三重のおすすめピラティス【7選】マシンピラティスや安いパーソナルスタジオを紹介

三重のおすすめピラティス

「三重でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、三重ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」

三重県でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。

スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、三重でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。

この記事でわかること
  • あなたに合うピラティススタジオの選び方
  • 三重でおすすめのピラティススタジオ
  • 三重県のピラティススタジオの料金相場
ピラティスナビ編集部

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。

三重でおすすめのピラティススタジオ
ピラティスK
引用:https://pilates-k.jp/
  • リフォーマーを使ったグループレッスンが体験できる
  • 音楽のリズムにのって楽しくエクササイズ
  • シンプルでおしゃれな外観のスタジオ

\ 三重でも人気のスタジオを展開中! /

体験レッスン受付中

> 近くのピラティススタジオを探す

目次

この記事の監修者

高橋 玲子

ピラティスナビ編集長 高橋 玲子

健康のために始めたピラティスでインストラクター資格取得、2024年からピラティスナビ編集長に就任。スタジオ選びに迷っている方向けに情報を発信中。(運営者情報) 掲載依頼はお問い合わせよりご連絡ください。

三重でのピラティススタジオの選び方

三重のピラティスはどこがいいか選ぶ方法を4つのポイントに絞ってご紹介します。

三重のピラティスの選び方
  • 料金は安いか?
  • マシンピラティスかマットピラティスか?
  • インストラクターの質は高いか?
  • 体験レッスンがあるか?

料金は安いか?

ピラティスは継続しないと効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるスタジオを選びましょう。体験レッスンに行く前に料金やレッスン内容をリサーチして、自分の希望に合っているか確認してみましょう。支払方法によって、安くも高くもなるので注意が必要です。

支払い特徴コスパデメリット
都度払い・必要な時だけ支払う
・初期費用不要
損しにくいが割高・1回あたりが高い
・定期利用には不向き
月払い・毎月固定で安心
・通うほど割安
継続利用で最もお得通えなくても料金負担
回数券払い・まとめ買いで割引
・有効期限内で自由に利用可
通う頻度次第で割安・初回費用が高い
・期限切れリスク
料金の安さの比較表

マシンピラティスかマットピラティスか?

ピラティススタジオを選ぶ際、マシンピラティス or マットピラティスはとても大きなポイントです。それぞれ一長一短があるので、一方だけが優れているというものではありませんが、あなたに合ったスタイルや強度のピラティスができるかも、事前に見ておきましょう。

一般的にはマシンピラティスは初心者に向いているとされていますが、マットピラティスに比べると専用のマシンを使うだけに、パーソナルピラティスに限られていたり、また料金も高めに設定されている傾向があります。

インストラクターの質は高いか?

スタジオ選びでは、どんなインストラクターが在籍しているのか確認するのもおすすめです。ピラティスの指導には必ずしも資格が必要ではありませんが、指導資格を持っているインストラクターは、解剖学や運動学などの専門知識があり、より細かく指導してくれます。資格は、以下のような国際的な資格を取得しているかをチェックしてみましょう。              

体験レッスンがあるか?

スタジオによってはWebのみで入会受付ができるところもありますが、契約の前に体験レッスンに行くことをおすすめします。スタジオの環境や設備、通っている受講生のタイプなど、実際に足を運んでみないとわからない情報はたくさんあります。多くのスタジオでは、無料だったりお得な値段で体験レッスンを行っているので、気になるスタジオがあったら体験レッスンに行ってみましょう。

三重のおすすめピラティススタジオ7選

三重で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

ピラティスナビ編集部

三重県のピラティススタジオを比較してみましょう!

ピラティスK イオンモール津南店(三重県津市高茶屋小森町)

ピラティスK
引用:https://pilates-k.jp/

ピラティスK イオンモール津南店の基本情報

店舗名ピラティスK イオンモール津南店
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
マンスリー4メンバー 11,220円〜13,420円
マンスリーフルメンバー 15,070円〜16,170円
マンスリーデイメンバー 12,320円〜14,520円
追加受講料 2,200円

【都度払い・回数チケット】
3,850円/都度払い

【入会金等】
入会金 5,500円
事務手数料 5,500円
入会時施設利用料 2,530円
体験あり(無料)
所在地〒514-0817 三重県津市高茶屋小森町145 イオンモール津南 1階
アクセスJR紀勢本線「高茶屋」駅より徒歩10分
地図
営業時間火・水・金 10:00~22:00
木 17:30~22:00
土・祝 10:00~18:30
日 10:00~18:00
定休日月曜日
電話番号0570-050-055
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページピラティスK イオンモール津南店の予約はこちら
公式HP

ピラティスK公式サイト

※料金は全て税込みです
ピラティスKイオンモール津南店の特徴
  • コミュニティバス「イオンモール津南」停留所からすぐの場所にある
  • リフォーマーを使用した女性専用マシンピラティススタジオ
  • 音楽に合わせたグループレッスンが楽しめる

ピラティスKイオンモール津南店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 通い放題コースがある
  • 買い物ついでに立ち寄れる
  • 運動初心者でも正しく身体を動かせる
  • 男性の利用は不可
  • グループレッスンのみ

ピラティスKイオンモール津南店は、イオンモール津南の1階にあるマシンピラティススタジオです。「30歳からの本気ボディメイク」をコンセプトに、目的に合わせた女性向けのプログラムが豊富に用意されています。

高額なイメージのあるリフォーマーを使用したマシンピラティスを、手軽な価格で楽しめるのが魅力です。カジュアルでスタイリッシュな店内では、音楽に合わせたグループレッスンが受けられ、強度や目的に応じた部位別のボディメイクが可能です。

津南店はコミュニティバスの停留所からも近く、買い物ついでに通いやすい立地です。運動初心者でもマシンを使うと正しく身体を動かしやすいので、まずは無料体験レッスンを試してみてください。

ピラティスナビ編集部

女性限定だから安心して始められますよ。

ピラティスK イオンモール津南店の口コミ・レビュー

増えてしまった体重が戻らないので、運動の為に通っています。インストラクターの方が優しく、通いやすい雰囲気です。
女性だけなのでそこも普通のジム等よりハードルが高くなく、ありがたいと思います。

引用:Googleマップ

初めてのピラティスで、不安がありましたが。先生がとても親切丁寧ですごく安心しました。運動嫌いでも楽しく通えています。

引用:Googleマップ

&PILATES(三重県名張市蔵持町)

&PILATES
引用:https://andpilates-fit.com/facility

&PILATESの基本情報

店舗名&PILATES
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金【月額料金】
プライベート 
4回 24,000円
8回 44,000円

グループレッスン
4回
2名 34,800円
3名 38,280円

8回
2名 57,600円
3名 63,360円

【都度払い】
プライベート 12,800円
グループレッスン 12,800円(2~3名)

【回数チケット】
プライベートチケット
4回 30,000円
8回 56,000円
16回 104,000円
24回 144,000円
32回 176,000円
40回 212,000円
48回 244,800円
64回 313,600円
96回 451,000円

【プライベートチケット&食事コーチング】
4回 38,000円
8回 72,000円
16回 136,000円
24回 193,000円
32回 24,000円
40回 292,000円
48回 340,800円
64回 441,600円
96回 643,200円

【プライベート月額プラン&食事コーチング】
4回 32,000円
8回 60,000円
体験あり(5,000円)
所在地〒518-0752 三重県名張市蔵持町原出1300−8
アクセス近鉄大阪線「桔梗が丘」駅より車で5分
地図
営業時間7:00~23:00
定休日
電話番号0595-518-097
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページ&PILATESの予約はこちら
公式HP&PILATES公式サイト
※料金は全て税込みです
&PILATESの特徴
  • ピラティスマシンを複数台導入
  • 初心者でも始めやすいプログラム
  • グループレッスンもマンツーマンも可能

&PILATESのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 完全個室のプライベート空間でのレッスンなので人目が気にならない
  • 食事管理でダイエット効果も期待できる
  • 朝早くから夜遅くまで通える
  • 公共交通機関では行きづらい
  • 時間によっては予約が取りづらい

&PILATESは、ピラティスで「ダイエット・ボディメイク」を目的としたピラティスレッスンを行うスタジオです。インナーマッスルを鍛えて身体の芯から整え、見た目だけでなく身体のさまざまな不調を改善します。

完全個室空間でトレーナーによるマンツーマン指導が受けられるので、手厚いサポートが期待できるでしょう。グループレッスンは最大3名の少人数制で、友人や家族と一緒に受けることも可能です。1人で始めるのは心配な人でも、安心して始められますよ。

プロのトレーナーがマンツーマンで指導しながら食事管理を行うダイエットプランもあります。&PILATESには提携ジムの割引特典もあるので、体をしっかり鍛えたい人はチェックしてみてください。

ピラティスナビ編集部

チケットプランの回数もいろいろ選べるので、自分のペースに合わせて利用しやすいです。

&PILATESの口コミ・レビュー

3ヶ月初めてのピラティスを行いましたが、毎回マンツーマンで周りを気にすることなく、45分はいつも楽しく鍛えることができ、楽しみに通わせてもらいました。体幹や重心の変化に非常に驚きました。3ヶ月ありがとうございました。また今後も通いたいと思いますし、ピラティスのマシンがジム内にかなり多くありますので、様々な箇所のトレーニングができ、
強くお勧めします。

引用:Googleマップ

4ヶ月で24回プラン食事管理もコーチングしてもらい目標体重達成しました。
分かりやすく丁寧に指導してくださりしっかりハマりました。これからも継続して更に向上したいなと思ってます。出会えて良かったです。ありがとうございました。

引用:Googleマップ

Pilates Studio Onliest(三重県四日市市新正)

Pilates Studio Onliest
引用:https://pilates-onliest.com/

Pilates Studio Onliestの基本情報

店舗名Pilates Studio Onliest
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金【月額料金】
プライベートレッスン
月1回 8,500円
月2回 16,000円
月3回 24,000円
月4回 32,000円
月6回 48,000円

【都度払い】
10,000円

【回数チケット】
1枚 1,100円
20枚 22,000円
50枚 50,000円
100枚 98,000円

プライベート チケット6枚
ペアリフォーマー チケット5枚
マットグループ チケット3枚
オンラインマットグループ チケット1枚

【入会金等】
入会金 11,000円
登録料 5,500円
体験あり(マット1,500円・リフォーマーペアレッスン3,000円・マシンプライベートレッスン5,000円)
所在地〒510-0064 三重県四日市市新正4丁目1−1 Antina 2F
アクセス近鉄名古屋線「近鉄四日市」駅より車で7分
地図
営業時間月・水・金 9:30~17:00
火 10:30~21:30
木 10:30~21:30
定休日土日
電話番号080-4882-8343
男性利用不可(紹介のみ)
公式SNSInstagram
予約ページPilates Studio Onliestの予約はこちら
公式HPPilates Studio Onliest公式サイト
※料金は全て税込みです
Pilates Studio Onliestの特徴
  • 三重県初、Basi System社のキャデラック、リフォーマー数台その他マシンを取り揃えた本格ピラティススタジオ
  • 少人数制のマットグループレッスンも可能
  • 更衣室完備だから気軽に立ち寄れる

Pilates Studio Onliestのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • マットピラティスもマシンピラティスもできる
  • チケット枚数によりレッスンが選べる
  • 女性専用だから安心してレッスンが受けられる
  • 土日休み
  • 公共交通機関では通いづらい

Pilates Studio Onliestは、三重県で初めてBasi System社のキャデラックやリフォーマーなどの本格的なピラティスマシンを取り揃えたスタジオです。マシンピラティスに加え、定員5名の少人数制マットグループレッスンも受けられます。

リフォーマーを使ったペアでのマシンレッスンも可能なので、友達や夫婦と一緒に気軽に体験できます。プライベートレッスンでは、マンツーマンでマシンを使ったピラティスを行い、自分の体の癖やゆがみを知るところからスタートです。

身体の状態や悩みに合わせて、オーダーメイドのセッションを受けることができます。Pilates Studio Onliestは、駐車場も完備しているので、車でのアクセスも便利ですよ。

ピラティスナビ編集部

Coubic予約よりご希望のレッスンを選んで予約しましょう!

Pilates Studio Onliestの口コミ・レビュー

とてもオシャレなピラティススタジオ。
マシーンも充実していました。
講師の先生はなんと4人のお子さんのママとのこと。
英語も話せるそうで、子育て世代も外国の方まで幅広くレッスンが受けられると思います。
子育ての話でも盛り上がり、大変充実したレッスンが受けられました!
オススメです!

引用:Googleマップ

レッスンは、その人の悩みに合わせてメニューを組んでもらっています。とても丁寧に教えてもらえるので、どこに力を入れれば良いかなど的確にアドバイスしてもらえます。
高校生の息子も水泳のトレーニングのために教えてもらっています。マシンを使う事で、トレーニングがしやすい気がします

引用:Googleマップ

ピラティススタジオささゆり(三重県伊賀市四十九町)

ピラティススタジオささゆり
引用:https://coubic.com/pilatessasayuri#pageContent

ピラティススタジオささゆりの基本情報

店舗名ピラティススタジオささゆり
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
全日利用コース
月4回 8,800円
月8回 15,400円

学割コース・平日18時以降+土日祝
月4回 7,150円
月8回 13,200円

追加券
1回 2,475円
10回 22,000円
体験あり(無料)
所在地〒518-0823 三重県伊賀市四十九町1929−10
アクセス伊賀鉄道伊賀線「四十九」駅より徒歩6分
地図
営業時間平日 9:00~21:00
土・日・祝 9:00~18:00
定休日木曜日
電話番号070-1471-5432
男性利用不可
公式SNS
予約ページピラティススタジオささゆりの予約はこちら
公式HPピラティススタジオささゆり公式サイト
※料金は全て税込みです
ピラティススタジオささゆりの特徴
  • ピラティスマシン2.0を12台完備
  • 看護師や理学療法士によるグループレッスン
  • ピラティス×有酸素運動ジムの複合施設

ピラティススタジオささゆりのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 有酸素運動機器を無料で使い放題
  • 医療国家資格保有の専門家による正しい指導が受けられる
  • ピラティスマシンをフリーで使用できる時間帯がある
  • 男性は利用不可
  • フリーの時間帯はインストラクターによるサポートはない

ピラティススタジオささゆりは、ピラティスマシン「リフォーマー」を使用したグループレッスンが受けられる女性専用スタジオです。インストラクターとして指導するのは、看護師や理学療法士、柔道整復師などの医療国家資格を保有する専門家。スタッフの中には、解剖学や運動学が専門分野の人もおり、身体の構造を分かりやすく教えてくれて、正しい姿勢でマシンの使い方を指導してくれます。

ピラティススタジオささゆりの会員は、スタジオに設置してある有酸素運動機器を無料で使い放題です。ダイエットや美ボディを目指している人は、ピラティスレッスンと併せて有酸素運動機器を使った運動もおすすめです。

いずれの曜日もピラティスマシンをフリーで使用できる時間があり、動画を見ながら個人レッスンができます。週1回のレッスンでは満足できない人や、月額料金を抑えたいけどレッスンがしたい方にぴったりです。

ピラティスナビ編集部

初めての方は45分の無料体験をお試しください。

すまいる+ ピラティススタジオ(三重県桑名市長島町)

すまいる+ ピラティススタジオ
引用:https://smileplus-pilates.com/index.html

すまいる+ ピラティススタジオの基本情報

店舗名すまいる+ ピラティススタジオ
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金【パーソナルレッスン(1回50分)】
月1回 9,000円
月2回 8,500円→1,000ポイント
月3回 8,000円→3,000ポイント
月4回以上 7,500円→6,000ポイント
※月末に差額分をアプリポイントで返還

【マットパーソナルレッスン(1回50分)】
7,000円

【グループレッスン】
2名以上~ 3,500円×人数
体験あり(パーソナルレッスン4,000円)
所在地〒511-1112 三重県桑名市長島町大倉1−178
アクセスJR関西本線「長島」駅、近鉄名古屋線「近鉄長島」駅より車で4分
地図
営業時間8:30~22:30
定休日
電話番号080-2641-5718
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページすまいる+ ピラティススタジオの予約はこちら
公式HPすまいる+ ピラティススタジオ公式サイト
※料金は全て税込みです
すまいる+ ピラティススタジオの特徴
  • 理学療法士の資格を持ったインストラクターによる指導が受けられる
  • 自宅ピラティスならではの畳の上でのマットピラティス
  • 1人1人に合った運動療法を提案してくれる

すまいる+ ピラティススタジオのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 入会金不要で気軽に通える
  • 子連れOK
  • ウォーターサーバーの水分補給が無料
  • 現金支払いのみ
  • 自宅スタジオのためスペースが限られる

すまいる+ピラティススタジオは、三重県桑名市にあるピラティス専門の自宅スタジオです。外観は一般的な民家ですが、スタジオ内ではマットピラティスとマシンピラティスの両方を受けられます。

マットピラティスでは、筋肉量の調整や骨盤の位置を整え、血流促進や内臓機能の向上か可能です。マシンピラティスでは、マシンを使って効率的に正しい姿勢を作り、インナーマッスルを鍛えることができます。

また、すまいる+ピラティススタジオには休憩スペースがあり、お子さまと一緒に参加もOKです。アットホームな雰囲気の中で、心身ともにリラックスできる環境です。理学療法士の資格を持ったインストラクターによる専門的な指導をご希望の方は、ぜひお問い合わせください。

ピラティスナビ編集部

問い合わせは公式LINEが便利です。

すまいる+ ピラティススタジオの口コミ・レビュー

ピラティス、
以前から気になっていて、やってみたいと思っていました。近くに発見して、Googleで
お試しで参加させていただきました。
はじめてなのに、体の使い方、力の入れ方、ここまで的確な指導を体験したことがありませんでした。
転んで膝を痛めた時も、負担にならないようなリハビリレッスンを
取り入れてもらえ、、助かりました。
先生ご自身が、身体の事よくわかっていらっしゃるので、
若くない私でも、相談しやすく
なんとなくですが、
続けていけば、足腰しっかり
歳を重ねていけるかな、、と
前向きになれています。
ゆっくり、レッスン重ねていこうと思います♪

引用:Googleマップ

以前からピラティスは経験していましたが、今年に入り、藤原先生に指導を受けるようになってから、格段に体型が変化しました。(パーソナル50分受けてます。) 身体の使い方が悪いのに、負荷だけかけてもキレイな筋肉は付かないです。 ジムで自己流の筋トレをやってても効果が出なかった理由がよく分かりました。 パーソナルだと私に合ったトレーニングをメニューに組んでくれるので効果が出るのも早いんだと思います。 運動嫌いの私も楽しく通えてます。

引用:Googleマップ

ホットヨガスタジオLAVA イオンモール津南店(三重県津市高茶屋小森町)

ホットヨガスタジオLAVA イオンモール津南店の基本情報

店舗名ホットヨガスタジオLAVA イオンモール津南店
種類ホットヨガ
料金【月額料金】
10,800円/フルタイム
9,800円/デイタイム
18,800円/プレミアムフリー
16,800円/フリー
8,800円/マンスリーメンバー4
4,800円/学割マンスリープラン4

【入会金等】
入会金 5,000円
登録金 5,000円
体験あり(500円)
所在地〒514-0817 三重県津市高茶屋小森町145 イオンモール津南 2F
アクセスJR紀勢本線「高茶屋」駅から徒歩7分
地図
営業時間月~木 10:00~22:30
土日 10:00~21:00
定休日金曜日
電話番号03-6387-3577
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページホットヨガスタジオLAVA イオンモール津南店の予約はこちら
公式HPホットヨガスタジオLAVA公式サイト
※料金は全て税込みです
ホットヨガスタジオLAVA イオンモール津南店の特徴
  • 日本最大規模のホットヨガスタジオ
  • 80%以上が未経験からスタート
  • 女性専用スタジオ

ホットヨガスタジオLAVA イオンモール津南店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 発汗・老廃物の排出を促す温度・湿度設定
  • さまざまな強度のプログラム
  • 駐車場あり
  • 男性は利用できない
  • ピラティスのプログラムは受けられない

ホットヨガスタジオLAVA イオンモール津南店は、日本最大級のホットヨガスタジオです。イオンモール津南店の2階に位置しているので、イオンの駐車場が使えるだけでなく、ショッピングやランチと合わせて楽しく通うことができます。

LAVAはピラティスのプログラムはありませんが、部分トレーニングを含めた豊富なプログラムが魅力です。初心者向けのレッスンに慣れたら、骨盤筋整ヨガ・お腹引き締めヨガ・肩こり改善ヨガ・美脚ヨガなど、目的に合ったプログラムに挑戦するのがおすすめですl。

レッスンのとき以外にも、身体のことはもちろん、食事や生活のことなど何でも相談できるアットホームさが人気で、20代~70代まで幅広い世代が通っています。まずは体験レッスンを受けて、気持ち良く汗をかいてみましょう。

ピラティスナビ編集部

500円で体験ができるのでとてもお得です。

ホットヨガスタジオLAVA イオンモール津南店の口コミ・レビュー

ラバに通い始めて6年目。インストラクターさんやレッスン内容が豊富で、時間も自分に合わせて行けるので通いやすいです。1時間、ヨガに集中できて、心身ともにリフレッシュできるので、これからも通い続けたいです。

引用:Googleマップ

津南のインストラクターの先生はみなさんとても明るくて優しいしです。汗をかくとスッキリするので、ホットヨガのおかげで毎日がとても楽しくなり、更年期で悩んでいた自律神経の乱れもなくなりました。ヨガをするのが初めてでも安心して受けれるレッスンがたくさんあるので、年齢問わず楽しくヨガをはじめられると思います。通いはじめてまだ半年くらいですが、もっともっとヨガを深めたいという気持ちになっています。心と身体が整うのでほんとにおすすめです♫

引用:Googleマップ

chocoZAP津藤方(三重県津市藤方)

chocoZAP津藤方の基本情報

店舗名chocoZAP津藤方
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
3,278円

【入会金等】
入会金 3,000円
事務手数料 2,000円
体験なし
所在地〒514-0815 三重県津市藤方1024−1
アクセスJR紀勢本線「高茶屋」駅より車で6分
三重交通バス「御殿場口」より徒歩4分
地図
営業時間24時間
定休日
電話番号
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページchocoZAP津藤方の予約はこちら
公式HP
chocoZAP公式サイト
※料金は全て税込みです
※使い放題はトレーニングマシンに限ります
※一部、テナント規制により 24時間営業ではない店舗・休館日がある店舗もございます
※サービスおよび関連設備は店舗により異なり、取扱いのない店舗もございます
chocoZAP津藤方の特徴
  • 月額3,278円でピラティスを含むサービスがコミコミ
  • 自分のペースでマシンピラティスが利用ができる
  • chocoZAP専用駐車場16台あり

chocoZAP津藤方のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • リーズナブルな料金設定
  • 予約なしでセルフトレーニングができる
  • 専用駐車場が完備
  • 最寄駅からは遠い
  • インストラクターの指導は受けられない

chocoZAP津藤方は、三重県津市に立地の24時間ジムです。最寄り駅からは距離があるものの、chocoZAP専用駐車場が16台あるため、車で通うのに便利です。入り口からすぐの場所に、ピラティスの専用マシンが1台設置されています。

インストラクターがいないセルフトレーニングにはなるものの、フリーWi-Fiが使え、プロが監修した動画でやり方を学べます。chocoZAPのピラティスは予約不要のため、未経験でも気軽に使えてエクササイズを体感することが可能です。

月額3,278円のリーズナブルな料金設定ですが、ピラティスだけでなくセルフエステ・ゴルフ・カラオケ・ランドリーなどのサービスも利用できます。入会者全員に体組成計とヘルスウォッチが入ったスターターキットがもらえるので、お得に始めてみましょう。

ピラティスナビ編集部

他店舗の利用も追加料金なしでOKです!

chocoZAP津藤方の口コミ・レビュー

運動しやすい場所です。

引用:Googleマップ

【料金相場】三重のピラティス

三重のスタジオの料金相場をまとめました。

都度払い3,850円~12,800円
月額制3,278円~48,000円
回数券制30,000円~451,000円
三重のピラティスの料金相場 比較表

三重にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。

プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。

「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

ピラティスナビ編集部

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

ピラティスと他のエクササイズとの比較

ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。 

マットピラティスとマシンピラティスの違い

マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。

メリットデメリット
マットピラティス・自分の体重を負荷にして行う
・身体を全体的にを鍛える
・やり方がわかれば自宅でもできる
・負荷の調節ができない
・正しいフォームを身につけるのが難しい
マシンピラティス・エクササイズの種類が多くて楽しい
・負荷を調整できる
・マシンが動きをサポートするため初心者向き
・スタジオに行かないとできない
・料金が高くなりがち
マットピラティスとマシンピラティス比較表

マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。  

ヨガとピラティスの違い

ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。

ヨガ ・約4500年前の古代インドで誕生
・体の動かし方は静止するポーズがメイン
・リラックスやストレス軽減の効果がある
・呼吸法は腹式呼吸
ピラティス・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案
・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある
・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする
・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う
ヨガとピラティスの違い比較表

ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。 

三重のピラティスでよくある質問

三重でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。

  • 三重に男性でも通えるピラティスはある?
  • ピラティスはなぜ流行っているのですか?
  • ピラティスはダイエット効果がありますか?
  • ピラティスにデメリットはありますか?
  • レッスン時はどんな服装をしたら良いのか?

三重に男性でも通えるピラティスはある?

ピラティスは女性が行うイメージが強いエクササイズですが、三重にも男性でも通えるピラティススタジオがあります。老若男女どなたでも始められるので、近年注目のエクササイズとしても人気を高めてきました。

しかし、中には女性専用や、セミプライベートのみ男性OKのスタジオもあります。HPに記載されていることが多いので、確認してから入会を検討してみましょう。

ピラティスナビ編集部

ピラティスナビがおすすめする三重で男性でも通えるピラティススタジオはこちらです

ピラティスはなぜ流行っているのですか?

ピラティスブームは、2000年頃のハリウッドのセレブたちによって起こり、後に日本にも伝わってきたと考えられます。

ピラティスは週に1〜2回、30分〜1時間程度と日常の中に取り入れやすいエクササイズだったため、忙しい日本人でも続けやすいと人気になっていったのでしょう。

アメリカをはじめ、日本でもピラティス人口が年々増え続けているようです。

ピラティスはダイエット効果がありますか?

ピラティスはダイエットにも最適です。続けていくにつれてインナーマッスルが鍛えられ、痩せやすい身体へと導いてくれるでしょう。

しかしピラティスは長期にわたる健康的な減量や、体質改善が見込まれるエクササイズのため、夏までに痩せたいなどの期間を設けたダイエットには向いていません。

ピラティスナビ編集部

自律神経も整うため、食事のコントロールもしやすくなります。

ピラティスにデメリットはありますか?

ピラティスのデメリットは以下のことがあげられます。

  • 効果を実感するまで時間がかかる
  • 正しいフォームを覚えるのが難しい
  • 無理に身体を動かすと怪我をする恐れがある
  • 身体を鍛えたい方は物足りないと感じやすい

ピラティスは長期的に行うことで効果が実感できるエクササイズです。そのため、早く効果を出したいと考えている方には向いていません。

時間はかかりますが、インストラクターの指導をしっかりと受ければ必ずといっていいほど効果を実感できます。

ピラティスナビ編集部

スタジオで正しいフォームを学べば、デメリットらしいデメリットは無いと言えます!

レッスン時はどんな服装を用意したらいいのか?

レッスン時はTシャツや短パンなどでも代用できますが、できるだけ身体にフォットした動きやすい服装が好ましいとされています。

以下のような服装を目安に準備しておきましょう。

  • ボタンや金具がないスポーツ用のブラトップ
  • 伸縮性のあるスポーツ用のレギンス

レンタルウェアを設けているスタジオなら手ぶらで通うことも可能です。

三重の人気おすすめピラティスまとめ

三重でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、三重のスタジオの料金相場を紹介しました。

ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。

可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

ピラティスナビ編集部

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!

三重でおすすめのピラティススタジオ
ピラティスK
引用:https://pilates-k.jp/
  • リフォーマーを使ったグループレッスンが体験できる
  • 音楽のリズムにのって楽しくエクササイズ
  • シンプルでおしゃれな外観のスタジオ

\ 三重でも人気のスタジオを展開中! /

体験レッスン受付中

> 近くのピラティススタジオを探す

目次