「久留米でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、久留米ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」
福岡県久留米市でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。
スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、久留米でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。
- あなたに合うピラティススタジオの選び方
- 久留米でおすすめのピラティススタジオ
- 久留米市のピラティススタジオの料金相場

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。
- 理学療法士が監修するパーソナルレッスン専門スタジオ
- ピラティスとヨガの資格を持つインストラクターが指導
- 初回トライアルは全額返金保証付き
\久留米をはじめピラティススタジオ全国展開中! /
※体験受付中

久留米でのピラティススタジオの選び方
久留米のピラティスはどこがいいか選ぶ方法を4つのポイントに絞ってご紹介します。
- 料金は安いか?
- エクササイズの種類や強度も要チェック
- 久留米でのピラティススタジオの口コミ評価はどうか?
- 久留米駅からアクセスしやすいか?駐車場の有無も確かめよう
料金は安いか?
ピラティスは継続しないと効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるスタジオを選びましょう。体験レッスンに行く前に料金やレッスン内容をリサーチして、自分の希望に合っているか確認してみましょう。支払方法によって、安くも高くもなるので注意が必要です。
支払い | 特徴 | コスパ | デメリット |
---|---|---|---|
都度払い | ・必要な時だけ支払う ・初期費用不要 | 損しにくいが割高 | ・1回あたりが高い ・定期利用には不向き |
月払い | ・毎月固定で安心 ・通うほど割安 | 継続利用で最もお得 | 通えなくても料金負担 |
回数券払い | ・まとめ買いで割引 ・有効期限内で自由に利用可 | 通う頻度次第で割安 | ・初回費用が高い ・期限切れリスク |
エクササイズの種類や強度も要チェック
ピラティススタジオによって、エクササイズの種類や強度は異なります。
運動に慣れていないなら、強度が低い初心者用レッスンがあるか確認しましょう。もともと運動の経験があり、強度が高いレッスンを希望するなら上級者向けのエクササイズがあるかの確認をしてください。

初心者から上級者までトレーニングができるスタジオを選べば、ステップアップもしやすくなるためおすすめです。
久留米でのピラティススタジオの口コミ評価はどうか?
ピラティススタジオの評判を知るためには、口コミを確認するのが一番です。 口コミが確認できるところには、公式サイトや、SNSなどがあります。知り合いにスタジオを利用した事のある方がいるなら、その方に評判を聞いてみるのもよいでしょう。
サイト内での評判と、実際に利用したことのある方の評判は異なるケースがあります。口コミを確認する際には、その意見はサクラでないかも確認してください。 SNSなどの口コミと、公式サイトの口コミの内容があまりにも違う場合には注意が必要です。
駅からアクセスしやすいか?駐車場の有無も確かめよう
通勤や通学帰りにピラティススタジオに通いたいなら、駅からのアクセスが近いかは確認必須です。車や自転車でスタジオまで通うなら、駐車場や駐輪場があるかも確かめましょう。

通いやすさは、ピラティスを習慣化し運動を継続させるためにとても重要なポイントの一つです!
久留米のおすすめピラティススタジオ7選
久留米で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

久留米市周辺のピラティススタジオをチェックしましょう!
Luluto ルルト久留米店(久留米市東櫛原町)
ルルト久留米店の基本情報
店舗名 | マシンピラティススタジオ『ルルト』久留米店 |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額制】 月3回 29,700円 月4回 38,400円 月6回 55,800円 月8回 72,000円 【入会金等】 入会金 22,000円 |
体験 | あり(12,000円) |
所在地 | 〒830-0003 福岡県久留米市東櫛原町2633−1 のばらビル 202 |
アクセス | 西鉄甘木線、天神大牟田線「宮の陣」駅より徒歩15分 |
地図 | |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | ー |
電話番号 | 050-3155-0301 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | ルルト久留米店の予約はこちら |
公式HP | ルルト公式サイト |
- 身体のプロである理学療法士が監修するスタジオ
- マンツーマンレッスン専門
- マシンピラティスができる
ルルト久留米店のメリット・デメリット
ルルト久留米店は、車の往来が多い国道210号線沿いにあるマシンピラティス専門スタジオです。広々とした明るい空間で、のびのびと体を動かせます。
経験豊富な理学療法士が教育から監修までを担当しています。医学的な知識や経験を活かし、1人1人に最適で効果的な運動を指導してくれます。スタッフの中にも理学療法士の資格を持つ方がいるため、専門的な視点からのサポートが受けられるのも魅力です。
マンツーマンレッスンでしっかりとフォローしてくれるので、初心者の方も安心して始められます。全額返金保証付きの体験レッスンも実施中です。まずは気軽に参加してみてはいかがでしょうか。

体験日に入会すれば入会金が無料になりお得です。
ルルト久留米店の口コミ・レビュー
初めてのピラティス体験でしたが、大満足です!
トレーナーさんが理学療法士の資格を持っており、身体の構造についてとても詳しく、知識量が本当に凄かったです。そのため安心してレッスンを受けることができました!
ジム通いの経験はありましたが、ピラティスは初めてで少し難しいイメージがありましたが、トレーナーさんが一つひとつの動きを丁寧に説明してくれて、細かいアドバイスをたくさんもらえたので、頭を使いながらもしっかり体に効いている感覚を味わえました!
ちゃんと褒めてくれるので嬉しかったです(笑)約1時間の体験レッスンでは、意外とハードで、インナーマッスルにしっかり効いているのが分かりました!物足りなさは全くなく、むしろ十分な疲労感を感じました!そしてレッスン前後にビフォーアフターの写真を撮影してもらいましたが、その変化が歴然で本当にびっくりしました!
そしてスタジオ内は新しく、とても綺麗で広々としていて、マシンの種類も豊富でした!そのおかげで、様々なアプローチでトレーニングをしてもらえて、飽きることなくあっという間に時間が過ぎました。
ピラティスを始めてみたい方や、自分の体を見直したい方にはとてもおすすめです!また通いたいと思います!
引用:Googleマップ
駐車場もちゃんとあるので車で通えるのもいいなと思いました!!
初めてピラティスを体験しました。身体が変わるのを1時間で実感できるのが嬉しいしすごいなぁと毎回感じます。あっという間の1時間です。いつも使わない筋肉を感じたり、こんなところに繋がっていたりと身体が感じてくれてます。パーソナルなので自分に合ったメニューを調整してもらったり、身体の使い方をしっかりみてもらえるので自分の身体の癖などよくわかります。日常でも意識できる身体になれるようがんばります。優しく適切に対応していただき感謝してます。これからも宜しくお願いします。
引用:Googleマップ

スタジオ リアン久留米店(久留米市中央町1丁目)

スタジオ リアン久留米店の基本情報
店舗名 | スタジオ リアン久留米店 |
---|---|
種類 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 マットピラティス 11,000円~ マシンピラティス 14,300円~ ヨガ 8,250円~ 【入会金等】 要確認 |
体験 | あり(3,900円) |
所在地 | 〒830-0023 福岡県久留米市中央町1丁目1−102 |
アクセス | JR九州新幹線、JR鹿児島本線、JR久大本線、西鉄天神大牟田線、西鉄甘木線「久留米」駅より徒歩1分 |
地図 | |
営業時間 | 月・火・木・土 10:00~21:00 水 10:00~20:00 金 10:00~18:00 日 10:00~18:30 |
定休日 | ー |
電話番号 | 0942-27-5600 |
男性利用 | 要確認 |
公式SNS | |
予約ページ | スタジオ リアン久留米店の予約はこちら |
公式HP | スタジオ リアン久留米店公式サイト |
- 週1回、60分のレッスンで美しくなれるスタジオ
- 落ち着きのあるプライベート空間
- プライベート品質の少人数制レッスン
スタジオ リアン久留米店のメリット・デメリット
スタジオ リアン久留米店は、「健康でありたい」と願う方に向けて、ピラティスとヨガを提供する少人数制のプライベートスタジオです。プライベート、セミプライベート、グループの3種類のコースがあり、1人1人の体の悩みや姿勢、健康状態に合わせた最適なプログラムを提案してくれます。
中でも人気が高いのはグループレッスン。少人数制のため、グループでありながら手厚いサポートを受けられます。解剖学の知識を持つインストラクターが、姿勢改善やボディメイク、心身の健康をしっかりとサポートしてくれるのも魅力です。
駅チカながら駐車場も完備しており、通いやすい立地も人気の理由のひとつです。体験レッスンは公式サイトから随時申し込み可能なので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

継続している人がとても多いスタジオです。
スタジオ リアン久留米店の口コミ・レビュー
通い始めて3カ月で体に変化がありました。
引用:Googleマップ
夜、寝ている時に頻繁に起きてしまっていましたが、
ヨガをやってからぐっすり眠れるようになりました。
元々猫背ぎみだったので最初はキツかったですが、
だんだん慣れてきて今では姿勢がよくなりました。
家族や友達から姿勢が綺麗になったね。と言われて嬉しいです。
シェイプアップ効果にも期待して長く続けようと思います。
スタジオも綺麗にされていて、スタッフの方々も皆さん優しく、とても感じが良かったです。
引用:Googleマップ
私は体が硬いので不安でしたが、こんな私にも丁寧に指導していただきました。
終わった後は体が軽くなったようです。
今回は体験でしたが、通いたいな、と思える教室でした!
ピラティススタジオ NOA久留米(久留米市安武町)

ピラティススタジオ NOA久留米の基本情報
店舗名 | ピラティススタジオ NOA久留米 |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 マシンピラティスペアレッスン 月2回 9,240円 月4回 17,600円 マシンピラティスプライベートレッスン 月2回 18,480円 月4回 35,200円 |
体験 | あり(2,200円~) |
所在地 | 〒830-0072 福岡県久留米市安武町安武本3159−1 |
アクセス | 天神大牟田線「津福」駅より徒歩10分 |
地図 | |
営業時間 | 月~金 11:00~20:00 土 9:00~18:00 |
定休日 | 日・祝日 |
電話番号 | 080-4733-6877 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | ピラティススタジオ NOA久留米の予約はこちら |
公式HP | ピラティススタジオ NOA久留米公式サイト |
- 少人数制のマシンピラティス
- インストラクターは医療機関での勤務経験がある理学療法士
- 月額9,240円から通える
ピラティススタジオ NOA久留米のメリット・デメリット
ピラティススタジオ NOA久留米は、少人数制で1人1人の体に合わせたレッスンを提供するマシンピラティス専門スタジオです。医療機関での勤務経験がある理学療法士による指導が受けられるため、安心してトレーニングできます。
マシンのサポートがあるので、ピラティス初心者や運動経験が少ない方でも無理なく始められます。使用するのは、カナダから輸入したMerrithew社のリフォーマー。豊富なバリエーションのエクササイズが可能です。
スタジオにはピラティスマシンが2台あり、ペアレッスンにも対応しています。併設の整骨院でピラティスの前後に施術を受けられるコースも用意されています。月2回から通えるプランがあり、料金も無理なく続けやすいのが魅力です。まずは体験レッスンを試してみてはいかがでしょうか?

駐車場も45台分あります。
ピラティススタジオ NOA久留米の口コミ・レビュー
Pilates Studio egal(久留米市荘島町)

Pilates Studio egalの基本情報
店舗名 | Pilates Studio egal ピラティススタジオ エガール |
---|---|
種類 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 マシン・マットハイブリッドコース 月4回25,000円 マットコース 月4回20,000円 【回数チケット】 4回チケット コースごとに異なる 【入会金等】 入会金 5,500円 |
体験 | あり(2,000円/3,000円) |
所在地 | 〒830-0042 福岡県久留米市荘島町14−20 201号室 |
アクセス | JR九州新幹線、JR鹿児島本線、JR久大本線「久留米」駅より徒歩12分 |
地図 | |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 第1・第3水曜日 日曜・祝日 |
電話番号 | 070-8585-5617 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | Pilates Studio egalの予約はこちら |
公式HP | Pilates Studio egal公式サイト |
- 国際資格PMI取得のトレーナーによる指導
- 女性限定パーソナルトレーニング
- マットとマシンのハイブリッドコースが選べる
Pilates Studio egalのメリット・デメリット
Pilates Studio egalは、国際資格PMIを取得したトレーナーによる、女性限定のパーソナルトレーニングスタジオです。マンツーマンレッスンで一人ひとりの体に合わせた指導を行うため、早く効果を実感したい方にぴったり。年齢を問わず、何歳からでも始められます。
トレーニングは、自分の体重を使って負荷をかける「マットコース」と、マシンを使って部分的に鍛えられる「マット・マシーンハイブリッドコース」の2種類。自分のレベルに合わせて選べます。特に、週1回のペースで通っている方は、効果を実感している人が多いようです。
通い方は、月額コースと4回のチケットコースの2種類で、ライフスタイルに合わせて無理なく続けられます。体の硬さや巻き肩、ストレートネック、猫背などでお悩みの方は、ぜひピラティスを試してみてください。

体験は1回だけでなく2回も可能です。
Pilates Studio egalの口コミ・レビュー
ピラティススタジオ 晴れるや(久留米市小頭町)

ピラティススタジオ 晴れるやの基本情報
店舗名 | ピラティススタジオ 晴れるや |
---|---|
種類 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 プライベート月4回 28,000円 グループ月4回 16,000円/人 【都度払い】 プライベート1時間 8,000円 グループ 5,000円/人 【ゆったりコース】 プライベート4回 30,000円 グループ4回 18,000円/人 【3ヶ月集中コース】 12回 78,000円 【4か月コース】 8回 58,000円 【入会金等】 入会金 5,000円 |
体験 | あり(5,000円) |
所在地 | 〒830-0045 福岡県久留米市小頭町143 大屋ビル 505号 |
アクセス | 天神大牟田線「花畑」駅より徒歩5分 |
地図 | |
営業時間 | 9:30~18:30 |
定休日 | 日・祝日 |
電話番号 | ー |
男性利用 | セミプライベートレッスンのみ可 |
公式SNS | |
予約ページ | ピラティススタジオ 晴れるやの予約はこちら |
公式HP | ピラティススタジオ 晴れるや公式サイト |
- 女性専用マシンピラティスとパーソナルトレーニングのスタジオ
- マンツーマンで身体の悩みにしっかり寄り添う指導
- 周りの目を気にせず安心してレッスンが受けられる
ピラティススタジオ 晴れるやのメリット・デメリット
ピラティススタジオ 晴れるやは、久留米市の天神大牟田線「花畑」駅から徒歩5分の場所にあるマシンピラティス専門のスタジオです。マンツーマン指導を行っており、一人ひとりの悩みに寄り添ったトレーニングが受けられます。
マシンピラティスでは、マシンを使うことで負荷を自由に調整できるため、筋肉量が少ない方や運動習慣がない方でも無理なく筋力を鍛えることが可能です。初心者の方でも楽しく取り組めるので、ピラティスを始めてみたい方におすすめです。
スタジオ内は窓が多く、明るく開放的な空間。リラックスしながらトレーニングできる、隠れ家的な雰囲気も魅力です。無料駐車場が1台分用意されているため、車でも通えます。まずは、体験レッスンに足を運んでみてください。

体験当日に入会すると入会金が半額になります。
ピラティススタジオ 晴れるやの口コミ・レビュー
k-popアイドルのインスタでよくみるピラティス、と書き込んでから1年以上があっという間に過ぎてしまいました。今も週1回のレッスンを受けています。その後私がどう変化したか書き込みます。
引用:Googleマップ
スカートのサイズダウンはもちろん成功✨しましたが、そのことより背中が真っ直ぐになり猫背が改善されているのが、自他ともにわかるんです。なので、ぴったりサイズのTシャツを着ても背中を気にする必要もない、嬉しい・驚きのかぎりです。
レッスン前に「どうですか、調子は?」と先生が毎回聞いて下さるので、仕事で歩く事が多くなったとか、腰が重たく感じるとか今の自分の体調を話して、その体調に寄り添ったレッスンをして頂けるので、体調も良く、レッスンに行けない日があると気分が乗らない・スッキリしない感じがします。
最近はステップアップして、前はバランスを保てず出来なかった脚をあげて次の動作に移る一連の流れも、自称ですが上手?に出来ています。
これからも続けていきたいと思っています。
月に2回のパーソナルレッスンを受けてます。まだ初めて2ヶ月程度ですが、終わった後の身体の軽さに毎回感動し、気持ちも晴れ心地よいです。
引用:Googleマップ
先生も優しい方ですので、これからも続けて美ボディ目指します。
Loop pilates bodywork(久留米市東町1丁目)

Loop pilates bodyworkの基本情報
店舗名 | Loop pilates bodywork |
---|---|
種類 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
料金 | 【都度払い】 ジム機利用1回 3,000円 マットグループ 10,000円 マットセミパーソナル 15,200円/人 マットパーソナル 22,000円 リフォーマーセミパーソナル 19,600円 リフォーマーパーソナル 26,000円 |
体験 | あり(要確認) |
所在地 | 830-0032 福岡県久留米市東町1-11East Hills, 204 |
アクセス | JR九州新幹線、JR鹿児島本線、JR久大本線「久留米」駅より徒歩5分 |
地図 | |
営業時間 | 月・水 9:00~21:00 火・木・土 9:00~18:00 |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | ー |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | Loop pilates bodyworkの予約はこちら |
公式HP | Loop pilates bodywork公式サイト |
- マット・リフォーマー・ジムマシンの組み合わせが可能
- 1人1人の悩みやレベルに応じたレッスン
- お子様連れでのレッスンあり
Loop pilates bodyworkのメリット・デメリット
Loop Pilates Bodyworkは、ピラティスと筋トレを組み合わせたレッスンが受けられるスタジオです。姿勢分析を取り入れた、少人数制のSTOTT PILATES®レッスンを提供しています。
マットやリフォーマー、ジムマシンを組み合わせたトレーニングが可能で、お子様連れでの参加もOK。子育て中の方でも通いやすい環境が整っています。
週1回のペースで通い、ビフォーアフターの変化を実感している方も多く、モチベーションアップにつながっています。「姿勢が整い、自然に痩せていく」と感じる人もいるようです。体験レッスンを受付中です。入会を検討されている方は、ぜひ一度試してみてください。

詳細は公式LINEよりお問い合わせください。
Loop pilates bodyworkの口コミ・レビュー
初めてピラティスをスタートされる方には是非パーソナルレッスンをお勧めしたいです。
私は体幹を強化し、正しい姿勢になりたい気持から通い始めました。
体力的にキツめのメニューもたまにありますが、レッスン後の帰路は毎回身体のブレが少なく、スムーズな動作を感じられ、次のレッスンを心待ちにする流れになっています。
姿勢も美しい仁美先生は、指導は優しく丁寧で、ご相談もしやすい素敵な方です。自分自身では気付きにくい身体の癖も見付けてくださり、改善にむけてわかりやすく伝えてくださいます。また、ピラティスで大切な呼吸・動きへの意識が途切れぬよう丁寧な声掛けもしてくださるので、不安なくピラティスを始められました。
引用:Googleマップ
週一回通っています!
引用:Googleマップ
運動不足で最初は体を少し動かすだけできつかったです。
でも先生が優しく丁寧に教えてくださるので、回数を重ねていくうちに前よりも動かせるようになりました。
色んなお話をしながらピラティスするので、とても楽しくて、いつもあっという間に時間が過ぎていきます!
ピラティスを続けているおかげで、体幹も鍛えられ、自然と姿勢も意識し良くなりました。
これからも楽しみながらピラティス続けていきます☺︎
整体×ピラティススタジオ arrow(久留米市荒木町)

整体×ピラティススタジオ arrowの基本情報
店舗名 | 整体×ピラティススタジオ arrow |
---|---|
種類 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 パーソナルレッスン 月2回 15,900円 月3回 23,900円 月4回 31,900円 ピラティス(整体付きピラティス60分/ピラティスのみ50分) 月2回 15,900円 月3回 23,900円 月4回 31,900円 【都度払い】 ペアレッスン 5,800円 グループレッスン 4,800円 【回数チケット】 パーソナルレッスン 3回 25,900円 6回 51,900円 12回 売り切れ ピラティス(整体付きピラティス60分/ピラティスのみ50分) 3回 25,000円 6回 51,000円 |
体験 | あり(6,900円) |
所在地 | 〒830-0062 福岡県久留米市荒木町白口3001−57 ツインドリーム荒木 弐番館 102号 |
アクセス | JR鹿児島本線「荒木」駅より徒歩1分 |
地図 | |
営業時間 | 9:00~17:20 |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | 0942-88-2971 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | 整体×ピラティススタジオ arrowの予約はこちら |
公式HP | 整体×ピラティススタジオ arrow公式サイト |
- 夫婦でインストラクターを務めるピラティススタジオと整体
- 夫は整骨院(整体)担当、妻はピラティス担当
- 完全予約制のマンツーマン、ペアレッスン
整体×ピラティススタジオ arrowのメリット・デメリット
整体×ピラティススタジオ arrowは、整骨院とピラティスレッスンが受けられるスタジオです。夫が整骨院を担当し、妻がピラティスを指導することで、それぞれの強みを生かしながら、身体の悩みをしっかりサポートしてくれます。
「なかなか痩せられない」「下腹がぽっこりしている」「二の腕のたるみが気になる」など、年齢とともに増える身体の悩み。そんな悩みを前向きに捉え、楽しみながら理想の身体づくりができるようサポートしてもらえます。
月2回から通えるので、無理なく健康的な身体を目指せるのも魅力です。整体とピラティスのトータルアプローチで、毎日を快適に過ごせる身体を手に入れましょう。姿勢や身体の相談だけでもOKです。気になる方は、ぜひ一度問い合わせてみてください。

整体・ピラティス・ダイエットのメニューから自分に合ったものを選びましょう。
整体×ピラティススタジオ arrowの口コミ・レビュー
友達と一緒に通っています
引用:Googleマップ
レッスンは別々ですが、マンツーマンで気になるところを聞いてもらいそれに沿った指導をしていただけます
毎回レッスンが終わると姿勢が良くなり気持ちよく帰れています
先生が美人なうえに明るくておもしろくて最高です!
ハードな動きも優しく教えてもらえるので運動が苦手な私でも楽しく通えています
毎回充実したレッスンで時間があっという間です
整体とセットで予約もでき、気になるところを整えてもらえるのでより効果を実感できおすすめです!
いつもありがとうございます♡
姿勢矯正目的で通わせて頂いております。
ピラティスは初めてでしたがパーソナルなので自分のペースで行えて、周りを気にすることがないので気軽にレッスンに取り組めるところが良かったところです(^^)
時々膝や腰に痛みがあるので
レッスン前には、体の状態を確認してもらい、今回はどの部位を中心に進めていくか相談した上で始まりますので
毎回、今日はポーズをするのかなとワクワクします。
ピラティスのマシーンだけではなく、
マットやポール等を使ったストレッチも教えてもらえるので
沢山知識も増えていきます*。
ポーズの説明も本当に面白く((´꒳`)、分かりやすく教えてもらえるので
レッスンの雰囲気は和やかです!
私が通い続けたいと思う好きなところのひとつです(^^)♪通い続けるにあたり、無理のないようにと配慮もして頂き、心から感謝しております。
引用:Googleマップ
駐車場完備のところも地味に嬉しいポイントです☆
【料金相場】久留米のピラティス
久留米のスタジオの料金相場をまとめました。
都度払い | 5,000円~26,000円 |
---|---|
月額制 | 10,000円~70,000円 |
回数券制 | 20,000円~50,000円 |
久留米にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。
プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。
「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

ピラティスと他のエクササイズとの比較
ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。
マットピラティスとマシンピラティスの違い
マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
マットピラティス | ・自分の体重を負荷にして行う ・身体を全体的にを鍛える ・やり方がわかれば自宅でもできる | ・負荷の調節ができない ・正しいフォームを身につけるのが難しい |
マシンピラティス | ・エクササイズの種類が多くて楽しい ・負荷を調整できる ・マシンが動きをサポートするため初心者向き | ・スタジオに行かないとできない ・料金が高くなりがち |
マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。

ヨガとピラティスの違い
ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。
ヨガ | ・約4500年前の古代インドで誕生 ・体の動かし方は静止するポーズがメイン ・リラックスやストレス軽減の効果がある ・呼吸法は腹式呼吸 |
---|---|
ピラティス | ・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案 ・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある ・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする ・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う |
ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。

久留米のピラティスでよくある質問
久留米でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。
- 久留米に男性でも通えるピラティスはある?
- ピラティス初心者は週何回が理想?
- ピラティスは月にいくらかかる?
- ピラティスにデメリットはありますか?
- ピラティスは食後にやらない方がいい?
久留米に男性でも通えるピラティスはある?
ピラティスは女性が行うイメージが強いエクササイズですが、久留米にも男性でも通えるピラティススタジオがあります。老若男女どなたでも始められるので、近年注目のエクササイズとしても人気を高めてきました。
しかし、中には女性専用や、セミプライベートのみ男性OKのスタジオもあります。HPに記載されていることが多いので、確認してから入会を検討してみましょう。

ピラティスナビがおすすめする久留米で男性でも通えるピラティススタジオはこちらです
ピラティス初心者は週何回が理想?
ピラティスの効果を感じるには、週に2〜3回程度のエクササイズが理想的です。
特に初心者は、間隔があいてしまうと身体が元の状態に戻ろうとしてしまうためです。またピラティスの動きや呼吸法を早く身につけるためにも、週に2〜3回通えると効果を早く実感できます。
ただ、ほとんどのスタジオは 週1回、月4回のレッスンを想定していることが多いです。週の回数よりも、無理のない頻度で長く続けることを優先しましょう。
ピラティスは月にいくらかかる?
ピラティスは、マシンピラティスかマットピラティスか、グループレッスンかプライベートレッスンかと選ぶレッスンスタイルによってかかる金額もだいぶ違ってきます。
ただ、鹿児島にあるスタジオは比較的リーズナブルな料金設定にしているところが多く、マシンピラティスのプライベートレッスンでも1回6,000円ほどで受けられるスタジオもあります。
マシンピラティスのグループレッスンだと10,000~15,000円程度が相場ですので、無理なく支払えるスタジオを選びましょう。
ピラティスにデメリットはありますか?
ピラティスのデメリットは以下のことがあげられます。
- 効果を実感するまで時間がかかる
- 正しいフォームを覚えるのが難しい
- 無理に身体を動かすと怪我をする恐れがある
- 身体を鍛えたい方は物足りないと感じやすい
ピラティスは長期的に行うことで効果が実感できるエクササイズです。そのため、早く効果を出したいと考えている方には向いていません。
時間はかかりますが、インストラクターの指導をしっかりと受ければ必ずといっていいほど効果を実感できます。

スタジオで正しいフォームを学べば、デメリットらしいデメリットは無いと言えます!
ピラティスは食後にやらない方がいい?
ピラティスは激しい動きを伴うこともあるので、食後に行うことで気分を悪くする恐れがあります。満腹な状態では行わない方がいいでしょう。
反対に、空腹時にも行うべきではありません。ふらついたりめまいを起こす可能性もあります。食事の前後はピラティスのトレーニングを行いことをおすすめします。
久留米の人気おすすめピラティスまとめ
久留米でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、久留米のスタジオの料金相場を紹介しました。
ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。
可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!
- 理学療法士が監修するパーソナルレッスン専門スタジオ
- ピラティスとヨガの資格を持つインストラクターが指導
- 初回トライアルは全額返金保証付き
\久留米をはじめピラティススタジオ全国展開中! /
※体験受付中