「東久留米でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、東久留米ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」
西武池袋線「東久留米」駅周辺でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。
スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、東久留米でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。
- あなたに合うピラティススタジオの選び方
- 東久留米でおすすめのピラティススタジオ
- 東久留米駅周辺のピラティススタジオの料金相場
楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。
東久留米でのピラティススタジオの選び方
東久留米のピラティスはどこがいいか選ぶ方法を4つのポイントに絞ってご紹介します。
- 料金は安いか?
- 駅から近いか?
- インストラクターの質は高いか?
- 体験レッスンがあるか?
料金は安いか?
ピラティスは継続しないと効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるスタジオを選びましょう。体験レッスンに行く前に料金やレッスン内容をリサーチして、自分の希望に合っているか確認してみましょう。支払方法によって、安くも高くもなるので注意が必要です。
支払い | 特徴 | コスパ | デメリット |
---|---|---|---|
都度払い | ・必要な時だけ支払う ・初期費用不要 | 損しにくいが割高 | ・1回あたりが高い ・定期利用には不向き |
月払い | ・毎月固定で安心 ・通うほど割安 | 継続利用で最もお得 | 通えなくても料金負担 |
回数券払い | ・まとめ買いで割引 ・有効期限内で自由に利用可 | 通う頻度次第で割安 | ・初回費用が高い ・期限切れリスク |
東久留米の駅から近いか?
西武池袋線東久留米駅でピラティススタジオを選ぶ際、駅からの距離は重要なポイントです。特に忙しい毎日の中で無理なく通い続けるためには、通勤や買い物のついでに立ち寄れる「駅近」のスタジオが便利です。徒歩5分圏内であれば雨の日でも足を運びやすく、ジム通いのモチベーションを維持しやすくなります。
また、駅から近いスタジオは安全面でもメリットがあります。特に夜遅い時間帯のレッスン帰りには、明るい通りを通ることで安心感が得られます。駅からの距離は、継続的に通うための「心理的なハードル」を低くする大きな要素。自分のライフスタイルに合ったスタジオ選びに重要です。
インストラクターの質は高いか?
スタジオ選びでは、どんなインストラクターが在籍しているのか確認するのもおすすめです。ピラティスの指導には必ずしも資格が必要ではありませんが、指導資格を持っているインストラクターは、解剖学や運動学などの専門知識があり、より細かく指導してくれます。資格は、以下のような国際的な資格を取得しているかをチェックしてみましょう。
体験レッスンがあるか?
スタジオによってはWebのみで入会受付ができるところもありますが、契約の前に体験レッスンに行くことをおすすめします。スタジオの環境や設備、通っている受講生のタイプなど、実際に足を運んでみないとわからない情報はたくさんあります。多くのスタジオでは、無料だったりお得な値段で体験レッスンを行っているので、気になるスタジオがあったら体験レッスンに行ってみましょう。
東久留米のおすすめピラティススタジオ6選
東久留米で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。
東久留米のピラティススタジオを比較してみましょう!
studio01 ピラティス(東久留米市下里7丁目)
studio01 ピラティスの基本情報
店舗名 | studio01 ピラティス |
種類 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
料金 | 【都度払い】 マシンプライベートレッスン 8,000円 マットグループレッスン 3,000円 ペアレッスン 5,000円 |
体験 | あり(都度払い料金と同じ) |
所在地 | 〒203-0043 東京都東久留米市下里7丁目2−20 |
アクセス | 西武池袋線「東久留米」駅より車で13分 |
地図 | |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 月曜日、水曜日 |
電話番号 | 080-2345-2093 |
男性利用 | 要確認 |
公式SNS | |
予約ページ | studio01 ピラティスの予約はこちら |
公式HP | studio01 ピラティス公式サイト |
- マンツーマンもグループもレッスンを展開している
- 国際ライセンスを持つプロのピラティスインストラクターによる指導
- 1人1人に適したプランをオーダーメイドで策定
studio01 ピラティスのメリット・デメリット
studio01 ピラティスは、プロのダンサーとしての経験を持つインストラクターが、一人ひとりの気持ちに寄り添いながら指導を行うスタジオです。ケガや出産などの経験を活かし、マンツーマンからグループまで、希望に応じたピラティスのレッスンを展開しています。
プライベートレッスンでは、ヘルスケアやリハビリ、運動不足の解消、姿勢改善、産前産後のケアなど、さまざまな目的に合わせたオーダーメイドプログラムを提供。豊富な知識と経験を持つインストラクターが全力でサポートしてくれるため、安心して取り組めます。
運動初心者の方や身体の不調にお悩みの方も、studio01 ピラティスへ気軽に相談してみてください。電話やメールでお問い合わせいただけます。
まずは週1回から始めてみましょう!
studio01 ピラティスの口コミ・レビュー
助産院の教室で体の操作性や連動性が低い事が分かり、自分の性格と合わせてマシンもできるピュラティス教室を探していました。
引用:Googleマップ
先生は女性でサッパリと気持ちのよい方です。自宅にレッスンルームがあります。
グループレッスンはマット中心に時折ボールを使い、プライベートはマシンも合わせてその人の体や体調に合わせて組んでくださいます。
他で習ったことはないのですが、使いたい筋肉や部分を意識的に動かせる様に知覚や声かけで導いてくださるので、ただ動かすだけでなく効果を感じやすいと実感しています。また、体の不調も改善され費用対効果を感じます!
マシンピュラティスをうたうジムは増えていますが、よい先生を見つけるのは難しいと思います。お勧めです。
ピラティスはどんなものかを知りたくて、お世話になりました。
引用:Googleマップ
身体の動き方や、正しく使えているからなどを、とても丁寧にしっかりと教えて頂きました。
息が上がるようなハードさはないのに、しっかりと眠っていた身体を動かす体験をさせていただきました。
自分が、どこまで変わる事が出来るのかを、ここで試してみたい、そう思うことが出来ました!
室内はとても落ち着く場所で、先生は笑顔のステキな優しさ溢れる方です^_^
ルキナ東久留米(東久留米市東本町1丁目)
ルキナ東久留米の基本情報
店舗名 | ルキナ東久留米 |
種類 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 プレミアム4会員 10,950円 フルタイム会員 11,935円 デイタイム会員 9,735円 マンスリー4会員 8,085円 プラチナ会員 16,335円 マンスリー4手ぶら会員 10,285円 マシンピラティス プレミアム4会員 10,950円 ピラティスマンスリー4 10,835円 ピラティスマンスリー4会員(ホットヨガ会員併用) 6,600円 ピラティスマンスリー8会員 14,135円 ピラティスマンスリー8会員(ホットヨガ会員併用) 8,800円 【都度払い】 ピラティス 3,300円 ピラティスマンスリー2会員 5,500円 【入会金等】 入会金 5,500円 事務手数料 3,300円 |
体験 | あり(1,100円) |
所在地 | 〒203-0014 東京都東久留米市東本町1−1−3 秋田ビル 2F |
アクセス | 西武池袋線「東久留米」駅より徒歩1分 |
地図 | |
営業時間 | 10:00~最終レッスンの30分後 |
定休日 | 毎月10日・20日および年末年始等 |
電話番号 | 042-470-6230 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | ルキナ東久留米の予約はこちら |
公式HP | ルキナ東久留米公式サイト |
- ホットヨガ×コラーゲントリートメントランプ®のコラボレーションしたスタジオ
- 初心者から経験者までペースにあわせて体験・受講可能
- 効果的なレッスンプログラム
ルキナ東久留米のメリット・デメリット
ルキナ東久留米は、ホットヨガと美容プログラムを融合した、日本初の「コラーゲンスタジオ」で、ピラティスのプログラムもあります。アロマの香りが漂う清潔感あふれるフロントが特徴で、快適に利用できる空間が整っています。
コラーゲンスタジオでは、633nmの可視光線を放出する特殊なランプの使用が特徴です。この光は肌のコラーゲン生成を促す細胞を活性化させ、肌本来のハリやツヤを取り戻す効果が期待ができます。赤色光を浴びながら呼吸法やセルフマッサージ、エクササイズを行うことで、美容効果を高める究極のメソッドを体験できます。
ルキナ東久留米は、マットピラティスに加え、マシンピラティスのプログラムも提供されています。専用器具「リフォーマー」を使って、自分に合った無理のないトレーニングが可能です。初級クラスと中級クラスがあるため、自分のレベルに合わせて受講できます。
コラーゲントリートメントランプが気になる人は、まずは体験レッスンを試してみてください。
ルキナ東久留米の口コミ・レビュー
これほど長く継続出来るとは…入会当初は全く思いませんでしたが、気が付けば7年も無理なく、楽しみながら続ける事が出来ました!定期的に身体を動かし、汗をかけるようする事が自身の健康にとても良いことを実感しておりますし、やはりいつでも本当に気持ちの良い対応をしていただけるスタッフの方々がいらっしゃるという安心感とスキルだけではなく、個性豊かな魅力的なインストラクターの先生方が充実している事もこれ程長く続けていく事が出来た要因だと思います。
引用:Googleマップ
ヨガとマシーンピラティスが両方通えるのでとても良いです!
引用:Googleマップ
料金も安くて普通だと倍以上するのに半額位で通えるので本当に良いです!
皆さんにお勧めします!
RANA STUDIO(東久留米市中央町2丁目)
RANA STUDIOの基本情報
店舗名 | RANA STUDIO |
種類 | マットピラティス |
料金 | 【都度払い】 グループレッスン ビジター 2,800円 紹介ビジター 2,300円 シルクサスペンション 2,800円 パーソナルレッスン 非会員 8,000円 【回数チケット】 グループレッスン 1回 2,300円 2回 3,800円 3回 4,410円 4回 5,440円 会員PVチケット 1回 5,000円 【入会金等】 入会金 10,000円 |
体験 | あり(パーソナル5,000円) |
所在地 | 〒203-0054 東京都東久留米市中央町2丁目4−38 |
アクセス | 西武池袋線「東久留米」駅より徒歩18分 |
地図 | |
営業時間 | 火曜日 11:00~18:30 水曜日 10:00~15:00 金曜日 10:30~13:30 土曜日 10:30~14:30 |
定休日 | 月・木・日・隔週金曜日 |
電話番号 | ー |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | RANA STUDIOの予約はこちら |
公式HP | RANA STUDIO公式サイト |
- 完全予約制・定員4名のレッスン
- グループレッスンかパーソナルレッスンか選べる
- マットを敷いて、ボールやゴムバンドなどのツールを使用しながらエクササイズを行う
RANA STUDIOのメリット・デメリット
RANA STUDIOは、マットピラティスのグループレッスンとパーソナルレッスンが受けられるスタジオです。日常生活やスポーツライフを快適に送るための、身体の機能改善を目指す個人レッスンが特徴です。1人1人のオーダーメイドのレッスン内容なので、自分の気になるところにしっかりアプローチできます。
グループレッスンでは、ボールを使った運動や、空中でエクササイズを行うシルクサスペンションが開催されています。インナーマッスルの強化や、バランス感覚の向上に最適です。
RANA STUDIOは、通いやすい都度払い制、チケット制の両方があるため、自分のスケジュールに合わせて続けられます。運動初心者の方や運動が苦手な方にぴったりのプログラムも用意されているので、ぜひ足を運んでみてください。
初回レッスンの予約は希望日時を記載の上メッセージを送りましょう。
RANA STUDIOの口コミ・レビュー
chocoZAP東久留米(東久留米市東本町5丁目)
chocoZAP東久留米の基本情報
店舗名 | chocoZAP東久留米 |
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 3,278円 【入会金等】 入会金 3,000円 事務手数料 2,000円 |
体験 | なし |
所在地 | 〒203-0014 東京都東久留米市東本町5−1 ジンドービル一 番館 1F |
アクセス | 西武池袋線「東久留米」駅より徒歩1分 |
地図 | |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | ー |
電話番号 | ー |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | chocoZAP東久留米の予約はこちら |
公式HP |
※使い放題はトレーニングマシンに限ります
※一部、テナント規制により 24時間営業ではない店舗・休館日がある店舗もございます
※サービスおよび関連設備は店舗により異なり、取扱いのない店舗もございます
- 月額3,278円でピラティスを含むサービスがコミコミ
- マシンピラティスが設置されている
- 動画を見ながらセルフトレーニングが可能
chocoZAP東久留米のメリット・デメリット
chocoZAPは全国に1,000店舗以上を展開する24時間ジムです。東久留米店は、西武新宿線の「東久留米駅」北口の目の前にあるため、当駅を利用する人はほとんど無駄な時間なくトレーニングが始められます。
ピラティスは店内のトレーニングエリアの一番奥に設置されており、あまり人目を気にすることなくレッスンが可能です。インストラクターはいないためセルフトレーニングになりますが、予約不要で使えるので気軽にピラティスでエクササイズがしたい人にぴったりです。
トレーニングの他にも、セルフエステ・セルフホワイトニング・マッサージチェアなどエステやリラックスのサービスが利用できます。他店舗利用も追加料金なしの月額3,278円なので、平日と休日で利用する店舗を変えるのもおすすめです。
入会者全員にスターターキットがもらえます!
chocoZAP東久留米の口コミ・レビュー
出先でチョコザップ東久留米店見つけたので初めて入ってみました。 自分がいつも行っている店舗より沢山運動器具があり、混んでもいなく満足に運動出来ました。 器具の所に使い方のモニターが付いていたので分かりやすかったです。 また来たいと思いました。
引用:Googleマップ
駅のそばにあって、1日のルーティンに組み込みやすい立地にあります。トレーニング機器も必要な物は揃っているし、中もとても綺麗で良いです
引用:Googleマップ
たねかコンディショニングルーム(東久留米市前沢5丁目)
たねかコンディショニングルームの基本情報
店舗名 | たねかコンディショニングルーム |
種類 | マットピラティス |
料金 | 【月額料金】 整体×ピラティス 月2回 17,600円 月3回 25,600円 月4回 29,800円 スタンダード+各種サポートケア 月2回 23,600円 月3回 35,100円 月4回 42,900円 【都度払い】 スタンダード60分 10,000円 プレミアム90分 13,000円 グループレッスン2~3名 60分4,000円(1人あたり) 90分 6,000円(1人あたり) 【回数チケット】 スタンダード60分 5回45,000円 プレミアム90分 5回58,500円 |
体験 | あり(3,000円) |
所在地 | 〒203-0032 東京都東久留米市前沢5丁目16−14 |
アクセス | 西武池袋線「東久留米」駅より車で12分 |
地図 | |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 日・祝休み(不定休あり) |
電話番号 | ー |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | たねかコンディショニングルームの予約はこちら |
公式HP | たねかコンディショニングルーム公式サイト |
- 元総合病院勤務歴15年の理学療法士によるレッスン
- ピラティス×整体
- 妊婦さん、お子さんの利用もOK
たねかコンディショニングルームのメリット・デメリット
たねかコンディショニングルームは、リハビリの専門家である理学療法士がトレーナーとして担当してくれる整体×ピラティスのコンディショニングサロンです。身体の悩みに合わせて、整体・ピラティス・リラクゼーションの3つのメニューから選べます。
その場しのぎではなく、変化していく身体に合わせた長期的な身体作りを目指しています。安全性の高い方法のため、若い方だけでなくシニアの方でも安心して始められるのが特徴です。マンツーマンだけでなく、夫婦や友達を誘ってのグループレッスンも選択できます。
一律2,500円の託児サービスもあり、小さな子がいる方でも自分の身体をケアできる時間をゆっくり確保できますよ。体験メニューや割引も用意してあるので、まずは初回体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。
まずは公式ラインを追加して予約をしてみましょう!
たねかコンディショニングルームの口コミ・レビュー
産後の整体で、90分コースを利用しました。
丁寧なヒアリングに始まり、施術自体は優しめの力加減で、自宅にいるようなリラックス感で知らない内に気持ちよく寝ていました。
施術後にはセルフケア方法も教えてもらい、終わった後は身体のバランスが整い呼吸がしやすくなった感覚がとても心地よかったです。サロンの雰囲気はとても落ち着ける空間になっていて、美味しいお茶を淹れてもらいながら話をする時間も楽しく、リフレッシュした時間を過ごすことができました。
心身ともにほぐれたい、でも効果をしっかりと感じたい、という方にぜひお勧めしたいサロンです。
引用:Googleマップ
初めての施術でした。 産後整体など初めて行ったのですがとても落ち着く空間でした。 自分1人のリフレッシュ時間というのも、本当にいつぶりなのかと思うくらいでしたが😂 息子もニコニコ遊んでお昼寝までさせてもらえてとても安心して預けることができました。 施術前後にお茶や、のんびりお話をするだけでも育児中のママ達の息抜きになると思います。 身体も気持ちもリフレッシュしてとても有意義な時間でした❣️ ありがとうございました😊
引用:Googleマップ
東京ドームスポーツセンター東久留米(東久留米市大門町2丁目)
東京ドームスポーツセンター東久留米の基本情報
店舗名 | 東京ドームスポーツセンター東久留米 |
種類 | マットピラティス |
料金 | 【個人利用料金(2時間あたり)】 一般 400円(プール200円) 中学生以下・60歳以上 200円 【利用料金前払い式証書】 一般定期券 1ヶ月 4,000円 3ヶ月 10,500円 6ヶ月 20,000円 中学生以下60歳以上定期券 1ヶ月 2,000円 3ヶ月 5,500円 6ヶ月 10,000円 一般回数券(10回) 3,200円 中学生以下60歳以上定期券(10回) 1,600円 ※東久留米市民以外の方が購入される場合は1.5倍の料金 【登録料】 4,400円 |
体験 | なし |
所在地 | 〒203-0011 東京都東久留米市大門町2丁目14−37 |
アクセス | 西武池袋線「東久留米」駅より徒歩で16分 |
地図 | |
営業時間 | 通常開館時間 9:00~23:00(月~金) 9:00~21:30(土・日・祝日など) 夏季期間開館時間(7月下旬~8月上旬) 6:00~23:00(月~金) 6:00~21:30(土・日・祝日など) |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 042-470-7900 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | ー |
予約ページ | 東京ドームスポーツセンター東久留米の予約はこちら |
公式HP | 東京ドームスポーツセンター東久留米公式サイト |
- 充実のスタジオプログラム
- ピラティスレッスンはマットピラティス
- 登録料と施設利用料でどのプログラムでも参加可能
東京ドームスポーツセンター東久留米のメリット・デメリット
東京ドームスポーツセンター東久留米は、豊富な知識や経験を持ったトレーナーやインストラクターによる万全のサポート体制が整っているスポーツ施設です。東久留米市民はもちろん、他の市の方でも利用できます。
大人のスタジオプログラムは多彩で、ヨガや太極拳、気功やピラティスなどさまざまな運動を楽しむことが可能です。大人だけでなく子どものクラスも豊富で、親子で楽しく通えます。
ピラティスはマットピラティスで、身体の芯から整えて美しいボディラインを作り上げる運動です。姿勢やお腹、ウエスト周りが気になる方は、ぜひ東京ドームスポーツセンター東久留米をチェックしてみてください。
スタジオレッスンは、登録料と施設利用料で利用できます。
東京ドームスポーツセンター東久留米の口コミ・レビュー
東久留米市のスポーツセンターです。平日は、混んでいません。職員の皆さんの対応も丁寧で心がとてもやさしいです。いつも利用させてくださり心から感謝の感謝の感謝の気持ちを伝えたいです。本当にいつもありがとう。
引用:Googleマップ
民間のジム並みに施設が充実していて素晴らしいです。さらに夏は早朝営業、年末年始も営業(元旦も!)しているし、定休日もなく市の施設とは思えません。また東久留米市の施設ですが近隣の市在住在勤でも東久留米市民価格(2時間400円)で使える太っ腹。シャワーもありますがシャンプー石鹸は使えません。でもそれを凌駕する施設です。いつも大変お世話になっています。
引用:Googleマップ
【料金相場】東久留米のピラティス
東久留米のスタジオの料金相場をまとめました。
都度払い | 3,000円~8,000円 |
---|---|
月額制 | 3,278円~42,900円 |
回数券制 | 2,300円~5,440円 |
東久留米にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。
プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。
「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。
プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。
ピラティスと他のエクササイズとの比較
ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。
マットピラティスとマシンピラティスの違い
マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
マットピラティス | ・自分の体重を負荷にして行う ・身体を全体的にを鍛える ・やり方がわかれば自宅でもできる | ・負荷の調節ができない ・正しいフォームを身につけるのが難しい |
マシンピラティス | ・エクササイズの種類が多くて楽しい ・負荷を調整できる ・マシンが動きをサポートするため初心者向き | ・スタジオに行かないとできない ・料金が高くなりがち |
マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。
ヨガとピラティスの違い
ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。
ヨガ | ・約4500年前の古代インドで誕生 ・体の動かし方は静止するポーズがメイン ・リラックスやストレス軽減の効果がある ・呼吸法は複式呼吸 |
---|---|
ピラティス | ・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案 ・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある ・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする ・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う |
ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。
東久留米のピラティスでよくある質問
東久留米でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。
- 東久留米に男性でも通えるピラティスはある?
- ピラティスにデメリットはありますか?
- ピラティスはダイエット効果がありますか?
- レッスン時はどんな服装をしたら良いのか?
- 体幹を鍛えると体にどんな変化が出る?
東久留米に男性でも通えるピラティスはある?
ピラティスは女性が行うイメージが強いエクササイズですが、東久留米にも男性でも通えるピラティススタジオがあります。老若男女どなたでも始められるので、近年注目のエクササイズとしても人気を高めてきました。
しかし、中には女性専用や、セミプライベートのみ男性OKのスタジオもあります。HPに記載されていることが多いので、確認してから入会を検討してみましょう。
ピラティスナビがおすすめする東久留米で男性でも通えるピラティススタジオはこちらです
ピラティスにデメリットはありますか?
ピラティスのデメリットは以下のことがあげられます。
- 効果を実感するまで時間がかかる
- 正しいフォームを覚えるのが難しい
- 無理に身体を動かすと怪我をする恐れがある
- 身体を鍛えたい方は物足りないと感じやすい
ピラティスは長期的に行うことで効果が実感できるエクササイズです。そのため、早く効果を出したいと考えている方には向いていません。
時間はかかりますが、インストラクターの指導をしっかりと受ければ必ずといっていいほど効果を実感できます。
スタジオで正しいフォームを学べば、デメリットらしいデメリットは無いと言えます!
ピラティスはダイエット効果がありますか?
ピラティスはダイエットにも最適です。続けていくにつれてインナーマッスルが鍛えられ、痩せやすい身体へと導いてくれるでしょう。
しかしピラティスは長期にわたる健康的な減量や、体質改善が見込まれるエクササイズのため、夏までに痩せたいなどの期間を設けたダイエットには向いていません。
自律神経も整うため、食事のコントロールもしやすくなります。
レッスン時はどんな服装を用意したらいいのか?
レッスン時はTシャツや短パンなどでも代用できますが、できるだけ身体にフォットした動きやすい服装が好ましいとされています。
以下のような服装を目安に準備しておきましょう。
- ボタンや金具がないスポーツ用のブラトップ
- 伸縮性のあるスポーツ用のレギンス
レンタルウェアを設けているスタジオなら手ぶらで通うことも可能です。
体幹を鍛えると体にどんな変化が出る?
ピラティスで体幹のインナーマッスルを鍛えると、天然のコルセットの役割を果たすため体幹部が安定ます。体幹部が安定すると、次のような変化があります。
- 姿勢の改善
- 骨盤のゆがみ解消
- 肩こりや腰痛などの不調の改善
- むくみ軽減
東久留米の人気おすすめピラティスまとめ
東久留米でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、東久留米のスタジオの料金相場を紹介しました。
ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。
可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。
この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!