「高田馬場で運動を始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「トレーニングを受けたいけど、高田馬場駅周辺ではどこのジムがおすすめかを知りたい」
JR山手線・東京メトロ東西線・西武鉄道新宿線「高田馬場」駅周辺でのフィットネススタジオ選びに悩んでいるあなたに、マイフィットネス編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。
スタジオ選びのポイントや料金相場、効果の高いダイエットジム、ボディメイクが得意なフィットネススタジオなど、高田馬場でフィットネストレーニングができるスタジオを探している方はぜひ参考にしてください。
- あなたに合うフィットネススタジオの選び方
- 高田馬場でおすすめのフィットネススタジオ
- 高田馬場駅周辺のフィットネススタジオの料金相場

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。
フィットネススタジオの選び方
高田馬場でフィットネススタジオを選ぶ際に、失敗しないための選び方を紹介します。日本全国、数多くのフィットネススタジオを調査してきたマイフィットネス編集部ならではの、具体的なアドバイスを参考にしていただければ幸いです。
- レッスン形態は自分に合っているか?
- 支払い方法は自分に合っているか?
- 高田馬場駅から近いか?
- トレーニングの種類や強度も要チェック
レッスン形態は自分に合っているか?
フィットネススタジオ選びは、まずレッスンの形態をチェックします。
パーソナルトレーニングジムでは1対1の完全マンツーマンが主流ですが、近年は料金を約半額に抑えつつ仲間と刺激し合えるセミパーソナル(2〜4名)が増えています。友人や家族と受けられるペアトレーニングも新しい選択肢です。
またその他のフィットネスジムでは、グループレッスン形式やパーソナルレッスン形式に大別されます。
形態 | トレーナー:利用者 | 1回あたり目安 | 特徴 |
---|---|---|---|
パーソナルトレーニング | 1:1 | 7,000〜10,000円 | 集中度・個人の効果が最高 |
セミパーソナル | 1:2〜4 | 3,000〜5,000円 | 費用半減・仲間効果で継続 |
ペアトレーニング | 1:2 | 5,000〜7,000円 | 家族・友人で同時受講 |
グループレッスン | 1:多数 | 1,000〜3,000円 | 低コスト・仲間と楽しく参加 |
プライベートレッスン | 1:1 | 5,000〜8,000円 | 個別指導・柔軟なメニュー |
セルフトレーニング | 0:1 | 300〜1,000円 | 自分のペース・コスト最小 |
支払い方法は自分に合っているか?
運動は継続しないとその効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるジムを選びましょう。高田馬場での体験セッションに行く前に料金やトレーニング内容をリサーチし、自分の希望に合っているか確認します。通い方や支払方法によって、安くも高くもなるので注意が必要です。
支払い方法 | 特徴 | コスパ | デメリット |
---|---|---|---|
都度払い | ・必要な時だけ支払う ・初期費用不要 | 損しにくいが割高 | ・1回あたりが高い ・定期利用には不向き |
月払い | ・毎月固定で安心 ・通うほど割安 | 継続利用で最もお得 | 通えなくても料金負担 |
回数券払い | ・まとめ買いで割引 ・有効期限内で自由に利用可 | 通う頻度次第で割安 | ・初回費用が高い ・期限切れリスク |
高田馬場駅から近いか?
フィットネススタジオを選ぶ際、駅からの距離は重要なポイントです。特に忙しい毎日の中で無理なく通い続けるためには、通勤や買い物のついでに立ち寄れる「駅近」のジムが便利です。徒歩5分圏内であれば雨の日でも足を運びやすく、ジム通いのモチベーションを維持しやすくなります。
また、駅から近いジムは安全面でもメリットがあります。特に夜遅い時間帯のトレーニング帰りには、明るい通りを通ることで安心感が得られます。駅からの距離は、継続的に通うための「心理的なハードル」を低くする大きな要素。自分のライフスタイルに合ったジム選びに重要です。



通いやすさは、運動習慣を継続させるためにかなり重要なポイントの一つです!
トレーニングの種類や強度も要チェック
ジムによって、トレーニングの種類や強度は異なります。
運動に慣れていないなら、強度が低い初心者用プログラムがあるか確認しましょう。もともと運動の経験があり、強度が高いトレーニングを希望するなら上級者向けのプログラムがあるかの確認をしてください。



初心者から上級者までトレーニングができるジムを選べば、ステップアップもしやすくなるためおすすめです。
高田馬場のおすすめのフィットネススタジオ7選
高田馬場でおすすめのフィットネススタジオを紹介しています。マイフィットネス編集部がおすすめするジムなので、パーソナルジムやフィットネススタジオを探している方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。



高田馬場で自分に合ったフィットネススタジオを見つけてみましょう。
BEYOND高田馬場店(新宿区高田馬場2丁目)


BEYOND高田馬場店の基本情報
店舗名 | BEYOND高田馬場店 |
---|---|
種類 | パーソナルトレーニング |
料金 | 【回数チケット】 10回 102,300円 20回 187,000円 30回 264,000円 【コース料金】 ライフプランニング16 16回/2ヶ月 290,400円 ライフプランニング24 24回/3ヶ月 435,600円 【入会金等】 入会金 無料 |
体験 | あり(無料) |
所在地 | 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2丁目8−2 コレタス高田馬場 5F |
アクセス | JR山手線・東京メトロ東西線・西武鉄道新宿線「高田馬場」駅から徒歩5分 |
地図 | |
営業時間 | 10:00〜22:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 03-6709-6730 |
女性専用 | 女性専用ではない |
公式SNS | |
予約ページ | BEYOND高田馬場店の予約はこちら |
公式HP | BEYOND高田馬場店舗公式サイト |
- 美ボディコンテストで日本トップクラスの実績を持つトレーナー陣
- 洗練されたシンプルかつ上品な内装
- ライフプランニングコースはパーソナルトレーニング&プロテイン&食事管理がセット
BEYOND高田馬場店のメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
体験料・入会金無料 ウェア・タオルのレンタル無料 シャワー完備 | コースによって特典が異なる 都度払いはなく初期費用がかかる |
BEYOND高田馬場店は、痩せるのはもちろんのこと、痩せたその先にある「カッコイイ、美しい体」を実現するパーソナルジムです。美ボディコンテストで日本トップクラスの実績を持つトレーナーが在籍し、運動初心者から上級者まで幅広いボディメイクに対応できます。
トレーナーの人柄に安心感を覚える声が多く「笑顔で挨拶してくれて、とても良い雰囲気」「話しやすくて、自分がなりたい身体や強化したい部位など気軽に相談できる」といった利用者の声。「ハードなトレーニングでも、毎回楽しく通える」などサポート力への信頼も高く、ジム全体の明るい雰囲気が伝わります。
食事指導も評価が高く「無理なく楽しめるメニューを提案してくれる」「指導のおかげで体が変わってきた」といった声。日常生活に取り入れやすい実践的なアドバイスが魅力です。ライフプランニングコースはパーソナルトレーニングと食事管理がセットになっているので、効率的に目標を目指せる環境が整っています。



BEST GYM AWARDを受賞しているジムです。
BEYOND高田馬場店の口コミ・レビュー
施設は清潔感があり、手ぶらで通えるのがとても楽です。洋服や靴、シャワーも揃っているので、仕事帰りにもそのまま寄れます。精密な機械で身体を測定して数値化してくれるので、成果を目に見えて実感でき「もっと頑張ろう」と思えます。体調や状況に合わせてトレーニングを組んでくださり、キツい時もありますがスタッフがフレンドリーで楽しい雰囲気なので続けやすいです。予約も取りやすく予定変更にも柔軟に対応してくれるので、安心して通えるジムです。
引用:Googleマップ
今まで別のパーソナルジムに通ったこともありますが、ここはどのセッションも丁寧で、個々の目標に寄り添った指導をしてくださるので、安心してトレーニングに励むことができます。お店も綺麗に清掃されています。何より、トレーナーの皆さんが常に笑顔で接してくれるおかげで、毎回ジムに行くのが楽しみになっています。おかげさまで、自分の体の変化も実感できており、成果を出せていることに感謝しています!
引用:Googleマップ
Apple GYM(アップルジム)高田馬場店(新宿区高田馬場4丁目)


Apple GYM(アップルジム)高田馬場店の基本情報
店舗名 | Apple GYM(アップルジム)高田馬場店 |
---|---|
種類 | パーソナルトレーニング |
料金 | 【月額料金】 月4回 9,900円 月8回 19,800円 月12回 29,700円 【入会金等】 入会金 11,000円 共用設備費 330円/月 |
体験 | あり(無料) |
所在地 | 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4丁目11−13 アート第一ビル 2B |
アクセス | JR山手線・東京メトロ東西線・西武鉄道新宿線「高田馬場」駅から徒歩3分 |
地図 | |
営業時間 | 9:00~21:25 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | ー |
女性専用 | 女性専用ではない |
公式SNS | |
予約ページ | Apple GYM(アップルジム)高田馬場店の予約はこちら |
公式HP | Apple GYM(アップルジム)高田馬場店舗公式サイト |
- 見た目にコミットした「海外式ボディメイク」を取り入れている
- 広々として落ち着いた雰囲気の店内
- 低価格でパーソナルトレーニングを提供
Apple GYM(アップルジム)高田馬場店のメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
専属トレーナー トレーニング後はストレッチポールなどを使って身体をケアできる お子様連れOK | 食事指導はオプション 問い合わせLINEのみ |
Apple GYM(アップルジム)高田馬場店は、見た目にコミットした「海外式ボディメイク」を取り入れている個室型のパーソナルジムです。経験豊富なトレーナーが在籍し、ダイエットだけでなく「姿勢改善」や「生活習慣の改善」など、幅広い悩みに対して解決策を提示してくれます。
トレーナーのサポート力には定評があり「気さくで接しやすく、長所を褒めてくれるのでモチベーションを維持できる」「調子が悪い日は無理をさせず、やる気がある日はしっかり追い込んでくれる」といった利用者の声。一人ひとりに寄り添った柔軟な対応で、安心して通うことができます。
「継続できる価格で入会を決めた」「予約が取りやすく、低価格でとても通いやすい」など、料金設定に満足している口コミが多数。費用の高さから続けにくいケースもありますが、Apple GYMなら月4回9,900円から始められるため、長期的に取り組みやすい環境が整っています。



低価格でパーソナルトレーニングを提供!
Apple GYM(アップルジム)高田馬場店の口コミ・レビュー
30代後半になり体型の衰えを痛感し、特に上半身を大きくしたくてアップルジムに通い始めました。これまで何度も筋トレに挑戦してきましたが、どんなジムでも2ヶ月が限界でした。 しかし、アップルジムに通い始めてから間もなく1年を迎えようとしており、実際に周りの人から「鍛えてる?」と言われるほど効果を実感しています。 何より、トレーナーがその日の体調やモチベーションに寄り添ったメニューを考えてくれること。調子が悪い日は無理をさせず、やる気がある日はしっかり追い込んでくれます。面倒なことは何も考えず、予約した時間に通えば自動的に体が鍛えられるこのスタイルが、自分にはぴったりなトレーニング方法だと気づきました。 近隣の他のジムと比べても料金設定が良心的なのも魅力的です。担当のトレーナーの方も知識豊富で親しみやすく、長く続けられる環境が整っています。
引用:Googleマップ
結婚式前のダイエット目的で妻と入会したのですが、担当のトレーナーさんが気さくで接しやすい方で、トレーニング面も長所を褒めてくださったりサポートがしっかりしていてモチベーションを落とさずトレーニングができます。週一回ですが変化を実感しておりすごくいいジムです。
引用:Googleマップ
WILL BE fitness studio 高田馬場店(新宿区高田馬場4丁目)


WILL BE fitness studio 高田馬場店の基本情報
店舗名 | WILL BE fitness studio 高田馬場店 |
---|---|
種類 | パーソナルトレーニング |
料金 | <ダイエットコース> 全16回 138,000円 |
体験 | あり(5,000円) |
所在地 | 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4丁目4−23 303号室 SHO-ESTATE |
アクセス | JR山手線・東京メトロ東西線・西武鉄道新宿線「高田馬場」駅から徒歩3分 |
地図 | |
営業時間 | 9:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 090-7277-0094 |
女性専用 | 女性専用ではない |
公式SNS | |
予約ページ | WILL BE fitness studio 高田馬場店の予約はこちら |
公式HP | WILL BE fitness studio 高田馬場店舗公式サイト |
- 代表トレーナーは、トレーナー資格に加え、医療資格(看護師・救急救命士)を保有
- トレーニングだけではなく、ストレッチとコンディショニングを実施
- ダイエットコース終了後は、継続希望の方に延長コースの用意がある
WILL BE fitness studio 高田馬場店のメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
ダイエットコースは食事指導4週間付き 23:00まで営業している シューズのレンタル無料 | 体験は有料 定休日が不定休 |
WILL BE fitness studio 高田馬場店は、「なりたい自分になる」を目標に掲げる完全個室のパーソナルジムです。トレーニングだけではなく、ストレッチとコンディショニングを実施することが特徴。専属トレーナーが約50分のトレーニングと食事指導を通して、美しく健康的なボディメイクをサポートします。
「体調に合わせてトレッチに切り替えたり、カロリー消費メニューを組み込んだりと臨機応変に対応してもらえる」「自分に合ったレベルで適度に追い込んでもらえるので、トレーニング後は爽快感がある」など、トレーニング内容に満足している声が多数。「運動が苦手でメンタルも弱い私が継続できているのはトレーナーのおかげ」という口コミもあり、利用者の安心感が伝わります。
「飽きっぽい私が初めて10キロ以上のダイエットに成功しているジム」「ここまで継続できるとは自分でも驚き」といった声も。一人ひとりに寄り添った指導と、自分のペースで無理なく通える環境は継続につながる理由の一つです。



ダイエットコースの有効期限は購入から1年間あります。
WILL BE fitness studio 高田馬場店の口コミ・レビュー
ダイエットのために通い始めて、以前はキレイに履けなかったスカートも、今では余裕で入るようになりました…! 10年以上ぶりの運動で、ジムなんて、、ましてやパーソナルジムなんて、、と思ってた私がここまで継続できるなんて自分でも驚きです。 食事管理も何食べちゃ絶対ダメというのはなく、サプリ等の販売もないです。 トレーニングも辛すぎるわけじゃないのに、絶対に筋肉痛がきて効果を感じてます! 高田馬場の他に、新宿3丁目、池袋にも店舗があって相互利用できるコースもあるので通いやすさも◎です。 これからもよろしくお願いします!
引用:Googleマップ
トレーナーさんが優しい 価格が安い 効果が出る 結婚式の為のダイエットで 55.6kg→48.9kg 6.7kg 産後太り解消のダイエットで 57.0kg→51.6kg 5.4kg 2回のダイエットに成功させてもらいました。
引用:Googleマップ
K-fit Gym(新宿区高田馬場3丁目)


K-fit Gymの基本情報
店舗名 | K-fit Gym |
---|---|
種類 | パーソナルトレーニング |
料金 | 【都度払い】 1回コース 30分 4,200円 60分 8,400円 90分 12,600円 【回数チケット】 4回券 30分 15,180円 60分 30,360円 90分 45,540円 8回券 30分 29,040円 60分 58,080円 90分 87,120円 12回券 30分 41,580円 60分 83,160円 90分 124,740円 【月額料金】 月4回 30分 13,200円 60分 26,400円 90分 39,600円 |
体験 | あり |
所在地 | 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3丁目12−7 |
アクセス | JR山手線・東京メトロ東西線・西武鉄道新宿線「高田馬場」駅から徒歩5分 |
地図 | |
営業時間 | 8:00〜22:00 |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | ー |
女性専用 | 女性専用ではない |
公式SNS | ー |
予約ページ | K-fit Gymの予約はこちら |
公式HP | K-fit Gym店舗公式サイト |
- ストレッチを中心にサポートを行っている
- 痛みの少ないストレッチを提供
- 自宅でできるストレッチ指導あり
K-fit Gymのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
ウェアのレンタル無料 1回から利用可能 営業時間が長い | キャンセルや変更は前日17時までで、それ以降はキャンセル料がかかる 月額制のコースは、契約後3ヵ月以上の継続が条件 |
K-fit Gymは、ストレッチを中心にサポートを行うパーソナルジムです。日常生活を快適に過ごしたい方から、競技力を高めたいアスリートまで、一人ひとりの目的に合わせて「動ける身体づくり」を目指します。
ストレットメニューは好評で「トレーニングだけでなくストレッチで身体をメンテナンスしてもらえるのが良い」「痛みのない施術で身体がほぐれ、とても気持ち良い。トレーニングとの併用がおすすめ」といった声が多数。「可動域が広がった」という口コミも多く、パフォーマンスアップにつながる点が魅力です。
トレーナーへの信頼も厚く「人柄の良さに加えて、プロとしての知識や指導力の高さを感じられるので通うのが楽しみ」「落ち着いた環境でトレーニングを受けられ、アドバイスもテンション感もちょうど良い」といった利用者の声。「とても良い時間が過ごせる」といった感想からも、ジム全体の雰囲気の良さが伝わり満足度の高いジムです。



自宅や職場でもできる簡単なストレッチや姿勢のアドバイスも提供してもらえます。
K-fit Gymの口コミ・レビュー
パーソナルストレッチに人生で初めて行きました! 知り合いに紹介してもらいK-fitGymさんに行き現在も通わせていただいております。 初回体験トレーニングで普段と同様なストレッチトレーニングを体験させていただき、その際に細かく固まっている箇所を教えていただきました。 普段立ち仕事でセルフストレッチをあまりして来なかったのでだいぶ股関節周りが固まっていることに驚きましたが、60分のストレッチでかなり楽になりました。 すぐに次回の予約も取らせていただき今では週1で通っております。 ストレッチをするとしないとでは仕事のパフォーマンスも違いますし、普段の生活でも身体の軽さが違うような気がします。 トレーナーの方も親切で丁寧に接客していただき、トレーニングウェアの貸出もあるので手ぶらで行っても安心です。 今後も通わせていただきたいです!
引用:Googleマップ
尾崎さんにはこのジムを含めると2年くらいお世話になっていると思います。 筋トレの教え方がとても丁寧で、特に脚トレと腹筋を追い込んでくれる印象があります。 立地が高田馬場であるため、料金がお高いイメージがあるかもしれませんが、パーソナルの中だとかなり安価な方だと思います。 トレーニングの他に、ストレッチもしてくださいます。デスクワークで凝り固まった体がほぐされるので、マッサージ屋に来てる感覚にもなります。 気さくで話も面白いので、初心者の方にも大変オススメです!!
引用:Googleマップ
サワキジム高田馬場SAWAKI GYM(新宿区高田馬場1丁目)


サワキジム高田馬場 プライベートパーソナルトレーニングスタジオ SAWAKI GYMの基本情報
店舗名 | サワキジム高田馬場 プライベートパーソナルトレーニングスタジオ SAWAKI GYM |
---|---|
種類 | パーソナルトレーニング グループレッスン |
料金 | <パーソナルトレーニング> 会員プラン 月4回 37,400円 月8回 63,800円 都度プラン 1回 11,000円 <グループトレーニング> 1回 16,500円 5回 78,375円 10回 148,500円 【入会金等】 入会金 11,000円 |
体験 | あり(5,500円) |
所在地 | 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1丁目-25-34小川ビル 102 |
アクセス | JR山手線・東京メトロ東西線・西武鉄道新宿線「高田馬場」駅から徒歩1分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 10:00~22:00 土日祝 9:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-6233-8088 |
女性専用 | 女性専用ではない |
公式SNS | |
予約ページ | サワキジム高田馬場 プライベートパーソナルトレーニングスタジオ SAWAKI GYMの予約はこちら |
公式HP | サワキジム高田馬場 プライベートパーソナルトレーニングスタジオ SAWAKI GYM店舗公式サイト |
- 機能解剖学に基づいた安全・効率的なトレーニング
- 完全プライベート空間のスタジオ
- グループトレーニングも可能
サワキジム高田馬場 プライベートパーソナルトレーニングスタジオ SAWAKI GYMのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
駅チカ徒歩1分 入会した店舗以外も利用できる 都度払いが可能 | 体験は有料 定休日が不定休 |
サワキジム高田馬場 SAWAKI GYMは、東京メトロ東西線「高田馬場」駅から徒歩1分の好立地にある、完全プライベート空間のパーソナルジムです。料金は都度払い(非会員)と会員制(3ヶ月以上の在籍)があり、グループレッスンにも対応。機能解剖学に基づいた安全・効率的なトレーニングを提供しています。
トレーナーの指導力は評価が高く「膨大な知識と経験に基づくパーソナルで、毎回新たな発見がある」「経験豊富なプロの目はすごい。自己流では絶対にできない世界を知り、始めて良かった」といった利用者の声。トレーナー自身の挑戦や実績も刺激となり、前向きに取り組める環境が魅力です。
「駅の階段の上り下りで息切れしなくなった」「初のマスターズ都大会で優勝に導いてくれた」など、効果を実感している口コミも多数。「次の目標に向けたトレーニングを提案してもらい心強い」というポジティブな声もあり、一人ひとりの目的に寄り添う指導で、継続したいと思える満足度の高いジムです。



入会した店舗以外も利用できます。
サワキジム高田馬場 プライベートパーソナルトレーニングスタジオ SAWAKI GYMの口コミ・レビュー
2021年12月コロナ太りが原因でスタートしました。週1回を2年も続けられているのは、効果はもちろん、単純に楽しい☆ってことだと思います。 毎回、飽きないように違うトレーニングを考えてくれていることに感謝です。ボクシング、柔術、パワーリフティング、プロレス、ストレッチ、タバタ式トレーニングなどなど。 気付いたら、駅の階段の上り下りで息切れしなくなり、下っ腹が出なくなりました。今は、欲が出て、人生で1回だけでいいので、懸垂が出来るようになることが目標です! ダイエット目的の方から、プロアスリートの方まで、オールマイティに対応可能なトレーナーさんです。
引用:Googleマップ
運動習慣なし&運動音痴の私が、トレーニングを始めたいと思い立ち、八須さんのパーソナルを受け始めました。とにかく知識量が凄く、初心者の私にもわかりやすく必要なことを教えてくださるので安心してトレーニングを継続できています。基礎からじっくりトレーニングを始めたい方にはおすすめと思います。
引用:Googleマップ
PERSONAL TRAINING STUDIO U高田馬場店(新宿区下落合2丁目)


パーソナルジム PERSONAL TRAINING STUDIO U高田馬場店の基本情報
店舗名 | パーソナルジム PERSONAL TRAINING STUDIO U高田馬場店 |
---|---|
種類 | パーソナルトレーニング ペアトレーニング |
料金 | 【月額料金】 月2回50分 26,400円 月4回50分 44,000円 月8回50分 83,600円 【コース料金】 <ダイエットコース> 16回50分 158,400円 24回50分 211,200円 【都度払い】 1回50分 13,200円 【入会金等】 入会金 33,000円 |
体験 | あり(5,500円) |
所在地 | 〒161-0033 東京都新宿区下落合2丁目10−15 斎藤ビル 101 |
アクセス | JR山手線・東京メトロ東西線・西武鉄道新宿線「高田馬場」駅から徒歩7分 |
地図 | |
営業時間 | 9:00~22:00 |
定休日 | 予約制 |
電話番号 | 070-3982-7296 |
女性専用 | 女性専用ではない |
公式SNS | |
予約ページ | パーソナルジム PERSONAL TRAINING STUDIO U高田馬場店の予約はこちら |
公式HP | パーソナルジム PERSONAL TRAINING STUDIO U高田馬場店舗公式サイト |
- 採用倍率50倍を勝ち抜いた知識と経験が豊富なトレーナーが専属で担当
- 生活習慣からアプローチ
- トレーニングは1回50分
パーソナルジム PERSONAL TRAINING STUDIO U高田馬場店のメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
都度払いが可能 ペアトレーニング可能(一人当たり20%割引) お子様連れOK | シャワーはない ダイエットコース以外はLINE食事サポートは別料金が必要 |
PERSONAL TRAINING STUDIO U高田馬場店は、採用倍率50倍を勝ち抜いた知識と経験が豊富なトレーナーが在籍するパーソナルジムです。食事やトレーニング指導だけではなく、呼吸法や歩き方などさまざまな生活習慣からアプローチ。週1回50分のトレーニングでも結果がでるように、一人ひとりに合わせたオーダーメイドメニューで理想の身体づくりをサポートします。
利用者からは「器具の正しい使い方やフォームを丁寧に教えてもらい安心した」「正しいフォームを確認しながら進めることができ、無理なく続けられる」など、指導の丁寧さが高評価。「始めて良かった」との感想もあり、初心者でも安心してスタートできる環境が整っています。
「一人では続かない自分も通い始めて楽しみが増えた」「一人では意識できない部位を使えている感覚があり、パーソナルトレーニングの良さを実感した」など、マンツーマンならではの手厚いサポートが好評。「良いトレーナーに出会えた」という声もあり、指導力だけでなくトレーナーの人柄の良さも伝わるジムです。



都度払いも可能で、始めやすい料金システムです。
パーソナルジム PERSONAL TRAINING STUDIO U高田馬場店の口コミ・レビュー
通い始めてから、長年悩んでいた慢性的な肩こりが驚くほど改善されました。トレーナーの方は初回から私の状態を丁寧にカウンセリングし、肩こりに特化したトレーニングプランを提案してくれました。マンツーマンの指導なので、正しいフォームをしっかりと確認しながらエクササイズを進められ、無理なく続けられる点が非常に助かりました。施設内は清潔感があり、リラックスした環境でトレーニングができるため、毎回のセッションが楽しみです。肩の可動域が広がり、日常生活でも肩こりを感じることが少なくなったことに感動しています。慢性的な肩こりで悩んでいる方には、ぜひおすすめです。
引用:Googleマップ
予約時の迅速さ、当日の運動内容、全て満足です。 丁寧に体の使い方を教えてくださるので運動が苦手な自分でも効率よく動かすことができ、気持ちの良い汗をかくことができました。 一番不安に感じていた予約の取り方、プラン変更についての相談も丁寧で、ここなら他のジムと違い安心して続けていけるかなと思っています。
引用:Googleマップ
PERSONALLAND(パーソナルランド)高田馬場(新宿区下落合2丁目)


PERSONALLAND(パーソナルランド)高田馬場の基本情報
店舗名 | PERSONALLAND(パーソナルランド)高田馬場 |
---|---|
種類 | パーソナルトレーニング |
料金 | 【月額料金】 <月2回 ライトコース> 30分 9,900円 60分 17,600円 90分 24,000円 <月4回 スタンダードコース> 30分 19,800円 60分 33,440円 90分 43,200円 デイタイム 30分 19,000円 60分 32,240円 90分 41,600円 <月8回 プレミアムコース> 60分 59,840円 90分 76,800円 デイタイム 60分 57,840円 90分 74,400円 【入会金等】 入会金 11,000円 |
体験 | あり(2,200円~) |
所在地 | 〒161-0033 東京都新宿区下落合2丁目6−21 サンプロビル 2階 |
アクセス | JR山手線・東京メトロ東西線・西武鉄道新宿線「高田馬場」駅から徒歩7分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 10:00~22:00 土日祝 10:00~19:00 |
定休日 | 年末年始 |
電話番号 | 070-7562-2619 |
女性専用 | 女性専用ではない |
公式SNS | |
予約ページ | PERSONALLAND(パーソナルランド)高田馬場の予約はこちら |
公式HP | PERSONALLAND(パーソナルランド)高田馬場店舗公式サイト |
- 筋トレとマシンピラティスを組み合わせたトレーニング
- 追加料金なしで食事指導やパーソナルストレッチも含むトータルケアプランを提供
- 大会優勝経験を持つ代表をはじめ、経験豊富なトレーナー陣
PERSONALLAND(パーソナルランド)高田馬場のメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
マシンピラティスがある 予約は1時間前まで可能 お子様連れOK | キャンセルは前日の同じ時間までで、それ以降のキャンセルは1回分消化扱い シャワーはない |
PERSONALLAND(パーソナルランド)高田馬場は、「なりたい自分」に寄り添う月額制のパーソナルジムです。筋トレとマシンピラティスを組み合わせたプログラムを提供し、トレーニング理論に基づいて理想の身体づくりをサポート。追加料金なしで食事指導やパーソナルストレッチも含むトータルケアが特徴です。
「ピラティスで可動域を広げてから筋トレを行うと、体幹が強くなった気がする」「ピラティスも導入しているジムなのでとても満足」など、筋トレとマシンピラティスを組み合わせたメニューが人気。「最後のトレッチで身体を伸ばしてくれるのが気持ちよくて嬉しい」という声もあり、身体を丁寧にケアしてもらえるのは魅力的です。
料金面に満足している利用者が多く「継続しやすい価格設定や立地の良さで選んだ」「パーソナルトレーニングと思えないほどリーズナブル」といった声。月2回9,900円のコースをはじめ、トレーニング時間も選択できるので、ライフスタイルに合わせて無理なく長期的に取り組める環境が整っています。



筋トレとマシンピラティスを組み合わせたトレーニングが特徴です。
PERSONALLAND(パーソナルランド)高田馬場の口コミ・レビュー
筋力アップと、肩こりを改善したくて通いだしました。 トレーナーの窪田さんはとても気さくで、私の体の悩みに寄り添ってアドバイスをくれるるので、楽しくトレーニングが続けられています。 ピラティスで可動域を広げてからの筋トレで、体幹が強くなった気がしてます。巻肩も改善してきたので、これからも楽しみです。
引用:Googleマップ
一つ一つの身体の動きを丁寧に教えてくれて どこを使ってるのか効いている箇所もよく分かりました。優しい女性のトレーナーさんだったので安心して受けれて最後にストレッチで身体を伸ばしてくれるのが気持ちよくて嬉しかったです。
引用:Googleマップ
高田馬場のフィットネスでよくある質問
高田馬場でフィットネススタジオに通う人からよくある質問をまとめました。
- フィットネスの目的は何ですか?
- フィットネススタジオに行くときは化粧してもいいですか?
- フィットネススタジオで3ヶ月通うことでどんな効果がある?
- パーソナルトレーニングを週1回やって効果はある?
フィットネスの目的は何ですか?
フィットネスの目的は、心身の健康維持と生活の質向上にあります。筋力や柔軟性を高めることで、日常動作が快適になり、怪我の予防にもつながります。
さらに、運動習慣はストレス軽減や集中力向上にも効果的です。



健康とパフォーマンスの両方を高めたい方におすすめです。
フィットネススタジオに行くときは化粧してもいいですか?
フィットネススタジオに行くときに化粧をしても問題ありませんが、汗で崩れやすくなる点には注意が必要です。
軽めのベースメイクやウォータープルーフ製品を選び、トレーニング後はできるだけ早く洗顔すると肌への負担を減らせます。肌トラブルを防ぎたい場合は、すっぴんや日焼け止めのみでの参加もおすすめです。
フィットネススタジオで3ヶ月通うことでどんな効果がある?
パーソナルジムやフィットネススタジオに3ヶ月通うと、筋力や持久力の向上に加え、体型の変化も実感しやすくなります。専門トレーナーの指導で姿勢やフォームが改善され、それを継続することで自分の変化を感じられるようになります。
さらに、食事管理を併用すれば、体脂肪の減少や引き締まった見た目も期待できます。
パーソナルトレーニングを週1回やって効果はある?
パーソナルトレーニングは週1回でも十分効果が期待できます。正しいフォームや負荷設定を専門家から学べるため、自主トレーニングの質も高まりやすいのがメリット。
週1回の指導で得た内容を自宅やジムで復習すれば、筋力や体型の変化を感じやすくなります。
高田馬場の人気おすすめフィットネススタジオまとめ
今回は高田馬場でトレーニングができるお手頃価格でおすすめのフィットネススタジオや、パーソナルジムを選ぶ時のポイント、高田馬場のスタジオの料金相場をご紹介しました。
フィットネススタジオを選ぶ時って、チェックポイントがたくさんあって迷ってしまいますよね。気になるスタジオやジムを見つけたら、ぜひ一度体験レッスンに参加してみてください。
できれば複数のスタジオで体験レッスンを受けてみることをおすすめします。スタジオごとに雰囲気やインストラクターさんの雰囲気も本当に違うので、実際に体験してみると自分の希望が見えてくるはずです。



この記事が、あなたにとって素敵なスタジオ・ジム選びのお手伝いになれれば嬉しいです!

