインナーマッスルを鍛えるため、外から見てわかるような筋肉はつきません。筋肉を大きくしたい場合は、筋トレも行いましょう。
マシンピラティスは月に何回がおすすめ?
マシンピラティスは、最低でも週に1回、月に4回が一般的な目標ラインです。さらに、慣れてきて週に2~3回の頻度で月に10回以上通えるのであれば、より効果を実感できるでしょう。
また、マシンピラティスは月に2回行い、それ以外はオンラインでマットピラティスを行うなどでも、自分のライフスタイルに合っていて長く続けられるならそれも効果的な通い方だと思います。
自分の生活に合わせて通い方を考えるといいですね。
逗子の人気おすすめピラティスまとめ
逗子でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、逗子のスタジオの料金相場を紹介しました。
ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。
可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。
この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!