「ふじみ野でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、ふじみ野ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」
東武東上線「ふじみ野」駅周辺でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。
スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、埼玉県のふじみ野でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。
- あなたに合うピラティススタジオの選び方
- ふじみ野でおすすめのピラティススタジオ
- ふじみ野駅周辺のピラティススタジオの料金相場

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。
- マシンピラティスのグループレッスンが受けられる
- レベルや目的別のプログラムが多く初めてでも安心
- お得な通い放題プランもありピラティスを習慣化しやすい
\ ふじみ野でも人気のスタジオを展開中! /
無料体験受付中

ふじみ野でのピラティススタジオの選び方
ふじみ野のピラティスはどこがいいか選ぶ方法を4つのポイントに絞ってご紹介します。
- 料金は安いか?
- マシンピラティスかマットピラティスか?
- レッスン形態・難易度は自分に合っているか
- ふじみ野の駅から近いか?
料金は安いか?
ピラティスは継続しないと効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるスタジオを選びましょう。体験レッスンに行く前に料金やレッスン内容をリサーチして、自分の希望に合っているか確認してみましょう。支払方法によって、安くも高くもなるので注意が必要です。
支払い | 特徴 | コスパ | デメリット |
---|---|---|---|
都度払い | ・必要な時だけ支払う ・初期費用不要 | 損しにくいが割高 | ・1回あたりが高い ・定期利用には不向き |
月払い | ・毎月固定で安心 ・通うほど割安 | 継続利用で最もお得 | 通えなくても料金負担 |
回数券払い | ・まとめ買いで割引 ・有効期限内で自由に利用可 | 通う頻度次第で割安 | ・初回費用が高い ・期限切れリスク |
マシンピラティスかマットピラティスか?
ピラティススタジオを選ぶ際、マシンピラティス or マットピラティスはとても大きなポイントです。それぞれ一長一短があるので、一方だけが優れているというものではありませんが、あなたに合ったスタイルや強度のピラティスができるかも、事前に見ておきましょう。
一般的にはマシンピラティスは初心者に向いているとされていますが、マットピラティスに比べると専用のマシンを使うだけに、パーソナルピラティスに限られていたり、また料金も高めに設定されている傾向があります。
レッスン形態・難易度は自分に合っているか
ピラティスの難易度は自身に合っているかや、強度が問題ないかも確認しましょう。自分の体に合わない強度のピラティスを選んでしまうと、体を壊したり効果が表れにくくなったりします。
難易度や強度、レッスン形態の目安を知るには、インストラクターに相談するのがおすすめです。ピラティスのプロに指示を仰ぎ、ご自身に合った難易度や練習強度のスタジオを選びましょう。
ふじみ野の駅から近いか?
東武東上線ふじみ野駅でピラティススタジオを選ぶ際、駅からの距離は重要なポイントです。特に忙しい毎日の中で無理なく通い続けるためには、通勤や買い物のついでに立ち寄れる「駅近」のスタジオが便利です。徒歩5分圏内であれば雨の日でも足を運びやすく、ジム通いのモチベーションを維持しやすくなります。
また、駅から近いスタジオは安全面でもメリットがあります。特に夜遅い時間帯のレッスン帰りには、明るい通りを通ることで安心感が得られます。駅からの距離は、継続的に通うための「心理的なハードル」を低くする大きな要素。自分のライフスタイルに合ったスタジオ選びに重要です。

通いやすさは、運動習慣を継続させるためにかなり重要なポイントの一つです!
ふじみ野のおすすめピラティススタジオ7選
ふじみ野で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

ふじみ野駅周辺のピラティスを比較してみましょう!
Rintosull(リントスル)ふじみ野店(富士見市ふじみ野西1丁目)
Rintosull ふじみ野店の基本情報
店舗名 | Rintosull(リントスル)ふじみ野店 |
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 マンスリーメンバー プレミアムフリー(3ブランド 全店通い放題) 18,800円 マンスリーメンバー フリーフルタイム(全店通い放題) 16,800円 マンスリーメンバー ライトフルタイム(2店舗通い放題) 13,800円 【入会金等】 入会金 5,000円 登録金 5,000円 運営管理費 480円/月 施設使用料 2,500円 |
体験 | あり(無料) |
所在地 | 〒354-0035 埼玉県富士見市ふじみ野西1丁目20−2 第7マツモトビル 3F |
アクセス | 東武東上線「ふじみ野」駅より徒歩1分 |
地図 | |
営業時間 | 各曜日のレッスンスケジュールにより異なります |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | 0120-649-766 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | Rintosull ふじみ野店の予約はこちら |
公式HP | Rintosull公式サイト |
- ホットヨガのLAVAや暗闇キックボクシングにも通える
- 大型スクリーンを併用したレッスン
- 1回のレッスン時間は30分か50分
Rintosull ふじみ野店のメリット・デメリット
Rintosull ふじみ野店は、東武東上線「ふじみ野」駅の西口から徒歩1分の場所にあるマシンピラティス専門スタジオです。ピラティス専用マシン「リフォーマー」を使用し、気になる部分に集中アプローチできます。
筋力に自信がない方や運動が苦手な方でも、マシンとインストラクターのサポートがあるので安心です。スペシャルインストラクターが、一人ひとりの悩みに合わせて体の使い方を丁寧にレクチャーしてくれるため、初心者でも無理なく始められます。
マシンピラティスなら、鍛えたい部位をピンポイントでトレーニングが可能です。効率よく体幹を強化し、しなやかで美しいボディを目指しましょう!

まずは無料の体験会に足を運んでみてください。
Rintosull ふじみ野店の口コミ・レビュー
LAVAにも通っていて気になって最近初めて伺いました!室内はとても綺麗で清潔。インストラクターさん達は皆さん明るくてとても元気で可愛らしいです!ホットヨガとは違い、冷房のきいたスタジオでじんわり内側から温まる感じなので、滝汗かかないからフラッと寄り道出来るのが最高◎自分の弱い筋肉や左右差を知ることができます。骨に近いインナー部分を使うのがむずかしいですが、インストラクターさんがサポートしてくださるので、より身体を引き締めるのにスタジオ行く意味があると思います!家で筋トレするなら、マシンピラティスの方が短時間で理想の身体を作れそう♪継続して通います!♡
引用:Rintosull ふじみ野店 Googleマップ
週1か2で通ってます。去年の今頃は絶不調でしたが、今年は体調を崩す事なく過ごせてます。肩凝りはなかなか改善されませんが、他は調子良いです。これからも継続しようと思います。
引用:Rintosull ふじみ野店 Googleマップ

ホットヨガロイブふじみ野店(ふじみ野市うれし野2丁目)
ホットヨガロイブふじみ野店の基本情報
店舗名 | ホットヨガロイブふじみ野店 |
種類 | ・ヨガ ・マットピラティス |
料金 | 【月額料金】 月4回会員 8,910円 フルタイム会員 13,420円 フルタイムプラス会員 17,600円 デイタイム会員 11,440円 【入会金等】 入会金 1,100円 事務手数料 5,170円 入会時施設利用料 2,530円 |
体験 | あり(無料) |
所在地 | 〒356-0056 埼玉県ふじみ野市うれし野2丁目10−87 トナリエふじみ野 2階 |
アクセス | 東武東上線「ふじみ野」駅より徒歩5分 |
地図 | |
営業時間 | 火・水・金 10:00~22:00 木 17:00~22:00 土 10:00~18:30 日 10:00~16:45 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 0570-666-969 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | ホットヨガロイブふじみ野店の予約はこちら |
公式HP | ホットヨガロイブふじみ野店公式サイト |
- 女性専用ホットヨガスタジオ
- 駅チカで商業施設トナリエ内にある
- ホットヨガをはじめ、ピラティスやエクササイズ、ダンス系などバリエーション豊富なプログラム
ホットヨガロイブふじみ野店のメリット・デメリット
ホットヨガロイブふじみ野店は、東武東上線「ふじみ野」駅西口から徒歩5分の場所にある女性専用ホットヨガスタジオです。スタジオ内は室温38℃・湿度65%に管理されており、効果的に発汗を促します。
ダイエットや美しいボディラインづくりに効果的なオリジナルレッスンを提供しており、多くの人がその効果を実感しています。初心者でも、経験豊富なインストラクターが丁寧に指導してくれるので安心です。
必要なものはすべて揃っているため、手ぶらで通えるのも魅力です。女性専用スタジオなので、リラックスして体を動かせます。まずは0円の手ぶら体験レッスンで、ホットヨガの心地よさを試してみましょう。

カフェのようなフロントやキレイなパウダールームなど女性に配慮されています。
ホットヨガロイブふじみ野店の口コミ・レビュー
レッスンは優しいものから筋力強化するレッスンまで自分で選べます。自分は、筋力がついてそれに伴い体力がついたこと、柔軟性も少しついたこと、2~3日通わないと身体の調子が整わない事など強く感じます。運動音痴の私が続けられるのも滝のように汗をかき終わったあとの達成感もあるのかなぁ。インストラクターの方もとても気さくに明るく話しかけてくれて雰囲気も良いです。
引用:Googleマップ
普段あまり汗をかく方ではないのですが、ウォーミングアップの段階で既に汗が。。
引用:Googleマップ
当日体験するヨガのプログラムはベーシックだったので強度としては少し物足りないかな?とレッスン前は思っていたのですが、バランス系やコアを意識するアーサナが多く内容が充実していてとても満足しました。
また、インストラクターさんのインストラクションやアジャストメントも上手で私自身も大変勉強になりました。
スタジオ内も清潔且つお洒落な空間で居心地が良かったです。
今後も通うのが楽しみです(^^)
ヨガ・ピラティススタジオ「さんはぴ」ふじみ野店(富士見市ふじみ野西3丁目)

ヨガ・ピラティススタジオ「さんはぴ」ふじみ野店の基本情報
店舗名 | ヨガ・ピラティススタジオ「さんはぴ」ふじみ野店 |
種類 | ・マシンピラティス ・マットピラティス |
料金 | 【マシンピラティス】 45分コース 月4回 23,900円 月6回 34,400円 月8回 43,900円 60分コース 月4回 30,800円 月6回 44,550円 月8回 57,200円 【マットピラティス・ヨガ】 45分コース 月4回 19,800円 月6回 27,000円 月8回 34,000円 60分コース 月4回 23,900円 月6回 34,400円 月8回 43,900円 【入会金等】 入会金 22,000円 |
体験 | あり(4,400円) |
所在地 | 〒354-0035 埼玉県富士見市ふじみ野西3丁目13−6 サンパティークブリズ |
アクセス | 東武東上線「ふじみ野」駅より徒歩1分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 9:00~21:00 土日 9:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 070-2426-3804 |
男性利用 | 要確認 |
公式SNS | |
予約ページ | ヨガ・ピラティススタジオ「さんはぴ」ふじみ野店の予約はこちら |
公式HP | ヨガ・ピラティススタジオ「さんはぴ」ふじみ野店公式サイト |
- 完全オーダーメイドレッスンのプライベートスタジオ
- 初めての人でも安心のオーダーメイドメニュー
- 手ぶらで通える駅チカスタジオ
ヨガ・ピラティススタジオ「さんはぴ」ふじみ野店のメリット・デメリット
ヨガ・ピラティススタジオ「さんはぴ」ふじみ野店は、完全個室のヨガ・ピラティススタジオです。経験豊富な女性インストラクターが、健康と幸せを親身にサポートしてくれます。
初心者でも簡単かつ安全にピラティスができるよう開発された専用マシンを使用し、自然と正しいフォームが身につきます。筋トレとは異なり、ストレッチをしながら体を動かすことで、より女性らしい美しいボディラインを目指せるでしょう。
完全個室なので、周りの目が気になる方やお子様連れの方も安心です。忙しい月は翌月へ振替可能なので、無駄なく通えます。お客様の継続率は90%以上と高く、多くの方が満足しているスタジオです。まずは体験レッスンから始めてみましょう。

必要なものも全て用意してくれるため、手ぶらで通えます。
ふじみ野ピラティス・ヨガスタジオ(ふじみ野市駒林元町3丁目)

ふじみ野ピラティス・ヨガスタジオの基本情報
店舗名 | ふじみ野ピラティス・ヨガスタジオ |
種類 | マットピラティス |
料金 | 【回数制】 一般 6,000円(600円×10回) シニア 4,000円(400×10回 子ども~18歳以下 無料(条件あり) パーソナル 1回3960円/8回269,040円/16回56,320円 |
体験 | あり(グループ550円/パーソナル1,100円) |
所在地 | 〒356-0038 埼玉県ふじみ野市駒林元町3丁目2−6 |
アクセス | 東武東上線「ふじみ野」駅より徒歩9分 |
地図 | |
営業時間 | 月〜金 9:30~20:00 土・日 9:30~17:00 |
定休日 | ー |
電話番号 | 049-210-3939 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | ふじみ野ピラティス・ヨガスタジオの予約はこちら |
公式HP | ふじみ野ピラティス・ヨガスタジオ公式サイト |
- 接骨院×EXERCISE
- 医療従事者監修のもと行うトレーニング
- コースごとに分かれているので運動が初めての方も安心
ふじみ野ピラティス・ヨガスタジオのメリット・デメリット
ふじみ野ピラティス・ヨガスタジオは、ふじみ野東鍼灸・接骨院に併設されたピラティス・ヨガスタジオです。肩こりや腰痛など、慢性的な痛みに悩んでいる方は、姿勢の見直しが大切です。
このスタジオでは、接骨院での診察と運動療法を組み合わせたプログラムを提供しています。医療従事者の監修のもと、症状がある方でも安心です。コースが分かれているため、運動初心者の方でも無理なくスタートできます。
レッスン時間は1回20分と短めですが、通いやすい料金設定なので無理なく続けられます。主婦の方のリフレッシュや、会社帰りの軽い運動にもぴったり。ぜひ一度、体験してみてください。

集団が不安な方はパーソナルレッスンもあります。
ふじみ野ピラティス・ヨガスタジオの口コミ・レビュー
パーソナルジム×ピラティス&richふじみ野(ふじみ野市上福岡4丁目)

パーソナルジム×ピラティス&richふじみ野の基本情報
店舗名 | パーソナルジム×ピラティス&richふじみ野 |
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 30分セッション 月2回 9,800円 月4回 19,000円 月8回 36,800円 60分セッション 月2回 17,600円 月4回 33,000円 月8回 61,600円 90分セッション 月2回 22,000円 月4回 41,800円 月8回 79,200円 【回数チケット】 60分セッション 1回 9,900円 4回 37,400円 90分セッション 1回 13,200円 4回 47,300円 【集中コース】 60分セッション 2ヶ月16回 124,400円 2ヶ月24回 168,400円 【ペアパーソナル】 1回チケット 13,200円 4回チケット 50,600円 月2回 22,000円 月4回 39,600円 月8回 70,400円 【入会金等】 入会金 22,000円 |
体験 | あり(5,500円) |
所在地 | 〒356-0004 埼玉県ふじみ野市上福岡4丁目1−2 アーバンハイツ 102 |
アクセス | 東武東上線「ふじみ野」駅より徒歩20分 |
地図 | |
営業時間 | 月・火・木・金 9:00~22:05 水 13:00~22:05 土日 9:00~21:05 |
定休日 | ー |
電話番号 | 070-9232-4305 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | パーソナルジム×ピラティス&richふじみ野の予約はこちら |
公式HP | パーソナルジム×ピラティス&richふじみ野公式サイト |
- ピラティスを活用して柔軟性や筋力バランスを向上できる
- マシンピラティスで身体の使い方を学ぶ
- 完全個別指導
パーソナルジム×ピラティス&richふじみ野のメリット・デメリット
パーソナルジム×ピラティス&richふじみ野は、マシンピラティスとパーソナルトレーニングで、ダイエット・姿勢改善・パフォーマンス向上をサポートするトレーニングジムです。一人ひとりの目的や希望に合わせた最適なトレーニングプログラムを提案してくれます。
決められた時間内で集中してトレーニングできるだけでなく、トレーナーが丁寧にフォームをチェックしながら進めるので、無理なく自分のペースで取り組めるのが特徴です。通い方も、チケット制・月額制・集中コースなどから選べます。
さらに、タオルレンタル無料&ウォーターサーバー完備で快適に利用可能。トレーニングだけでなく、食事管理や自宅でできるエクササイズメニューなどのサポートも充実しています。本気で体を変えたい方は、まず無料カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。

まずはLINEでご相談ください。
パーソナルジム×ピラティス&richふじみ野の口コミ・レビュー
自分のクセや姿勢にすぐに気付いて教えてくれて、改善できるような方法をたくさん教えてくれました!ピラティスの器具も2種類あったり、筋トレもできたりと必要に応じてできることが多くカラダ作りをしたいひと、姿勢を良くしたいひと、色んな方に勧められるジムだと思いました^ ^終わったあとは姿勢が良くなったからか、背が伸びたように感じるくらい真っ直ぐ立てている気がします♪
引用:Googleマップ
ピラティスの体験をしてきました。
今自分で感じている体の違和感や不調を相談し、
1人ではどうにもならなかった箇所が良く解れとにかく気持ちよかったです。また苦手な部位や動きもトレーナーさんの誘導や意識づけがとても上手で、無理なく安心して動けました。
私は日頃から運動が好きでトレーニングもしています、&richでのピラティスはとても有意義な時間となりました。
運動び不足が苦手な方にもぜひおすすめしたいです。定期的に通うのでよろしくお願いします。
引用:Googleマップ
東武スポーツクラブ プレオンふじみ野(富士見市ふじみ野西1丁目)

東武スポーツクラブ プレオンふじみ野の基本情報
店舗名 | 東武スポーツクラブ プレオンふじみ野 |
種類 | マットピラティス |
料金 | 【月額料金】 ゴールド 15,470円 レギュラー 11,970円 ジム&スパ 9,150円 120分会員 9,480円 90分会員 8,940円 スパ&プール 10,390円 アンダー25 10,390円 シニア 10,900円 親子会員 4,950円 【入会金等】 登録料 5,500円 |
体験 | あり(550円) |
所在地 | 〒354-0035 埼玉県富士見市ふじみ野西1丁目19−1 |
アクセス | 東武東上線「ふじみ野」駅より徒歩1分 |
地図 | |
営業時間 | 月・水・木・金 10:00〜23:00 土 10:00〜21:30 日・祝 10:00〜19:30 |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 049-256-8955 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | 東武スポーツクラブ プレオンふじみ野の予約はこちら |
公式HP | 東武スポーツクラブ プレオンふじみ野公式サイト |
- 初めての方や女性も通いやすい安心のラインナップ
- 広々と開放的な2面スタジオ
- 太極拳とピラティス、ヨガを取り入れたプログラムもある
東武スポーツクラブ プレオンふじみ野のメリット・デメリット
東武スポーツクラブ プレオンふじみ野は、東武東上線「ふじみ野」駅西口から徒歩1分の場所にある総合フィットネスクラブです。駅チカで通いやすく、仕事帰りにもサッと立ち寄れる便利な立地が魅力です。
ピラティスやヨガが楽しめるスタジオプログラムは、最新の音響設備&衝撃吸収クッションフロアを備えた開放的な2面スタジオで実施されます。隣の人を気にせず、広々と体を動かせるでしょう。
ピラティスやヨガ以外にも、全身エクササイズができるボディコンバット、バーベルを使ったボディバンプ、太極拳・ピラティス・ヨガの要素を取り入れたボディバランスプログラムなど、多彩なプログラムが充実。楽しみながら運動を続けられます。
まずは体験レッスンで、スタジオの雰囲気を味わってみてください。

体験は予約なしでも可能ですが、電話予約が確実です。
東武スポーツクラブ プレオンふじみ野の口コミ・レビュー
施設も綺麗で、受付スタッフや指導員の方達も礼儀正しくて気持ちが良い。利用者は平日昼間元気な高齢者多いですが、更衣室やプールで笑顔で挨拶してくれて感じも良いと思います。女性のおしゃべりはどこでもあるので、適度な距離感を待てば気にならないと思います。プールはコースも多くて混まないし、露天のジャグジーも最高です。スタジオは少し小さいけど、マシンルームの広さ種類の多さは十分です。キャンペーンで入ったが良かった。運動不足解消と生活習慣改善のために通い続けたい。
引用:Googleマップ
近所にあれば毎日通いたいスポーツクラブ!!
引用:Googleマップ
年配の利用者が大半で、少しマナーが気になるが、綺麗で快適な施設。
トータルフィットネスクラブわらわら ふじみ野店(ふじみ野市うれし野2丁目)

トータルフィットネスクラブわらわら ふじみ野店の基本情報
店舗名 | トータルフィットネスクラブわらわら ふじみ野店 |
種類 | マットピラティス |
料金 | 【月額料金】 正会員 12,430円 デイ会員 10,780円 ジュニア会員 9,680円 ファミリー会員 10,780円 ヤングレディース5 6,050円 中学生会員 5,280円 高校生会員 7,480円 パパママ会員 5,060円 90分会員 9,130円 シニア会員 11,330円 プール&スパ 10,780円 コアトレーニング会員 11,000円~19,800円 【入会金等】 入会金 11,000円 事務手数料 3,300円 |
体験 | あり(無料) |
所在地 | 〒356-0056 埼玉県ふじみ野市うれし野2丁目10−35 ショッピングセンターソヨカ E 2F |
アクセス | 東武東上線「ふじみ野」駅より徒歩3分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 9:30~23:00 土 9:30~21:00 日・祝 9:30~20:00 |
定休日 | 木曜日 |
電話番号 | 049-261-9558 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | トータルフィットネスクラブわらわら ふじみ野店の予約はこちら |
公式HP | トータルフィットネスクラブわらわら ふじみ野店公式サイト |
- 少人数で安心のグループピラティスレッスン
- 1人じゃないから頑張れる
- 参加者の個人ニーズや目標に応じたエクササイズを提供
トータルフィットネスクラブわらわら ふじみ野店のメリット・デメリット
トータルフィットネスクラブわらわら ふじみ野店は、東武東上線「ふじみ野」駅西口から徒歩3分、ショッピングセンター ソヨカ内にある総合フィットネスクラブです。3階建ての広々とした施設には、最新鋭のマシンが揃っています。
4時間無料の駐車場完備で、車でも通いやすいのが魅力です。さまざまなプログラムがありますが、ピラティスを始めたい方には「コアトレ会員」がおすすめです。
少人数制のグループピラティスでは、一人ひとりに合わせた指導が受けられ、参加者同士で励まし合いながらモチベーションを高められます。続けやすい環境が整っているのも特徴です。通う回数に応じて料金が異なるため、まずは体験レッスンで実際の雰囲気を確かめてみてはいかがでしょうか。

レッスンスケジュールは公式サイトをご確認ください。
トータルフィットネスクラブわらわら ふじみ野店の口コミ・レビュー
【料金相場】ふじみ野のピラティス
ふじみ野のスタジオの料金相場をまとめました。
都度払い | 3,960円~9,900円 |
---|---|
月額制 | 8,910円~168,400円 |
回数券制 | 6,000円~79,200円 |
ふじみ野にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。
プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。
「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

ピラティスと他のエクササイズとの比較
ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。
マットピラティスとマシンピラティスの違い
マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
マットピラティス | ・自分の体重を負荷にして行う ・身体を全体的にを鍛える ・やり方がわかれば自宅でもできる | ・負荷の調節ができない ・正しいフォームを身につけるのが難しい |
マシンピラティス | ・エクササイズの種類が多くて楽しい ・負荷を調整できる ・マシンが動きをサポートするため初心者向き | ・スタジオに行かないとできない ・料金が高くなりがち |
マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。

ヨガとピラティスの違い
ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。
ヨガ | ・約4500年前の古代インドで誕生 ・体の動かし方は静止するポーズがメイン ・リラックスやストレス軽減の効果がある ・呼吸法は腹式呼吸 |
---|---|
ピラティス | ・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案 ・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある ・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする ・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う |
ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。

ふじみ野のピラティスでよくある質問
ふじみ野でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。
- ふじみ野に男性でも通えるピラティスはある?
- ピラティスは食後にやらない方がいい?
- ピラティス初心者は週何回が理想?
- ピラティス専用のウェアは売っている?
- ピラティス体験をする時に聞いておきたいポイントは?
ふじみ野に男性でも通えるピラティスはある?
ピラティスは女性が行うイメージが強いエクササイズですが、ふじみ野にも男性でも通えるピラティススタジオがあります。老若男女どなたでも始められるので、近年注目のエクササイズとしても人気を高めてきました。
しかし、中には女性専用や、セミプライベートのみ男性OKのスタジオもあります。HPに記載されていることが多いので、確認してから入会を検討してみましょう。

ピラティスナビがおすすめするふじみ野で男性でも通えるピラティススタジオはこちらです
ピラティスは食後にやらない方がいい?
ピラティスは激しい動きを伴うこともあるので、食後に行うことで気分を悪くする恐れがあります。満腹な状態では行わない方がいいでしょう。
反対に、空腹時にも行うべきではありません。ふらついたりめまいを起こす可能性もあります。食事の前後はピラティスのトレーニングを行いことをおすすめします。
ピラティス初心者は週何回が理想?
ピラティスの効果を感じるには、週に2〜3回程度のエクササイズが理想的です。
特に初心者は、間隔があいてしまうと身体が元の状態に戻ろうとしてしまうためです。またピラティスの動きや呼吸法を早く身につけるためにも、週に2〜3回通えると効果を早く実感できます。
ただ、ほとんどのスタジオは 週1回、月4回のレッスンを想定していることが多いです。週の回数よりも、無理のない頻度で長く続けることを優先しましょう。
ピラティス専用のウェアは売っている?
ピラティス専用のウェアは、スポーツ用品店やオンラインショップで売っています。価格は、ブランドや商品によって異なりますが、一般的に2,000円〜10,000円程度です。
専用ウェアは、フィット感や吸水・速乾性能に優れたものばかりです。デザインもさまざまなため、ピラティスを本格的に行いたい方はぜひ購入しましょう。
ピラティス体験をする時に聞いておきたいポイントは?
ピラティス体験をする前には、ピラティスの種類や効果、注意点などを確認しておきましょう。インストラクターにご自身の体に関する悩みを打ち明け、適正な頻度やおすすめのマシンを確認するのもおすすめです。
スタジオの年齢層やレッスンを受ける人の目的も、チェックするとよいでしょう。客層が自分に合っているかを確認すれば、ご自身に合ったスタジオを見つけやすくなります。
ふじみ野の人気おすすめピラティスまとめ
ふじみ野でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、ふじみ野のスタジオの料金相場を紹介しました。
ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。
可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!
- マシンピラティスのグループレッスンが受けられる
- レベルや目的別のプログラムが多く初めてでも安心
- お得な通い放題プランもありピラティスを習慣化しやすい
\ ふじみ野でも人気のスタジオを展開中! /
無料体験受付中